自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする方法【大手企業選考通過者ES例文10選】
156,656 views
最終更新日:2024年08月06日
1.自己PRの基本知識(意味・強みの種類・自己紹介やガクチカとの違い)
2.自己PRが見つからない人の対処法
3.自己PRの書き方・書く際のポイントを解説
4.自己PRの書き方を文字数別に解説
5.自己PRの書き出しを解説
6.自己PRの締めを解説
7.自己PRのES例文集(強み別)
8.自己PRのES例文集(業界別)
9.面接での自己PRの伝え方
10.面接での自己PRにまつわる頻出質問集
自己PRで「相手の立場に立って考える力」という強みをアピールしている就活生も少なくないと思います。
相手の立場に立って考えながら働いてくれる人材は企業にとって必要であるため評価されやすいですが、抽象的な言葉であるため正しく伝わらないとマイナスなイメージを持たれてしまう可能性もあります。
ではどのように伝えれば良いのでしょうか。
そこで本記事では自己PRで「相手の立場に立って考える力」をアピールする際のコツや言い換えの言葉を例文をもとに紹介していきます。
- 本記事の構成
- 企業が自己PRで求める相手の立場に立って考える力とは
- 相手の立場に立って考えられる人の特徴
相手の立場に立って考えられる人の特徴 (1) 意見を押し付けない
相手の立場に立って考えられる人の特徴 (2) 聞き上手
相手の立場に立って考えられる人の特徴 (3) 相手の気持ちに配慮ができる - 自己PRで相手の立場に立って考える力を伝える際の手順
- 自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント (1) 「相手の立場に立って考える力」具体的な言葉に言い換える
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント (2) 「相手の立場に立って考える力」をアピールできるエピソードを伝える
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント (3) 「相手の立場に立って考える力」を企業でどう活かすかを伝える - 自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際の注意点
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際の注意点 (1) 当たり前の経験でアピールしない
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際の注意点 (2) 主体性が無いと思われてしまう - 自己PRにおける相手の立場に立って考える力の言い換え一覧
- 相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文
相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文 (1) 具体的な体験談がない
相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRの NG例文 (2) 当たり前のことをしているだけ
相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文 (3) 主体性がない - 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (1) 三菱UFJニコス
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力 を強みとした回答例文 (2) ENEOS
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (3) 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (4) JPモルガン
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (5) シティグループ
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (6) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (7) キッコーマン
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (8) 富士通(FUJITSU)
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (9) 東京地下鉄(東京メトロ)
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (10) 日本ハム - 最後に
企業が自己PRで求める相手の立場に立って考える力とは
そもそも、なぜ企業は相手の立場に立って考えられる人材を求めているのでしょうか?
相手の立場に立って考えるとは、相手の気持ちを汲み取って物事を考えられるということです。
企業で働く以上は、仕事が与えられ、周りの人と協力しながらそれを全うしなければなりません。特にチームで働くことが多くなってきます。チームで働くうえで、自分勝手に行動するのではなく相手の立場に立って考えることがとても必要になってきます。
また、接客や営業を行う場合においても同じです。自分の思い通りに接客や営業を行ってもうまくはいきません。相手の立場に立ち、相手が何を求めているかを考えなければ活躍できません。
これらの理由から企業は相手の立場に立って考えることができる就活生を求めているのです。
自己PRで相手の立場に立って考えられる人の特徴
相手の立場に立って考えられる人の特徴は以下の三つになります。
自分は度の特徴に当てはまるのかを考え、自己PR作成に活かしてください。
- 相手の立場に立って考えられる人の特徴 (1) 意見を押し付けない
- 相手の立場に立って考えられる人の特徴 (2) 聞き上手
- 相手の立場に立って考えられる人の特徴 (3) 相手の気持ちに配慮ができる
