三菱ケミカルのインターンES
40 件
-
【合格】インターンエントリーシート(機電系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 応募理由を教えてください。
A 私は、貴社の高い技術力によって、社会の発展に貢献し続けていることに魅力を感じ、志望しました。私は、自己成長と貢献という価値観を重視しており、自身の成長を通じて社会に貢献したいという強い想いがあります。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(機電系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A ○○大学と共同で○○の開発に取り組みました。これまで、遠隔操縦システムに適したデバイスが未開発であったため、デバイスの制御を目的としました。特異点からの距離を表す指標である○○に注目し、MATLABを用いてデバイスの関節角の組み合わせを30万通り計算しました。その結果から可操作度が最大となる関節角の組み合わせを抽出し、関節角を制御することでその組み合わせを実現しました。以上の取り組みにより、高臨場感のある遠隔操縦システムを実現することができました。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(技術系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 女性
0
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。(200文字以下)
A 私は、「モノづくりを通して人々の生活を豊かにしたい」、「自分が携わった製品に責任と誇りを持って働きたい」という2つの目標があります。貴社はより速く大きな価値を生み出す開発力を幅広い事業領域に活かすだけでなく、KAITEKI実現を掲げ、製品に関わる全ての人や環境と向き合い続けています。そのような貴社であれば、自分の夢を実現し、様々なアプローチで社会に貢献できると考え、志望します。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(知的財産)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q ご自身の強み(200字以下)
A 私の強みは難しい課題や物事に直面したとしても、真摯に向き合う誠実さだと考えています。大学の研究で、化合物の合成収率が低い問題に直面していましたが、原因が分からない状態でした。そこで、反応条件を変えて実験を行ったり、指導教員に積極的に相談した結果、原因を解明することができ、大きく収率を改善することができました。この誠実さを活かし、貴社では知的財産戦略の活動に貢献したいと考えています。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2024卒 男性
2
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの応募理由を教えてください(200文字以内)
A 私は現在、多くの製品に組み込まれている半導体に興味があり、志望しました。私の社会をより豊かにできるようなエンジニアになりたいと考えています。5GやIoTなどにより今後は今まで以上に情報化社会になると予想されるため半導体の進歩は社会をより豊かにすることに直接繋がります。私は今、大学ではマテリアルを専攻しており、現在学んでいることが実際の現場でどのように生かされているかを学びたいと考えています。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
1
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの応募理由を教えてください(100文字以上200文字以下)
A 貴社への理解を深めるためだ。私は一昨年の台風被害を受け、日々の暮らしのありがたみを痛感した経験から、暮らしを支える製品の源流であるメーカーの中で最大規模の貴社を志望している。特に貴社を志望する理由が2点ある。1つ目は、素材に強い点だ。建材に使われるMMAに関しては世界1位であり、暮らしへの貢献度が高いと考える。2つ目は、環境課題に力を入れている点だ。台風の背景には気候変動があるため、魅力を感じる。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
IT・情報通信 2023卒 女性
1
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの応募理由を教えてください。(200文字以内)
A KAITEKI実現を目指し、人々の生活を支える貴社の業務への理解を深めるためです。総合化学メーカーは、暮らしや産業を陰ながら支える不可欠な存在と考えます。加えて、人・社会・地球の課題解決を目指す貴社で、多様な技術をどう生かし、新たな価値・ソリューションを提供するのか、その考え方や働き方を学びたいです。また、業務体験やフィードバックから、自らの課題を捉えて成長に繋げ、今後のキャリアに生かしたいです。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(技術系職種)
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
0
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの応募理由を教えてください。(200字以内)
A 貴社のインターンシップを志望する理由は、貴社が「幅広い人々の生活を根底から支える仕事」という私の企業選びの軸と合致しているからです。貴社は日本最大の総合化学メーカーとして、製品を通じて様々な産業の川上から川下までを幅広くカバーし、私たちの生活の基盤に深く関わっています。インターンシップでは、幅広い領域で活躍する社員の皆様との交流から、業務内容や社風を体感し、自身の将来像を明確にしたいです。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
