【保存版】21卒向けインターン選考対策記事まとめ

13,152 views

最終更新日:2023年11月06日

【保存版】21卒向けインターン選考対策記事まとめ

21卒向けインターンの選考対策記事を、業界ごとにまとめました。

"各業界の説明・各企業の事業内容の説明・各企業の求める人材像・インターン内容と選考フロー・各選考フローごとの選考対策"など、包括的に企業研究・選考対策ができる記事になっています。

自身の興味のある業界・企業の選考対策記事を選択し、確認してみてください。

【目次】
外資系コンサル業界
マッキンゼー・アンド・カンパニー
ボストン コンサルティング グループ(BCG)
ベイン・アンド・カンパニー
A.Tカーニー
アーサー・D・リトル
ローランド・ベルガー
アクセンチュア
デロイト トーマツ コンサルティング
KPMGコンサルティング
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング
PwCコンサルティング(ビジネスコンサルタント職)
PwCコンサルティング(テクノロジーコンサルタント職)
外資系投資銀行業界
ゴールドマン・サックス
モルガン・スタンレー
JPモルガン
シティグループ
ドイツ銀行グループ
メリルリンチ日本証券
外資系メーカー業界
P&G
ユニリーバ
ジョンソン・エンド・ジョンソン
日本ロレアル
外資系業界(外資系コンサル・外資系投資銀行・外資系メーカーを除く)
IBM
セールスフォース
アマゾンジャパン(Amazon)
商社業界
総合商社
三菱商事
伊藤忠商事
住友商事
丸紅
豊田通商
双日
専門商社
伊藤忠丸紅鉄鋼
日鉄物産(旧:日鉄住金物産)
良品計画
IT業界
サイバーエージェント
DeNA
ヤフー
富士ソフト
国内コンサル業界
野村総合研究所(NRI)
大和総合研究所
ドリームインキュベータ(DI)
経営共創基盤(IGPI)
コーポレイト・ディレクション(CDI)
運輸業界
全日本空輸(ANA)
日本航空(JAL)
JR東海
JR東日本
JR西日本
東京地下鉄(東京メトロ)
東京急行電鉄(東急電鉄)
日本郵船
食品業界
味の素
サントリー
森永製菓
江崎グリコ
キッコーマン
JT(日本たばこ産業)
日清食品
製薬業界
武田薬品工業
自動車・機械業界
トヨタ自動車
本田技研工業(ホンダ)
日産自動車
三菱重工業
川崎重工業
日揮
電機・精密業界
日立製作所
富士フィルム
素材業界
旭化成
AGC(旧:旭硝子)
三菱ケミカル
広告業界
電通
博報堂・博報堂DYメディアパートナーズ
アサツーディ・ケイ(ADK)
JR東日本企画(jeki)
東急エージェンシー
読売広告社
テレビ業界
フジテレビジョン
NHK
出版・印刷業界
大日本印刷(DNP)
凸版印刷
KADOKAWA
新聞・その他マスコミ業界
共同通信社
銀行業界
みずほフィナンシャルグループ
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
三井住友信託銀行
ゆうちょ銀行
保険業界
東京海上日動火災保険
日本生命
第一生命
三井住友海上
証券業界
野村證券
大和証券
SMBC日興証券
情報・通信業界
NTTドコモ
ソフトバンク
KDDI
NTTデータ
エネルギー業界
東京ガス
国際石油開発帝石(INPEX)
電源開発(J-POWER)
不動産・建設業界
三菱地所
森ビル
三井不動産
野村不動産
東急不動産
東京建物
大東建託
積水ハウス
旅行業界
JTB
日本旅行
人材・教育業界
リクルート
ベネッセ
化粧品・生活業界
資生堂
POLA
エンタメ・レジャー業界
オリエンタルランド
東宝
政府系機関
農林中央金庫

外資系コンサル業界

マッキンゼー・アンド・カンパニーの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ボストン コンサルティング グループ(BCG)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ベイン・アンド・カンパニーの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

A.Tカーニーの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

アーサー・D・リトルの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ローランド・ベルガーの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

アクセンチュアの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

デロイト トーマツ コンサルティングの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

KPMGコンサルティングの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティングの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

PwCコンサルティング(ビジネスコンサルタント職)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

PwCコンサルティング(テクノロジーコンサルタント職)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

外資系投資銀行業界

ゴールドマン・サックスの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

モルガン・スタンレーの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

JPモルガンの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

シティグループの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ドイツ銀行グループの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

メリルリンチ日本証券の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

外資系メーカー業界

P&Gの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ユニリーバの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ジョンソン・エンド・ジョンソンの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

日本ロレアルの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

外資系業界(外資系コンサル・外資系投資銀行・外資系メーカーを除く)

IBMの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

セールスフォースの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

アマゾンジャパン(Amazon)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

商社業界

総合商社

三菱商事の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

伊藤忠商事の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

住友商事の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

丸紅の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

豊田通商の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

双日の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

専門商社

伊藤忠丸紅鉄鋼の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

日鉄物産(旧:日鉄住金物産)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

良品計画の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

IT業界

サイバーエージェントの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

DeNAの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ヤフーの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

富士ソフトの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

国内コンサル業界

野村総合研究所(NRI)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

大和総合研究所の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ドリームインキュベータ(DI)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

経営共創基盤(IGPI)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

コーポレイト・ディレクション(CDI)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

運輸業界

全日本空輸(ANA)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

日本航空(JAL)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

JR東海の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

JR東日本の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

JR西日本の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

東京地下鉄(東京メトロ)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

東京急行電鉄(東急電鉄)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

日本郵船の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

食品業界

味の素の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

サントリーの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

森永製菓の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

江崎グリコの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

キッコーマンの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

JT(日本たばこ産業)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

日清食品の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

製薬業界

武田薬品工業の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

自動車・機械業界

トヨタ自動車の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

本田技研工業(ホンダ)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

日産自動車の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

川崎重工業の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

日揮の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

電機・精密業界

日立製作所の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

富士フィルムの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

素材業界

旭化成の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

AGC(旧:旭硝子)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

三菱ケミカルの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

広告業界

電通の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

博報堂・博報堂DYメディアパートナーズの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

アサツーディ・ケイ(ADK)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

JR東日本企画(jeki)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

東急エージェンシーの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

読売広告社の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

テレビ業界

フジテレビジョンの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

NHKの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

出版・印刷業界

大日本印刷(DNP)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

凸版印刷の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

KADOKWAの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

新聞・その他マスコミ業界

共同通信社の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

銀行業界

みずほフィナンシャルグループの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

三菱UFJ銀行の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

三井住友銀行の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

三井住友信託銀行の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ゆうちょ銀行の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

