化粧品業界の大手企業まとめ|業界地図付き
53,826 views
最終更新日:2024年11月14日
【化粧品業界研究完全版】大手企業や職種、業界動向、売上・年収ランキングを徹底解説
化粧品業界の大手企業まとめ|業界地図付き
化粧品業界の働き方とは?職種と仕事内容を徹底解説
化粧品業界の志望動機の書き方まとめ|内定者ES例文付き
【最新版】化粧品業界の売上高・平均年収ランキングを大公開!
化粧品業界の現状と今後とは?課題や将来性を踏まえて解説
【資生堂・コーセー・花王】化粧品業界大手3社の違いとは?強み・社風・事業領域比較
化粧品業界は女子就活生を中心に人気の高い業界であり、特に大手化粧品メーカーは志望者が集中するため難易度が高いことで知られています。
志望者の中には、業界に対して華やかなイメージは持っているものの、仕事内容や業界についてあまりよく知らないという方も多いでしょう。
本記事では、業界地図を用いながら化粧品業界の企業を解説していきます。各社の特徴をしっかり把握して業界研究につなげましょう。
-
- 本記事のコンテンツ
- 化粧品業界とは
- 業界地図から見る化粧品業界の大手企業まとめ
└資生堂
└コーセー(KOSE)
└花王
└ポーラ(POLA)
└マンダム
└日本ロレアル
└DHC
└ファンケル
└オルビス - 化粧品業界の情報収集に役立つ!就活生向けLINEオープンチャットを紹介
- 化粧品業界の関連記事一覧
化粧品業界とは
化粧品メーカーは、「化粧品」の開発、製造、販売などを行う企業です。ここで扱う化粧品はいくつかの種類に分けられます。
具体的には、化粧水や洗顔料などの肌のコンディションを整える「スキンケア化粧品」、ファンデーションや口紅などの「メークアップ化粧品」、シャンプーやリンスなどの「ヘアケア化粧品」、ボディクリームなどの体をケアする「ボディケア化粧品」や香水などの「フレグランス化粧品」などです。
そして、これらに加えて、紙おむつや入浴剤、歯磨き剤などの「トイレタリー用品」を扱う化粧品メーカーも多く存在します。
続いて化粧品業界のビジネスモデルをご紹介します。
化粧品業界のビジネスモデル「研究開発」⇨「製造」⇨「マーケティング・ブランディング」⇨「販売」
資生堂や花王など、大手化粧品メーカーは、材料の研究・開発から新しい商品の企画、工場での製造、ブランドイメージの確立、販路の開拓まで全ての工程を扱っていることが多いです。
一方で、中小の化粧品メーカーは、化粧品のブランディングに特化する企業や、研究から製造までの工程を担当する企業など、自社の強みを持っている工程に注力している企業も多いようです。
以下の記事では、上記の化粧品業界でよく見られる特有の職種とその仕事内容について詳細に解説されているので、化粧品業界への就職を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
化粧品業界働き方【関連記事】
化粧品業界の働き方とは?職種と仕事内容を徹底解説業界地図から見る化粧品業界の大手企業まとめ
化粧品業界に属する企業は、資生堂、花王などの総合系、ファンケルなどのスキンケア系、マンダムなどの男性用化粧品系に分類されます。また販売チャネルごとに分けると百貨店系、量販店系、通信販売系、訪問販売系にも分けられます。
以下でそれぞれの企業について詳しく説明していきます。
化粧品業界の大手企業:資生堂
資生堂の企業研究ページ(内定者ES・選考レポート・選考対策記事)はこちら資生堂はスキンケア、メイクアップ、フレグランスなどの「化粧品」を中心とした事業展開を行いながらも、そのほか「レストラン事業」「教育・保育事業」など幅広く展開しています。
そんな資生堂の特徴は以下の3点です。
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)資生堂志望者向けのLINEオープンチャットはこちら化粧品業界の大手企業:コーセー(KOSE)
コーセー(KOSE)の企業研究ページ(内定者ES・選考レポート・選考対策記事)はこちらコーセー(KOSE)は化粧品の製造販売を中心とし、独自性の高い付加価値を持つ高級化粧品を強みとしています。
そんなコーセー(KOSE)の特徴は以下の3点です。