相手の立場に立って考えられる人の特徴 (1) 意見を押し付けない
一つ目は意見を押し付けないことです。
人によって生まれた環境や育ってきた環境によって価値観は変わり、意見は人それぞれです。相手の立場に立って考えられる人は自分の意見を押し付けたりはしません。なぜなら、無意識に意見を押し付けることが相手にとって不愉快であると理解しているからです。
特にグループで物事を行う時に、自分の意見を押し付けがちですが、それでは議論が変な方向に行ってしまったり、まとまらずに終わってしまったりします。こうならないためにも、特にグループワークでは相手の求めていることを理解したうえで自分の意見を言うことが必要になってきます。
グループワークやサークル、部活動などでこういった経験があれば相手の立場に立って考える力をアピールできるでしょう。
相手の立場に立って考えられる人の特徴 (2) 聞き上手
二つ目に聞き上手であることです。
話を途中で遮り、自分の意見を言う人がいますが、話を途中で遮られた人は決して気持ちのいいものではありません。相手の立場に立って考えられる人は相手の話を最後まで聞いたうえで会話を続けます。なぜなら相手の立場に立って考えられる人は自然と話を途中で遮ることは相手が嫌がることであると理解し、会話をすることができるからです。
しっかりと相手の話を聞き、相手が何を考えているかを理解しようとしている姿勢は人に安心感や好感を持たれます。人間関係を取り持つうえで聞き上手であることはとても重要なことです。
相手の立場に立って考えられる人の特徴 (3) 相手の気持ちに配慮ができる
三つ目は相手の気持ちに配慮ができることです。
相手の立場に立って考えられるひとは相手の気持ちを汲み取ることができ、自分がされて嫌なことを相手にして傷つけたりはしません。
相手の気持ちを配慮した行動をとることで険悪な空気にすることなく会話を進めることができ、他者からも好感を持たれたり、信頼を得られたりします。この能力は仕事をする上でも大切なことです。
こうした経験で具体的に話せることがあれば、相手の立場に立って考える力をアピールできるはずです。
自己PRで相手の立場に立って考える力を伝える際の手順
自己PRを書く際は以下のフレームワークに沿って書くことで、企業に評価される自己PRを書くことができます。
ここで大切なことはまず初めに結論を簡潔に伝えるということです。その次に結論の根拠となるエピソードとして「どんな努力や工夫をし、結果を出すことができたか」を伝えます。最後は自分の長所が会社にどう貢献できるかをアピールしましょう。
より詳細な自己PRの書き方は以下の記事でわかりやすく解説しているので参考にしてみてください。
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際は以下のポイントを意識してください。
- 自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント (1) 「相手の立場に立って考える力」を具体的な言葉に言い換える
- 自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント (2) 「相手の立場に立って考える力」をアピールできるエピソードを伝える
- 自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント (3) 「相手の立場に立って考える力」を企業でどう活かすかを伝える
以下でそれぞれについて解説します。
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント (1) 「相手の立場に立って考える力」を具体的な言葉に言い換える
相手の立場に立って考える力という言葉はやや抽象的な言葉であり、自分が伝えたい意味と相手の受け取りに齟齬が生まれてしまう可能性があります。
相手の立場に立って考える力という言葉だけでは「相手の気持ちが分かる」という印象もあれば、「自分の意思がない」という印象を持つ人もいると思います。
そういった認識のズレをなくすためにも、相手の立場に立って考える力をもっと具体的な言葉に言い換えて伝える必要があります。
例えば、「私は相手の立場に立って考え、議論をスムーズに進めることができます。」などとアピールする方が、企業側にもあなたの相手の立場に立って考える力をより具体的に伝えることができます。
企業は自己PRを通して「自社の求める強み・能力を持っているか」「キャラクターが自社にマッチしているか」を知りたいと思っているため、より深くあなたの人柄を知ってもらうためにも具体的にアピールするようにしましょう。
参考:新卒就活の自己PRとは-種類別例文19選と共にNG自己PR例も紹介-
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント (2) 「相手の立場に立って考える力」をアピールできるエピソードを伝える
先程も述べましたが、相手の立場に立って考える力という言葉は抽象的であるためその言葉だけではいまいちあなたがどんな人なのか伝わりません。
そのため、自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際はしっかりと具体的なエピソードを伝えるようにしましょう。
具体的なエピソードを書く際は以下の4点を意識して考えると、説得力の自己PRを作成することができます。
- 自己PRで「相手の立場に立って考える力」をアピールできるエピソードを伝えるコツ (1) 強みを発揮した場面
- 自己PRで「相手の立場に立って考える力」をアピールできるエピソードを伝えるコツ (2) 課題
- 自己PRで「相手の立場に立って考える力」をアピールできるエピソードを伝えるコツ (3) 課題を克服するためにとった行動
- 自己PRで「相手の立場に立って考える力」をアピールできるエピソードを伝えるコツ (4) 結果
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際のポイント (3) 「相手の立場に立って考える力」を企業でどう活かすかを伝える
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際はその強みを仕事でどう活かせるかを伝えることが非常に大切です。
