unistyle

MENU

更新情報2022/03/29(火)内容を更新しました!

【21卒向け】夏休みに受けたい内定直結&選考優遇に繋がるサマーインターンまとめ

15472 views

【21卒向け】夏休みに受けたい内定直結&選考優遇に繋がるサマーインターンまとめ

最終更新日:2022年03月29日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「早めに内定を獲得して、余裕を持って就活を進めていきたい」

より良い就活を行うために、このように考えている就活生は多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、夏休み中に参加できる内定に直結したり、選考優遇に繋がるサマーインターンを紹介します。

企業がサマーインターンを行う理由や、サマーインターンに参加するメリットを後半でお伝えするので、気になる方はぜひ読んでみてください。

【掲載企業一覧】
●外資系コンサル
デロイト・トーマツ・コンサルティング
PwCコンサルティング・PwCアドバイザリー
ベイン・アンド・カンパニー
●外資系銀行
JPモルガン
ドイツ銀行グループ
ゴールドマン・サックス
シティグループ
●外資系メーカー
P&G
ユニリーバ
●国内コンサル
ドリームインキュベータ
経営共創基盤
シグマクシス
●IT
GMOペイメントゲートウェイ
DeNA
●金融
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)
三井住友銀行
東京海上日動火災保険
日本生命
●広告代理店
博報堂
●大手石油製造・販売
出光興産
●大手製薬
第一三共
夏休みにサマーインターンに参加するメリット
企業がサマーインターンを行う理由
まとめ

外資系コンサルティング業界

デロイト・トーマツ・コンサルティング

※早期選考に繋がる

締切:7/1(月) 
職種:夏季インターンシップ|4days大阪インターン

エントリーはこちらから

締切:8/16(金) 12:00
職種:夏季インターンシップ|1day ワークショップ【東京】

エントリーはこちらから

締切:7/12(金)  
職種:夏季インターンシップ|2days Technologyサマーインターンシップ【東京】

エントリーはこちらから

締切:7/12(金)  
職種:夏季インターンシップ|2daysインターンシップ【福岡】

エントリーはこちらから
【ES設問】
◆インターン志望動機を教えてください(250字)
◆学生時代に頑張ったことを教えてください)(250字)
◆自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください(250字)
◆困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか(250字)
■デロイト・トーマツ・コンサルティングの企業研究はこちらから

PwCコンサルティング・PwCアドバイザリー

※本選考に優遇される

締切:7/12(金)
職種:テクノロジーコンサル

エントリーはこちらから

【ES設問内容】
◆コンサルティングファームを志望する理由を教えてください。(文字数自由)
◆あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由)
◆アピールできるテクニカルスキルがあればご記入下さい。(200文字以内)
◆IT戦略、サイバーセキュリティ、データアナリティクスに関係した以下いずれかのご経験があれば、概要をご記入ください。(200文字以内)

■PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の企業研究はこちらから

ベイン・アンド・カンパニー

※本選考直結(インターン通過後に本選考の面接あり)

締切:7/10(水)
職種:サマーインターンシップ

エントリーはこちらから
【ES設問】
◆あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティングに興味を持ち志望した理由を教えてください。(200文字以内)
◆あなたがご自身の強みを生かして問題を解決し、成果を出された経験を説明してください。(200文字以内)
■ベイン・アンド・カンパニーの企業研究はこちらから

外資系銀行

JPモルガン

※インターン特別選考あり

締切:7/1(月)
職種:サマー・ワークショップ

エントリーはこちらから
【ES設問】
◆あなたのアピールポイントを過去の経験を交えて具体的にご記入ください。(日本語400文字以内) 
■JPモルガンの企業研究はこちらから

ドイツ銀行グループ

※本選考で優遇される

締切:7/29(月) 
職種:Summer Experience/グローバル・マーケッツ部門

エントリーはこちらから

【ES設問】
◆ドイツ銀行グループ、グローバル・マーケッツへの志望動機、及び希望する職種がある場合には、その理由についてお教えください。
◆あなたの今までの人生、もしくは人柄を一番よく表す一単語/フレーズ(日本語か英語)は何ですか。その理由やエピソードを教えてください。
◆親しい友人から見た場合の、貴方の長所と短所は何だと思いますか?表裏一体の内容ではなく、 全く異なる2つの要素を使い、そう思う理由も含めて述べてください。

