【例文付き】「感動したこともの・こと」ES・面接での答え方と回答例3選
10,875 views
最終更新日:2022年04月22日
「今までで一番感動したことは何ですか」
「最近感動したことを教えてください」
面接でいきなりこのような質問が飛んできて焦ったことはありませんか?
面接はただでさえ緊張するのに、「感動したこと」のような変化球の質問が来るとどのように答えればよいのか戸惑ってしまうと思います。
この質問に適切に答えるためには、そもそも面接官がなぜ感動したことを問うかを理解する必要があります。
本記事では「感動したことは何ですか」という質問の意図、答え方、ES回答例などを紹介します。この記事と選考通過者のESを参考に、「感動したこと」という設問の対策をしましょう。
- 本記事の構成
- 面接・ESで「感動したこと」を質問する意図
(1)就活生の価値観を知ること
(2)就活生の個性・人柄を知ること - 「感動したこと」の面接・ESにおける答え方
・感動したことを自己分析で洗い出す
・感動したことは自分自身の経験を用いる
・感動したことが企業の求める人物像にマッチしているか検討する
・面接・ESでは「感動したこと」は結論から述べる - 「感動したこと」ES回答例
・選考通過者のES回答例(感動したこと):朝日新聞社
・選考通過者のES回答例(感動したこと):三井食品
・選考通過者のES回答例(感動したこと):アサヒビール - 最後に
面接・ESで「感動したこと」を質問する意図
一般に企業が就活生に対して様々な質問をするのは、その企業と就活生との相性(マッチ度)を測るためだといえます。
ではそのために企業はなぜESや面接で「感動したこと」について質問するのでしょうか。
(1)就活生の価値観を知ること
企業が就活生の「感動したこと」を問う意図は、就活生がどのような事柄に心を動かされるかを通じて、就活生の価値観を把握することにあります。
同じ事柄を見聞きしてもそれに対してどんなことを感じたり考えたりするかは人によって大きく異なります。ここには、一人一人の就活生がどのようなことを良いと思うか、大切にしているのかという価値観が表れます。
この価値観は、その企業で仕事をする上でのモチベーションにもつながるという点で重要です。企業は、就活生の価値観が自社の理念や業務内容とマッチしているかを確認しているのです。
したがって、「感動したこと」について面接やESで問われた際には、感動した理由やその出来事を通じて考えたことを伝えることが重要となります。
(2)就活生の個性・人柄を知ること
また、企業が就活生の感動したエピソードについて質問する背景には、就活生の個性や人柄を把握したいという意図も存在しています。人柄が社風や業務内容に合ったものであれば、社内で円滑な人間関係を築き、業務へのモチベーションを維持し、その企業にしっかりと貢献できるでしょう。
その意味で、個性や人柄は企業が就活生に求める能力の一つなのです。
「感動したこと」の面接・ESにおける答え方
企業が「感動したこと」を訊くのは、就活生の価値観や人柄を知るためであることが分かりました。
では、「感動したことは何ですか」という質問に適切に答えるためには何を意識すればよいのでしょうか。
以下で意識すべきポイントを4つのステップに分けてご紹介します。
- 感動したことに着目して自己分析してみる
- 自分自身が経験したエピソードを用いる
- 感動したことが企業の求める人物像にマッチしているか検討する
- 面接やESでは結論ファーストで伝える
(1)感動したことを自己分析で洗い出す
感動したことについて答えるにはまず、自分がどのような出来事に対して感動したのかという過去の経験の洗い出しをする必要があります。すなわち、自己分析です。
このとき、なぜ感動したのか、あるいはその出来事からどんなことを感じ取ったり学んだりしたのかを合わせて整理しておきましょう。また、感動したことを考える際に重要なのは、エピソードのドラマチックさではなく、感動した理由や心境の変化を論理的に説明できることです。
1.自己分析とは
2.自己分析のやり方を7ステップで解説
∟過去を振り返るための106の質問項目
3.自己分析シートの使い方(他己分析・SWOT分析等も解説)
4.自己分析本の選び方
5.自己分析に活用できるテスト
∟自己分析にオススメのツール8選
(2)感動したことは自分自身の経験を用いる
感動するといえば、映画を観たり本を読んだりして感動することもあると思います。しかし、選考で感動したことについて問われた場合には、自分自身の経験した出来事について答える方が自然です。
企業は就活生の価値観やそれが変化した経験について知りたいと考えているので、見聞きしたという間接的な事例よりも自分が実際に経験したことについて述べる方が説得力が増すと考えられます。
特に「これまでの人生で一番感動したことは何ですか」という問われ方をした際には価値観が大きく変化した経験が想定されています。このような質問の場合には自分自身が経験したことについて答えるのが無難です。
ただし、「最近感動したことは何ですか」といった質問の場合には現在の価値観や人柄に重点が置かれた問いになっています。
また、「最近」と時期が限定されていることもあり、映画などのフィクションや他の人の経験した出来事について答えても不自然にはならないでしょう。
(3)感動したことが企業の求める人物像にマッチしているか検討する
自己分析で感動したことの洗い出しができたら、企業分析を行い、自身の価値観や人柄がその企業の求める人物像にマッチしているかを確認しましょう。
就職活動と一言に言っても、業界・各企業の社風・職種によって求められる能力や人柄は変わってきます。企業の社風や求められる能力に合っていないエピソードを答えても選考におけるアピールはできません。
感動したことを通じて学んだこと、その経験で生じた価値観の変化に着目し、それを企業の求める人物像や能力と照らし合わせましょう。両者がマッチしていれば、就活生がその企業の社風に合っているという評価を得ることができます。
場合によっては「感動したこと」のエピソードを複数用意し、企業によってよりふさわしいエピソードを使い分けることも検討するとよいでしょう。
企業の求める人物像は、各企業の採用ページや説明会などのほか、ES設問などから読み取ることも可能です。下記記事も参考にしながら企業研究を進めてみましょう。
◆企業研究完全版
・企業研究の目的とは
・企業研究はいつから始めるべき?