保険業界

東京海上日動火災保険の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

日本生命の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

第一生命の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

三井住友海上の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

証券業界

野村證券の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

大和証券の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

SMBC日興証券の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

情報・通信業界

NTTドコモの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ソフトバンクの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

KDDIの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

NTTデータの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

エネルギー業界

東京ガスの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

国際石油開発帝石(INPEX)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

電源開発(J-POWER)の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

不動産・建設業界

三菱地所の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

森ビルの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

三井不動産の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

野村不動産の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

東急不動産の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

東京建物の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

大東建託の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

積水ハウスの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

旅行業界

JTBの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

日本旅行の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから   

人材・教育業界

リクルートの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

ベネッセの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

化粧品・生活業界

資生堂の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

POLAの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

エンタメ・レジャー業界

オリエンタルランドの21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

東宝の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

農林中央金庫の21卒向けインターン選考対策記事はこちらから

おすすめコラム 4 件

総合商社における社内ベンチャーの4つの実例 総合商社における社内ベンチャーの4つの実例 起業には興味があるけれど今の自分の実力やビジネススキルを考えると、一旦就職してから選択肢の一つとして考えた方がいいなと思っている賢明な学生も少なくないように思っています。実は成功している起業家の多くが安定的な道を確保しながら、リスクを取っているという話もあるので、自分に自信がないのであれば、いきなり起業という選択をしない方がよいでしょう。参考:安定した大企業に就職する学生におすすめしたい10%起業とバーベル戦略また実際に自分でリスクを取って起業するという方法以外にも、社内ベンチャーとして会社の資本とノウハウを利用して起業する方法もあります。今回は総合商社4社の成功している社内ベンチャーの実例についてご紹介します。三菱商事:スープストックトーキョー皆さんも一度は足を運んだことがあるかもしれない食べるスープの専門店「SoupStockTokyo」は、もともと三菱商事社員でケンタッキーフライドチキンに出向中であった現社長の遠山氏による社内ベンチャーです。1999年にお台場ヴィーナスフォートに1号店をオープンし、2000年に社内の各部門に掛け合い、また個人としても13%出資する形で、三菱商事株式会社コーポレートベンチャー0号として株式会社スマイルズを設立しました。当時はまだ三菱商事に社内ベンチャー制度がなかったため、現社長の遠山氏が勝手に社内ベンチャー0号と呼んでいるとのことです。参考:株式会社スマイルズ沿革参考:MYBESTLIFE挑戦する生き方第89回株式会社スマイルズ遠山正道2008年には、親会社である三菱商事との分野かスケール感の違いを感じたために、自身で資金をかき集めてMBOという形で全ての株式を三菱商事から買い取り、100%株主としてスタートしています。すでに10年間経営していたことから、MBOに必要な資金もかなり大きかったと考えられますが、それでも自身で舵取りを行う決断をしたようです。事業は2016年現在も順調に成長しており、2015年3月期の売上高は84億円となっています。住友商事:MonotaRO株式会社MonotaROは中小企業が利用する工場関連の資材を扱うECサイトを運営しています。一時期CMを放送していたことがあるので、見たことがある方もいるかもしれません。MonotaROは2000年に当時住友商事の社員だった瀬戸欣哉氏が、社内ベンチャーとして、関節資材販売大手の米グレンジャー社と共同で立ち上げた住商グレンジャーが前身となっています。瀬戸欣哉氏は住友商事の鉄鋼部門からキャリアをスタートし、1996年米国ダートマス大学にてMBAを取得中に創業期のAmazonに出会い、インターネットを使ったeコマースを商社のビジネスにも応用できないかと考えMonotaROの前身となる住商グレンジャーを立ち上げたようです。2006年にはMonotaROに商号を変更し、マザーズに上場し、2009年に東証一部に指定替えを行いました。なお、創業者の瀬戸欣哉氏は2015年に建築材料・住宅設備の最大手LIXILグループの社長に就任しました。社内ベンチャーの立ち上げから、プロ経営者の道を歩んだ形になっています。参考:MonotaRO(モノタロウ)の瀬戸会長は、なぜLIXILグループの社長に指名されたのか伊藤忠商事:イー・ギャランティイー・ギャランティは企業の売掛債権保証サービスを中心に、信用リスク受託・流動化事業を行う企業です。中小企業が商売をする際には掛けで取引するケースが多いのですが、取引している中小企業が倒産した場合に、売掛け金を回収できないことがあります。倒産した場合に売掛け金を全額保証する代わりに、売掛け金の数%を手数料としてもらうというのが簡単な説明になります。イー・ギャランティは現在社長の江藤氏が伊藤忠商事入社3年目の2000年に社内カンパニーの子会社として設立しました。当初は会社名の通り、インターネット取引における決済の保証会社として立ち上げましたが、2001年から企業間取引における売掛け金の保証サービスを提供するようになり事業が大きく成長、2007年にジャスダックに上場し、2012年に東証一部に指定替えを果たしました。前述のスープストックトーキョーも、MonotaRoも入社10年目以後に社内ベンチャーとして発足したのに対し、イー・ギャランティは入社3年目の若手が立ち上げたという点が際立っています。参考:イー・ギャランティ沿革丸紅:株式会社セレクトスクエア株式会社セレクトスクエアは2001年に丸紅の社内ベンチャーとして設立されたEC事業を運営する会社です。現社長の屬健太郎氏は2004年より事業責任者として担当しており、2007年に友好的MBOを行い丸紅から独立しました。2012年には百貨店の高島屋と資本提携を行い、株式の6割超を高島屋が保有するようになっています。株式会社セレクトスクエアのみ、社内ベンチャーを立ち上げた人が社長として残ったわけではなく、のちに事業責任者として着任した屬健太郎氏が社長として独立した形になっています。参考:「東アジアにも商圏を広げてライフスタイルを輸出する」オンラインセレクトショップのセレクトスクエア属社長最後に総合商社において事業を立ち上げて経営者として赴任するという話は聞いていても、実例を知っている学生はあまり多くないのではないでしょうか。このように実例を知ると、総合商社のリソースをどのように活かして社内ベンチャーを立ち上げているのかなんとなくイメージがつきやすいでしょう。就職活動における企業研究においては、バリューチェーン、商社のネットワークなど抽象的な言葉が多くなりがちですが、実例をひとつ抑えておくとそれらの抽象的な言葉と結びついてよく理解できると思うので、意識してみてください。photobyAbdulRahman 30,917 views