■ドイツ銀行グループの企業研究はこちらから

ゴールドマン・サックス

※証券部門のインターンで内定直結の可能性がある

締切:7/14(日) 
職種:インターンシップ

エントリーはこちらから 
■ゴールドマン・サックスの企業研究はこちらから

シティグループ

※セールス&トレーディングでは本選考優遇、調査本部では早期選考の優遇を得られる可能性がある

締切:6/30(日) 
職種:サマージョブ 2019

エントリーはこちらから
【ES設問内容】
◆シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。(1000文字以下)
■シティグループの企業研究はこちらから

外資系メーカー

P&G

※インターン参加が内定の条件になる

締切:7/7(日)
職種:P&G Japanサマーインターンシップ2019

エントリーはこちらから
■P&Gの企業研究はこちらから

ユニリーバ

※インターン参加が内定の条件になる(採用直結型)

締切:6月30日(日)17:00
職種:ユニリーバ・フューチャー・リーダーズ・プログラム365

エントリーはこちらから
■ユニリーバの企業研究はこちらから

国内コンサル

ドリームインキュベータ

※インターン通過後に本選考のジョブが行われる

締切:8/30(金)
職種:2021卒向 DI Autumn Study 2019

エントリーはこちらから
【ES設問内容】
◆人生で“もっとも本気で”取り組んだ活動とその詳細を教えてください(学業以外)(100文字以内)
◆問1の内容について、なぜ本気で取り組もうと思ったのですか。その原動力や当時の想いを説明してください(200文字以内)
◆その活動を成し遂げる上で、何を障害と感じましたか。またその障害をどのように乗り越えましたか。その中で周囲を巻き込む必要があった場合、その工夫を教えてください。(200文字以内 )
■ドリームインキュベータの企業研究はこちらから

経営共創基盤

※ジョブ内定型

締切:7/1(月) 
職種:Summer Internship

エントリーはこちらから
【ES設問】
◆学生時代に力を入れたことをご記載ください。(400~600文字以内)
■経営共創基盤の企業研究はこちらから

シグマクシス

※早期選考に繋がる

締切:7/16(火) 
職種:サマーインターンシップ

エントリーはこちらから

【ES設問内容】
◆あなたがなりたいと思い描いている近い将来(5-10年後)のご自身の姿はどのようなものですか。(全角400文字以内)
◆上記の内容を実現するにあたり、コンサルタント、特にシグマクシスを志望する理由をお書きください。(全角400文字以内)
◆あなたが最も達成感を感じた出来事とその理由を具体的にお書きください。(全角400文字以内)

■シグマクシスの企業研究はこちらから

IT

GMOペイメントゲートウェイ

締切:7/12(金)
職種:FinTechをテーマに上場企業の経営陣に挑む「Challenge!CxO」

エントリーはこちらから
■GMOペイメントゲートウェイの企業研究はこちらから

DeNA

締切:7/1(月)
職種:サマーインターンシップ|新規事業立案コース

エントリーはこちらから
【ES設問】
◆あなたの人生の中で、情熱を注ぎ、自ら成し遂げたことは何ですか?その際に直面した困難、また、その困難をどのように解決したかについて教えてください。(上限400文字)
◆学業や部活動、学外活動などで特筆すべき成果がある方は、ご記入ください。(上限400文字)
◆その他アピールしたいことがある方は自由にご記入ください。(上限400文字)
■DeNAの企業研究はこちらから

金融

三菱UFJモルガン・スタンレー証券

※本選考で優遇される、リクルーターがつく

締切:7/16(火)
職種:営業部門インターシップ

エントリーはこちらから

【ES設問内容】
◆三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。  (400文字以下)

締切:7/26(金)
職種:リサーチ部門インターシップ

エントリーはこちらから
【ES設問内容】
◆弊社リサーチ部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。(400文字以下)
◆これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによってあなたが得た成果を教えてください。また、その際、あなたが周囲の方とどのように協力し、どのような役割を果たしたのかについても併せて教えてください。(400文字以下)

