現在ES掲載数81,698枚
内定実績のあるESを見よう
締切の近い説明会・選考
説明会・選考をもっと見るおすすめES・選考レポート
現在ES掲載数81,698枚!
様々な過去の内定者・選考通過者の大手企業エントリーシート・選考レポートを掲載しておりますので、皆様の就職活動の参考にしてください。
就活テクニック
unistyleでは就職活動の役に立つ様々な記事を掲載しています。
自己PRや志望動機の書き方といったエントリーシートを書くのに直接役立つコンテンツから、unistyle独自の視点から業界研究を行ったunistyle業界研究など豊富なコンテンツを提供しています。
就活スケジュール
就活スケジュールの記事一覧を見る【本選考のエントリー解禁前に準備必須】企業管理シートをお配りします!
数多くの企業にエントリーする就活生に向け、企業のマイページのID・パスワード、エントリー締切、選考状況などを一括で管理できる企業管理シート(スプレッドシート)を掲載しています。
自己分析
自己分析の記事一覧を見る簡単にできる自己分析のやり方8選!-やり方別のメリット・デメリットをunistyleが独自調査-
自己分析のやり方8選を紹介しています。自己分析の具体的なやり方・簡単にできる7ステップ・注意点といった項目に分類し、各ステップごとに詳しく解説しています。
業界・企業研究
業界・企業研究の記事一覧を見る【内定者ES付き】食品メーカーの自己PRの書き方を徹底解説|求める人材も紹介
商品に馴染みがあり就活生から人気の食品メーカー。 高い倍率を突破するためには業界や企業研究を入念に行うことが必須です。 本記事では食品メーカーの自己PRの書き方を紹介しています。
OB訪問・リクルーター
OB訪問・リクルーターの記事一覧を見るOB訪問やり方大全!OB訪問の目的から時期・質問内容まで徹底解説
OBの訪問のマナーから具体的なやり方について解説しています。またOB訪問で聞くべき質問の例30選、メールの書き方についても解説しているので、参考にしてみてください。
エントリーシート
エントリーシートの記事一覧を見る【新卒】3ステップで完成!通過率を上げる志望動機の書き方|ES例文付
選考通過率を上げる志望動機の書き方を紹介しています。3ステップ、そしてチェックポイントを理解することで、魅力的なESを作成できます。また、大手企業内定者の例文も掲載しています。
Webテスト・筆記試験
Webテスト・筆記試験の記事一覧を見る玉手箱対策のオススメ本を26卒向けに3冊紹介!出題企業一覧も掲載
本記事では玉手箱対策におすすめの本3選を紹介しています。対策本の選び方や特徴を理解し、自分に合う勉強方法で対策を進めましょう。23卒の本選考時に玉手箱を採用した企業も紹介します。
グループディスカッション
グループディスカッションの記事一覧を見るグループディスカッション(GD)完全対策!企業の意図・役割・議論の進め方まで
グループディスカッションは通過しなければ面接に進めないことも多く、一つの関門です。ただ、GDは対策次第で格段に通過率が上がります。役割や議論の進め方を理解して臨みましょう。
面接
面接の記事一覧を見る【就活】面接で尊敬する人を聞かれた際の答え方とは?答える際のコツ・回答例を解説
面接で尊敬する人について質問された際の適切な答え方を紹介しています。「尊敬する人の選び方・尊敬する人が見つからない際の対処法・面接で答える際のコツ・回答例」などを解説しています。
コラム
11月5週目(11/24~11/30)にエントリーの締切を迎えるインターン・本選考まとめ
就活が本格化するこの時期は、インターンシップの開催だけではなく、早期選考が始まる企業も増えてきます。興味がある業界や志望する企業の情報を見落とした!なんてことがないように、選考情報のチェックやスケジュールの管理は万全に行いましょう。関連記事11月4週目(11/17~11/24)にエントリーの締切を迎えるインターン・本選考まとめ注意点情報の精度には最大限注意していますが、本記事の掲載情報には誤りがある可能性があります。本記事の掲載情報だけでなく、必ず"各社から発表されている一次情報"を確認していただくようお願い致します。11月5週目(11/24~11/30)にインターン・本選考のエントリー締切を迎える企業※締切日順に掲載11月24日大和総研11月25日三菱UFJ銀行みずほ証券毎日新聞社DMG森精機北海道電力大林組長瀬産業トヨタ自動車(TOYOTA)豊田自動織機LINEヤフーサイバーエージェント11月26日三井住友信託銀行全日本空輸(ANA)村田製作所ヴァリューズ(VALUES)電通PwCJapan有限責任監査法人(旧PwCあらた有限監査責任法人)M&A総合研究所ファミリーコーポレーション11月27日富国生命保険(フコク生命)日立製作所11月28日朝日新聞社バンダイ日本郵政グループ大阪ガス11月29日キヤノン(Canon)三菱UFJ銀行味の素東京ガス日本取引所グループ(JPX)三菱電機神戸製鋼所イプロス11月30日東京電力JPモルガン江崎グリコKPMGコンサルティング【エントリーはこちらから】11月5週(11/24~11/30)の締切企覧本記事を読む前に以降の会員限定コンテンツでは、各社のエントリー締切日に加え、"本記事からのマイページ登録・各社の企業研究ページへの遷移"が可能となっています。まだ会員登録をされていない方は会員登録をしていただき、本記事をより効果的に活用して下さい。大和総研WINTERINTERNSHIPシステム部門ITソリューション業務体験(1day/2days)※第4次募集■開催方法:オンライン、対面(東京/大阪)※遠方からの参加者には会社基準による、交通費の支給/期間中の宿泊の手配があります。■開催日時第1日程:受付終了第2日程:受付終了第3日程:2024/12/09(月)@オンライン(1Day)第4日程:2024/12/19(木)~12/20(金)@東京(2Days)第5日程:2024/12/23(月)~12/24(火)@東京(2Days)第6日程:2025/01/07(火)~01/08(水)@東京(2Days)※開催日程と募集期間は、一部変更される可能性があります。■申込み方法マイページ〈『<システム部門>ITソリューション業務体験』応募シート〉より応募をしてください。■第4次募集締め切り:~11/24(日)※選択可能な開催日程:第3日程~第6日程インターンのエントリーはこちら大和総研志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら大和総研の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三菱UFJ銀行MUFG~フィナンシャル・エンジニアリングコース~市場エンジニアリング有償長期Internship■開催場所大手町フィナンシャルシティグランキューブ20F(リモート相談可)■開催日時2025年1月上旬ごろ(応相談)■選考フロー書類選考+Webテスト→コーディングテスト→面接■応募期限2024年11月25日(月)9:00インターンへのエントリーはこちらウェルスマネジメントInternship■開催方法:オンライン(Zoom)■開催日時2025年1月14日(火)①9:00~13:00/②14:00~18:002025年1月15日(水)③9:00~13:00/④14:00~18:002025年1月23日(木)⑤9:00~13:00/⑥14:00~18:002025年1月24日(金)⑦9:00~13:00/⑧14:00~18:00※各回同じ内容です。いずれかに参加をしてください。■応募期限:11月29日(金)9:00インターンへのエントリーはこちら三菱UFJ銀行志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三菱UFJ銀行の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらみずほ証券<WinterInternship【部門別プログラム】>グローバル投資銀行部門Internship(5days:対面開催)■開催方法:対面(東京)■開催日程:2025年2月3日(月)〜7日(金)■応募締め切り最終締切:2024年11月25日(月)正午インターンへのエントリーはこちら<WinterInternship【部門別プログラム】>Experienceグローバルマーケッツ-セールス&トレーディング編-(2days:対面開催)■開催方法:対面(東京)■開催日程第一回:2025年1月29日(水)~2025年1月30日(木)第二回:2025年2月5日(水)~2025年2月6日(木)第三回:2025年2月12日(水)~2025年2月13日(木)■応募締め切り最終締切:2024年11月25日(月)正午インターンへのエントリーはこちらみずほ証券志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらみずほ証券の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら毎日新聞社オープンカンパニー【販売編】■日程:2024年12月10日(火)13:00-18:00■場所:毎日新聞東京本社東京都千代田区一ツ橋1-1-1■応募締切:11月25日(月)正午インターンへのエントリーはこちら毎日新聞社志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら毎日新聞社の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらDMG森精機【2026年卒向け冬期インターンシップ】5日間■開催方法:対面〈会場〉※志望職種により異なります。伊賀事業所、奈良事業所、奈良商品開発センタ、東京グローバルヘッドクォータ■開催日程2025年2月3日(月)~2月7日(金)2025年2月10日(月)~2月14日(金)2025年2月17日(月)~2月21日(金)2025年2月24日(月)~2月28日(金)※参加者の希望に合わせて、相談によりいずれかに決定。■応募締め切り日時:11月25日(月)23:59※ただし、応募が完了した人から順次選考は進められます。インターンへのエントリーはこちらDMG森精機志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらDMG森精機の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら北海道電力【事務】秋1day仕事体験『業界研究コース』■開催日程2024年11月25日(月)17:00~20:002024年11月26日(火)17:00~20:002024年11月27日(水)17:00~20:002024年11月28日(木)17:00~20:00■実施方法:オンライン(ZOOM)■予約方法:マイページ上「予約・確認フォーム」から予約(先着順)■予約・変更・キャンセル締切:開催日3日前の23:59インターンへのエントリーはこちら北海道電力志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら北海道電力の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら大林組ゼネコン事務職の仕事体験プログラム■実施日東京開催(第一回):2025年1月15日(水)~17日(金)東京開催(第二回):2025年1月20日(月)~22日(水)大阪開催:2025年1月15日(水)~17日(金)札幌開催:2025年1月21日(火)~23日(木)東北開催:2025年1月16日(木)~17日(金)※2日間開催名古屋開催:2025年1月22日(水)~23日(木)※2日間開催■実施場所東京開催:東京都港区港南2-15-2品川インターシティB棟大阪開催:大阪市中央区北浜3-5-29日本生命淀屋橋ビル札幌開催:札幌市中央区北三条西4-1-1日本生命札幌ビル東北開催:仙台市青葉区上杉1-6-11日本生命仙台勾当台ビル名古屋開催:名古屋市東区東桜1-10-19■申込期限大阪開催:11月24日(日)上記以外:2次締切11月25日(月)インターンへのエントリーはこちら大林組志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら大林組の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら長瀬産業1dayインターンシップ(12月開催)■12月開催日対面開催(@東京本社)・2024年12月11日(水)・2024年12月13日(金)・2024年12月18日(水)オンライン開催(@Zoom)・2024年12月10日(火)・2024年12月16日(月)・2024年12月19日(木)■12月回応募締切日2024年11月25日(月)23:59インターンへのエントリーはこちら長瀬産業志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら長瀬産業の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらトヨタ自動車(TOYOTA)事務系インターンシップ(5日間)■開催方法:対面(トヨタ自動車本社地区/愛知県豊田市)*一部コースでは名古屋市で開催■開催日時2月10日(月)~2月14日(金)9:00~18:00(昼休憩1時間)※オンライン事前説明・懇談:2月3日(月)18:00~20:00■応募締切:11月25日(月)23:59インターンへのエントリーはこちらトヨタ自動車(TOYOTA)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらトヨタ自動車(TOYOTA)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら豊田自動織機【事務系】1dayワークショップ■実施日程12/11(水)■開催方法Web形式■ES提出締切日:2024年11月25日(月)23:59インターンへのエントリーはこちら豊田自動織機志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら豊田自動織機の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらLINEヤフー【データアナリスト】2026年度新卒採用第2ターム■募集期間2024年10月~2025年3月までは、複数の受付タームが設けられます。