どの企業も入社後に自社に貢献してくれる人材を採用したいと考えているため、その強みが会社でも活かせるものかどうかをチェックしています。
そのため、「相手の立場に立って考える力という強みを活かして貴社でも〇〇に貢献できると思います。」と自分の強みを入社後どのような場面でどう活かせるかについても伝えるようにしましょう。
しかしあなたが持っている強みが志望企業で求められていないものであったら、せっかくの自己PRが台無しになってしまいます。
そうならないためにも、事前に「志望企業が求めている人材はどのような人材なのか、自分の強みの中で志望企業に貢献できる強みは何なのか」を企業研究を通してしっかりと把握しておくようにしましょう。
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際の注意点
ここからは、自己PRで「相手の立場に立って考える力」をアピールする際に多くの就活生が陥ってしまう落とし穴を紹介します。
自分自身のESや面接での言動を振り返る際にご活用ください。
- 自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際の注意点 (1) 当たり前の経験をアピールしてしまう
- 自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際の注意点 (2) 「相手の立場に立って考える力」が短所と思われてしまう
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする際の注意点 (1) 当たり前の経験をアピールしてしまう
相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRでは、「友達とスムーズに会話ができた」といったような、ただ与えられた仕事をこなしたただけのエピソードをよく耳にします。しかし、労働の対価として給料を受け取っている以上、与えられた仕事に真剣に取り組むことは当たり前のこののように思えます。
このように、与えられた仕事をこなした経験で真面目をアピールした自己PRは、ただ「当たり前のことをしただけ」だと思われ、面接官の評価につながらない可能性が高いです。また、自分から主体的に行動することのできない受け身な人物と思われてしまうかもしれません。
「真面目」の高さ自己PRでアピールする上では、与えられた仕事以上に、自分がどのように考え、具体的にどのような行動を起こしたのかについて説明する必要があります。また、取り組みの動機は「やることになっているから」「仕方がないから」といった受動的なものではなく、「どうしてもやりたい」といった主体的なものでなければなりません。
自己PRで真面目をアピールする際の注意点 (2) 主体性が無いと思われてしまう
相手の立場に立って考える力は大変魅力的な強みの一つですが、アピール次第で弱みにもなってしまうケースがあります。具体的に、主体性が無いと思われてしまう可能性があります。
「私は相手の立場に立って、その意思に沿って物事を進めることができます」といった例文は選考官から相手の立場に立って考える力があるというよりも主体性が無いと思われてしまうケースになります。この場合は相手の意思に沿ってだけではなく、それに加え自分の意思をもって行動した具体的なエピソードを含めることで選考官から相手の立場に立って考える力だけでなく主体性もあると思われるようにしましょう。
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする言い換え一覧
物事は表裏一体であり相手の立場に立って考える力という強みを聞いて、「主体性が無い」というイメージを持ってしまう人もいるかもしれません。
そのため相手の立場に立って考える力という強みを他の言葉に置き換えてアピールするのも一つの手であると言えます。
相手の立場に立って考える力を以下のような表現に変えてアピールしてみるのも良いかもしれません。
●自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする言い換え例 (1) 傾聴力がある
●自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする言い換え例 (2) 聞き上手
●自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする言い換え例 (3) 自分の意見を押し付けない
●自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする言い換え例 (4) 相手が傷つかないように振舞える
●自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールする言い換え例 (5) 思慮深い
上記のように相手の立場に立って考える力をアピールできる言葉は色々あります。
どの言葉が自分の相手の立場に立って考える力に合うのかを考え、自分の相手の立場に立って考える力を一番良くアピールできる言葉を選んでみてください。
相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文
相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文として以下のようなものが見受けられます。
これらを把握し、自己PRをより良いものにしていきましょう。
- 相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文 (1) 具体的な体験談がない
- 相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文 (2) 当たり前のことをしているだけ
- 相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文 (3) 主体性がない
相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文 (1) 具体的な体験談がない
この自己PRではどのように相手の立場に立って考える力があるのかが全く伝わってきません。理由としては具体的なエピソードがないからです。