締切:8/2(金)
職種:投資銀行部門インターシップ

エントリーはこちらから
【ES設問内容】
◆三菱UFJモルガン・スタンレー証券 投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。(400文字以下)
◆これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによってあなたが得た成果を教えてください。また、その際、あなたが周囲の方とどのように協力し、どのような役割を果たしたのかについても併せて教えてください。(400文字以下)
◆あなたの「10年後のなりたい姿」について教えてください。(300文字以下)
■三菱UFJモルガン・スタンレー証券の企業研究はこちらから

みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)

※早期内定に繋がる、リクルーターがつく

締切:7/1(月) 
職種:理系・リアルエステート・アクチュアリー インターンシップ

エントリーはこちらから

締切:7/1(月) 
職種:グローバルコーポレートファイナンスインターンシップ

エントリーはこちらから

締切:7/1(月) 
職種:リテールビジネスインターンシップ

エントリーはこちらから

【ES設問内容】
本インターンシップへの応募動機を教えてください。(200文字以下)

■みずほフィナンシャルグループの企業研究のこちらから

三井住友銀行

※優秀と評価をされた人材は、最終面接を受けるだけでよくなる

締切:6/30(日)
職種:4Days Internship Program~大企業営業編~(B日程)

エントリーはこちらから

締切:6/30(日)
職種:1Day Internship Program~社会課題解決編~

エントリーはこちらから

締切:6/30(日)
職種:1Day Internship Program~個人営業編~

エントリーはこちらから
■三井住友銀行の企業研究はこちらから

東京海上日動火災保険

※本選考で優遇される

締切:7/11(木) 
職種:TOKIO MARINEプレミアムインターシップ 【関西地区(大阪)3DAYS】

エントリーはこちらから

締切:7/22(月) 
職種:TOKIO MARINEプレミアムインターシップ 【東海北陸地区(名古屋) 5days】

エントリーはこちらから

締切:7/31(水) 
職種:TOKIO MARINEプレミアムインターシップ 【東北地区(仙台) 5days】【中国四国地区(広島)5DAYS】【九州地区(福岡)5DAYS】

エントリーはこちらから

締切:8/5(月)
職種:TOKIO MARINEプレミアムインターシップ 【北海道地区(札幌) 3days】

エントリーはこちらから

締切:7/1(月) 
職種:TOKIO MARINEプレミアムインターシップ 【関東地区(東京) 3days】

エントリーはこちらから

【ES設問内容】
◆あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか?役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。(150文字以下)
◆その取り組みの中で気付いたことを自由にお書きください。(200文字以下)

■東京海上日動火災保険の企業研究はこちらから 

日本生命

※本選考で優遇される

締切:6/28(金)
職種:グループワーク型インターンシップ(ファイナンシャルプランニングコース)

エントリーはこちらから

締切:6/28(金)
職種:職場受入型インターンシップ(3次締切)

エントリーはこちらから
■日本生命の企業研究はこちらから

大手広告代理店

博報堂

※早期選考に繋がる可能性がある

締切:7月10日(水)
職種:5日間の体験型インターンシップ

エントリーはこちらから
■博報堂の企業研究はこちらから

大手石油製造・販売

出光興産

※インターンで優秀と判断されると1次面接免除の優遇を受けられる

締切:6月28日(金)
職種:
①製油所・工場の生産技術&プロセス検討
②高機能材の研究・商品開発※出光ブランドの潤滑油
③高機能材の技術営業※出光ブランドの潤滑油
④機能材料の研究・商品開発
⑤シェルブランド潤滑油を扱う技術営業の仕事体験※シェルルブリカンツジャパン㈱
⑥シェルブランド潤滑油を扱う技術研究所の研究開発業務体験※シェルルブリカンツジャパン㈱

エントリーはこちらから
■出光興産の企業研究はこちらから

大手製薬

第一三共

※インターンで優秀と判断されると、最終面接だけで内定が出る可能性がある

締切:6月28日(金)
職種:MR職インターンシップ(文理系対象)

