【例文35選】新卒就活で高評価を得る自己PRの書き方・伝え方を徹底解説
933,654 views
最終更新日:2025年01月10日
新卒就活における最頻出質問とも言われ、全ての就活生が一度は質問されたことのあるであろう「自己PR」。
そんな自己PRで就活生が企業にアピールすべきことは、「自分自身が企業にとって”採用しなかったら損をする人材"である」ということです。
しかし、「自己PRの考え方がわからない」「自己PRに不安がある」と悩みを抱えている就活生も少なくないことでしょう。
そこで本記事では、内定レベルの自己PRを簡単に完成させるための書き方など、新卒就活のエントリーシート(ES)における自己PRの対策を包括的に解説していきます。
-
- 企業が自己PRを就活生に問う3つの目的
- 自己PRで評価される強みの方向性
- 自己PRの書き方‐論理的に伝えるためのフレームワーク‐
- 【強み別】自己PRのエントリーシート(ES)例文
・【協調性】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日本生命-
・【責任感】自己PRのエントリーシート(ES)例文-JR東日本企画-
・【継続力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-島津製作所-
・【真面目】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日立システムズ-
・【課題解決力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-三井化学-
・【行動力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-みずほリサーチ&テクノロジーズ-
・【柔軟性】自己PRのエントリーシート(ES)例文-キッコーマン-
・【積極性】自己PRのエントリーシート(ES)例文-積水化学工業-
・【信頼関係構築力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-太平洋セメント-
・【計画性】自己PRのエントリーシート(ES)例文-ゴールドマン・サックス-
・【粘り強さ】自己PRのエントリーシート(ES)例文-バークレイズ-
・【決断力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-三井住友銀行-
・【企画力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-三井住友海上火災保険-
・【傾聴力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-KPMGコンサルティング- - 【エピソード別】自己PRのエントリーシート(ES)例文
・【アルバイト】自己PRのエントリーシート(ES)例文-あいおいニッセイ同和損害保険-
・【部活】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日本コカ・コーラ-
・【サークル】自己PRのエントリーシート(ES)例文-J-オイルミルズ-
・【研究】自己PRのエントリーシート(ES)例文-TOPPANホールディングス-
・【ゼミ】自己PRのエントリーシート(ES)例文-明治-
・【資格】自己PRのエントリーシート(ES)例文-ゆうちょ銀行-
・【イベント】自己PRのエントリーシート(ES)例文-住友生命- - 【職種別】自己PRのエントリーシート(ES)例文
・【事務職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-西日本電信電話(NTT西日本)-
・【総合職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日清食品-
・【営業職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-理研ビタミン-
・【技術職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-テルモ-
・【SE職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-富士ソフト-
・【基幹職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-住友商事グローバルメタルズ-
・【プランナー職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-コロプラ-
・【研究職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-住友ファーマ(旧:大日本住友製薬)- - 【文字数別】自己PRのエントリーシート(ES)例文
・【500字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日本車輌製造-
・【400字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日鉄ソリューションズ-
・【300字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日清オイリオグループ-