0
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの応募理由を教えてください(200文字以下)
A 貴社についてより深く知りたいと考え応募した。私は人にも地球にも優しい製品づくりに非常に価値を感じており、現在の研究テーマもその観点で選択した。貴社について調べる中で「KAITEKI実現」という理念と自分の思いに共通点を感じた。ゆえに、実際に業務を体感して理念を肌で感じとり、貴社への理解を深める機会を得たいと考えている。それにより貴社と自身との相性の確認を行い、今後の選択の材料としたいと考えている。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
4
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 研究テーマ&研究概要を600字以内で記述してください。
A 私は自分で希望し、学部時代とは異なる研究室に所属しています。コロナウイルスの影響で、2か月間研究室に行くことができなかったため、現在、テーマを決めたばかりで、論文を読み、どういう手法で実験を行うかを検討している段階です。私の研究テーマは「キラルな界面活性剤を用いた速度論的抽出分離の開発」です。キラルとは、左右の手のように、鏡像関係にあって重ね合わせることのできない物質の性質のことです。界面活性剤を用いることで、界面通過の速度を下げて、抽出速度の違いによる分離の実現を目的としています。界面における物質通過において、拡散過程と界面通過過程が考えられます。この物質通過において、拡散が律速段階であることがわかっています。律速段階というのは、一連の反応がいくつかの段階に分かれている場合、その一連の反応の中で、最も反応速度が小さく、その反応が全体の速さを決めている段階の反応のことです。つまり、この物質通過において、界面通過で起こる反応は速すぎて、界面の寄与がみられないという問題点があります。そこで、私は、この拡散を排除して、界面通過に着目したいと考えており、実験を進めていく予定です。キラルな界面活性剤を用いて物質移動の制御が可能になれば、分子選択制やキラル選択制を向上させた溶媒抽出系の構築が期待でき、新規分割法の開発に繋がると考えています。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2022卒 女性
2
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 志望動機と当社のインターンで学びたいこと
A 貴社のビジョンである「KAITEKI実現」に取り組む姿勢を実際に体感したいと思い志望しました。私たちが暮らす環境は化学やITの発達により便利になりました。便利な環境に生まれたからこそ私たちはこの環境を未来につなげるために持続可能な社会の発展に取り組む必要があると考えています。貴社の現在の社会・環境問題の解決とより良い未来の創造に力を入れ取り組む点に惹かれ、将来未来の地球や社会に貢献できる仕事がしたいという私の思いと合致しており、貴社のインターンシップに参加し持続可能な未来の創造に対する取り組みのノウハウを肌で感じたいです。また、貴社のインターンシップでは実際に働く社員の方と行動を共にし学ぶことができるので、よりリアルな仕事の現場を体験することで事業内容を詳しく知り、社会と地球環境の問題解決へ貢献したいという自分のビジョンに取り組むことができるか、また貴社で働くために必要な力をどのようにつけるべきかを学び、実際に働くイメージを具体化できるよう取り組みたいです。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
1
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 研究テーマ&研究概要を600字以内で記述してください。
A 私の研究テーマは「液相界面を析出場とする複合粒子作製プロセスの分析」です。粉体粒子を利用した材料はセラミックス、医薬品、化粧品など様々な分野で利用されており、溶解性・強度・光反射性といった材料の性質は構成する粉体個々の特性に大きく影響を受けます。そのため、目的の特性を有する粒子を自由に作製可能なプロセスが求められています。粒子精製技術として広く利用されている晶析法の中でも、水と油といった液液二相界面における溶媒の相互拡散を駆動力とした「液液界面晶析法」は熱エネルギーを必要とせず、過飽和度の偏りを抑えることが可能という従来の晶析法にはない利点があります。晶析法を工業プロセスに適用するためには結晶化の駆動力の理解が必要不可欠です。しかし、液液界面晶析法においては液液二相間の物質移動は未だ十分に理解されておらず、析出粒子の形態については経験的な知見に頼っているのが現状です。そこで私は、拡散速度の異なる有機溶媒を用いて粒子を作製し、その形態の違いを「溶媒の拡散」という視点から検討しています。具体的には、Fickの拡散法則を用いて界面近傍の溶媒および溶質の濃度を数値的に評価し、形態の違いが有機溶媒のどの物性に起因するものなのかを調べています。このように、実験およびシミュレーションの両面からアプローチすることで、経験的な知見から脱却し、最適なプロセス設計につながると考えています。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
2
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップへの応募動機及び、その中で学びたいことを記述してください。(500文字)