<選考スケジュール>第1ターム:2024/10/01(火)~2024/10/28(月)AM10:00受付終了第2ターム:2024/10/28(月)~2024/11/25(月)AM10:00第3ターム:マイページにて随時お知らせします。本選考へのエントリーはこちらLINEヤフーの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらサイバーエージェント26卒新卒採用ビジネスコース冬選考【前期】※グループワーク11月開催■1次選考(グループワーク)開催日時・2024年11月22日(金)12:45・2024年11月22日(金)14:45・2024年11月22日(金)16:45・2024年11月26日(火)10:45※開催方法:オンライン(Zoom)■冬前期選考スケジュール1次選考(グループワーク):11/22(金)~11/26(火)2次選考(面接):11/1(金)〜12/11(水)3次選考(面接):11/6(水)〜12/16(水)4次選考(グループワーク):11/19(火曜)〜12/20(金)5〜6次選考(面接):11/20(水)〜最終選考(面接):11/21(木)〜▼内定本選考へのエントリーはこちらサイバーエージェント志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらサイバーエージェントの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三井住友信託銀行冬期3Daysプログラム■開催日時・開催場所【東京】(全日9:45~18:00)・2025/01/08(水)~2025/01/10(金)・2025/01/14(火)~2025/01/16(木)・2025/02/05(水)~2025/02/07(金)・2025/02/10(月)~2025/02/12(水)・2025/02/13(木)~2025/02/15(土)・2025/02/17(月)~2025/02/19(水)【大阪】(全日9:45~18:00)・2025/01/08(水)~2025/01/10(金)・2025/01/16(木)~2025/01/18(土)・2025/02/03(月)~2025/02/05(水)・2025/02/17(月)~2025/02/19(水)【WEB】(全日9:45~18:00)・2025/01/14(火)~2025/01/16(木)・2025/01/20(月)~2025/01/22(水)・2025/02/05(水)~2025/02/07(金)・2025/02/17(月)~2025/02/19(水)・2025/02/20(木)~2025/02/22(土)■エントリー締切2024/11/26(火)17:00インターンへのエントリーはこちら三井住友信託銀行志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三井住友信託銀行の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら全日本空輸(ANA)客室乗務職オンラインProgram~DiscoveryANACA~※第2期■開催日程〈第二期〉12月6日(金)、12月17日(火)■第二期応募期間:~2024年11月26日(木)17:00インターンへのエントリーはこちら全日本空輸(ANA)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら全日本空輸(ANA)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら村田製作所【事務系】3daysMurataWorkshop”羅針盤”■日程:2025年ABC日程、3日間A日程:1月28日(火),1月30日(木),2月17日(月)B日程:2月4日(火),2月6日(木),2月18日(火)C日程:2月10日(月),2月13日(木),2月19日(水)■回答・SPI受検期限11月26日(火)23:59までインターンへのエントリーはこちら村田製作所志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら村田製作所の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらヴァリューズ(VALUES)【Google、花王、SUNTORYなど】大手企業を中心にマーケティングコンサルを手掛ける「ヴァリューズ」■開催日程11月29日(金)17:00〜18:00■締切期限11月26日(火)本選考説明会へのエントリーはこちらヴァリューズ(VALUES)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら電通総合職(冬選考)■選考スケジュール総合職(冬選考)エントリー:2024年11月1日(金)~11月26日(火)12:00正午適性検査受検:2024年11月1日(金)~11月26日(火)12:00正午本選考へのエントリーはこちら電通志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら電通の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらPwCJapan有限責任監査法人(旧PwCあらた有限責任監査法人)【ビジネスリスクコンサルタント職(RA)】WinterInternship選考■応募締切:2024年11月26日(火)23:59■1DayInternship東京開催1月15日(水)、16日(木)※上記日程から参加希望日を選択します。※各日程10:00~18:00の開催予定です。■実施形式・選考は原則オンライン(GoogleMeet)・Internship/説明会は対面形式で実施されます。本選考へのエントリーはこちらPwCJapan有限責任監査法人(旧PwCあらた有限責任監査法人)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらM&A総合研究所【東証プライム上場】M&A×DXで社会課題を解決するリーディングカンパニー■日程11/27(水)16:00~17:00■締切期限11/26(火)本選考説明会へのエントリーはこちらM&A総合研究所の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらファミリーコーポレーション【億単位の資産運用を手掛ける】「不動産×金融×コンサルティング」ベンチャー|1次選考付き早期説明会■開催日程11月21日(木)14:00〜15:3011月25日(月)13:00〜14:3011月27日(水)10:00〜11:3011月29日(金)13:00〜14:30※所要時間:1時間~1時間半程度■実施方法オンライン(zoom)開催本選考説明会へのエントリーはこちらファミリーコーポレーションの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら富国生命保険(フコク生命)営業所長体感ワーク/1day・オンライン■開催方法:WEB(オンライン)■開催日程:11月28日(木)13:00~17:00■予約・キャンセル締切:土日祝日を除く、各開催日前日12:00インターンへのエントリーはこちら富国生命保険(フコク生命)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら富国生命保険(フコク生命)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日立製作所『仕事体験ワークショップ(技術系)』■開催形式:オンライン■開催時期:2025年1月から2月※各テーマにより異なるので詳細はインターン情報ページ(テーマ一覧)かマイページで確認をしてください。■応募締切:11月27日(水)インターンへのエントリーはこちら日立製作所志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日立製作所の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら朝日新聞社エンジニアコース1day■日程東京会場12月14日(土)大阪会場12月21日(土)※いずれも午前10時スタート予定です。■場所東京:朝日新聞東京本社:東京都中央区築地5-3-2大阪:朝日新聞大阪本社:大阪市北区中之島2-3-18■応募締切11月28日(木)正午※締切直前はシステムの混雑が予想されます。早めにお申込みください。インターンへのエントリーはこちら朝日新聞社志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら朝日新聞社の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらバンダイオープン・カンパニー【バンダイアカデミー】■開催日時:12月9日(月)10:00~12:00■実施場所:オンライン※参加者には、開催日までにメールにて視聴URLおよびワークシートが送付されます。※参加はパソコンが推奨されていますが、スマートフォンでも参加できます。■エントリー締切:11月28日(木)12:00までインターンへのエントリーはこちらバンダイ志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらバンダイの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本郵政グループ【日本郵政】日本郵政テーマ別OpenCompany〈地方創生〉■開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)■開催日時:2024年11月29日(金)17:00~18:00インターンへのエントリーはこちら日本郵政グループ志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日本郵政グループの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら大阪ガス現場実習コース(冬・5days)■開催スケジュール<事前説明会>オンライン2月17日(月)16:30~18:00<現場実習>対面2月18日(火)~2月20日(木)※開催方法は各コースの詳細をご確認ください。<最終報告会>対面2月21日(金)9:00~18:00■応募スケジュールエントリー期間:11月1日(金)〜11月28日(木)WEBテスト受験期間:11月29日(金)〜12月2日(月)インターンへのエントリーはこちら大阪ガス志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら大阪ガスの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらキヤノン(Canon)ManufacturingManagement職・サステナビリティ(環境・社会)職キャリア教育ManufacturingManagement職コースとサステナビリティ(環境・社会)職コースの併願は不可となります■開催内容【事技合同】ManufacturingManagement職コース(1day・対面)■開催日程:2025年2月5日(水)■開催方法:対面開催@取手事業所■開催内容【事技合同】サステナビリティ(環境・社会)職コース(1day・対面)■日程:2025年2月4日(火)■開催方法:対面開催@下丸子本社■応募期間(両コース)2024年10月31日(木)~2024年11月29日(金)08:00インターンへのエントリーはこちらキヤノン(Canon)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらキヤノン(Canon)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら味の素SalesWorkshop■開催日程第1回:2025年2月6日(木)~7日(金)第2回:2025年2月12日(水)~13日(木)第3回:2025年2月17日(月)~18日(火)■開催形式オンライン(Workshop参加者限定の対面イベント開催も検討されています)※進行は日本語で行います■応募受付期間2024年11月29日(金)12:00:エントリーシート提出と適性検査受検完了インターンへのエントリーはこちらR&DWorkshop■開催日程第1回:2025年1月16日(木)~17日(金)第2回:2025年1月21日(火)~22日(水)■開催形式対面:味の素㈱川崎事業所クライアント・イノベーション・センター※進行は日本語で行います■応募受付期間2024年11月29日(金)12:00:書類(エントリーシート、研究レポート)提出と適性検査受検完了インターンへのエントリーはこちら味の素志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら味の素の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら東京ガス2DAYS東京ガス、ミライキカク■実施日&開催形式以下のいずれかの日程に参加します。①1月9・10日(オンライン):36名②1月14・15日(オンライン):36名③1月20・21日(オンライン):36名■エントリー書類の提出:11月29日(金)正午12:00締切インターンへのエントリーはこちら東京ガス志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら東京ガスの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本取引所グループ(JPX)2dayswinterworkshop■実施日:各日13:00~16:30(予定)第1回...12月18(水)~19日(木)(上場推進編)第2回...1月15(水)~16日(木)(上場推進編)第3回...1月22(水)~23日(木)(上場推進編)第4回...2月4(火)~5日(水)(IT部門編)※全日程オンライン開催となります。