・【250字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-デロイトトーマツコンサルティング-
・【200字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-花王-
・【150字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-大樹生命- - 自己PRで高評価を得るためのポイント
- 自己PRのNG例‐3種類の強みの例文から考える‐
- まとめ
企業が自己PRを就活生に問う3つの目的
企業が自己PRを聞く理由は以下の3点に大別されると言われています。
- 企業の求める人物像に合った強み(能力)を持っているかを知ること
- 就活生のキャラクターがその企業にマッチしているかを知ること
- その企業で活躍できそうか(強みを発揮できそうか)を知ること
それぞれ詳しく説明していきます。
企業の求める人物像に合った強み(能力)を持っているかを知ること
1つ目は就活生が企業の求める強み・能力を持っているかどうかを判断することです。言い換えれば「その就活生を採用した際に自社に利益を生み出してくれる能力があるか」というのが評価ポイントになります。
当たり前の事柄ではありますが、各社は「自社の利益創出に貢献してくれる人材」を求めて新卒採用活動を行なっています。
そして各社はそれぞれ「どんな強み・能力を持っている学生であれば自社に貢献してくれるか」を考え、それを新卒採用における評価基準として設定しています。
したがって就活生の皆さんはこうした企業側のニーズを満たすべく、企業が求める強み・能力を自分が持ち合わせていることを自己PRでアピールする必要があります。
経団連が、経団連全会員企業に対して、「企業の求める人材像」などについてアンケートを実施しました。
「企業からどのような資質が求められているのか」を正しく認識したうえで、自己PRでアピールしたい強みを伝えるようにしましょう。
就活生のキャラクターがその企業にマッチしているかを知ること
2つ目は就活生のキャラクターがその企業にマッチしているかという点です。すなわち、「社風を含め、社内外の仲間とうまく関係性を築くことができるか」という点が評価ポイントとなります。
企業側は就活生の自己PRを通じ、そのキャラクターや価値観が企業のカルチャーとマッチするかどうかも評価しています。企業という組織の一員になる以上、1人で完全に独立して仕事をすることはなく、他の社員と協働して成果を上げることが求められるためです。
したがって、あなたのキャラクターがその企業のカルチャーとマッチするかどうかも自己PRにおける重要な評価ポイントとなる訳です。
その企業で活躍できそうか(強みを発揮できそうか)を知ること
さらに3つ目のポイントとして、上述のような強みやキャラクターを入社後に発揮できそうかという評価項目も存在します。
企業は「入社後に強みを発揮し自社に利益を生み出してくれる就活生」を採用したいと考えています。したがって、あなたがいくら優れた強みやキャラクターを持っていたとしても、それを入社後に発揮できなければ企業があなたを採用するメリットはありません。
ある特定の状況やモチベーションの高い状態でしか発揮されない強みがあっても企業からの高評価は得られません。なぜなら、志望企業に入社しても必ずしも自分の望んだ部署や業務内容に配属されるとは限らず、そのような状況でも強みを発揮できるかが重要な評価ポイントになるからです。
実務経験が自己PR内容になる中途採用と異なり、新卒採用における自己PRの強みは協調性やチャレンジ精神のような抽象的で汎用性の高いものになることが多いでしょう。
そのため、新卒採用の自己PRではそうした強みが入社後に発揮されることも明示し、アピールする必要がある訳です。
では次に、具体的に各業界・企業の新卒就活でどのような強みが求められるのかを解説していきます。
自己PRで評価される強みの方向性
「企業の求める人物像」がどんなものかという大枠は、その企業がどんなビジネスモデルで経営しているのかによって決まります。
したがって、適切な自己PRをするためには企業研究を行い、その企業のビジネスモデルを理解した上で、どんな「強み」を求めているかを明らかにする必要があります。
- ビジネスモデルを理解する
- 企業が求める人物像を理解する
例えば、広告業界の企業に向けた自己PRを考える際には以下のような流れで考えるのが望ましいでしょう。
◆ビジネスモデルや仕事内容
・企業とクライアントの仲介役として様々なステークホルダーと連携を取る必要がある。
・案件や企画ごとにチームが組まれる。
・労働集約型のビジネスモデルであるため、労働時間が長時間になりやすいという側面がある。
・0から1を作り出す仕事も存在するため、右脳的なスキルが必要になる場面がある。
↓
◆求める人材像
・周りを巻き込んで組織を動かす力のある人
・忍耐力のある人
・新たなアイデアを生み出す発想力のある人
そこでまずは、志望企業の求める人物像を理解し、自己PRにおいてどのような強みをアピールすることが好ましいのか考えていきましょう。
自己PRの書き方‐論理的に伝えるためのフレームワーク‐
ここでは企業に評価される自己PRを書くためのフレームワークと、フレームワークの各要素におけるポイントについて解説していきます。
論理的に伝えるためのフレームワークは以下になります。
- 強み:あなたの強みは?