上述していますが、"相手の立場に立って考える力"とは抽象的な言葉であるため「なぜ相手の立場に立って考える力があるのか」という具体的なエピソードを自己PRで述べる必要があります。
そのためこの自己PRの場合であれば、「課題に遭遇しても解決することができました。」という部分で、具体的に「どのような課題に遭遇したのか、またそれはどうやって解決したのか」について書けると良いでしょう。
相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文 (2) 当たり前のことをしているだけ
このNG例文は真面目に行動したエピソードが当たり前のことをしているだけになっています。
最初のマイナスな状態を普通の状態に戻しただけになっています。
相手の立場に立って考える力をより印象深く伝えるには当たり前なことはできたうえで、プラスアルファのことをしたエピソードを入れるようにしましょう。
相手の立場に立って考える力をアピールした自己PRのNG例文 (3) 主体性がない
このNG例文では主体性がないエピソードになっています。
チームで仕事を行ううえで相手の意見を尊重することはもちろん大切です。しかし、そこに自分の意見が無くては自分の存在価値が薄れてしまいます。
この例文では相手の意思に沿って行動をしているだけで、相手の立場に立って考える力があるというよりも主体性が無い人物と思われてしまいます。
相手の意思に沿って行動するだけでなく、主体的にその意思をふまえた意見を行うことで相手の立場に立って考える力をアピールするようにしましょう。
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文
以下で大手企業選考通過者の自己PRの回答を紹介します。
それぞれ相手の立場に立って考える力をアピールしている回答となっているので、自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールしようと思っている方は参考にしてみてください。
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (1) 三菱UFJニコス
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (2) ENEOS
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (3) 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (4) JPモルガン
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (5) シティグループ
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (6) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (7) キッコーマン
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (8) 富士通
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (9) 東京地下鉄(東京メトロ)
- 大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (10) 日本ハム
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (1) 三菱UFJニコスES
当社で活かせるあなたのセールスポイントとその理由。(全角入力400文字まで)
選考通過者本選考ES:三菱UFJニコス19卒(総合職)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (2) ENEOS
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (3) 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (4) JPモルガン
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (5) シティグループ
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (6) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (7) キッコーマン
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (8) 富士通
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (9) 東京地下鉄(東京メトロ)
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
大手企業選考通過者の自己PRで相手の立場に立って考える力を強みとした回答例文 (10) 日本ハム
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
上記の企業研究ページを参考に自己PRで相手の立場に立って考える力を具体的にアピールしましょう
まとめ
本記事では自己PRにおける相手の立場に立って考える力について解説してきました。
改めてになりますが、自己PRは「自身が入社後に活躍できる人材であること」を示す必要があります。
自己PRで相手の立場に立って考える力をアピールし、志望企業の選考突破、ひいては内定獲得を目指してもらえればと思います。
1.自己PRの基本知識(意味・強みの種類・自己紹介やガクチカとの違い)
2.自己PRが見つからない人の対処法
3.自己PRの書き方・書く際のポイントを解説
4.自己PRの書き方を文字数別に解説
5.自己PRの書き出しを解説
6.自己PRの締めを解説
7.自己PRのES例文集(強み別)
8.自己PRのES例文集(業界別)
9.面接での自己PRの伝え方
10.面接での自己PRにまつわる頻出質問集