■応募締切・エントリーシート締め切り:~11月29日(金)23:59・適性検査・能力検査締め切り:~12月1日(日)23:59インターンへのエントリーはこちら日本取引所グループ(JPX)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日本取引所グループ(JPX)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三菱電機【事務系】冬季インターンシップ【製作所実習型インターンシップ】■開催場所・日程:・神戸製作所・電子通信システム製作所・名古屋製作所・福山製作所・姫路事業所・三田事業所・高周波デバイス製作所※いずれの製作所も2/3(月)~2/7(金)の間にて開催【製作所理解型ワークショップ】■開催場所・日程:・伊丹製作所:2/4(火)~2/6(木)・鎌倉製作所:2/3(月)~2/4(火)・パワーデバイス製作所:2/5(水)~2/7(金)■応募〆切2024年11月29日(金)23:59〆インターンへのエントリーはこちら三菱電機志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三菱電機の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら神戸製鋼所【技術系限定】職場体験型長期インターンシップタイプ3(インターンシップ)■開催方法:対面(各事業所)〈事業所所在地〉栃木県真岡市、三重県いなべ市、山口県下関市、神奈川県藤沢市、大阪府茨木市、兵庫県神戸市、加古川市、高砂市■開催日程:2025年2月3~7日(1週間)■応募締切:第1次〆切:11月15日中、第2次〆切:11月29日中インターンへのエントリーはこちら神戸製鋼所志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら神戸製鋼所の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらイプロス【1day仕事体験】国内No.1のBtoBデータベースサイトを運営する「イプロス」■説明会(WEB)開催日程・11/26(火)17:30~19:00・11/29(金)17:30~19:00・12/3(火)10:30~12:00本選考説明会へのエントリーはこちらイプロスの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら東京電力【事務系】冬期インターンシップおよびオープン・カンパニー■開催コース概要(全6コース)【1】東京電力の海外事業を知るグローバルコース(5日間)【2】東京電力のデジタルトランスフォーメーション(DX)コース(5日間)【3】東京電力のカーボンニュートラルに係る営業・事業開発体験コース(2日間)【4】東京電力の安定供給を知るコース(1日間)【5】東京電力のサービスソリューションについて学ぶコース(2日間)【6】東京電力社員との交流コース(3時間)■応募締切:2024年11月30日(土)23:59〆インターンへのエントリーはこちら東京電力志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら東京電力の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらJPモルガン2026年卒国内採用本選考アセット・マネジメント、CorporateAnalystDevelopmentProgram■募集部門・アセット・マネジメント・CorporateAnalystDevelopmentProgram■締切日時・応募フォーム提出:11月30日(土)23:59・HireVue提出:12月2日(月)23:59本選考へのエントリーはこちらJPモルガン志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらJPモルガンの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら江崎グリコ冬インターンシップマーケティングコース※採用直結型■開催日程2025年2月17日(月)~21日(金)予定時間各日8:45~17:30■開催方法:対面(大阪梅田オフィス)■応募締切:11月30日(土)23:59本選考へのエントリーはこちら冬インターンシップ商品技術開発研究コース/基礎・応用研究コース※採用直結型■開催日程(コース共通)2025年2月25日(火)~26日(水)予定時間各日8:45~17:30■開催方法:対面(大阪本社)■応募締切:11月30日(土)23:59本選考へのエントリーはこちら冬インターンシップデジタル推進コース※採用直結型■開催日程【共通事前説明会(オンライン)】2月上旬【CRMコース】DAY1:2月12日(水)【デジタルビジネス開発コース】DAY1:2月13日(木)、DAY2:2月20日(木)※開催時間:8:45~17:30※変更がある場合、個別でエントリー者に連絡があります。■開催方法:オンライン、対面(大阪梅田オフィス)■応募締切:11月30日(土)23:59本選考へのエントリーはこちら江崎グリコ志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら江崎グリコの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらKPMGコンサルティング秋選考エントリー■採用職種・ビジネスコンサルタント・ITソリューションコンサルタント・エッジテクノロジーコンサルタント■エントリー締切日時:11/30(土)23:59本選考へのエントリーはこちらKPMGコンサルティング志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらKPMGコンサルティングの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら最後にインターンや選考にはエントリーシート(ES)が必須の企業もあります。人気の企業は倍率も当然高くなります。志望動機やガクチカ、自己PRなど、書類選考突破に向けてしっかり準備をしましょう。本記事を参考に各社のエントリー締切日を管理し、「効率的なエントリー・就活スケジュール設計」に役立てていただければと思います。→unistyleオリジナルの「インターンエントリー企業管理シート」と「本選考エントリー管理シート」になります。スプレッドシートをダウンロードするだけで使用できますので、ぜひご活用ください。また、unistyleでは26卒就活生向けにLINEオープンチャットグループを運営しています。匿名で様々な就活生と情報交換をすることができるという便利な機能になりますので、"最新の選考状況や選考結果連絡の有無等をリアルタイムで確認したい"という方は、ぜひご活用ください。→unistyleでは26卒就活生向けに就活用グループを運営しており、今後もグループを拡充させていく予定です。上記記事に各グループの参加用URLを掲載していますので、興味のある方は記事からご参加ください。さらにunistyleでは、今後も26卒就活生向けに「インターンシップ・本選考のエントリー締切情報」を公開していく予定です。まだ会員登録を済ませていないという方は、以下から早めに会員登録をしていただき、本サイトを有効的に役立ててもらえればと思います。
11月5週目(11/24~11/30)にエントリーの締切を迎えるインターン・本選考まとめ
就活が本格化するこの時期は、インターンシップの開催だけではなく、早期選考が始まる企業も増えてきます。興味がある業界や志望する企業の情報を見落とした!なんてことがないように、選考情報のチェックやスケジュールの管理は万全に行いましょう。関連記事11月4週目(11/17~11/24)にエントリーの締切を迎えるインターン・本選考まとめ注意点情報の精度には最大限注意していますが、本記事の掲載情報には誤りがある可能性があります。本記事の掲載情報だけでなく、必ず"各社から発表されている一次情報"を確認していただくようお願い致します。11月5週目(11/24~11/30)にインターン・本選考のエントリー締切を迎える企業※締切日順に掲載11月24日大和総研11月25日三菱UFJ銀行みずほ証券毎日新聞社DMG森精機北海道電力大林組長瀬産業トヨタ自動車(TOYOTA)豊田自動織機LINEヤフーサイバーエージェント11月26日三井住友信託銀行全日本空輸(ANA)村田製作所ヴァリューズ(VALUES)電通PwCJapan有限責任監査法人(旧PwCあらた有限監査責任法人)M&A総合研究所ファミリーコーポレーション11月27日富国生命保険(フコク生命)日立製作所11月28日朝日新聞社バンダイ日本郵政グループ大阪ガス11月29日キヤノン(Canon)三菱UFJ銀行味の素東京ガス日本取引所グループ(JPX)三菱電機神戸製鋼所イプロス11月30日東京電力JPモルガン江崎グリコKPMGコンサルティング【エントリーはこちらから】11月5週(11/24~11/30)の締切企覧本記事を読む前に以降の会員限定コンテンツでは、各社のエントリー締切日に加え、"本記事からのマイページ登録・各社の企業研究ページへの遷移"が可能となっています。まだ会員登録をされていない方は会員登録をしていただき、本記事をより効果的に活用して下さい。大和総研WINTERINTERNSHIPシステム部門ITソリューション業務体験(1day/2days)※第4次募集■開催方法:オンライン、対面(東京/大阪)※遠方からの参加者には会社基準による、交通費の支給/期間中の宿泊の手配があります。■開催日時第1日程:受付終了第2日程:受付終了第3日程:2024/12/09(月)@オンライン(1Day)第4日程:2024/12/19(木)~12/20(金)@東京(2Days)第5日程:2024/12/23(月)~12/24(火)@東京(2Days)第6日程:2025/01/07(火)~01/08(水)@東京(2Days)※開催日程と募集期間は、一部変更される可能性があります。■申込み方法マイページ〈『<システム部門>ITソリューション業務体験』応募シート〉より応募をしてください。■第4次募集締め切り:~11/24(日)※選択可能な開催日程:第3日程~第6日程インターンのエントリーはこちら大和総研志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら大和総研の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三菱UFJ銀行MUFG~フィナンシャル・エンジニアリングコース~市場エンジニアリング有償長期Internship■開催場所大手町フィナンシャルシティグランキューブ20F(リモート相談可)■開催日時2025年1月上旬ごろ(応相談)■選考フロー書類選考+Webテスト→コーディングテスト→面接■応募期限2024年11月25日(月)9:00インターンへのエントリーはこちらウェルスマネジメントInternship■開催方法:オンライン(Zoom)■開催日時2025年1月14日(火)①9:00~13:00/②14:00~18:002025年1月15日(水)③9:00~13:00/④14:00~18:002025年1月23日(木)⑤9:00~13:00/⑥14:00~18:002025年1月24日(金)⑦9:00~13:00/⑧14:00~18:00※各回同じ内容です。いずれかに参加をしてください。■応募期限:11月29日(金)9:00インターンへのエントリーはこちら三菱UFJ銀行志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三菱UFJ銀行の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらみずほ証券<WinterInternship【部門別プログラム】>グローバル投資銀行部門Internship(5days:対面開催)■開催方法:対面(東京)■開催日程:2025年2月3日(月)〜7日(金)■応募締め切り最終締切:2024年11月25日(月)正午インターンへのエントリーはこちら<WinterInternship【部門別プログラム】>Experienceグローバルマーケッツ-セールス&トレーディング編-(2days:対面開催)■開催方法:対面(東京)■開催日程第一回:2025年1月29日(水)~2025年1月30日(木)第二回:2025年2月5日(水)~2025年2月6日(木)第三回:2025年2月12日(水)~2025年2月13日(木)■応募締め切り最終締切:2024年11月25日(月)正午インターンへのエントリーはこちらみずほ証券志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらみずほ証券の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら毎日新聞社オープンカンパニー【販売編】■日程:2024年12月10日(火)13:00-18:00■場所:毎日新聞東京本社東京都千代田区一ツ橋1-1-1■応募締切:11月25日(月)正午インターンへのエントリーはこちら毎日新聞社志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら毎日新聞社の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらDMG森精機【2026年卒向け冬期インターンシップ】5日間■開催方法:対面〈会場〉※志望職種により異なります。伊賀事業所、奈良事業所、奈良商品開発センタ、東京グローバルヘッドクォータ■開催日程2025年2月3日(月)~2月7日(金)2025年2月10日(月)~2月14日(金)2025年2月17日(月)~2月21日(金)2025年2月24日(月)~2月28日(金)※参加者の希望に合わせて、相談によりいずれかに決定。