- 強みの原点:強みが形成されたきっかけは?
- 強みを表す具体的エピソードは?
- 強みの方法論:強みを発揮するために意識していることは?
- 強みの活かし方:その強みを入社後にどう活かすか?
自己PRで強みを効果的にアピールするためのフレームワーク
エントリーシート(ES)で自己PRを書く際は、再現性をもたせることが非常に重要になります。
上記でも述べましたが、企業側は自己PRを通じて「自社の求める強み・能力を持っているか」を見極めようとしています。
それに際して重要なことが"就活生がどんな強み・能力を持っていて、その強み・能力を企業で活かせることができるのか"というものです。
企業側は就活生の自己PRを聞くことにより、「この就活生はこんな強み・アピールポイントを持っていて、この場面でこのように活かしたのか。それであればうちではこのように活躍してくれるだろうな。」といった風に読み取ることができます。
エントリーシート(ES)で自己PRを書く際には、入社後の再現性を持たせるように意識しましょう。では、具体的にはどのように書けば再現性をアピールできる論理的な自己PRを書けるのでしょうか。
unistyleが提示するフレームワークでは、下記のような順に5つのポイントを書き起こすだけで論理的な自己PRを完成させることができると考えています。
↓
(2)強みの原点:強みが形成されたきっかけは?
↓
(3)強みを表す具体的エピソードは?
↓
(4)強みの方法論:強みを発揮するために意識していることは?
↓
(5)強みの活かし方:その強みを入社後にどう活かすか?
エントリーシート(ES)では字数制限により上記の全ての要素を含めるのは難しいかもしれませんが、最低でも(1)、(3)、(5)は含め、(2)や(4)の要素にも触れましょう。
ここまで自己PRの書き方について解説していきましたが、まだ自身の自己PRのイメージが湧いてこない方は就職エージェントneoがオススメです。
プロのアドバイザーからあなたの過去エピソードに沿った、強みがより伝わる自己PRのアドバイスがもらえます。
少しでも興味があるという方は、下記の画像をクリックしてサービスを利用してみてください。
【強み別】自己PRのエントリーシート(ES)例文
次に、自己PRのES例文を強み別でご紹介します。
全部で13選掲載していますので、アピールしたい強みの選考にしてみてください。
- 【協調性】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日本生命-
- 【責任感】自己PRのエントリーシート(ES)例文-JR東日本企画-
- 【継続力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-島津製作所-
- 【真面目】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日立システムズ-
- 【課題解決力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-三井化学-
- 【行動力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-みずほリサーチ&テクノロジーズ-
- 【柔軟性】自己PRのエントリーシート(ES)例文-キッコーマン-
- 【積極性】自己PRのエントリーシート(ES)例文-積水化学工業-
- 【信頼関係構築力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-太平洋セメント-
- 【計画性】自己PRのエントリーシート(ES)例文-ゴールドマン・サックス-
- 【粘り強さ】自己PRのエントリーシート(ES)例文-バークレイズ-
- 【決断力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-三井住友銀行-
- 【企画力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-三井住友海上火災保険-
- 【傾聴力】自己PRのエントリーシート(ES)例文-KPMGコンサルティング-
【協調性】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐日本生命‐
自己PR(300字)
【チームの中や初対面の相手と友好関係を築けることが私の強みです。】私は高校の頃陸上部に所属していました。1年次の練習で同じ班だった2人の先輩とは気軽に話せる関係ではありませんでした。私は、チームで成...
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【責任感】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐JR東日本企画‐
「自己PR」をご記入ください。 250文字以下
私の強みは強い責任感だ。任せられたら期待以上で返す、組織の一員として出来ることはないか常に考えるということを常に意識しているからだ。高校時代に陸上競技部の長距離パートリーダーを務めた際も、部を強くし、...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【継続力】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐島津製作所‐
自己PR(400字以内)
私の強みは、目標に真摯に向き合い、最後までやり遂げる力です。この強みは中学校から6年間続けた吹奏楽の経験から培いました。大学ではこの強みを2つの取り組みで発揮しました。1つ目は体育会軟式野球部のマネー...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【真面目】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐日立システムズ‐
自己PRをご記入ください。(300字以内)
私は学びの精神を大切にしています。大学の特別教育プログラムで地域の食品廃棄物に関してグループワークを行う授業があったのですが、私はグループで企画した事業に対して疑問点があったため熱心に何度も話し合いを...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【課題解決力】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐三井化学‐
あなたの研究以外の自己PRを、具体的なエピソードと共に教えてください。(600文字以内)
私は「周囲を巻き込みチームの課題解決に貢献する」ことができます。これは塾講師のアルバイトでの経験に活かされました。私の在籍する校舎では、アルバイト講師・社員間で意思の疎通が十分でないという問題がありま...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【行動力】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐みずほリサーチ&テクノロジーズ‐
自己PRをお答えください。(600文字以下)
私は強みである企画力と実行力でサークルの再生に取り組みました。私のサークルでは、コロナの影響で春に宣伝ができなかったことにより新入部員がおらず、人数不足で廃部の危機に直面していました。そこで私は何か手...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【柔軟性】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐キッコーマン‐
大学生活の中であなたが「本気になって取り組んだこと」を教えてください(研究、または研究以外でも可)。その経験から何を学んだか、入社後どのように活かしたいかをイメージして、自己PRしてください。(400文字以内)
○○○○部の新歓活動で過去最多の40人の新入生を入部させたことです。○○○○は知名度が低く,部員を多く入れるには新歓活動が重要でした。私は新歓活動の説明会で司会を務めました。これまでの説明会はただ話を...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【積極性】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐積水化学工業‐
最も「あなたらしさ」がわかる自己PR(380文字以下)
私の強みはどんなときも前向きに全力で取り組む点です。コロナ禍でのカナダ留学中、状況が予想以上に悪化し、今まで通り与えられたものをこなしているだけでは全く現地の方々と交流できる機会がありませんでした。そ...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【信頼関係構築力】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐太平洋セメント‐
自己PRを400字以内でお答え下さい。
私の強みは、だれからも信頼され愛されるところである。これは、タイプの異なる人たちと機知に富んだコミュニケーションを取り信頼関係を構築している点に起因していると自負している。交友関係では信頼を重視し、個...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【計画性】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐ゴールドマン・サックス‐
自己PRなどをご記入ください。英語で書くことを推奨します。(600文字)
私の強みは、目標達成に対する「粘り強さ」と「計画性」だ。その強みが最も発揮されたのが大学受験である。私は、高校入学時から慶應義塾大学合格という目標を見据え、高校3年間熱心に勉強し続けた。その際、まずは...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【粘り強さ】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐バークレイズ‐
自己PRを400字以内でご記入下さい。
私は粘り強い人間である。根拠として、高校の○○部での成長が挙げられる。私はよく大会に出場していたが、1年生の頃は終盤の劣勢時に焦燥感からメンタルが崩れてミスが増え、負けることがあった。この改善のため...
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【決断力】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐三井住友銀行‐
自己PR
チャンスを掴むためにすぐに決断することができます。私には応援するアーティストがおり、ある日奇跡的にコンサートに当選することができました。しかし、会場は遠く、同行者も未定でした。そこで、SNSで同行者を...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【企画力】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐三井住友海上火災保険‐
自己PR
ミスキャンパスの企画部で候補者の個性が輝く舞台作りを1年間行ったことです。候補者が自分を表現することを後押しするため「1人1人の個性が輝く舞台」を作ることを目標に活動しましたが、企画部は候補者と関わる...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【傾聴力】自己PRのエントリーシート(ES)例文 ‐KPMGコンサルティング‐
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的にご記入ください)(400字以内)
私の強みは「組織全体を意識する力と傾聴力」だ。強みを活かし、〇〇〇〇学生団体〇〇〇〇を幹部役員として存続危機から再建した。昨年末部員50名の半数以上が辞め、残る学生の会議出席率も5割を切っていた。関...