【22卒締切速報】3月下旬(3/21~31)に本選考のエントリー締切を迎える大手企業一覧|約80社の情報を掲載 【22卒締切速報】3月下旬(3/21~31)に本選考のエントリー締切を迎える大手企業一覧|約80社の情報を掲載 本記事では「3月下旬(3/21~31)に本選考のエントリー締切を迎える大手企業」を掲載しています。「4月に本選考のエントリー締切を迎える大手企業」を確認したい方はこちらからご確認ください。2021年も3月に入り、各社の本選考情報が出揃いました。22卒は例年にも増して各社のエントリー締切日が早いと言われているため、志望企業の締切日を的確に把握し、しっかりとスケジューリングをする必要があります。そこで本記事では、これから就活が本格化していく22卒の皆さんに向け、"3月下旬(3/21~3/31)にエントリー締切を迎える大手企業"をギュッとまとめました。締切順に約80社の情報を掲載し、本記事からそのままエントリーページに遷移することも可能となっていますので、スケジュール管理にお役立ていただければと思います。注意点情報の精度には最大限注意していますが、本記事の掲載情報には誤りがある可能性があります。新型コロナウイルス等の影響で選考内容に変更があるかもしれないため、本記事の掲載情報だけでなく、必ず"各社から発表されている一次情報"を確認していただくようお願い致します。3月に本選考のエントリー締切を迎える企業※締切日順に掲載3/21(日)締切の企業三菱UFJモルガン・スタンレー証券※IB(投資銀行部門)コースソフトバンク三越伊勢丹三菱ケミカルりそなグループ商工組合中央金庫(商工中金)日本製鉄日揮ホールディングスコスモエネルギーグループ3/22(月)締切の企業ドイツ銀行グループ日清製粉グループ本社雪印メグミルクみずほ証券日立製作所東京地下鉄(東京メトロ)※技術系三菱商事エーザイ※創薬研究職、データサイエンス職、臨床開発職森永製菓JR東日本企画(jeki)※ファーストキャリア採用SUBARU日清食品グループ東急不動産伊藤忠商事アサヒ飲料※事務系総合職3/23(火)締切の企業野村證券本田技研工業(ホンダ)損害保険ジャパン出光興産森ビル時事通信社※一般記者職、写真・映像記者職、グラフィック記者職小学館3/24(水)締切の企業ENEOS(旧:JXTGエネルギー)あいおいニッセイ同和損害保険NTTドコモTBS読売広告社豊田自動織機キリンホールディングス(KIRIN)クボタ3/25(木)締切の企業三菱UFJモルガン・スタンレー証券※総合職(オープンコース)アサヒ飲料※データアナリスト、日本一、技術系‐生産研究、技術系‐エンジニアリング協和キリン国際協力機構(JICA)富士ゼロックス※事務系電源開発(J-POWER)ポニーキャニオン大日本印刷3/26(金)締切の企業博報堂・博報堂DYメディアパートナーズ三井住友信託銀行3/27(土)締切の企業JR東海(東海旅客鉄道)※車両・機械系統3/28(日)締切の企業川崎汽船NEC(日本電気)JR東海(東海旅客鉄道)※電気・システム系統三菱UFJ信託銀行Googleクボタ3/29(月)締切の企業積水ハウス三菱重工業みずほ証券富士ゼロックス※技術系SMBC日興証券東京海上日動火災保険東京地下鉄(東京メトロ)※事務系電通※アート職、デジタルクリエーティブ職長瀬産業3/30(火)締切の企業アクセンチュアエーザイ※MSL職、PV職/PMS職、コンシューマー医薬品営業職、コーポレートスタッフ職任天堂トヨタ自動車時事通信社※ビジネス職、システム職3/31(水)締切の企業電通※総合職日本政策投資銀行(DBJ)キヤノン(Canon)JR東日本企画(jeki)※通常採用サントリーホールディングスセールスフォース・ドットコム(Salesforce)ハウス食品日鉄物産村田製作所第一生命住友生命東京電力3月下旬(3/21~3/31)にエントリー締切を迎える大手企業一覧本記事のポイント以降の会員限定コンテンツでは、各社のエントリー締切日・募集職種に加え、"本記事からのマイページ登録・各社の企業研究ページへの遷移"が可能となっています。まだ会員登録をされていない方は会員登録をしていただき、本記事をより効果的に活用して下さい。三菱UFJモルガン・スタンレー証券◆エントリー締切1次締切:3/21(日)23:002次締切:4/25(日)23:003次締切:5/23(日)23:00◆募集職種総合職:IB(投資銀行部門)コース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら三菱UFJモルガン・スタンレー証券の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらソフトバンク◆エントリー締切3/21(日)23:55◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらソフトバンクの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら三越伊勢丹◆エントリー締切第1クール:3/1(月)~21(日)第2クール:3/22(月)~4/4(日)第3クール:4/5(月)~4/25(日)◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら三越伊勢丹の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら三菱ケミカル◆エントリー締切第一回締切日3月21日(日)23:59第二回締切日5月5日(水)23:59◆募集職種事務系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら三菱ケミカルの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらりそなグループ◆エントリー締切2021年3月21日(日)23:59◆募集職種ソリューションコース単願ソリューションコース・サービスコース併願本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらりそなグループの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら商工組合中央金庫(商工中金)◆エントリー締切(第2次締切)3月21日(日)23:59◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら商工組合中央金庫(商工中金)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら日本製鉄◆エントリー締切第1回〆切2021年3月21日(日)23:59第2回〆切2021年4月11日(日)23:59第3回〆切2021年5月23日(日)23:59◆募集職種文系グローバル職(総合職)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら日本製鉄の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら日揮ホールディングス◆エントリー締切2021年3月21日(日)23:59◆募集職種文系総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら日揮ホールディングスの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらコスモエネルギーグループ◆エントリー締切第三締切:2021年3月14日(日)23:59第四締切:2021年3月21日(日)23:59第五締切:2021年3月28日(日)23:59◆募集職種事務系基幹職技術系基幹職石油開発系基幹職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらコスモエネルギーグループの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらドイツ銀行グループ◆エントリー締切2021年3月22日午前8:00◆募集職種IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ(マーケッツ)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらドイツ銀行グループの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら日清製粉グループ本社◆エントリー締切第1回提出締切:3月16日(火)午前10:00第2回提出締切:3月22日(月)午前10:00◆募集職種事務系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら日清製粉グループ本社の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら雪印メグミルク◆エントリー締切2021年3月22日(月)AM11:59◆募集職種事務営業系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら雪印メグミルクの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらみずほ証券◆エントリー締切(第2回締切)3月22日(月)正午◆募集職種(スタート特定型)グローバルインベストメントバンキングコース《GIBコース》グローバルマーケッツコース《GMKコース》リサーチコース《RCUコース》IT・リスクマネジメントコース《IT‣RMコース》本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらみずほ証券の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら日立製作所◆エントリー締切第一次募集:3月22日(月)12:00第二次募集:5月5日(水)12:00◆募集コース職種別コースオープンコース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら日立製作所の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら東京地下鉄(東京メトロ)◆エントリー締切3/1(月)~3/22(月)正午◆募集職種技術系総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら東京地下鉄(東京メトロ)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら三菱商事◆エントリー締切2021年3月1日(月)~22日(月)正午◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら三菱商事の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらエーザイ◆エントリー締切3/22(月)12:00◆募集職種創薬研究職データサイエンス職臨床開発職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらエーザイの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら森永製菓◆エントリー締切3月22日(月)12:00(正午)◆募集職種事務系総合職種本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら森永製菓の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらJR東日本企画(jeki)◆エントリー締切2021年3月22日(月)14:00◆募集職種(総合職)ファーストキャリア採用本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらJR東日本企画(jeki)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらSUBARU◆エントリー締切1次〆切:3/22(月)2次〆切:4/19(月)3次〆切:5/17(月)◆募集職種技術系事務系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらSUBARUの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら日清食品グループ◆エントリー締切2021年3月22日(月)23:59◆募集職種事務系/ビジネス・イノベーションコース事務系/ブランド・クリエーションコース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら日清食品グループの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら東急不動産◆エントリー締切3月22日(月)23:59◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら東急不動産の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら伊藤忠商事◆エントリー締切<一次締切>3月14日(日)23:59<二次締切>3月22日(月)23:59◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら伊藤忠商事の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらアサヒ飲料◆エントリー締切3月22日(月)※郵送必着◆募集職種事務系総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらアサヒ飲料の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら野村證券◆エントリー締切1次締切:3月23日(火)午前11時2次締切:4月26日(月)午前11時◆募集職種(総合職)オープンコースエリアコースインベストメント・バンキングコース/グローバル・マーケッツコース/リサーチコースIT&リスク・マネジメントコース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら野村證券の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら本田技研工業(ホンダ)◆エントリー締切第1回応募締切日:3月23日(火)11:00第2回応募締切日:5月12日(水)11:00◆募集職種(事務系)職種別採用コースポテンシャル採用コース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら本田技研工業(ホンダ)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら損害保険ジャパン◆エントリー締切1期:3/1(月)〜3/23(火)15:002期:3/26(金)〜4/19(月)15:00◆募集コースIT戦略コース資産運用コース法務コース経理財務コース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆エントリー締切3/1(月)〜3/23(火)15:00◆募集コースアクチュアリーコース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆エントリー締切1期:3/1(月)〜3/23(火)15:002期:3/26(金)〜4/19(月)15:00◆募集コース総合コース[限定なし(チャレンジコース)]本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆エントリー締切1期:3/1(月)〜3/23(火)2期:3/26(金)〜4/19(月)3期:7/8(目)〜7/26(月)4期:9/6(月)〜9/21(火)5期:10/20(水)〜11/8(月)◆募集職種総合コース[限定なし][ブロック限定][地域限定]本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら損害保険ジャパンの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら出光興産◆エントリー締切3月23日(火)AM11:59◆募集職種総合職事務系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら出光興産の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら森ビル◆エントリー締切2021年3月1日(月)~3月23日(火)◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら森ビルの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら時事通信社◆エントリー締切3月23日(火)◆募集職種一般記者職写真・映像記者職グラフィック記者職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら時事通信社の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら小学館◆エントリー締切3月23日(火)※郵送のみ本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら小学館の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらENEOS(旧:JXTGエネルギー)◆エントリー締切第1回締め切り3月17日(水)12:00第2回締め切り3月24日(水)12:00◆募集職種事務系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらENEOS(旧:JXTGエネルギー)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらあいおいニッセイ同和損害保険◆エントリー締切(二次募集)2021年3月24日(水)13:00◆募集コース全域型コース地域型(ワイドエリア)コース地域型(エリア)コース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらあいおいニッセイ同和損害保険の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらNTTドコモ◆エントリー締切(第1回締切)2021年3月24日(水)13:00◆募集職種技術系総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆募集職種事務系総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらNTTドコモの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらTBS◆エントリー締切2021年3月24日(水)14時◆募集職種アナウンサー職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらTBSの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら読売広告社◆エントリー締切2021年2月10日(水)~2021年3月24日(水)16:00◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら読売広告社の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら豊田自動織機◆エントリー締切2021年3月24日(水)23:59◆募集職種事務総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら豊田自動織機の