■応募締め切り日時:11月25日(月)23:59※ただし、応募が完了した人から順次選考は進められます。インターンへのエントリーはこちらDMG森精機志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらDMG森精機の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら北海道電力【事務】秋1day仕事体験『業界研究コース』■開催日程2024年11月25日(月)17:00~20:002024年11月26日(火)17:00~20:002024年11月27日(水)17:00~20:002024年11月28日(木)17:00~20:00■実施方法:オンライン(ZOOM)■予約方法:マイページ上「予約・確認フォーム」から予約(先着順)■予約・変更・キャンセル締切:開催日3日前の23:59インターンへのエントリーはこちら北海道電力志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら北海道電力の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら大林組ゼネコン事務職の仕事体験プログラム■実施日東京開催(第一回):2025年1月15日(水)~17日(金)東京開催(第二回):2025年1月20日(月)~22日(水)大阪開催:2025年1月15日(水)~17日(金)札幌開催:2025年1月21日(火)~23日(木)東北開催:2025年1月16日(木)~17日(金)※2日間開催名古屋開催:2025年1月22日(水)~23日(木)※2日間開催■実施場所東京開催:東京都港区港南2-15-2品川インターシティB棟大阪開催:大阪市中央区北浜3-5-29日本生命淀屋橋ビル札幌開催:札幌市中央区北三条西4-1-1日本生命札幌ビル東北開催:仙台市青葉区上杉1-6-11日本生命仙台勾当台ビル名古屋開催:名古屋市東区東桜1-10-19■申込期限大阪開催:11月24日(日)上記以外:2次締切11月25日(月)インターンへのエントリーはこちら大林組志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら大林組の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら長瀬産業1dayインターンシップ(12月開催)■12月開催日対面開催(@東京本社)・2024年12月11日(水)・2024年12月13日(金)・2024年12月18日(水)オンライン開催(@Zoom)・2024年12月10日(火)・2024年12月16日(月)・2024年12月19日(木)■12月回応募締切日2024年11月25日(月)23:59インターンへのエントリーはこちら長瀬産業志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら長瀬産業の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらトヨタ自動車(TOYOTA)事務系インターンシップ(5日間)■開催方法:対面(トヨタ自動車本社地区/愛知県豊田市)*一部コースでは名古屋市で開催■開催日時2月10日(月)~2月14日(金)9:00~18:00(昼休憩1時間)※オンライン事前説明・懇談:2月3日(月)18:00~20:00■応募締切:11月25日(月)23:59インターンへのエントリーはこちらトヨタ自動車(TOYOTA)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらトヨタ自動車(TOYOTA)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら豊田自動織機【事務系】1dayワークショップ■実施日程12/11(水)■開催方法Web形式■ES提出締切日:2024年11月25日(月)23:59インターンへのエントリーはこちら豊田自動織機志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら豊田自動織機の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらLINEヤフー【データアナリスト】2026年度新卒採用第2ターム■募集期間2024年10月~2025年3月までは、複数の受付タームが設けられます。<選考スケジュール>第1ターム:2024/10/01(火)~2024/10/28(月)AM10:00受付終了第2ターム:2024/10/28(月)~2024/11/25(月)AM10:00第3ターム:マイページにて随時お知らせします。本選考へのエントリーはこちらLINEヤフーの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらサイバーエージェント26卒新卒採用ビジネスコース冬選考【前期】※グループワーク11月開催■1次選考(グループワーク)開催日時・2024年11月22日(金)12:45・2024年11月22日(金)14:45・2024年11月22日(金)16:45・2024年11月26日(火)10:45※開催方法:オンライン(Zoom)■冬前期選考スケジュール1次選考(グループワーク):11/22(金)~11/26(火)2次選考(面接):11/1(金)〜12/11(水)3次選考(面接):11/6(水)〜12/16(水)4次選考(グループワーク):11/19(火曜)〜12/20(金)5〜6次選考(面接):11/20(水)〜最終選考(面接):11/21(木)〜▼内定本選考へのエントリーはこちらサイバーエージェント志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらサイバーエージェントの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三井住友信託銀行冬期3Daysプログラム■開催日時・開催場所【東京】(全日9:45~18:00)・2025/01/08(水)~2025/01/10(金)・2025/01/14(火)~2025/01/16(木)・2025/02/05(水)~2025/02/07(金)・2025/02/10(月)~2025/02/12(水)・2025/02/13(木)~2025/02/15(土)・2025/02/17(月)~2025/02/19(水)【大阪】(全日9:45~18:00)・2025/01/08(水)~2025/01/10(金)・2025/01/16(木)~2025/01/18(土)・2025/02/03(月)~2025/02/05(水)・2025/02/17(月)~2025/02/19(水)【WEB】(全日9:45~18:00)・2025/01/14(火)~2025/01/16(木)・2025/01/20(月)~2025/01/22(水)・2025/02/05(水)~2025/02/07(金)・2025/02/17(月)~2025/02/19(水)・2025/02/20(木)~2025/02/22(土)■エントリー締切2024/11/26(火)17:00インターンへのエントリーはこちら三井住友信託銀行志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三井住友信託銀行の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら全日本空輸(ANA)客室乗務職オンラインProgram~DiscoveryANACA~※第2期■開催日程〈第二期〉12月6日(金)、12月17日(火)■第二期応募期間:~2024年11月26日(木)17:00インターンへのエントリーはこちら全日本空輸(ANA)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら全日本空輸(ANA)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら村田製作所【事務系】3daysMurataWorkshop”羅針盤”■日程:2025年ABC日程、3日間A日程:1月28日(火),1月30日(木),2月17日(月)B日程:2月4日(火),2月6日(木),2月18日(火)C日程:2月10日(月),2月13日(木),2月19日(水)■回答・SPI受検期限11月26日(火)23:59までインターンへのエントリーはこちら村田製作所志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら村田製作所の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらヴァリューズ(VALUES)【Google、花王、SUNTORYなど】大手企業を中心にマーケティングコンサルを手掛ける「ヴァリューズ」■開催日程11月29日(金)17:00〜18:00■締切期限11月26日(火)本選考説明会へのエントリーはこちらヴァリューズ(VALUES)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら電通総合職(冬選考)■選考スケジュール総合職(冬選考)エントリー:2024年11月1日(金)~11月26日(火)12:00正午適性検査受検:2024年11月1日(金)~11月26日(火)12:00正午本選考へのエントリーはこちら電通志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら電通の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらPwCJapan有限責任監査法人(旧PwCあらた有限責任監査法人)【ビジネスリスクコンサルタント職(RA)】WinterInternship選考■応募締切:2024年11月26日(火)23:59■1DayInternship東京開催1月15日(水)、16日(木)※上記日程から参加希望日を選択します。※各日程10:00~18:00の開催予定です。■実施形式・選考は原則オンライン(GoogleMeet)・Internship/説明会は対面形式で実施されます。本選考へのエントリーはこちらPwCJapan有限責任監査法人(旧PwCあらた有限責任監査法人)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらM&A総合研究所【東証プライム上場】M&A×DXで社会課題を解決するリーディングカンパニー■日程11/27(水)16:00~17:00■締切期限11/26(火)本選考説明会へのエントリーはこちらM&A総合研究所の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらファミリーコーポレーション【億単位の資産運用を手掛ける】「不動産×金融×コンサルティング」ベンチャー|1次選考付き早期説明会■開催日程11月21日(木)14:00〜15:3011月25日(月)13:00〜14:3011月27日(水)10:00〜11:3011月29日(金)13:00〜14:30※所要時間:1時間~1時間半程度■実施方法オンライン(zoom)開催本選考説明会へのエントリーはこちらファミリーコーポレーションの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら富国生命保険(フコク生命)営業所長体感ワーク/1day・オンライン■開催方法:WEB(オンライン)■開催日程:11月28日(木)13:00~17:00■予約・キャンセル締切:土日祝日を除く、各開催日前日12:00インターンへのエントリーはこちら富国生命保険(フコク生命)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら富国生命保険(フコク生命)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日立製作所『仕事体験ワークショップ(技術系)』■開催形式:オンライン■開催時期:2025年1月から2月※各テーマにより異なるので詳細はインターン情報ページ(テーマ一覧)かマイページで確認をしてください。■応募締切:11月27日(水)インターンへのエントリーはこちら日立製作所志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日立製作所の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら朝日新聞社エンジニアコース1day■日程東京会場12月14日(土)大阪会場12月21日(土)※いずれも午前10時スタート予定です。■場所東京:朝日新聞東京本社:東京都中央区築地5-3-2大阪:朝日新聞大阪本社:大阪市北区中之島2-3-18■応募締切11月28日(木)正午※締切直前はシステムの混雑が予想されます。早めにお申込みください。インターンへのエントリーはこちら朝日新聞社志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら朝日新聞社の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらバンダイオープン・カンパニー【バンダイアカデミー】■開催日時:12月9日(月)10:00~12:00■実施場所:オンライン※参加者には、開催日までにメールにて視聴URLおよびワークシートが送付されます。※参加はパソコンが推奨されていますが、スマートフォンでも参加できます。