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)コーセー(KOSE)志望者向けのLINEオープンチャットはこちら化粧品業界の大手企業:花王
花王の企業研究ページ(内定者ES・選考レポート・選考対策記事)はこちら花王は、「化粧品」「スキンケア・ヘアケア」「ヒューマンヘルスケア」「ファブリック&ホームケア」の4つの事業分野で、一般消費者に向けたコンシューマープロダクツ事業を、また「ケミカル」事業分野においては、産業界のニーズにきめ細かく対応した、ケミカル製品を幅広く展開しています。
そんな花王の特徴は以下の4点です。
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)花王志望者向けのLINEオープンチャットはこちら化粧品業界の大手企業:ポーラ(POLA)
ポーラ(POLA)の企業研究ページ(内定者ES・選考レポート・選考対策記事)はこちらポーラ(POLA)は、1929年に静岡市で創業し、1940年にポーラ化成工業株式会社として法人化されました。
そんなポーラ(POLA)の特徴は以下の3点です。
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)ポーラ(POLA)志望者向けのLINEオープンチャットはこちら化粧品業界の大手企業:マンダム
マンダムの企業研究ページ(内定者ES・選考レポート・選考対策記事)はこちらマンダムは日本の化粧品メーカーであり、国内の化粧品業界においては第5位の売上高となっています(2018年時点)。
そんなマンダムの特徴は以下の3点です。
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)化粧品業界の大手企業:日本ロレアル
日本ロレアルの企業研究ページ(内定者ES・選考レポート・選考対策記事)はこちらロレアル社を中心としながら世界150ヵ国で事業を展開しているロレアルグループ(2019年時点)、その日本法人であるのが「日本ロレアル」です。
そんな日本ロレアルの特徴は以下の3点です。
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)日本ロレアル志望者向けのLINEオープンチャットはこちら化粧品業界の大手企業:DHC
DHCの企業研究ページ(内定者ES・選考レポート・選考対策記事)はこちらDHCは、化粧品の通信販売事業に強みを持つ化粧品メーカーです。
そんなDHCの特徴は以下の3点です。
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)化粧品業界の大手企業:ファンケル
ファンケルの企業研究ページ(内定者ES・選考レポート・選考対策記事)はこちらファンケルは、1980年の創業以来、化粧品事業、サプリメント事業、発芽米事業、健康食品事業などを展開してきた企業です。
そんなファンケルの特徴は以下の3点です。
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)化粧品業界の大手企業:オルビス
オルビスの企業研究ページ(内定者ES・選考レポート・選考対策記事)はこちらオルビスは、ポーラ・オルビスホールディングスのグループ企業で、スキンケアなどのコスメの企画・開発・販売を手掛けています。
そんなオルビスの特徴は以下の3点です。
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)オルビス志望者向けのLINEオープンチャットはこちら化粧品業界の情報収集に役立つ!就活生向けLINEオープンチャットを紹介
unistyleでは業界別の就活用LINEオープンチャットを運営しており、数多くの就活生が匿名で就活に関する情報交換をしています。
実際に化粧品業界志望者向けのグループでも、各社の選考に関するトークが活発に交わされています。
下記の画像をクリックすることで参加用ページに飛び、ニックネームとプロフィール画像を登録するだけで参加することができますので、興味のある方はぜひご参加ください。
化粧品業界の関連記事一覧
本記事では、化粧品業界の各社の特徴をご紹介しました。
以下の関連記事でも化粧品業界について解説していますので、本記事と併せて読んでいただければと思います。