A 「モノづくり」を通して生活を支えたいからだ。私は人口の少ない〇〇で育ったり途上国を訪れたりした経験を通じ、生活基盤の向上に貢献したいと考えている。特に世の中の豊かさや発展の基盤となるモノづくりを支える素材・機能商品は、生活向上の起点を作っていると感じ、強く惹かれている。中でも貴社は「KAITEKI」を掲げ、社会課題解決に留まらず、生活の発展の基盤となる地球の持続可能性までの実現を見込んだ事業を展開しており、本質的な生活の「快適さ」を追求できる点が魅力的だ。今回、私が学びたいことは2点ある。1点目は、取引先の課題解決と商品の販売促進を両立させる提案方法だ。化学の力で可能な提案は幅広さだけでなく奥深さもある印象を持っている。どのようにして取引先のニーズを引き出して課題の本質を見つけ出し、貴社の製品を使いながら提案を構築していくのかについて知りたい。その際、取引先だけでなく、地球規模での貢献性まで意識したい。2点目は、開発や提案を推進する協働力を学びたい。化学メーカーでは顧客を含む多くの関係者が中長期的に連携しながら製品を共に創り上げていると考えている。信頼関係の構築方法を知りたい。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
10
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 研究テーマ&研究概要を600字以内で記述してください。
A 私は、新規の白金ナノ粒子合成プロセスの確立を目標に研究を行っています。金属ナノ粒子は比表面積が大きいのでバルク金属とは異なる性質を有し、触媒や半導体などの分野への応用が期待されています。なかでも、白金ナノ粒子は触媒作用に加え、抗酸化作用があることから、健康食品や化粧品成分としても使われています。しかし、ナノ粒子は熱力学的に極めて不安定であり、その表面積を小さくしようと凝集する傾向にあります。このため、一般的な粒子合成法は、分散剤として界面活性剤や有機溶剤が用いられるので、環境負荷が大きいプロセスになりがちです。そこで、ゼリーの材料として用いられているゲルを用いた合成法に着目しました。我々の粒子合成プロセスには、「反応拡散という簡易な操作のみで特定の位置に粒子が形成される」ことや、「水や寒天などの環境負荷の小さい材料だけで粒子を形成させることができる」といった利点があります。本プロセスは従来の粒子合成法に比べて、より簡便で低コストであるため、粒子形成メカニズムを解明し、粒子のサイズや形状の制御が可能になれば、新たな粒子合成プロセスの確立が期待できると考えています。しかしながら、同じ濃度条件においても再現性が低いことが課題とされていました。このため、粒子形成に影響を与えると考えられる諸要因(温度や溶液状態)に関する検討を行い、再現性の向上を目的とした実験系の基盤づくりを行ってきました。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 10 -
【合格】インターンエントリーシート
金融・保険 2021卒 男性
14
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップへの応募動機及び、その中で学びたいことを記述してください。 500文字以下
A 高い技術力と多様な事業によって、新しい価値創造をし続ける貴社の柔軟性と実行力に感銘を受け、自分自身も世界を舞台に革新を起こすことを体感したいと思い、インターンシップへ応募しました。私は海外生活の経験から、将来的に日本の高い技術力を世界に発信したいと考えています。特に、貴社は3社の統合によって新エネルギーや高機能ポリマーなどの幅広い事業領域を展開しており産業の川上から川下まで多様な製品を生み出しているため、あらゆる側面から常に社会に貢献できると考えました。また、現在43%もの海外売上比率を誇り一層の拡大を目指す貴社でなら、世界中にインパクトを与えることができると考えました。そして、人々の生活を豊かにするための高度な技術とグローバルな事業展開を兼ね備えている貴社ならではの挑戦を直に感じたいと考えています。また、このような新しい価値創造による「KAITEKI」をビジョンに掲げる貴社の優秀な社員の方々とともに現場で業務に取り組むことを通じて、日本を支える貴社の使命感や責任感、誇りを間近で感じたいです。さらに事務系社員として自分が、どのような価値を実現することができるのかを明確にしたいです。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 14 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
運輸・物流 2021卒 女性
10
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの志望動機および、インターンシップ を通して学びたいことを600字以内で記述してください。
A 第一に、人、社会、環境に対するサステナブルな「KAITEKI」を提供する貴社における業務体験を通じて真の持続可能な発展とは何なのか考え、今後のキャリアを決定する指標を得たいと考えました。さらに、社会や環境といった外部だけではなく、社内においても人権の尊重に重きを置く等、「全ての人、モノに快適をもたらそう!」という姿勢に感銘を受けました。第二に、私には幼い頃から「モノづくりに関わる仕事がしたい!」という思いがあり、現在では顧客のニーズや企業のシーズから新しい製品が生み出される過程に興味を持っています。特に、貴社のように事業の多様性に富む企業における世界レベルのモノづくりを目で学んでおきたいと思いました。 希望テーマである石油化学プラントの触媒開発を選択した理由として、化学プラントにおいて実際に固体触媒が用いられる現場を見学し、求められるスキルや考え方を学びたいと考えました。現在、私は固体触媒系を用いて二酸化炭素の有効利用に資する研究を行っており、プラントへの利用を見据えて開発を進めています。よって、触媒学会からも高く評価された1-ヘキセン製造触媒等を生み出す貴社の触媒開発から学べる事は多いと考えています。実際の化学プラントで働くというのはどういったものなのか、今後自分がどのような能力を伸ばした上で化学業界に入っていく必要があるのかを知る良い挑戦の機会としたいです。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 10 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2021卒 女性