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらキリンホールディングス(KIRIN)◆エントリー締切3月24日(水)23:59◆募集職種事務・営業コース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらキリンホールディングス(KIRIN)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらクボタ◆エントリー締切2021年3月24日(水)◆募集職種事務系財務・経理系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらクボタの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら三菱UFJモルガン・スタンレー証券◆エントリー締切2次締切3/25(木)10:003次締切4/15(木)10:00◆募集職種総合職(オープンコース)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら三菱UFJモルガン・スタンレー証券の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらアサヒ飲料◆エントリー締切3月25日(木)AM10:00◆募集コースデータアナリスト日本一技術系‐生産研究技術系‐エンジニアリング本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらアサヒ飲料の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら協和キリン◆エントリー締切2021年3月25日(木)正午12:00◆募集職種MR職MSL職技術系総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら協和キリンの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら国際協力機構(JICA)◆エントリー締切第1回募集:3月25日(木)14:00第2回募集:4月22日(木)14:00本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら国際協力機構(JICA)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら富士ゼロックス◆エントリー締切3月1日(月)~3月25日(木)17:00◆募集職種事務系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら富士ゼロックスの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら電源開発(J-POWER)◆エントリー締切①3月25日(木)②6月2日(水)③7月31日(土)④8月31日(火)◆募集職種事務系グローバル社員(総合職社員)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら電源開発(J-POWER)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらポニーキャニオン◆エントリー締切3月25日(木)23:59本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらポニーキャニオンの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら大日本印刷◆エントリー締切2021年3月25日(木)23:59◆募集職種事務系総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら大日本印刷の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら博報堂・博報堂DYメディアパートナーズ◆エントリー締切2021年3月26日(金)正午12:00◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら博報堂・博報堂DYメディアパートナーズの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら三井住友信託銀行◆エントリー締切Gコース(全国転勤型):3月26日(金)18:00締切Aコース(地域限定型):3月26日(金)18:00締切◆募集職種Gコース(全国転勤型)Aコース(地域限定型)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら三井住友信託銀行の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらJR東海(東海旅客鉄道)◆エントリー締切<1次締切>3月27日(土)<2次締切>4月29日(木)<3次締切>5月31日(月)◆募集職種プロフェッショナル職(大学卒)車両・機械系統本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆エントリー締切3月27日(土)◆募集職種総合職車両・機械系統本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらJR東海(東海旅客鉄道)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら川崎汽船◆エントリー締切3/2817:00◆募集職種海上職(自社養成コース)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら川崎汽船の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらNEC(日本電気)◆エントリー締切第1回:2021年3月28日(日)23:59第2回:2021年4月18日(日)23:59第3回(最終):2021年5月25日(火)23:59◆募集職種(自由応募)営業・スタッフ・SE職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらNEC(日本電気)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらJR東海(東海旅客鉄道)◆エントリー締切<1次締切>3月28日(日)<2次締切>5月9日(日)◆募集職種プロフェッショナル職(大学卒)電気・システム系統本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆エントリー締切3月28日(日)◆募集職種総合職電気・システム系統本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらJR東海(東海旅客鉄道)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら三菱UFJ信託銀行◆エントリー締切第1回締切2021年3月28日(日)第2回締切2021年4月25日(日)第3回締切2021年5月16日(日)◆募集職種一般採用・全国コース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら三菱UFJ信託銀行の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらGoogle◆エントリー締切2021年3月28日◆募集職種データセンターテクニシャン本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらGoogleの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらクボタ◆エントリー締切(第2回締切)2021年3月28日(日)◆募集職種(総合職)技術系生産技術・製造系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらクボタの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら積水ハウス◆エントリー締切3月29日(月)23:59◆募集職種(総合職)営業職技術職総合企画職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら積水ハウスの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら三菱重工業◆エントリー締切3月29(月)AM9:00◆募集職種事務系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら三菱重工業の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらみずほ証券◆エントリー締切(第1回締切)3月29日(月)正午◆募集コース(オープンキャリア型)総合コースエリア総合コース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらみずほ証券の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら富士ゼロックス◆エントリー締切(第2回締切)2021年3月29日(月)正午◆募集職種技術系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら富士ゼロックスの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらSMBC日興証券◆エントリー締切3月29日(月)12:00(正午)◆募集職種総合コース(投資銀行部)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらSMBC日興証券の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら東京海上日