■エントリー締切:11月28日(木)12:00までインターンへのエントリーはこちらバンダイ志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらバンダイの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本郵政グループ【日本郵政】日本郵政テーマ別OpenCompany〈地方創生〉■開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)■開催日時:2024年11月29日(金)17:00~18:00インターンへのエントリーはこちら日本郵政グループ志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日本郵政グループの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら大阪ガス現場実習コース(冬・5days)■開催スケジュール<事前説明会>オンライン2月17日(月)16:30~18:00<現場実習>対面2月18日(火)~2月20日(木)※開催方法は各コースの詳細をご確認ください。<最終報告会>対面2月21日(金)9:00~18:00■応募スケジュールエントリー期間:11月1日(金)〜11月28日(木)WEBテスト受験期間:11月29日(金)〜12月2日(月)インターンへのエントリーはこちら大阪ガス志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら大阪ガスの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらキヤノン(Canon)ManufacturingManagement職・サステナビリティ(環境・社会)職キャリア教育ManufacturingManagement職コースとサステナビリティ(環境・社会)職コースの併願は不可となります■開催内容【事技合同】ManufacturingManagement職コース(1day・対面)■開催日程:2025年2月5日(水)■開催方法:対面開催@取手事業所■開催内容【事技合同】サステナビリティ(環境・社会)職コース(1day・対面)■日程:2025年2月4日(火)■開催方法:対面開催@下丸子本社■応募期間(両コース)2024年10月31日(木)~2024年11月29日(金)08:00インターンへのエントリーはこちらキヤノン(Canon)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらキヤノン(Canon)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら味の素SalesWorkshop■開催日程第1回:2025年2月6日(木)~7日(金)第2回:2025年2月12日(水)~13日(木)第3回:2025年2月17日(月)~18日(火)■開催形式オンライン(Workshop参加者限定の対面イベント開催も検討されています)※進行は日本語で行います■応募受付期間2024年11月29日(金)12:00:エントリーシート提出と適性検査受検完了インターンへのエントリーはこちらR&DWorkshop■開催日程第1回:2025年1月16日(木)~17日(金)第2回:2025年1月21日(火)~22日(水)■開催形式対面:味の素㈱川崎事業所クライアント・イノベーション・センター※進行は日本語で行います■応募受付期間2024年11月29日(金)12:00:書類(エントリーシート、研究レポート)提出と適性検査受検完了インターンへのエントリーはこちら味の素志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら味の素の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら東京ガス2DAYS東京ガス、ミライキカク■実施日&開催形式以下のいずれかの日程に参加します。①1月9・10日(オンライン):36名②1月14・15日(オンライン):36名③1月20・21日(オンライン):36名■エントリー書類の提出:11月29日(金)正午12:00締切インターンへのエントリーはこちら東京ガス志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら東京ガスの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本取引所グループ(JPX)2dayswinterworkshop■実施日:各日13:00~16:30(予定)第1回...12月18(水)~19日(木)(上場推進編)第2回...1月15(水)~16日(木)(上場推進編)第3回...1月22(水)~23日(木)(上場推進編)第4回...2月4(火)~5日(水)(IT部門編)※全日程オンライン開催となります。■応募締切・エントリーシート締め切り:~11月29日(金)23:59・適性検査・能力検査締め切り:~12月1日(日)23:59インターンへのエントリーはこちら日本取引所グループ(JPX)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日本取引所グループ(JPX)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三菱電機【事務系】冬季インターンシップ【製作所実習型インターンシップ】■開催場所・日程:・神戸製作所・電子通信システム製作所・名古屋製作所・福山製作所・姫路事業所・三田事業所・高周波デバイス製作所※いずれの製作所も2/3(月)~2/7(金)の間にて開催【製作所理解型ワークショップ】■開催場所・日程:・伊丹製作所:2/4(火)~2/6(木)・鎌倉製作所:2/3(月)~2/4(火)・パワーデバイス製作所:2/5(水)~2/7(金)■応募〆切2024年11月29日(金)23:59〆インターンへのエントリーはこちら三菱電機志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三菱電機の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら神戸製鋼所【技術系限定】職場体験型長期インターンシップタイプ3(インターンシップ)■開催方法:対面(各事業所)〈事業所所在地〉栃木県真岡市、三重県いなべ市、山口県下関市、神奈川県藤沢市、大阪府茨木市、兵庫県神戸市、加古川市、高砂市■開催日程:2025年2月3~7日(1週間)■応募締切:第1次〆切:11月15日中、第2次〆切:11月29日中インターンへのエントリーはこちら神戸製鋼所志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら神戸製鋼所の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらイプロス【1day仕事体験】国内No.1のBtoBデータベースサイトを運営する「イプロス」■説明会(WEB)開催日程・11/26(火)17:30~19:00・11/29(金)17:30~19:00・12/3(火)10:30~12:00本選考説明会へのエントリーはこちらイプロスの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら東京電力【事務系】冬期インターンシップおよびオープン・カンパニー■開催コース概要(全6コース)【1】東京電力の海外事業を知るグローバルコース(5日間)【2】東京電力のデジタルトランスフォーメーション(DX)コース(5日間)【3】東京電力のカーボンニュートラルに係る営業・事業開発体験コース(2日間)【4】東京電力の安定供給を知るコース(1日間)【5】東京電力のサービスソリューションについて学ぶコース(2日間)【6】東京電力社員との交流コース(3時間)■応募締切:2024年11月30日(土)23:59〆インターンへのエントリーはこちら東京電力志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら東京電力の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらJPモルガン2026年卒国内採用本選考アセット・マネジメント、CorporateAnalystDevelopmentProgram■募集部門・アセット・マネジメント・CorporateAnalystDevelopmentProgram■締切日時・応募フォーム提出:11月30日(土)23:59・HireVue提出:12月2日(月)23:59本選考へのエントリーはこちらJPモルガン志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらJPモルガンの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら江崎グリコ冬インターンシップマーケティングコース※採用直結型■開催日程2025年2月17日(月)~21日(金)予定時間各日8:45~17:30■開催方法:対面(大阪梅田オフィス)■応募締切:11月30日(土)23:59本選考へのエントリーはこちら冬インターンシップ商品技術開発研究コース/基礎・応用研究コース※採用直結型■開催日程(コース共通)2025年2月25日(火)~26日(水)予定時間各日8:45~17:30■開催方法:対面(大阪本社)■応募締切:11月30日(土)23:59本選考へのエントリーはこちら冬インターンシップデジタル推進コース※採用直結型■開催日程【共通事前説明会(オンライン)】2月上旬【CRMコース】DAY1:2月12日(水)【デジタルビジネス開発コース】DAY1:2月13日(木)、DAY2:2月20日(木)※開催時間:8:45~17:30※変更がある場合、個別でエントリー者に連絡があります。■開催方法:オンライン、対面(大阪梅田オフィス)■応募締切:11月30日(土)23:59本選考へのエントリーはこちら江崎グリコ志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら江崎グリコの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらKPMGコンサルティング秋選考エントリー■採用職種・ビジネスコンサルタント・ITソリューションコンサルタント・エッジテクノロジーコンサルタント■エントリー締切日時:11/30(土)23:59本選考へのエントリーはこちらKPMGコンサルティング志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらKPMGコンサルティングの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら最後にインターンや選考にはエントリーシート(ES)が必須の企業もあります。人気の企業は倍率も当然高くなります。志望動機やガクチカ、自己PRなど、書類選考突破に向けてしっかり準備をしましょう。本記事を参考に各社のエントリー締切日を管理し、「効率的なエントリー・就活スケジュール設計」に役立てていただければと思います。→unistyleオリジナルの「インターンエントリー企業管理シート」と「本選考エントリー管理シート」になります。スプレッドシートをダウンロードするだけで使用できますので、ぜひご活用ください。また、unistyleでは26卒就活生向けにLINEオープンチャットグループを運営しています。匿名で様々な就活生と情報交換をすることができるという便利な機能になりますので、"最新の選考状況や選考結果連絡の有無等をリアルタイムで確認したい"という方は、ぜひご活用ください。→unistyleでは26卒就活生向けに就活用グループを運営しており、今後もグループを拡充させていく予定です。上記記事に各グループの参加用URLを掲載していますので、興味のある方は記事からご参加ください。さらにunistyleでは、今後も26卒就活生向けに「インターンシップ・本選考のエントリー締切情報」を公開していく予定です。まだ会員登録を済ませていないという方は、以下から早めに会員登録をしていただき、本サイトを有効的に役立ててもらえればと思います。
学生立案のイベントも!金沢工業大学の日本トップクラスの就職率と進路開発センターの就職支援取り組み
本記事は金沢工業大学進路開発センターの紹介記事になります。金沢工業大学進路開発センターの職員の方に就職支援の取り組み内容についてお話を伺いました。こんな方にオススメ・金沢工業大学に通っていて進路開発センターの実績や取り組みを知りたい学生・受験する大学を探している高校生本記事の構成金沢工業大学進路開発センターとは就職内定率日本トップクラス!生徒を伸ばしてくれる大学ランキング私大1位!進路開発センターが目指す姿とは金沢工業大学独自の取り組みと学生考案のさまざまな就職支援今後の予定と企業の方への一言最後の一人が内定するまで全力でサポート!!高校生に知ってほしい金沢工業大学の魅力取材後記金沢工業大学進路開発センターとは取材した方のプロフィール二飯田さん進路開発センター次長。金沢工業大学とはどんな大学?メインキャンパスの扇が丘キャンパスを中心に、やつかほリサーチキャンパス、白山麓キャンパス、虎ノ門キャンパスを設けています。学生が授業を受けるのは扇が丘キャンパスです。学部学科は現在4学部12学科体制ですが、令和7年度からは6学部17学科体制に進化します。1957年の北陸電波学校の創設を起源として、1965年に現在の金沢工業大学が開学しました。建学の精神を「人間形成」「技術改革」「産学共同」と定めております。進路開発センターとは?メインキャンパスの扇が丘キャンパス10号館2階に位置します。金沢工業大学では、キャンパス内で勤務する学生スタッフ制度を運用しており進路開発センターにも学生スタッフがいます。職員だけでなく学生も就職支援の企画立案を行いさまざまな就職サポートを実施しています。就職内定率日本トップクラス!!生徒を伸ばしてくれる大学ランキング私大1位!!学部卒業生就職実績(金沢工業大学進路開発センターHPより拝借)成長率も就職率も高実績!!!就職実績についてお聞かせいただけますか。二飯田さん:大学通信社さんが毎年実就職率ランキングを公開しているのですが、本学は直近10年間のうち7回実就職率日本一*を獲得しています。※2022年最新実就職率ランキング(大学通信社)医科・歯科の単科大等を除く全国の卒業者数1000人以上の大学に就職状況を調査。日本一の実績あり。直近は2022年卒。2023年度の就職内定率は文科省卒業者就職状況調査計算方法の結果99.9%、だったのですが就職しなかった学生の中には、例えば留学する等前向きな気持ちで「就職しない」という道を選んでいる学生も含まれます。