18
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q インターンシップ参加の志望動機と学びたいこと。(200文字以内)
A 私はボランティア活動や旅行などの海外渡航を通じて、海外における日本のモノや技術の価値を実感したことから、日本人が誇れる、海外が憧れる日本の技術で、世界の当たり前を変えたいと考えている。そのため、日本の「KAITEKI」を世界へ発信する貴社のインターンシップに参加し、日本の製造業の根幹を支える化学メーカーで文系社員の働き方を学びながら自分なりの「日本のものづくり」への関わり方を探したいと考え志望する。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 18 -
【合格】インターンエントリーシート
金融・保険 2021卒 男性
19
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの志望動機および、インターンシップ を通して学びたいことを600字以内で記述してください。
A 第一に、人、社会、環境に対するサステナブルな「KAITEKI」を提供する貴社における業務体験を通じて真の持続可能な発展とは何なのか考え、今後のキャリアを決定する指標を得たいと考えました。さらに、社会や環境といった外部だけではなく、社内においても人権の尊重に重きを置く等、「全ての人、モノに快適をもたらそう!」という姿勢に感銘を受けました。第二に、私には幼い頃から「モノづくりに関わる仕事がしたい!」という思いがあり、現在では顧客のニーズや企業のシーズから新しい製品が生み出される過程に興味を持っています。特に、貴社のように事業の多様性に富む企業における世界レベルのモノづくりを目で学んでおきたいと思いました。 希望テーマである石油化学プラントの触媒開発を選択した理由として、化学プラントにおいて実際に固体触媒が用いられる現場を見学し、求められるスキルや考え方を学びたいと考えました。現在、私は固体触媒系を用いて二酸化炭素の有効利用に資する研究を行っており、プラントへの利用を見据えて開発を進めています。よって、触媒学会からも高く評価された1-ヘキセン製造触媒等を生み出す貴社の触媒開発から学べる事は多いと考えています。実際の化学プラントで働くというのはどういったものなのか、今後自分がどのような能力を伸ばした上で化学業界に入っていく必要があるのかを知る良い挑戦の機会としたいです。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 19 -
インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
10
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 自己PRを400文字以内で記述してください。
A 私は「より良くしていこうとする主体性」があります。私は体育会という学生自治会で副会長として、会員60人を率いて最大400人のイベントを企画・開催をしてきました。しかし、私が1、2年生の頃、この組織は少数精鋭のような態勢であり、4年生を中心に学業、研究を犠牲にしてまで行っていました。組織の雰囲気も暗く、とても楽しい会とは言えませんでした。これはおかしいと思い、組織改革を行うことにしました。まず、部活動に呼びかけることで、募集人数を増やし、人員を増やしました。また、イベントは4年生を中心に行うのではなく、2,3年生を中心にして、4年生は管理役に回ることにしました。結果、会員全員が学生自治会に力を入れすぎない態勢になっただけでなく、大勢が話しあって行えるような賑やかな会に改革することができました。これにより、イベントのアンケートでは約87%の方に満足頂けるようなイベントも開催することができました。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 10 -
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
2
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップへの応募動機及び、その中で学びたいことを記述してください。(500文字以下)
A 私の貴社インターンシップへの応募動機は、業界研究・企業研究です。私は現在、就活の軸が決まっていません。そのため、様々な業界・企業を見ることで、軸を定めたいと考えています。私はこれまで、外資系投資銀行から日系コンサルティング会社まで、様々な業界を見てきました。しかし、まだ化学メーカーを見ることができていません。そこで、業界最大手である貴社を見ることで、化学メーカーでのやりがいや、社会へのインパクト等を感じたいと考えています。それにより、私が将来化学メーカーで働くことをイメージできればと考えています。貴社インターンシップでは、営業や購買といった実際にビジネスの最前線で活躍する社員の方々と行動することができるということで、より実践的な事業というものを学びたいと考えています。どんなに良い製品を作っても、営業が上手く行かなければそれは購入してもらうことができません。つまり、良い製品を作ることは大前提として、それを使用してもらうためには、営業力次第ということです。その点を現場で活躍する方から学べればと思います。以上が、貴社インターンシップの応募動機と学びたいことです。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 2