・企業研究のやり方
・企業研究シート・ノート※テンプレート付き
・企業研究に役立つサイトや本
・企業研究に役立つIR情報の見方
・企業研究を志望動機作成に活かす方法
・業界別企業研究記事まとめ1(コンサル・商社・金融等)
・業界別企業研究記事まとめ2(メーカー・サービス・広告・出版等)
・業界別企業研究記事まとめ3(情報・IT・自動車・人材・旅行等)
(4)面接・ESでは「感動したこと」は結論から述べる
実際に面接やESで答える際には、結論を最初に述べ、「結論→エピソード→感動した理由、学んだこと」という順序で論理的に答えるようにしましょう。「感動したこと」に限らず、面接やESにおいて結論ファーストで述べることは非常に重要です。
ここでエピソードの説明に時間や文字数を割きすぎないよう注意が必要です。繰り返しますが、企業が「感動したこと」を訊く目的は、感動したエピソードを通じて分かる就活生の価値観や個性が、企業の理念や社風とマッチするかを確かめることです。
したがって重点を置くべきは、なぜ感動したのか、そのエピソードを通じてどんなことを考えたり学んだりしたのかという、ひとりひとりの価値観や人柄をより直接的に表す部分です。
面接とは(面接を課す意味・評価基準・面談との違い)
面接の頻出質問一覧と回答例(志望動機・自己PR・ガクチカなど)
面接の逆質問一覧(考える際のポイント・具体例)
面接で必要なマナー(入退室・身だしなみ・メール・電話)
面接の対策(一次面接・二次面接・最終面接・集団面接・WEB面接・ケース面接・圧迫面接)
面接の練習(練習方法・ポイント)
面接の準備(選考通過に向けた準備・当日に向けた準備)
面接質問集(大手企業の面接で実際に聞かれた質問を厳選して掲載)
「感動したこと」ES回答例
続いて、実際に「感動したことは何ですか」という質問に対する回答例を紹介していきます。ぜひ面接対策やESの参考にしていただければと思います。
- 朝日新聞社
- 三井食品
- アサヒビール
選考通過者のES例文(感動したこと):朝日新聞社
最近感動したこと(100文字)
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
選考通過者のES例文(感動したこと): 三井食品
これまでの人生で一番感動したことは何ですか
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
選考通過者のES例文(感動したこと):アサヒビール
「これまでにあなたが感動した体験、感動したこと、もの」について教えてください。(400字)
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
最後に
本記事では、面接やESでの「感動したこと」についての質問の意図や答える際のポイント、回答例について紹介しました。この内容を選考対策に役立てていただけると幸いです。
また、面接やESで頻出の質問については以下の記事も参考にしてみてください。
【いくつ答えられる?】大手企業の面接で就活生が困った質問集|12業界410問
1.「あなたの強みはなんですか?」面接での頻出質問と回答例12選を解説
2.【面接での短所(弱み)の答え方とは】頻出質問と例文一覧を紹介
3.【あなたの性格は?】面接での答え方・質問に対する回答例を紹介
4.面接での「苦手な人」の答え方とは?質問の意図や伝え方のポイント、回答例を解説
5.面接での「他社の選考状況」の答え方とは?回答ポイントや追加質問を解説
6.面接で「ストレス発散(解消)方法」を質問されたら?適切な答え方と回答例を紹介
7.面接での時事問題対策!答え方のコツや実際に質問した17社も掲載