更新情報2020/12/24(木)内容を更新しました!

【21卒向け】江崎グリコのインターンシップES(エントリーシート)回答ガイド
最終更新日:2020年12月24日
江崎グリコは日本の大手製菓メーカーです。「ポッキー」や「パピコ」、「カプリコ」などで馴染みのある学生も多いのではないでしょうか。
就活生から人気の高い食料品業界であることもあり、インターンシップの段階から高い倍率であることが予想されます。
本記事では、18卒のESをもとに21卒のインターンシップ選考突破に向けて対策を進めていきます。
江崎グリコとは
江崎グリコは日本を代表する食料品メーカーです。「ポッキー」「プリッツ」などは一度は口にしたことがあるのではないでしょうか。
従来のBtoCだけでなく、オフィス専用の「オフィスグリコ」などを手がける同社は、国内だけではなくアジアを中心に12の拠点を持ち、グローバル展開を進めている企業でもあります。
江崎グリコ株式会社は、大阪府大阪市西淀川区歌島四丁目に本社を置く日本有数の製菓会社です。
2015年10月1日に完全子会社だったグリコ乳業株式会社と経営統合し、菓子・食品・乳製品・健康食品などを製造・販売する総合食品メーカーとなり、食品業界での存在感が一層高まっています。
参考:江崎グリコのインターンES対策|インターン徹底攻略
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は50210枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
設問3:大学時代に周りをあっと驚かせたこと、感動させたことを記入してください。あなたの関わり方や役割が分かるように具体的に記入してください。
設問の意図
「ガクチカ」設問の類型ですが「驚かせたこと、感動させたこと」というフレーズで経験が指定されています。
しかし、何か特別な経験を求められている訳ではなく周囲に主体的に変化を及ぼすような経験をしたのか知りたいのだと考えられます。
意図を踏まえた回答方針
他の「ガクチカ」設問と同様、エピソードを通じて貴方の「価値観」や「思考・行動プロセス」を伝える事を意識しましょう。
また、「関わり方や役割を具体的に」とあるので「何故そういった役割を取ったのか」といった「動機」を含める事を忘れないようにしましょう。
合格者の回答
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は50210枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
最後に
江崎グリコのインターン(マーケティング職向け)ではインターンを通して選考が行われており、優秀者は早期に本選考に呼ばれるなどの優遇があるそうです。
また、GWだけでなく講義を通してしっかりマーケティングの知識をインプットする機会も与えられるため江崎グリコに関心のある学生だけでなく将来的にマーケティングに携わりたい学生も是非挑戦する価値のあるインターンだと言えるでしょう。
是非この記事を参考に納得のいくESを作り上げてください。