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【エピソード別】自己PRのエントリーシート(ES)例文
自己PRの書き方は理解していただけたかと思いますので、続いては「本選考通過者のES例文」を紹介していきます。
各々でアピールしようと考えている強みは異なるかと思いますが、新卒就活という場でアピールすべき強みとなると、ある程度その数は制限されるかと思います。
以下では、アルバイトや部活動など、エピソード別の自己PRの例文を紹介していきます。
- 【アルバイト】自己PRのエントリーシート(ES)例文-あいおいニッセイ同和損害保険-
- 【部活】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日本コカ・コーラ-
- 【サークル】自己PRのエントリーシート(ES)例文-J-オイルミルズ-
- 【研究】自己PRのエントリーシート(ES)例文-TOPPANホールディングス-
- 【ゼミ】自己PRのエントリーシート(ES)例文-明治-
- 【資格】自己PRのエントリーシート(ES)例文-ゆうちょ銀行-
- 【イベント】自己PRのエントリーシート(ES)例文-住友生命-
【アルバイト】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐あいおいニッセイ同和損害保険‐
あなたの強みについて、具体的なエピソード(人一倍頑張ったこと、諦めずに困難を乗り越えた経験・その経験から何を感じたかなど)を交えて教えてください。
私の強みは、「目標実現に向け、粘り強くやり抜くこと」だ。私は飲食店でアルバイトを行なっている。私が勤める店舗は料理提供の遅延率がエリア12店舗中12位という課題があった。私は課題改善のために、スタッフ...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【部活】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐日本コカ・コーラ‐
自己PR(400文字程度)
私は「目標達成に向けてがむしゃらに努力する事」ができる。この能力は2つの経験で発揮した。まず小学1年生の頃から15年間続けた野球での経験だ。小学生と中学生の頃は県大会出場という目標を掲げ、主将としてチ...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【サークル】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐J-オイルミルズ‐
自己PRを記入してください。
私の強みは「困難な時でも前向きに捉え、周囲を巻き込みながら楽しむことができる点」です。コピーダンスサークルの活動でこの強みを発揮しました。メンバーの怪我と体調不良が重なり、5人での出場予定だったところ...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【研究】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐TOPPANホールディングス‐
自己PRをご記入ください。(400文字以内)
私の強みは改善力を持っていることです。◯◯として用いた◯◯のテーマで実験を行い、その課題解決で強みを生かしました。◯◯を用いた触媒反応は再現性が取れず、進まない事がありました。そこで私は計画的に実験す...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【ゼミ】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐明治‐
自己PR(内容は問いませんので、自由に記述してください。)(400文字以下)
私の強みは目標を設定し、達成するため計画を立て行動するところです。所属しているゼミでは月に一回グループ発表を行い、半期に一度評価が行われます。私たちのグループは、ゼミ内で一番の評価をとることを目標にし...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【資格】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐ゆうちょ銀行‐
自己PR(400字以内)
私は「課題解決力」を強みとしています。大学2年の春に○○を受験することを決め、私の武器である「○○」をより伸ばすための学習計画を立てました。そして、都度その計画を修正しながら勉強した結果、○○に合格す...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【イベント】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐住友生命‐
自己PRをご記入ください。
課題発見のために自ら行動し、他者を巻き込む力があることが強みです。生協学生委員会の○○という役職を務めており、活動の一環で新入生に大学生活で必要な商品を販売するイベントスタッフを経験しました。提案する...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【職種別】自己PRのエントリーシート(ES)例文一覧
次に、事務職や営業職など職種別で自己PRのES例文を紹介していきます。
職種別の自己PR例文は以下になります。
- 【事務職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-西日本電信電話(NTT西日本)-
- 【総合職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日清食品-
- 【営業職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-理研ビタミン-
- 【技術職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-テルモ-
- 【SE職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-富士ソフト-
- 【基幹職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-住友商事グローバルメタルズ-
- 【プランナー職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-コロプラ-
- 【研究職】自己PRのエントリーシート(ES)例文-住友ファーマ(旧:大日本住友製薬)-
【事務職】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐西日本電信電話(NTT西日本)‐
自己PR (400文字以内)
私の強みは、“新しい視点から切りこみ、どんな困難とも闘える挑戦力と忍耐力”だ。これは、競技ダンス部でペアが辞めた後も、自分なりの目的と方法で部活に向き合い続けた経験に表れた。
週6回の練習漬けの毎日...