エントリーはこちらから
【ES設問内容】
◆当社・MR職インターンシップに参加を希望する理由・目的をご記入ください。(300文字以下)
◆あなたが学生時代(大学以降)に、最も力を入れて取り組んだこと(目標、結果、内容)について教えてください。
1.目標としていたことやそのような目標とした理由を簡潔にご記入ください。(150文字以下)
2.その結果を簡潔にご記入ください。(100文字以下)
3.結果に至るまでの取組み内容について、ご記入ください。(400文字以下)
(特に大変であったこと、自分なりに工夫したこと、他者と協力したこと 等)
■第一三共株式会社の企業研究はこちらから

夏休みにサマーインターンに参加するメリット

夏休みにサマーインターンに参加することで、「授業を気にせずインターンに参加できる」「関東に住んでいない就活生の場合東京で開催されるインターンに参加できる」といったメリットがありますが、他にも様々なメリットがあります。

内定が出る

企業によっては、サマーインターンに参加した就活生の中で優秀な学生に内定を出すところもあります。

というのも、企業はインターンや選考に多額の資金を投じています。それは優秀な学生に会うため、欲しい人材の目星をつけるためといった理由があるからです。

そのため、これから先の伸びしろを感じた就活生には内々定を出すといった行動を取ります。

選考に直結する

インターンに参加して内定がもらえなくても、インターン非参加者よりも有利に選考を進められることがあります。

「このインターンは選考には一切関係ありません」と記述があっても、先程述べたように、優秀な学生と少しでも出会うために膨大な予算をかけてインターンを開催しています。そのため、選考に関係ないと言い切ってしまうことは出来ません。

インターンで社員とコンタクトが取れていれば、OB訪問させてもらえたり、インターンに参加した就活生のみ特別フローとして選考の一部が免除されたり、リクルーターがついたりすることもあります。

本選考に向けた実践経験が積める

インターンの選考で落ちてしまい、インターンに参加出来なくても落ち込む必要はありません。落ちたことで、自分に何が足りなかったか知ることができ、本選考に向けた選考対策が具体的にできるようになります。

内定直結型でない場合は、インターン選考で落ちた企業にもう一度本選考でリベンジすることができます。もう一度自己分析や企業分析を行って本選考に臨みましょう。

向き不向きがわかる

サマーインターンでは、入社後の実際の業務に即した内容をワークで行うことが多くあり、実際のワークを通して、本やネットで得た情報だけでは分からないことまで知ることが出来ます。

また、実際に社員や参加している就活生に合うことで、どんな人が多いのか傾向を知ることが出来ます。もし集まった人たちが合わないと感じた場合、企業もしくは業界が合わない可能性もあります。

自分の納得の行く答えを出すために参加することも重要です。

企業がサマーインターンを行う理由

サマーインターンを行うことで、就活生だけでなく企業にもメリットがあります。

優秀な学生に早めに接触できる

企業は就活の早期化と経団連スケジュールによるジレンマを抱えています。

就活の早期化に伴い、就活生の動きが年々早まっているのに対し、経団連に属している日系企業の多くは就活のスタート時期を定められ、なかなか自由に動けないという現状があります。

それに加え、経団連に属していない外資やベンチャー企業に優秀な学生を先に取られてしまうことを危惧して、サマーインターンで優秀な就活生を集め内々定を出し早めの接触を図ろうとしています。

ポテンシャルを見る

サマーインターンは秋冬に比べ、内定を出すまでに時間的余裕があります。

そのためインターン内容自体を仕事に寄せ、就活生主体でワークを行うことによって、業務遂行力を見ることができ、地頭の良さ、ポテンシャルの高さを測ることができます。

そのため、優秀な学生を見極めるのにサマーインターンは最適です。

まとめ

夏休みに行われるサマーインターンでも選考自体は6月から開始されているものもあります。今回紹介した企業は締切が7月になっているので、まだエントリーは間に合います。

内定を早めに1つでも獲得できていると、余裕を持ってその後の就職活動に臨むことが出来ます。外資系企業の内定は、その倍率や難易度の高さから他企業へのアピールにも繋がるので、早めに獲得しておいて損はありません。

積極的にインターンにチャレンジしてみてください。

unistyle編集部では、就活生に納得のいく就職活動をしてもらうための情報発信を行っています。
・公式Twitterアカウント
・公式Facebookアカウント

unistyle
新規会員登録
unistyle
unistyle
75,977枚以上の企業ES・選考情報が見放題
(2022/6/9時点)
unistyleに無料会員登録