動火災保険◆エントリー締切3月29日(月)正午12:00◆募集職種(総合職SPECグローバルコース)資産運用IT戦略イノベーション本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆募集職種総合職(グローバルコース)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら東京海上日動火災保険の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら東京地下鉄(東京メトロ)◆エントリー締切3/1(月)~3/29(月)正午◆募集職種事務系総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら東京地下鉄(東京メトロ)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら電通◆エントリー締切3月29日(月)12:00正午◆募集職種アート職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆募集職種デジタルクリエーティブ職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら電通の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら長瀬産業◆エントリー締切3月29日(月)23:59◆募集コースオンリーワン採用本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら長瀬産業の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらアクセンチュア◆エントリー締切2021/3/30(火)10:00◆募集職種ビジネスコンサルタントデジタルコンサルタントソリューション・エンジニアデータサイエンティスト/AIアーキテクトアナリティクス・コンサルタントクリエイティブ/デザイン(デザイン領域)コンテンツデザイン本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらアクセンチュアの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらエーザイ◆エントリー締切3/30(火)正午12:00◆募集職種MSL職PV職/PMS職コンシューマー医薬品営業職コーポレートスタッフ職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらエーザイの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら任天堂◆エントリー締切2021年3月30日(火)午前12時(正午)◆募集職種理工系(ハードウェア)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆募集職種理工系(ソフトウェア)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら任天堂の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらトヨタ自動車◆エントリー締切3月30日(火)23:59◆募集職種事務職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらトヨタ自動車の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら時事通信社◆エントリー締切3月30日(火)◆募集職種ビジネス職システム職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら時事通信社の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら電通◆エントリー締切3月31日(水)12:00(正午)◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら電通の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら日本政策投資銀行(DBJ)◆エントリー締切一次締切3月31日(水)12:00二次締切4月7日(水)12:00◆募集職種総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら日本政策投資銀行(DBJ)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらキヤノン(Canon)◆エントリー締切第1回目締切3月31日(水)正午12:00第2回目締切4月23日(金)正午12:00◆募集職種総合職(職種限定なし)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらキヤノン(Canon)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらJR東日本企画(jeki)◆エントリー締切2021年3月31日(水)14:00◆募集職種(総合職)通常採用本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらJR東日本企画(jeki)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらサントリーホールディングス◆エントリー締切2021年3月31日(水)15:00◆募集コース財経本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆募集コースビジネス<B日程>本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらサントリーホールディングスの企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらセールスフォース・ドットコム(Salesforce)◆エントリー締切3/31(水)23:59◆募集職種①SalesDevelopment:内勤営業②SolutionEngineer:技術営業③CustomerSuccessGroup(TechnicalSupport):テクニカルサポート④BusinessGeneral:総合職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらセールスフォース・ドットコム(Salesforce)の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらハウス食品◆エントリー締切第1ターム:3月31日(水)第2ターム:6月3日(木)※営業・業務職のみ◆募集職種研究職営業・業務職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちらハウス食品の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら日鉄物産◆エントリー締切3月31日(水)23:59◆募集職種総合職(営業、企画管理各部門)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら日鉄物産の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら村田製作所◆エントリー締切2021/03/31(水)23:59◆募集職種総合職技術系(自由応募/学部・修士)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆募集職種総合職事務系本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら村田製作所の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら第一生命◆エントリー締切3月31日(水)23:59◆募集コース機関経営職コース本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆募集コース基幹総合職(R型/G型)・オープンコース・スペシャリティコース(IT・システム)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら第一生命の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら住友生命◆エントリー締切3/31(水)◆募集職種総合営業職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆募集職種総合キャリア職→Gコース・Rコース(2次)→アクチュアリーコース→IT・システムコース※Gコース・Rコース(1次)は3/21(日)本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら住友生命の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちら東京電力◆エントリー締切2021年3月31日23:59◆募集職種技術系職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら◆募集職種事務系職本選考へのエントリー/エントリーの詳細はこちら東京電力の企業研究ページ(選考対策記事・本選考レポート・本選考通過者ESなど)はこちらまとめ本記事では、"3月下旬(3/21~3/31)にエントリー締切を迎える大手企業"を締切日順にまとめました。本記事では「3月下旬(3/21~31)に本選考のエントリー締切を迎える大手企業」を掲載しています。「4月に本選考のエントリー締切を迎える大手企業」を確認したい方はこちらからご確認ください。本記事を参考に志望企業のエントリー締切日を管理し、「効率的なエントリー・自身の就活スケジュール設計」に役立てていただければと思います。→unistyleオリジナルの「本選考エントリー企業管理シート」になります。Excel版とスプレッドシート版がありますので、ご自身の用途に応じてそれぞれ活用していただき、エントリー管理に役立ててもらえればと思います。また、unistyleでは業界別にLINEオープンチャットグループを運営しています。匿名で様々な就活生と情報交換をすることができるという便利な機能になりますので、"最新の選考状況や選考結果連絡の有無等をリアルタイムで確認したい"という方は、ぜひご活用ください。→unistyleでは、22卒就活生向けに計30個グループのグループを運営し、9万人を超える就活生にご参加いただいています(3/10時点での数値)。上記記事に各グループの参加用URLを掲載していますので、興味のある方は記事からご参加ください。本記事は3月下旬の締切情報を掲載していますが、今後も各月ごとに締切情報を公開していく予定です。まだ会員登録を済ませていないという方は、以下から早めに会員登録をしていただき、本サイトを有効的に役立ててもらえればと思います。 24,207 views