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【総合職】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐日清食品‐
自己PR
私の強みは、やり遂げる力を持つことです。これを発揮した経験は、フルマラソンの挑戦です。それまでに走った最長距離は7kmであり、中々決断できませんでした。しかし、やらずに後悔したくないと思い挑戦を決めま...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【営業職】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐理研ビタミン‐
自己PRを自由にご記入下さい。
私には周囲を巻き込んで目標達成する力があります。一例に150人規模の〇〇サークル会長として会員と協力して新規会員121人を集めた経験を上げます。新入生を集めたきっかけは、自分の感性を元に作品を作る楽し...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【技術職】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐テルモ‐
自己PRやセールスポイント等を自由にお書きください(100〜400)
私の強みは苦手なことにも挑戦するチャレンジ精神です。私は体を動かすことが苦手でしたが、演舞の魅力に惹かれ応援団に所属しました。振り付けを覚えることも、それを完璧にこなすこともメンバー内で最も時間がか...
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【SE職】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐富士ソフト‐
自己PR (250文字以内)
悪い点を見つけること,改善に努めることが得意です.私は高校に入学して新しくボクシングを始めました.練習では常にどこが悪くてどのように改善したら良いかを試行錯誤していました.自分の姿を動画として記録して...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【基幹職】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐住友商事グローバルメタルズ‐
あなたが学生時代に最も注力したことについて教えてください。また、そこから得たものをあなたの自己PRを交え教えてください。(300文字以下)
私の強みは目標に対し努力し続けられることです。それを表す出来事として、サッカーサークルでの経験を挙げます。私たちは日本一決定戦の勝利を目標とし、下記2点に取り組みました。1点目は「現状の分析」です。...
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【プランナー職】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐コロプラ‐
自己PRについて、自由にご記入
大学での専攻が示すように、芸術に大きな関心があります。大学では文献的に芸術を研究しており、特に○○という作品に関して研究しております。この作品は彼の代表作ではなく、文献も乏しい中で、本作は後年の作品...
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【研究職】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐住友ファーマ(旧:大日本住友製薬)‐
自己PR、性格・強み・弱みなど具体的な体験を踏まえて記載(300字以内)
私の強みは「コミュニケーション能力」です。私はこの強みを「薬剤師の実務実習」と「塾講師のアルバイト」の2つの場面で発揮しました。「薬剤師の実務実習」では入院当初に病棟の患者さんの病気や治療に対する不安...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【文字数別】自己PRのエントリーシート(ES)例文
次に文字数別の自己PRのES例文を紹介していきます。
400字~150字まで幅広く掲載していますので参考にしてみてください。
- 【500字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日本車輌製造
- 【400字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日鉄ソリューションズ-
- 【300字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-日清オイリオグループ-
- 【250字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-デロイトトーマツコンサルティング-
- 【200字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-花王-
- 【150字】自己PRのエントリーシート(ES)例文-大樹生命-
【500字】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐日本車輌製造‐
自己PR (500字以内)
私の強みはチームをまとめる「調整力」です。私は大学で硬式テニス部に所属し、チームリーダーとしてチームメイトの技能向上に務めました。チームリーダーに就任し、初めての大会を迎えたところ、私が受け持った部...