私たちは数字だけでなく学生の満足度を大事にしたいと思っています。日本一!!!学生の気持ちを考えながら進路支援を行い、尚且つこの実績を残せているのは本当にすごいです。二飯田さん:ありがとうございます。また、入学後、生徒を伸ばしてくれる大学ランキング*というものがあるのですが2024年度は全国2位、私立大学では1位を獲得しました。※入学後、生徒を伸ばしてくれる大学ランキング2024(全国編)(大学通信社)全国の進学校2000校に、進路指導教諭おすすめの大学についてアンケートを実施。高い就職実績を残している金沢工業大学。どのようにしてこのような実績を実現しているのか詳しく話を伺いました。進路開発センターが目指す姿とは学生が研究のデータを取っている風景。それぞれの学生が力を入れている分野も加味して進路支援を行う。学生本人が望む進路へと導く進路開発センターはどのようなことを目的としている部署ですか。二飯田さん:学生の就職支援、進路相談、および低学年も含めたキャリア支援をする部署です。学生と接する際に心がけていることはありますか。二飯田さん:学生の本当に進みたい進路を引き出し、最終的に学生本人が望む進路にたどり着くよう支援をしています。別で行きたい企業があるのに内定がはやく出た企業に決めてしまったりとか、本当は大学院に進学したいのにあきらめてしまったりとか、そういったことが起きないよう学生が何を望んでいるかを把握するように心がけています。学生目線を重視した就職支援取り組みと実際に利用した学生の声2023年度インターンシップ参加による内定率の推移実際にどのような取り組みを実施しているのか伺いました。・国家資格保有キャリアコンサルタントの指導・インターンシップ・就職支援プログラム、業界・企業説明会・大学独自の求人検索サービス・就職活動支援バス・その他取り組み国家資格保有キャリアコンサルタントの指導1.実施時期随時2.対象学年全学年(約6,000名)3.概要1人1回50分の個別指導・進路指導・面接指導・履歴書添削を金沢工業大学常勤の国家資格を保有したキャリアコンサルタントが実施。4.おすすめポイント・国家資格を保有しているコンサルタントなのでハイレベルな指導を実現。・学生の経験をもとに企業に魅力を訴求できる自己PRに仕上げることが可能。5.年間利用者数利用回数:約2,000回/年利用者数:約1,500名/年インターンシップ1.実施時期随時2.対象学年全学年(約6,000名)だが主に3年生(約1,500名)3.概要800社2,000人の受け入れ枠がある。4.おすすめポイントインターンシップを利用している学生は参加していない学生と比較して、統計的に早期に内定を得ている。※参考画像5.参加者数利用回数:約1,000回/年利用者数:約800名/年就職支援プログラム、業界企業説明会1.実施時期随時2.対象学年全学年(約6,000名)だが主に3年生(約1,500名)3.概要・就職支援プログラムについては実施回数が年間60回を超える。先輩の就職活動を聞くガイダンスや自己分析・自己PR講座等。・業界企業説明会については合同説明会や個別説明会含め年間200回を超える。オンライン実施のものも。4.おすすめポイント数多く実施しているため就活が本格化している時期の学生はもちろん、向いている業界・職種や就活の始め方がわからない学生も自身に合ったテーマを選定して参加できる。5.参加者数利用回数:約9,000回/年大学独自の求人検索サービス1.実施時期随時2.対象学年全学年(約6,000名)3.概要金沢工業大学独自の企業情報検索サービス。約22,500社以上の企業情報を公開。4.おすすめポイント・一般的な求人票配信システムは運営会社から一括で求人票が送られてくるため、その大学の学生に適合した条件でない求人も多く存在するが、本サービスは企業から金沢工業大学宛てに直接求人票が寄せられているため、条件や職種等が金沢工業大学の学生に適合している。・各企業のOBOG数も見ることができる。5.学生からの反応・大学に直接寄せられた求人なので信頼して見ている。・OBOG数もわかるので安心感につながっている。就職活動支援バス1.実施時期学生が就活をするタイミング2.対象学年全学年(約6,000名)3.概要県外での就活時に利用できる。説明会や面接はもちろん、内定後のイベント参加時も利用可能。4.おすすめポイント東京便片道2,500円、大阪便片道1,500円、名古屋便片道1,500円とかなりお得に利用できる。5.利用数年間700便1,500人が利用特徴的な取り組み「学生立案の就活の日」特徴的な就職支援の取り組みがあれば教えてください。二飯田さん:学生スタッフが立案した就活の日です。半日かけて行い、個人面接、集団面接、履歴書・ESの作成や添削、就職相談、業界研究講座、自己分析講座、内定者履歴書閲覧・相談ができ就活の全体像を学ぶことができます。就活において学生自身が強化しなくてはならない部分を把握することを目的としています。半日で全体像を学ぶことができるなんてすばらしいイベントですね!実施頻度はどれくらいですか?二飯田さん:1年に1回11月ごろに実施しています!学生の皆さん、参加お待ちしています!おすすめな取り組みこれだけは利用すべき!というおすすめな取り組みを教えてください。二飯田さん:面接指導です。先ほどの国家資格保有キャリアコンサルタントの指導のうちのひとつです。学生が面接指導を予約する際にどの会社を志望しているかを確認しています。スタッフが実際に面接指導をする日までにその企業の面接でどのような質問がされるかを、過去の学生の就活時のデータや企業のホームページなどに基づき想定し、面接質問を考え実施します。また、本学のキャリアコンサルタントは、常勤スタッフです。日ごろから学生と接しているため本学の学生の特性や強みに合わせた指導が実現できています。他大学では非常勤スタッフであることが多いので、すごいです!!先ほど国家資格保有キャリアコンサルタントの指導の年間利用数は約2,000名とお聞きしましたが面接指導そのものの利用数は年間どれくらいですか?二飯田さん:2,000名のうち半分を占める1,000名です。学生から評判の良い取り組み参加学生から評判の良い取り組みを教えてください。二飯田さん:技術展覧会です。こちらも学生スタッフ立案のイベントで昨年から始まりました。企業の技術職の方を実際に招き、各企業の主力製品を学生が実際に見て触れることができます。通常の企業説明会のようなものとは異なり、企業の技術者と学生が直接話せるイベントとなっております。全学年全学科誰でも参加が可能で入退場自由です。参加したら必ず質問をしなくてはならないということもなく気軽に参加することができます。技術者と直接話せる就活イベントって少ないですよね。学生が実際に就職したときのイメージがつきやすいですよね!このイベントは来年以降も実施予定ですか。二飯田さん:はい。反響が大きくレギュラー化が決まりました!来年以降も実施予定です!今後の予定と企業の方への一言イノベーション創出ノウハウを学ぶSRIワークショップ今後予定している取り組み先ほどお話しいただいたもの以外で今後予定している取り組みがありましたら教えてください。二飯田さん:今年初めて実施するストレス対処講座です。学生にインタビューしたところ就活でストレスを感じやすいタイミングは大きく分けて二つあります。一つ目は内定がなかなか出ない時、二つ目は内定後に本当にこの進路でいいのかなと悩む時です。そのストレスに対する対処法を事前に学ぶことができます。ストレスに対する対処講座という就職支援ってありそうでなかった取り組みですね!二飯田さん:もちろんストレスを感じたタイミングでメンタルケアをすることも大事ですが、前もって対処法を学ぶことでストレスをうまく対処し就活をやり抜くことができます。おすすめのイベントです!企業の方へのメッセージ今後の予定について、企業の方へ一言お願いします。二飯田さん:企業と学生が、直接会える機会の提供を考えていきます。例年開催している、ステークホルダー交流会は、そのような趣旨のイベントですので、是非、ご参加ください。最後の一人が内定するまで全力でサポート!!就職支援取り組みの様子金沢工業大学の学生に向けて最後に一言最後に、金沢工業大学の学生に向けて一言お願いします。二飯田さん:大学院進学も含めた進路支援を行なえるように低学年への支援も強化していく予定ですのでよろしくお願いします。私たちは学生の皆さんに対して最後の一人が内定するまで全力でサポートします!高校生に知ってほしい金沢工業大学の魅力ロボット製作の様子授業を受けるだけで企業が求める自己PRを作れるようになる!これから受験大学を選ぶ高校生に向けてずばり、金沢工業大学に通う魅力とは何だと思いますか?二飯田さん:企業は多様な人材を求めているため欲しい人材像が不明瞭ということも少なくないかと思います。そのため学生がいざ採用試験用の自己PRを準備するときに難しく感じることも少なくありません。金沢工業大学では1、2年次に"授業を受けるだけで自己PRが作れるようになる"プロジェクトデザインというプログラムを履修します。就活で重要な工程となる自己PRの作成は必ずと言っていいほどつまずくポイントなので授業を受けるだけで自己PRが作れるのは非常に魅力的ですね!内容としてはどのようなプログラム内容ですか?二飯田さん:チームで問題を発見し問題解決のアイディアを考え解決策の検証まで行うリアルな社会を疑似体験できるものになっています。社会に出ると一緒に仕事をする相手を選ぶことはできないので社会の疑似体験ということでチームはランダムに組んでいます。チームで議論し工夫して解決策を考えた経験がそのまま十分な自己PRになります。まさに授業を受けるだけで企業が求める人材になれるプログラムになっています。他にも魅力がたくさんありますので是非オープンキャンパスにきてください!取材後記金沢工業大学の進路開発センターでは、職員だけでなく実際に金沢工業大学に通う学生が就職支援の取り組みを立案、企画しています。学生目線で求めている支援が常に取り入れられることも高い就職実績につながっています。学生を一人残らず満足いく就職先に導きたい。そんな想いから他ではできない独自の取り組み内容も多く実施されています。是非進路開発センターの取り組みに参加し、学生の皆さんの進路選択のヒントにしてみてはいかがでしょうか。金沢工業大学の進路開発センターについての詳細は以下のリンクからご確認ください。金沢工業大学進路開発センターの詳細はこちら他大学の就職支援についての取材記事は以下のリンクからご確認ください。
就活生の利用者数累計40万人!LINEオープンチャットを紹介-26卒・27卒向け-
※本記事はLINEオープンチャットの特集記事になります。本記事では、このLINEオープンチャットのメリットを皆さんに紹介していきたいと思います。記事中には、unistyleが運営しているオープンチャットグループへの参加用URLを掲載していますので、興味を持っていただいた方は奮ってご参加していただければと思います。26卒就活生向けの志望業界別グループに参加したい方はこちら27卒就活生向けの志望業界別グループに参加したい方はこちら大学群別グループに参加したい方はこちら在籍大学別グループに参加したい方はこちら学部別グループに参加したい方はこちら地方別グループに参加したい方はこちら志望職種別グループに参加したい方はこちらその他グループに参加したい方はこちら志望企業別グループ①はこちら志望企業別のLINEオープンチャット一覧をご覧になりたい就活生はこちらから┗コンサル・商社・金融・不動産・インフラなど志望企業別グループ②はこちら志望企業別のLINEオープンチャット一覧をご覧になりたい就活生はこちらから┗メーカー・広告・マスコミなど目次LINEオープンチャットとはオープンチャットに関するアンケート結果unistyleが運営するオープンチャットグループに参加するメリット・活用方法【unistyle運営の26卒・27卒向けグループ一覧】参加はこちらLINEオープンチャットとは本記事の冒頭で「unistyleが就活用のオープンチャットグループを運営している」というお話をしましたが、そもそもオープンチャットとは何かを知らない方もいるかと思います。そこでまずはLINEオープンチャットの概要をご紹介します。LINEオープンチャットとは「OpenChat(オープンチャット)」はLINEの友だちになっていなくてもトークをしたり、情報をキャッチできるサービスです。興味関心事や日常生活に密着した話題について、幅広い場面でコミュニケーションを楽しめます。【引用】LINEみんなの使い方ガイド:OpenChatを利用するOpenChat「5つの特徴」トークルームごとにプロフィールを設定可能ですトークルームへの招待がURLやQRコードの共有で簡単にできますグループトークには最大5,000人まで参加が可能です途中でグループに参加しても、過去のトーク履歴を遡ることができますトークルームごとに公開設定を選択可能です【引用】LINEみんなの使い方ガイド:OpenChatを利用するオープンチャットに関するアンケート結果続いては、実際にunistyleが運営している就活生向けオープンチャットグループに参加している方にアンケートを取った結果を紹介します。今回のアンケートは、2020年8月上旬に"【22卒】日系大手本選考対策用グループ"内で取った結果となっています。設問は以下の3問になります。unistyleのオープンチャットに参加した理由は何ですか?→選択式(複数選択可)上記の設問で「その他」を選択した方は、具体的な理由をご記載ください。unistyleのオープンチャットにどれほど満足していますか?(役に立ちますか?)→選択式(回答は一つのみ)unistyleのオープンチャットに参加した理由は何ですか?(回答者数:326名)「興味関心のある企業の説明会や面接の日程を素早く確認するため」が60%以上の得票率、「他の就活生はどのように就活の準備をしているのかを知るため」が70%以上の得票率となりました。投票していただいたほぼ全ての就活生が、この2つのいずれか(もしくは両方)に投票していたことが分かりました。この結果から、"各社のインターン情報や周りの就活状況をリアルタイムで把握したい"という目的で参加している就活生が多いということが読み取れるでしょう。上記の設問で「その他」を選択した方は、具体的な理由をご記載ください。