志望動機を「入社したい理由」だと考えるから噛み合わない面接になる 志望動機を「入社したい理由」だと考えるから噛み合わない面接になる 志望動機については企業側と学生側がなかなか噛み合わないまま会話しているケースが多いと感じています。これは「志望理由」で企業側が回答してほしいことと、学生側の認識が噛み合っていないからだと思っています。企業側も試行錯誤しながら色々な聞き方をエントリーシートでは試しているものの、面接になると「志望動機を教えてください」といった形でざっくりと聞いてしまうから齟齬が生まれるのだと思っています。学生は志望動機を「入社したい理由」だと考えている学生側は志望動機を文字通り、その企業に「入社したい理由」だと考えている人が多いと思います。そのため、「給与が高い」、「ブランドイメージがよい」、「福利厚生が手厚い」、「企業が提供している商品がいい」、「海外売上高比率も高く、グローバルな世界でも成長しそう」etc...など、その企業のいいところを答えるべきだと考えているようです。「企業理念に共感しました」というのは、欲望丸出しの回答よりも少し綺麗事を言っておくとプラスになるかもという下心からの発言であり、こういった綺麗事を本心から伝えることが就職活動では大事なのだと思い込み、「企業理念に共感する自分」を演じてしまう人が一定数いるために就職活動が宗教っぽくなったりしてしまうというのは言い過ぎでしょうか。企業が志望動機で知りたいのは「仕事理解」と「仕事への適正」一方で企業が知りたいのは、自分たちの企業のいいところをどれだけ知っているかということよりも、志望者が入社してからやる仕事を理解しているかどうかと、その仕事に適正があるかどうかです。企業理念を知っているかどうかやエコに配慮しているかどうかなど、企業のいいところを知っているかどうかと入社後、仕事ができるかどうかということには相関はないと言えるでしょう。例えば日清食品などの食品メーカーの面接では、「営業で大切なことは何か」、「量販店営業として働き値段を下げてほしいと言われたらどうするか」など、営業という仕事を理解しているかどうかを面接で聞くことがあります。食品メーカーの仕事はマーケティングや商品開発などの華やかな一面が目立ちますが、実際には営業に配属される人が多く、競合他社の営業に負けないように販売する店舗に対するケアをしっかりと行い、目標数値をあげる仕事です。こういった仕事であることを理解した上で、「自社の愛着ある商品を販売したいからメーカーを志望している⇒営業の配属が多いのも理解している⇒自分は営業に向いていると思う⇒学生時代の経験から〜〜」といった形で話ができると、企業としても仕事内容を理解しているし、その仕事への適正も示してくれているなと感じて、高い評価を与えることができるでしょう。食品業界研究一覧職種別採用ではないところが難しくしている側面も学生に取って難しいのは、仕事内容を理解する上で日本企業の多くは職種別採用ではなく総合職採用を行っているということでしょう。マーケティング部署の志望動機を作ってきたのにいざ本番というところで「いやいや営業配属の可能性高いけど、そっちはどう?」とか言われてしまう危険性がつきまといます。ただそういった場合でも、「最初は営業課に配属されたとしても将来的にはマーケティング部署で自社製品を広めることをやりたいと考えています。営業で結果を出すために必要なことを学びながら店舗の人や実際の消費者の声を聞く中でマーケティングに活かせることはないか考えたいです。」といった形で回答できれば十分評価されるので、しっかりと準備しておけば大丈夫としかいえません。日本の雇用環境や採用環境ががらりと変わることがない中で出来る限り、企業が求めることを理解して話すことが求められていると考えられます。【関連記事】人材採用は永遠の試行錯誤の世界仕事ができる人を完璧に見分けるための採用方法というものを確立することはまだまだ出来ておらず、試行錯誤を繰り返しています。完璧ではない制度ながらも、自己PRや志望動機を聞くのは海外でも共通しているので、ある程度の相関性はあると割り切った上で、何を求めているのか、どう回答すると評価されているのか、自分の本音と乖離はないかといったことを考えて話すのがよいと思います。仕事ができる人を完璧に見分ける採用手法を考えついたとしたら、その人は一山あてることができそうです。。。最後に仕事内容を理解して、仕事への適正を示して評価された上で、給与や福利厚生がどうか聞くのはなしではないと思います。過去の優秀な内定者は同業界にて、複数内定をもらった上で、社員訪問をして業界内の地位や仕事内容、福利厚生含めた給与などを色々聞いた上で決断するということをしていました。やはり今後の長い人生を決める上で、給与や福利厚生などは大事な要素ではあります。聞くタイミングを間違わなければしっかりと答えてくれるものです。就職活動だけではなく、交渉ごとでもそうですが、有利な条件を引き出すためにはまず相手に評価されることが必要でしょう。なお、志望動機が書けないと悩む人は下記のコラムも参考にしてください。 99,644 views
【20卒早稲田政治経済学部】乃木鮭くんの就活体験記vol.2|2018.8 interview 【20卒早稲田政治経済学部】乃木鮭くんの就活体験記vol.2|2018.8 interview 前期末テストもひと段落し、20卒の皆さんはインターンシップ選考が本格化してきた時期ではないでしょうか。今回は慶應義塾大学政治経済学部の乃木鮭くんに2018年8月にインタビューした内容を掲載します。↓↓↓乃木鮭くんのこれまでのインタビュー記事はこちら↓↓↓早稲田大学乃木鮭くんの履歴書乃木鮭くんの履歴書◆性別└男性◆大学└早稲田大学政治経済学部に現役入学。第一志望は東京大学であったが不合格。◆趣味└海外ドラマ・コメディショー鑑賞◆サークル└政治サークルと趣味程度の同好会に所属。今は両方とも引退。◆アルバイト└教授の研究補助と学内のIT関連アルバイト。◆留学└3年次にカナダに8ヶ月交換留学。◆資格└TOEFL98点・TOEIC880点・英検準1級(高校で取得)・統計検定3級◆就活をはじめた時期└2018年5月末◆志望業界└メーカー(自動車、重化学、鉄鋼)、総合商社、外資系投資銀行、外資系コンサル。◆希望職種└法人営業。世界を股にかけて働きたいという思いが強い。本インタビューはunistyle編集部のむたか(@mutaka_unistyle)とくらもん(@esquestion)にて行っております。7月の活動を振り返って自分の活動量・内容について「7月の就職活動はどんな感じだった?」「インターン選考への参加が中心でした。インターンにも1社参加しました。」「どこの企業のインターン選考に参加したの?この前ESを提出していた企業と併せて、選考結果についても教えて下さい。」「前回申し上げた企業以外にESは提出していません。日産自動車とシティグループのインターンには参加が決定して、日産のインターンは既に終了しました。KPMG、アクセンチュア(戦略)、野村総合研究所、モルガン・スタンレー、メリルリンチ、SMBC日興証券(IB)は、ES、ウェブテストで落ちました。デロイトトーマツコンサルティングは、ウェブテストに合格して次が面接です。」「やはり外銀、外コンをメインに受けたんだね。既に参加した日産のインターンはどうだった?志望度は上がった?」「インターンに参加して志望度は上がりました。社員の方々とお話する機会もあって、こうなりたいなという目標にしたい方にも出会うことができました。意外だったのが、車が好きだからという理由で入った方が少なかったことです。グローバル志向が強い方は多かった印象です。」自分の行動量・内容まとめ・日産自動車とシティグループへのインターン参加決定。・日産のインターンに参加したことで、日産は勿論、自動車メーカーへの志望度が上がった。インターン選考について「日産自動車、シティグループ、SMBC日興(IB)のインターン選考に参加したということだけど、それぞれについて聞いていきたいと思います。まず、日産自動車の選考について簡単に教えて下さい。」「日産は書類通過後、学生4人で1時間程度のGDが1回ありました。課題に対して1人3分簡単にプレゼンした後、その課題についてみんなで話し合うというものでした。」「選考を振り返ってみて、通過できた理由はなんだと思う?あと周囲の学生のレベル感についても教えて下さい。」「まず、GD初心者が多かったにも関わらず、チームとして議論が発散しすぎることなく締まりのある議論ができたことが良かったと思います。その中で、自分は議論をまとめて方針を定める舵取り的な役割を担うことができたと思っています。発言量、発言内容共に比較的満足のいく結果でした。ただ、反省点もあって、今何を議論しているのか置いていかれることもあったので現状認識をうまくやらないといけないと考えています。TOEIC730点以上というインターン参加条件があったこともあり、他の学生は留学経験者が多かった印象です。」「満足のいく議論をすることができたことが選考通過にも繋がったんだろうね。もう1つの参加が決定しているシティのインターンはどんな内容だった?」「シティのインターンは、15分間4人の集団面接でした。