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【400字】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐日鉄ソリューションズ‐
自己PR (400字以内)
私の強みは異なる意見をまとめて周囲の人を納得させる協調性である。私はオープンから2年以上続けているフードコートのそば屋のアルバイトでバイトリーダーを任されている。長期休暇や年末年始などの繁忙期ではとに...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【300字】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐日清オイリオグループ‐
自己PR(300文字以内)
探求心と行動力に、自信があります。前述の通り、ゼミでの研究に関しては、○○の資料室に足を運び、○○美術館の資料整理に努めることで、研究を形を持って完成させることができました。現在は、前述の研究の発展形...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【250字】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐デロイトトーマツコンサルティング‐
自己PR(250字)
私は「相手に伝える力」が人一倍長けている。私は集団塾講師のアルバイトを大学入学時から続けており、バイトリーダーとして日々生徒を第一志望合格に向けて指導してきた。自分に足りない部分を補うために多くの努力...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【200字】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐花王‐
強味と弱みのエピソード(200文字以内)
強みは努力家なところです。例えばTOEICの勉強では、途中で成長が感じられず投げ出したくもなりましたが、「出来ていない部分を見るとそう感じるだけで、実際は取り組んだ分だけ成長しているはずだ」と鼓舞し、...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
【150字】自己PRのエントリーシート(ES)例文‐大樹生命保険‐
自己PRを入力してください。(150文字以下)
私は、状況把握力に優れている。アルバイトでは後輩の育成係を務めた。育成では座学はもちろん、実際にカウンター内に出て実践もするのだが、お客様が最優先なのでお店の状況も見て動くことが求められ、臨機応変に行...このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は82107枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
自己PRで高評価を得るためのポイント
ここまでで、エントリーシート(ES)で評価される自己PRを書くための基本的なフレームワークを説明しました。続いては自己PRをより魅力的なものにし、採用担当者からの高評価を得るためのコツを解説していきます。
自己PRを書く際のポイント・注意点は以下の2点になります。
- エピソードの中に具体的な数字や成果を盛り込むこと
- 強みの根拠となるエピソードを複数用意すること
エピソードの中に具体的な数字や成果を盛り込むこと
先ほど、自己PRのエピソードの中には「課題・行動・結果」という要素を含めることが重要だと説明しました。そのうちの結果を説明するための指標として用いたいのが具体的な数字や成果です。
例えば「アルバイトで自分が提案した施策を実施した結果売り上げが〇%伸びた」「執筆した論文が学会誌に掲載された」などが挙げられます。
こうした情報を結果に含めることで、強みを発揮したことで得られた成果の大きさを定量的・客観的に示すことができます。このような客観的な成果を示すのが難しい場合にも、アルバイトであれば上司や同僚、大学では教授や友人など、他者からの評価を提示すると成果をより客観的なものにすることができます。
強みの根拠となるエピソードを複数用意すること
二つ目はアピールしたい強みを裏付けるエピソードを複数用意することです。自己PRを書く上では強みが再現性を持っており、その強みが入社後にも発揮できることをアピールすることが大切です。