その他には13名の方が投票しましたが、「選考通過率・サイレント落選・選考結果通知を知るため」といった理由が多く見受けられました。やはり選考結果が届くとその話題でトークが盛り上がりますし、選考通過率に関するアンケートも適宜作成しているため、そういった情報を入手したいと考えている就活生が一定数いることが分かるでしょう。それ以外の理由としては「自分の知らない企業や見落としている企業を知るため」、「高いレベルの就活生と様々な情報を交換できるため」といったものも見受けられました。unistyleのオープンチャットにどれほど満足していますか?(回答者数:326名)※アンケートの選択肢には「とても不満(全く役立たない)」というものがありましたが、投票数が0であったため、上記グラフには含めていません。「とても満足(とても役立つ)・満足(役立つ)」の2つの選択肢で全体の80%以上の得票率を占め、参加者の大多数の方に満足していただいていることが分かりました。ではなぜ、こんなにも多くの方に満足していただいているのでしょうか?その要因を探るため、本アンケートに回答していただいた一部の方に追加で依頼した「書面インタビュー」の結果をご紹介します。なぜ満足度が高いのか?書面インタビューでは計5問の記述式質問に回答していただいたのですが、本記事ではグループの満足度に関連するであろう下記2問を取り上げたいと思います。新型コロナウイルスが流行している状況下で、夏インターンの準備・合格にunistyleのオープンチャットグループがどのように役立ったのか詳しく記載して下さい。他の就活コミュニティの掲示板・口コミサイトなどと比較し、unistyleのオープンチャットグループの長所をご自由に記載して下さい。※回答者数は計72名新型コロナウイルスが流行している状況下で、夏インターンの準備・合格にunistyleのオープンチャットグループがどのように役立ったのか詳しく記載して下さい。アンケート結果を集計したところ、主な回答は以下の通りとなりました。主な回答結果・周りの就活状況をリアルタイムで把握することができる。・選考結果が来たことやサイレント落選をすぐに知ることができる。・選考通過率など、グループ内アンケートによって通常では知り得ない情報を知ることができる。・選考情報(面接の内容etc)の共有を気軽にすることができる。・新型コロナウイルスの影響でオフライン上での情報交換が難しい中、オンラインで情報交換ができる場は貴重である。他の就活コミュニティの掲示板・口コミサイトなどと比較し、unistyleのオープンチャットグループの長所をご自由に記載して下さい。アンケート結果を集計したところ、主な回答は以下の通りとなりました。回答結果・LINE内のサービスであるため、気軽に利用することができる点。・トークが非常に活発に交わされている点。・投票機能(アンケート機能)がある点。・管理人がいるため、トークが荒れにくい点。・質問をした際に返信が返ってくれる確率が高い点。上記2点の回答結果から読み解く「満足度の高さの理由」一点目の回答結果に関しては比較的意見が割れたのですが、「選考に関する情報をリアルタイムで知ることができる」という回答が最も多いという結果になりました。また、2点目の回答結果に関しては、「LINE内のサービスであるがゆえのお手軽さ・管理人が常時監視していることによる安心感」という2つが回答の大部分を占めました。この2つに関しては、他の就活コミュニティの掲示板・口コミサイトにはない機能であるため、やはりLINEオープンチャットならではの機能・サービスを評価している方が多いことが分かりました。これらを分析するに、非常に高い満足度を誇っている要因は「気軽に安心感を持って利用することができ、多くの参加者(就活生)とリアルタイムで情報交換をすることができる」というものに集約されると言えるでしょう。また、実際の参加者の声として以下のようなものがありました(一部抜粋)。unistyleが運営するオープンチャットグループに参加するメリット・活用方法アンケート結果をご紹介しましたので、続いては実際のグループ参加者にヒヤリング調査をした結果を基に「グループに参加するメリット」をご紹介します。オープンチャットグループに参加するメリットこちらは、2020年7月下旬に「日系大手本選考対策用グループ」で参加者の方にヒヤリングをした結果を基に集計したものになります。主に以下のような意見が挙げられました。周りの就活状況がリアルタイムで把握できるトークに質問を投げかけると他の参加者が瞬時に回答してくれるトークの活発度具合で選考結果が来たことがすぐに分かる→サイレント落選が自覚できる日常的に利用しているLINEの機能であるため、気軽に見ることができる他の就活用掲示板や口コミサイトと異なり、質問に回答してくれる方が多く、またトークが繋がる確率が高い管理人がいるためトークが荒れにくく、仮に荒れた場合でも瞬時に対応してくれるオープンチャットグループの活用方法参加するメリットを紹介しましたが、「そもそも就活生向けオープンチャットグループってどのように活用すればいいの?」と疑問に思っている方もいることでしょう。そこで実際の活用方法を一部ご紹介します。グループの活用方法【1】質問や疑問をグループに投げかける・この企業の面接ではどんな質問がされましたか?・この企業のwebテスト形式って何でしたか?【2】管理人(unistyleの社員)に質問や要望をする・面接対策に役立つ記事を教えて下さい。・この企業のES選考の通過率に関するアンケートを作成して下さい。【3】管理人が就活生に役立つ記事を定期的に投稿する→コンサル業界志望者向けグループであればコンサルに関する記事といったように、各グループのニーズに沿った記事を投稿しています。上記に掲載した活用方法は一部ですので、興味を持った方は本記事の最後に掲載している参加用URLから参加していただければと思います。【unistyle運営の26卒・27卒向けグループ一覧】参加はこちら本記事ではLINEオープンチャットの概要、そしてunistyleが運営している就活用オープンチャットグループの詳細についてご紹介しました。unistyleは2021年9月、LINEオープンチャットの運営元であるLINEヤフー株式会社とアライアンス契約を締結するなど、今後も新たな取り組みを進めていく予定です。【参考】就活で人気の「LINEオープンチャット」トークルームを特集!就活生が利用しているSNSランキング、1位「Twitter」→上記アライアンス契約に関するプレスリリースになります。また、就活におけるLINEオープンチャットの利用状況調査結果も掲載されています。さらに、電通が2022年9月に発表した「Z世代就活生まるわかり調査2022」では、就職活動において情報収集として使用していたSNS/プラットフォームにてLINEオープンチャットが1位になるなど、LINEオープンチャットを利用する就活生は年々増加傾向にあります。【参考】電通、「Z世代就活生まるわかり調査2022」を実施最後にunistyleが運営しているグループを一覧でご紹介します。各グループ名をクリックすると参加用のURLが表示されますので、まずは自身の興味のあるグループに参加し、就活情報の入手、そして自身の就活に役立てていただければと思います。【26卒就活生向け】志望業界別グループ一覧26卒就活生向けグループに関しては、現在下記のグループを運営しています。就活総合対策グループベンチャー企業就活用グループコンサル業界志望者向けグループ外資系金融機関志望者向けグループ外資系メーカー志望者向けグループ外資系IT業界志望者向けグループ総合商社志望者向けグループ専門商社志望者向けグループ銀行業界志望者向けグループ保険業界(生保・損保)志望者向けグループカード業界志望者向けグループリース業界志望者向けグループ証券・アセマネ業界志望者向けグループ政府系・系統機関志望者向けグループ広告代理店業界志望者向けグループテレビ・ラジオ業界志望者向けグループ出版業界志望者向けグループ新聞業界志望者向けグループ印刷業界志望者向けグループ芸能・エンタメ・映画・音楽業界志望者向けグループIT・通信業界志望者向けグループ不動産業界志望者向けグループ食品業界志望者向けグループ消費財・化粧品業界志望者向けグループ製薬業界志望者向けグループ化学・素材・繊維業界志望者向けグループ電機・精密機器メーカー志望者向けグループ自動車業界志望者向けグループインフラ業界(電力・ガス・エネルギー)志望者向けグループ鉄道業界志望者向けグループ海運業界志望者向けグループ運輸業界(陸運・物流・倉庫)志望者向けグループ重工業・プラントエンジニアリング業界志望者向けグループ鉄鋼・金属業界志望者向けグループ航空・旅行・観光・ホテル業界志望者向けグループ人材・教育業界志望者向けグループ玩具・文具業界志望者向けグループ住宅・インテリア・住宅設備業界志望者向けグループ百貨店・流通・小売業界志望者向けグループブライダル・美容業界志望者向けグループアミューズメント・テーマパーク業界志望者向けグループアパレル・スポーツ用品業界志望者向けグループ理系学生・理系院生向け就活対策グループ一般職・事務職志望者向けグループ国家公務員・地方公務員志望者向けグループ【27卒就活生向け】志望業界別グループ一覧27卒就活生向けグループに関しては現在下記のグループを運営しています。ベンチャー企業志望者向けグループコンサル業界志望者向けグループ外資系金融機関志望者向けグループ外資系メーカー志望者向けグループ外資系IT業界志望者向けグループ総合商社業界志望者向けグループ専門商社業界志望者向けグループ銀行業界志望者向けグループ保険業界(生保・損保)志望者向けグループカード業界志望者向けグループリース業界志望者向けグループ証券業界志望者向けグループ政府系・系統機関志望者向けグループ広告・マスコミ業界志望者向けグループテレビ・ラジオ業界志望者向けグループ出版業界志望者向けグループ新聞業界志望者向けグループ印刷業界志望者向けグループ芸能・エンタメ・映画・音楽業界志望者向けグループIT・通信業界志望者向けグループ不動産・デベロッパー・建設業界志望者向けグループ食品・飲料業界志望者向けグループ消費財・化粧品・日用品業界志望者向けグループ製薬・CRO・医療業界志望者向けグループ化学・素材・繊維業界志望者向けグループ電機・精密機器メーカー志望者向けグループ自動車業界志望者向けグループインフラ業界(電力・ガス・石油・エネルギー)志望者向けグループ鉄道業界志望者向けグループ海運業界志望者向けグループ運輸業界(鉄道・航空・海運・陸運)志望者向けグループ重工業・プラントエンジニアリング業界志望者向けグループ鉄鋼・金属業界志望者向けグループ航空・旅行・観光・ホテル業界志望者向けグループ人材・教育業界志望者向けグループ玩具・文具業界志望者向けグループ住宅・インテリア・住宅設備業界志望者向けグループ百貨店・流通・小売業界志望者向けグループブライダル・美容志望者向けグループアミューズメント・テーマパーク業界志望者向けグループアパレル・スポーツ用品業界志望者向けグループ理系学生・理系院生向けグループ一般職・事務職志望者向けグループ国家公務員・地方公務員志望者向けグループ大学群別グループまた、大学群別グループに関しては現在下記のグループを運営しています。【旧帝大】就活対策グループ【早慶上理】就活対策グループ【MARCH】就活対策グループ【関関同立】就活対策グループ【地方国公立】就活対策グループ在籍大学別グループまた、在籍大学別グループに関しては現在下記のグループを運営しています。【東京大学(東大)】就活対策グループ【京都大学(京大)】就活対策グループ【一橋大学】就活対策グループ【北海道大学】就活対策グループ【東北大学】就活対策グループ【大阪大学(阪大)】就活対策グループ【名古屋大学】就活対策グループ【九州大学】就活対策グループ【早稲田大学】就活対策グループ【慶應義塾大学(慶応大学)】就活対策グループ【上智大学】就活対策グループ【東京理科大学】就活対策グループ【明治大学】就活対策グループ【青山学院大学(青学)】就活対策グループ【立教大学】就活対策グループ【中央大学】就活対策グループ【法政大学】就活対策グループ【学習院大学】就活対策グループ【関西学院大学(関学)】就活対策グループ【関西大学(関大)】就活対策グループ【同志社大学】就活対策グループ【立命館大学】就活対策グループ【東京工業大学(東工大)】就活対策グループ【横浜国立大学(横国)】就活対策グループ【横浜市立大学】就活対策グループ【千葉大学】就活対策グループ【筑波大学】就活対策グループ【神戸大学】就活対策グループ【広島大学】就活対策グループ【東京都立大学】就活用対策グループ【金沢大学】就活対策グループ【お茶の水女子大学】就活対策グループ【東京外国語大学(TUFS)】就活対策グループ【国際基督教大学(ICU)】就活対策グループ【日本大学(日大)】就活対策グループ【東洋大学】就活対策グループ【駒澤大学】就活対策グループ【専修大学】就活対策グループ【近畿大学(近大)】就活対策グループ【東京農工大学】就活対策グループ【国際教養大学】就活対策グループ【電気通信大学】就活対策グループ【埼玉大学】就活対策グループ【京都府立大学】就活対策グループ【信州大学】就活対策グループ【東京学芸大学】就活対策グループ【名古屋市立大学】就活対策グループ【滋賀大学】就活対策グループ【神戸市外国語大学】就活対策グループ【関西外国語大学】就活対策グループ【名古屋外国語大学】就活対策グループ【京都産業大学】就活対策グループ【大阪公立大学】就活対策グループ【熊本大学】就活対策グループ【愛媛大学】就活対策グループ【岡山大学】就活対策グループ【山形大学】就活対策グループ【山口大学】就活対策グループ【日本女子大学】就活対策グループ【東京女子大学】就活対策グループ【昭和女子大】就活対策グループ【京都女子大学】就活対策グループ【奈良女子大学】就活対策グループ【龍谷大学】就活対策グループ【甲南大学】就活対策グループ【高崎経済大学】就活対策グループ【静岡大学】就活対策グループ【長崎大学】就活対策グループ【茨城大学】就活対策グループ【東京家政大学】就活対策グループ【富山大学】就活対策グループ【北九州市立大学】就活対策グループ【兵庫県立大学】就活対策グループ【三重大学】就活対策グループ【愛知大学】就活対策グループ【玉川大学】就活対策グループ【国士舘大学】就活対策グループ【立正大学】就活対策グループ【二松学舎大学】就活対策グループ【立命館アジア太平洋大学】就活対策グループ【佛教大学】就活対策グループ【獨協大学】就活対策グループ【國學院大學】就活対策グループ【文教大学】就活対策グループ【西南学院大学】就活対策グループ【明治学院大学】就活対策グループ【武蔵大学】就活対策グループ【南山大学】就活対策グループ【中京大】就活対策グループ【津田塾大学】就活対策グループ学部別グループまた、学部別グループに関しては現在下記のグループを運営しています。