1人あたり3分程度しかなかったのであっという間に終わりました。雰囲気は和やかで、"インターンへの志望理由"と"海外で働きたいか"という2点のみ聞かれました。両方とも1回程度簡単に深堀りされただけで、話す内容よりも人柄や人当たりを見られていた印象です。」「志望理由と海外で働きたいかという質問に対してはどのように答えたの?」「志望理由は、マーケットセールスをやりたいということを話しました。法人営業をやりたい→その中でも金融業界という流れで話しました。海外で働きたいかという質問については、日本で様々なバックグラウンドを持った人々と働きたいということを言いました。」「選考ではどんなところに気をつけた?やはり外銀ということもあって他の参加者のレベルもかなり高かったんじゃない?」「先ほども申し上げたように話す内容よりも印象が大事であると考えたので、気さくで話しやすい人間だということをアピールするように心がけました。他の方は、東大京大の理系院生が多くて、経験としてのスペックもかなり高かったです。インターンは間違いなくレベルが高いと思うので、できる限りの準備をして臨みたいと思っています。」「そうだね。インターンでの評価が内定にも直結してくると思うから、万全の準備をして後悔のないように頑張って下さい。最後に、日興IBの選考についても教えてもらえるかな?」「日興の選考は4人で30分間の集団面接と同じく30分間のGDがセットになったものでした。面接では、"志望理由"と"ガクチカ"が問われました。GDでは議論への参加姿勢とコミュニケーション力が見られていたんかなと考えています。面接官の方はずっとメモを取っていました。他の学生のレベルも高くて、外銀、外コン志望の旧帝大、早慶の学生が多かったです。」「日興IBの選考に落ちてしまった理由を自分ではどう考えてる?」「初めての面接ということもあって、話す内容を整理しきれていなかったことが一番の要因だと考えています。緊張はしなかったのですが、端的にうまくまとめて話せませんでした。」「志望理由とガクチカはどういうことを話したの?」「志望理由は簡単に言うと日本のプレゼンスを高めたいということを言いました。ガクチカは留学経験のことを話しました。」インターン選考まとめ・GDでは、議論をまとめて方針を定める舵取りを行うことができた。発言量、発言内容共に満足の行く結果。・日興IBの反省を元に、シティグループの集団面接では端的に話したい内容についてまとめることができた。周りの活動量・内容について「周囲の友人たちの就活状況はどう?みんな結構動いてる?」「周りで就活してるのは基本的に後輩ばかりで、情報共有とかはあまりしないのでよく分かりませんね。」「それだと周囲の情報が入ってこないと思うけど、どのように集めてる?」「就活サイトを使って全体の動きや周囲の就活状況を抑えるようにしています。」周りの行動量・内容まとめ・周りに就活情報を交換する友人は少ない。・周囲の情報は就活サイトを利用して収集している。企業選びの軸「前回企業選びの軸を聞いたときは、海外で働くことができるかを重視しているとのことだったけど、何か変化はあった?」「はい、軸については変化してきました。確かに以前は自分が海外で働きたいという気持ちが強かったのですが、今は自分が海外に行かなくてもいいかなと思うようになりました。自分のタイプを考えた時に海外を飛び回って働くというよりも1つの場所に長く腰を据えて働く方が向いているかなと思っています。」「そのように軸が変化したのは何がきっかけだったのかな?」「特にこれというきっかけはないのですが、自分が考えたことや思ったことを紙に書き出している中で、軸がより明確に固まってきたという感じですね。就活だけでなく、情報収集をした後は紙に書き出して情報の整理をするようにしています。」志望業界・職種「企業選びの軸が変化したということは志望業界や職種も変わったのかな?前回は、メーカー(自動車、重化学、鉄鋼)、総合商社、外資系投資銀行、外資系コンサルを志望しているということだったけれど。」「そうですね。海外で働きたいという思いは弱くなったので、総合商社はなくなりました。それと、自分が自社の商品を担いで営業をしたいという気持ちが強くなったので、外コンに関しても志望度は下がりました。」「法人営業をしたいというのは変わらないんだね。現段階での第一志望業界というのはどこになるのかな?」「今のところ、自動車メーカーが第一志望です。重厚長大な日系のメーカーに行きたいと思っています。外銀のマーケットセールスについても興味があります。ただ、他の業界の魅力もまだ分かり切れていないので、インターンや業界研究等を通して視野を広げていきたいと思います。」ガクチカ・自己PR「学チカ、自己PRについてはどう?7月に自己分析をして深めていきたいということを話していたけれど。」「インターン選考であまり深掘りされず必要性がなかったということもあって、まだ深められていません。今後精度を高めていこうと考えています。自分が話したいことを自分の言葉、表現で伝えることができるようになりたいと思っています。」全体を通して「これまで就活をやってきて、何か思うこととか感じたことはある?今の正直な気持ちを聞かせてください。」「やっぱり就活は辛いですね。具体的には、先の見通せない辛さと自分に足りない部分があったという現実を突きつけられる辛さですかね。選考連絡に一喜一憂している自分もいますし、インターンに落ちた時が気分も落ち込みます。ただご縁がなかったと思って切り替えるように心がけています。早い段階から動き出して良かったなとは思っています。」7月と8月を比較した変化まとめ・企業選びの軸が大きく変化。自分自身の志向を鑑みた結果、海外を飛び回るよりも日本で様々なバックグラウンドの人と関わりたいと思うように。・軸の変化に伴って志望業界も変化。現時点では、自動車メーカーが第一志望。8月にやろうと思っていること「先ほど、自己分析を深めていくという話があったけど、8月は他にどんなことをやろうと思ってる?」「インターンの準備に力を入れようと思っています。シティのインターンと、通過できればデロイトのインターンもあるので、業界研究、企業研究は余念無くやるつもりです。」「自動車メーカーはじめ日系メーカーを志望しているということだけど、そういった企業のインターンは出さないの?」「日系のインターンはあまり参加しなくていいかなと思っています。後から受けとけば良かったと後悔のないように、まずは選考の早い外資系のインターンを受けていく予定です。」「就活以外にも何か予定はある?」「インターンがひと段落したら一度就活から離れようと思っています。旅行したり遊びに行ったり学生生活も楽しもうと考えています。その後、秋冬のインターンに向けてまた動いていく予定です。」8月にやろうと思っていることまとめ・まずはインターンの対策を中心に行なっていく予定。・日系のインターンよりも選考に直結する外資系のインターンを重視。今就活で悩んでいること「今就活で困っていることとか悩んでいることはある?」「インターンでどう成果を出せばよいかが分からなくて悩んでいます。企業への自分自身の見せ方含め戦略を練っていく必要性がありますね。」「どうやって準備していこうと思ってる?」「やはりまずは自分で調べるしかないのかなと。自分のスタイル的にもその方が合っているとも思いますし。ただ、友人に外銀のインターン参加者がいるので、自分である程度調べたら友達にも色々と質問していく予定です。」今就活で悩んでいることまとめ・インターンの内容や評価ポイントについては、まずは自分で情報収集し、友人にも質問していく予定。unistyle編集部より乃木鮭くんへのフィードバック自動車メーカーと外資系銀行へのインターンが参加決定しており、比較的順調に就活が進んでいると言えそうです。面接では、この企業の面接では何が評価されているのかを自分なりにその場で考えられており、それが選考通過にも繋がっていると考えられます。また、反省を次に活かそうという意識を持ち、改善すべきポイントを押さえた上で選考に臨むことができています。自己分析をしていく中で、企業選びの軸のついても変化があったとのことでした。企業選びの軸というのは、就活を進めて行く中で幾度となく変わることもあるかと思います。それは、自分自身の適性や志向がより明確になり自己理解が進んできたということでしょう。軸を設定したからといってその軸にこだわりすぎず、自分自身の根本にある価値観はどんなものなのかを探り、柔軟に企業選びの軸についても変化させることが必要でしょう。8月は、インターンの準備が中心になるとのことでしたが、皆さんもご存知の通り外銀や外コンのインターンは内定に直結することが多いため、万全の用意をして臨むことが求められます。そのためには、自分で調べることも重要ですが、周囲の友人や知り合いから効率的に情報を収集することも必要となってくることでしょう。また、面接やGDを突破するためにはある程度数をこなすことも重要です。乃木鮭くんは、手段としてのインターン選考に参加することは気が進まないという話をしていましたが、”志望企業の内定を獲得する”ことを考えた場合、なるべく本命企業の面接の前に場数を踏んでおくことが大切です。それは、面接やGDは慣れの要素が強く、数をこなすことでクオリティ自体も高まる傾向にあるからです。そのため、私個人としては早期選考をしているベンチャー企業の選考を利用し、面接での深堀りに夏の段階から慣れておくことをおすすすめします。乃木鮭くんへのオススメ記事今回は、外資系金融のインターンに参加する乃木鮭くんのために、外資系金融を志望している学生に一度目を通して頂きたい記事をご紹介しています。息抜きも兼ねてご覧いただければ幸いです。「外資系金融志望者」が読むべき記事3選はこちら【1】→外資系投資銀行や、国内証券会社がどのような仕事をしているのかを知るために読んでおきたい本5冊を紹介します。【2】→本記事は、15卒外資系金融内定者の方から寄稿頂きました。夏頃から準備をスタートし、見事内定を獲得した方の行動記録です。是非全てに目を通して、今後の就職活動の参考にしてみて下さい。Vol.3は9月に公開予定●その他の20卒就活生のリアルタイム就活体験記は以下よりご覧いただけます。● 5,678 views

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録