複数のエピソードについて言及することができれば、あなたの「強み」が一定の再現性を伴っていること(=あなたが様々なシーンでその強みを発揮していること)を示すことができるため、自己PR全体の説得力をさらに高めることができます。
一つ一つのエピソードのインパクトが弱いと感じる場合には、エピソードを複数用意することであなたの「強み」に再現性があること、入社後にもその強みを発揮できることをアピールしてみましょう。
また、面接ではエントリーシート(ES)の内容を質問で深掘りされます。こうした質問対策の一環としても、エントリーシート(ES)作成の段階でエピソードを複数用意しておくとよいでしょう。
自己PRのNG例‐3種類の強みの例文から考える‐
続いてはNG例文を紹介し、どのように改善すれば企業から評価される自己PRになるかを説明していきます。中でも今回は「協調性・責任感・真面目」といった3つの強みを取り上げ、NG例とその理由を解説します。
- 自己PRのNG例:協調性
- 自己PRのNG例:責任感
- 自己PRのNG例:真面目
自己PRのNG例:協調性
上記のNG例は、「施策を提案しました。」という抽象的な事実だけでエピソードが終わってしまっている点がマイナスポイントです。
エピソードの中では「どんな施策を提案し、その中でどのように協調性を活かしたのか」を具体的に述べるべきでしょう。
自己PRのNG例:責任感
上記のNG例は、「責任感が強みである根拠・エピソード」が書かれていない点がマイナスポイントです。
自身の強みを具体的なエピソードと紐付け、強みの汎用性を示せると良いエントリーシート(ES)になるでしょう。
自己PRのNG例:真面目
上記のNG例は、「これまで遭遇してきた数々の課題を解決し続けることができました。」という抽象的な表現を使っているため、真面目さが強みである根拠が不明確な点がマイナスポイントです。
抽象的な表現を使うのではなく、具体的なエピソードを述べることで真面目さが強みであることをアピールするべきでしょう。
まとめ
改めてにはなりますが、自己PRを述べる際に念頭に置くべきことは、「強み」をアピールする際は、企業に貢献できる武器であるということを示さなければならないということです。
本記事の総括として、重要なポイントは以下の2つです。
(1)企業を理解し、伝えるべき「強み」を決める
∟あなたの志望する企業がどんな人材を求めているのかを認識した上で、それにマッチするような強みをアピールすべきです。
(2)「強み」を論理的に伝えるための自己PRを作成する
∟読み手・聞き手にしっかりと伝わる自己PRを作成するためには、論理性が最も重要なポイントになります。本記事で紹介したフレームワークに沿って作成すれば、読み手に伝わりやすい自己PRになります。
本記事を参考にしていただければ、自己PRを通じて自身の強みを志望企業の採用担当に分かりやすく伝えられるはずです。
また、面接ではエントリーシート(ES)でアピールした強みについて深掘りされるだけでなく、様々な角度からの質問であなたの強みが評価されます。エントリーシート(ES)でアピールした強みと面接内容にズレがないように、面接での自己PRについても対策を進めましょう。
面接での自己PR対策については、以下の記事も参考にしてみてください。
→新卒就活の面接でも頻出の自己PRにおいて、採用担当が重視する評価基準・自己PRを魅力的にするためのポイントについて解説しています。
→新卒就活において就活生の強みを知るために問われる自己PRですが、面接では様々な角度からの質問で就活生の強みや弱みを深掘りされます。この記事では自己PRにまつわる面接で頻出の質問を紹介しています。
1.新卒就活の自己PRとは-種類別例文19選と共にNG自己PR例も紹介-
2.自己PRすることがない!強みの見つけ方から回答例まで解説
3.【例文35選】新卒就活で高評価を得る自己PRの書き方・伝え方を徹底解説
4.文字数別で自己PRの書き方と例文を解説‐100字/200字/400字/500字/600字/800字‐
5.自己PRの書き出しで押さえるポイントは4つ!ー例文8選付きで解説ー
6.自己PRの締め方はどうするべき?書く際のポイントからES例文までを紹介
7.【例文31選】自己PR例文を経験・強み・職種別に紹介。面接で高評価を得るための伝え方とは?
8.【業界別】エントリーシートの自己PRの書き方とES例文を紹介
9.【強み別例文付き】面接で自己PRを魅力的に伝えるには?
10.【自己PR】面接で必ず聞かれる9の質問と回答ポイントを解説|強み別例文付き
・【強み別】就活の自己PRに使える例文23選|書き方のフレームワークも紹介
・「接客業の経験」を武器に自己PRを書きたい人へ|説得力ある書き方や注意点、例文も紹介