【文学部/人文学部】就活対策グループ【経済学部/経営学部】就活対策グループ【法学部/政治学部】就活対策グループ【社会学部】就活対策グループ【理工学部】就活対策グループ【農学部】就活対策グループ【医学部/薬学部】就活対策グループ地方別グループまた、地方別グループに関しては現在下記のグループを運営しています。【北海道地方】就活グループ【東北地方】就活グループ【北陸地方】就活グループ【甲信越】就活グループ【東海地方】就活グループ【中国地方】就活グループ【四国地方】就活グループ【九州地方】就活グループ志望職種別グループまた、志望職別グループに関しては現在下記のグループを運営しています。【営業職】志望者向け就活グループ【マーケティング職】志望者向け就活グループ【企画職】志望者向け就活グループ【技術職/研究職】志望者向け就活グループ【SE(システムエンジニア)職】志望者向け就活グループ【総務/人事】志望者向け就活グループ【サービス/接客業】志望者向け就活グループその他グループまた、上記の括り以外にも下記のグループを運営していますので、こちらもあわせてご確認ください。締切情報見たい人集まれ~優遇情報見たい人集まれ〜就活初心者集まれ~【面接対策】就活グループ【GD対策】就活グループ【丸の内OLになりたい】就活対策グループ【国際的に活躍したい】就活対策グループ【24卒】NNTのつどい【女子就活】就活対策グループ【年収1000万を目指す】就活対策グループ【東京で働きたい】就活対策グループ【丸の内】拠点別就活グループ【大手町】拠点別就活グループ【銀座・有楽町】拠点別就活グループ【赤坂】拠点別就活グループ【体育会就活】就活対策グループ【早期内定就活】就活対策グループ【就活軸:無形商材】就活対策グループ【就活軸:有形商材】就活対策グループ【就活軸:若手の裁量権】就活対策グループ
大学キャリアセンターインタビュー記事一覧
このページでは大学キャリアセンターへのインタビュー記事一覧を掲載しております。unistyleでは各大学のキャリアセンターへ取り組み内容についてお話を伺い、対談記事として公開しています。各キャリアセンターの取り組み内容を記事を通して把握いただき、ぜひご自身の大学のキャリアセンターをご活用ください。大学一覧(北順・あいうえお順)※随時追加予定!!関東地方成蹊大学東京経済大学中部地方金沢工業大学山梨大学成蹊大学成蹊大学東京都の私立大学。キャンパスは吉祥寺の1拠点。キャリア支援センターは吉祥寺キャンパス内に位置します。今回はキャリア支援センターの職員2名の方に取り組み内容や実績について話を伺いました。ワンキャンパスならではの学生一人一人に寄り添ったきめ細やかな支援が高い就職実績を実現しています。成蹊大学キャリア支援センターのインタビュー記事はこちら東京経済大学東京経済大学東京都の私立大学で、国分寺と武蔵村山の2拠点にキャンパスを構えています。近代日本の産業振興に大きな影響を与えた大倉喜八郎により設立された120年の歴史を持つ文系総合大学です。「学生本人が納得できる就職先かどうか」という『就職満足度』を第一にした就職支援をしています。東京経済大学キャリアセンターのインタビュー記事はこちら金沢工業大学金沢工業大学メインキャンパスの扇が丘キャンパスを中心に、やつかほリサーチキャンパス、白山麓キャンパス、虎ノ門キャンパスを設けています。建学の精神を「人間形成」「技術改革」「産学共同」と定めています。学生立案の就職支援取り組みを多く実施しており、学生目線に沿ったサポートを実現しています。金沢工業大学進路開発センターのインタビュー記事はこちら山梨大学山梨大学山梨県甲府市にある国立大学です。山梨大学が目的とする「地域の中核、世界の人材」を育み輩出すること、また学生一人ひとりが特性・適性を見出し、目的意識を持って自分にあった将来設計が出来ることを目標として支援しています。山梨大学キャリアセンターのインタビュー記事はこちら
資格を重視している企業はほぼない!資格を評価されたいならこう語ろう
「資格って持ってる方が就活で有利になるの?」就活生なら誰もが一度は疑問に思ったことがあると思います。結論、大抵の資格は持っているだけでは有利にはなりません。しかし伝え方を工夫することによって十分なアピールポイントになります。では、資格をアピールしたい場合はどのように伝えるのが効果的なのでしょうか。本記事では、資格をアピールする際の注意点、就活に有利または入社後にとっておくべき資格を業界ごとに紹介します。就活で資格は本当に有利なのか資格を持っているからといって必ずしも就活で有利になるということはありません。なぜなら、日本の企業が採用時に新卒に求めているものは現段階での能力や専門知識ではなく、今後企業に貢献してくれる人材、つまり将来性を重視しているからです。それこそ企業にとって本当に必要な資格であれば、入社後に社員全員に取得させることが可能です。そのため、採用の時から資格を重視している企業は少ないと言えます。以下の図は企業が採用基準で重視する項目と学生が面接等でアピールする項目をまとめたものです。これを見ると企業が何を重視しているかがわかります。引用:就職白書2019上の図からもわかるように、資格を採用基準として重視している企業は9.5%しかありません。それに対し就活生は12.6%が資格をアピールしているということがわかります。反対に企業が最も重視しているものは「人柄」であり、92.2%の企業が採用基準としています。その他には「企業への熱意」「今後の可能性」などを多くの企業が重視しています。このことから企業は「人柄」「熱意」「今後の可能性」などを重視しており、資格はプラスαくらいの採用基準であると言えます。そのため資格をアピールするのがNGというわけではありませんが、資格を第一でアピールするのはやめた方が良いです。では、続いてはどのように資格をアピールすべきかについて解説していきます。資格をアピールする際のポイント資格はただ持っているだけではあまり意味がありません。資格をアピールすることで面接官に魅力を感じてもらうためには伝え方が非常に大切になります。では、どのように伝えれば良いか。基本的には自己PRのフレームワークと同じになります。以下はES作成における自己PRのフレームワークとなります。資格をアピールする際は以下のポイントに注意して伝えるようにしましょう。自分の志望する業界に合っている資格をアピールするその資格を取得しようと思ったきっかけ、動機を伝える資格を取得するための努力や工夫を伝えるその資格を仕事にどのように活かしていくかを伝えるそれぞれについて解説します。自分の志望する業界に合っている資格をアピールするせっかく資格を持っていても、その資格が志望している業界や企業と合っているものでなければ意味ありません。外資系企業を志望している就活生が、「日本語能力検定」などの資格をアピールしてもあまり面接官には響かないでしょう。例えば、英語を頻繁に話す必要がある外資系企業の場合は「TOEIC」や「実用英語技能検定」などをアピールする方がその業界が求めてる資質があることをアピールすることができます。人気業界における資格は本記事の最後に紹介しているので、参考にしてみてください。その他の業界についても調べれば出てくると思うので、企業研究や業界研究の際に見てみると良いでしょう。その資格を取得しようと思ったきっかけ、動機を伝える資格を就活でアピールする際は「〇〇の資格を持っています」だけではなく、なぜその資格を取得しようと思ったのかについても伝えるようにしましょう。資格を伝える過程において、この動機を伝える部分は非常に大切です。ただ闇雲に資格を取得したり、就活に有利そうだからという理由は全く評価されません。例えば、「外資系の企業で働き海外で活躍したいという夢があったので、TOEICの勉強に励みました」など、なぜその資格を取得しようと思ったのかについて伝えることで、より説得力のある自己PRにすることができます。資格を取得するための努力や工夫を伝える先程も説明しましたが、採用時に資格を重視している企業は9.5%しかいません。つまり、資格の内容自体はあまり気にしていない企業が多いということです。そのため、自己PRなどで資格のエピソードを語る際は、「資格を取得するためにどのような努力や工夫をしたのか」についてをメインで話すようにしましょう。そうすることで、資格だけでなく自分の長所も面接官にアピールすることができます。また努力や工夫を語る際は、できるだけ具体的に伝えるようにしましょう。抽象的ではなく、定量的に伝えることを意識してください。その資格を仕事にどのように活かしていくかを伝えるどんな資格を持っていても、その資格が入社後の仕事で活かせるものでなければあまり意味がありません。そのためアピールした資格を入社後どのように仕事で活かすかについて述べることが必要です。例えば「〇〇といったスキルを活かして、入社後は〇〇の場面で活かして行きたいと思います」のように、活かし方を提示することができれば仕事での再現性の高さも伝わり、活躍する姿をより具体的にアピールすることができると言えます。業界別の入社後活用できる資格ここでは持っていれば入社後に活用できると言われている資格を業界ごとに紹介していきます。自分が志望している業界はどのようなスキルが求められているのか見てみてください。商社資格TOEIC(750~)…商社マンは、海外の取引先とやり取りしたり、英語で契約書を交わすことも数多くあるため、ビジネスレベルで通用する英語力が必要とされています。通関士…海外との取引で輸出入を行う際は、一般的には通関業者に税関への輸出入申告を依頼します。通関に関する知識を持っていれば、通関業者への依頼や事前準備をスムーズに進めることができるため必要とされています。簿記検定…投資した会社の決算書類を見て、その会社の業績状況を判断するという業務があるため必要とされています。ビジネス実務法務検定…取引先と契約書を締結する際に法律知識が必要となるため、とっておくと便利です。金融資格FP(ファイナンシャル・プランナー)…個人や中小企業に対して資産設計のアドバイスやライフイベントに沿って資金計画を立てる際に必要な知識であるため、必要とされています。TOEIC(650~)・英検2級以上…外国企業への投資や、為替を管理する際に英語力は求められます。マイクロソフト認定資格(MOS、MCA)…業務でワード、エクセルなどの基本的ビジネスソフトの操作が必要とされているため、この資格を持っていると雇用の際に有利だと言われています。食品・飲料資格TOEIC(600~700)…海外配属された場合はもちろん英語で会話しなければならないため必要となります。簿記検定…食品業界の中でも事務や経理の仕事に興味がある場合は取得しておくと即戦力になると言われています。不動産・住宅資格宅地検定取引士…お客様は不動産に関する知識がないため、不当な契約を結ばないためにもお客様に重要事項を説明する必要があります。その際にこの資格は必要となります。不動産鑑定士…不動産業界で不動産を鑑定する独占業務を行う場合はこの資格を持っていないと行えないため、必要とされています。土地家屋調査士…建物や土地などの不動産は一つ一つ規模や形状が異なり、不動産として利用するためには具体的な大きさや規模、サイズなどが記された登記が必要となりその際に必要な知識となります。行政書士…農地を宅地にしたり、売買をする際に「農地転用許可」や「開発許可」が必要となります。他にも営業許可や届出など不動産に関する様々な許可を取得するには行政書士の資格が必要となるため、そのような業務に関わる際には必要とされています。コンサル資格MBA…他社の経営を改善させるための仕事であるため、経営学に精通している人物が求められます。TOEIC(800点~)…コンサルの中でも外資系のコンサルもあり、外資系ではグローバル案件も多いため、ビジネス英語を使える必要があります。簿記検定…公認会計士や中小企業診断士などは財務系の案件もあるため、財務諸表などを見ることができる人材は高く評価されると言われています。参考:業界・業種別目指したい資格最後に本記事では資格は就活で有利になるのかについて解説しました。結論、資格を持っているだけでは就活で有利にはなりませんが、その資格を取得するために努力や工夫をしたエピソードを語ることで、より説得力の強い自己PRを作ることができます。資格をアピールする際は本記事中で述べた「資格をアピールする際の注意点」を意識しながら、面接官に伝えてみてください。【関連記事】外部サイト行政書士は「やめとけ・食えない」とされる理由×8。現実の年収(中央値)も解説│士業専門ホームページ制作「株式会社ミリオンバリュー」
ユニスタイルについて
ユニスタイルでできること
よくある質問
-
Q.
会員登録をしたい
A.こちらより、必要事項をご入力ください。ご登録いただきましたメールアドレスに仮登録完了メールをお送りいたします。仮登録完了メールに記載されているリンクをクリックすることで、会員登録が完了します。
-
Q.
パスワードを忘れてしまいました
A.こちらより、パスワードの再設定手続きをお願いします。ご登録いただいておりますメールアドレス宛にパスワードの再設定メールをお送りします。
-
Q.
仮登録完了メールが届きません
A.仮登録完了メールは、ご登録後、数分以内にお送りしております。仮登録完了メールが届かない場合は、まずは迷惑メールフォルダをご確認ください。それでも届いていない場合は、 こちらより、仮登録完了メールの再送をお願いします。既に会員登録が完了している場合は、「Emailは既に登録済みです。ログインしてください」とメッセージが出ます。メールアドレスの登録間違いの場合は、「Emailは見つかりませんでした。」とメッセージが表示されます。
公式SNS
X(旧Twitter)
YouTube
ES・就活情報おすすめサイト紹介
就活をサポートするメディア・サービスはたくさんあります。ユニスタイルはESや就活情報の発信で就職活動をサポートします。