就活サイトunistyle(ユニスタイル)の使い方を徹底解説。日系大手内定に近づく5つのサービスの特徴を紹介
16,168 views
最終更新日:2023年10月27日
本記事では就活サイトunistyle(ユニスタイル)の特徴や便利なサービスを紹介します。
就職活動に役立つサービスばかりですので、ぜひ最後までご覧いただき、uniatyleを最大限ご活用ください。
- 本記事の構成
- 就活サイトunistyleとは
- unistyleの特徴を紹介
- 先輩就活生のESを参考にしたいあなたへ。内定者のES約7万件が読み放題
└使い方
└就活が終わったらESを投稿してお小遣い稼ぎも - 就活はスケジュール管理が大切!大手企業約1000社の締切情報一覧
└使い方 - リアルタイムに情報交換!累計24万人の就活生が利用するオープンチャット
└オープンチャット一覧はこちらから - 「魅力的な自己PRの書き方」など就活対策記事1500以上が読み放題
└使い方:テクニック記事
└使い方:コラム記事 - スマホでより便利に就活!unistyleアプリ
- 最後に
就活サイトunistyleとは
unistyleでは就活生を対象に先輩のESや締切情報といった就職活動に役立つコンテンツを提供している就活情報提供メディアです。
そんなunistyleは年間約10~11万人の就活生、2023年度就活生の約5人に1人が登録しており、HR総研と楽天みん就が2022年卒学生を対象に行った調査では学生が利用した就活サイトのランキングにて9位にランクインしました。
unistyleの特徴を紹介
ここからはunistyleが提供するサービス別にunistyleの特徴を紹介していきます。
サービスの特徴だけでなく使い方も紹介しているので、
「先輩のESが見られるのは知っているけど、効率的な調べ方が知りたい」
といった方は是非参考にしてください。
先輩就活生のESを参考にしたいあなたへ。内定者のES約7万件が読み放題
まずは「ES・選考レポート」です。
先輩就活生が投稿してくれた実際のESや体験談を読むことができるサービスです。
選考通過したESをご自身のES作成時に参考にしたり、自分と似たような経験について書いているESを読んで文章構成の参考にしたり、と選考に活用できます。
就職活動ではインターンから本選考までたくさんのESを作成することになるため、unistyleのES・選考レポートは効率的なES作成に一役買うでしょう。
現在たくさんの就活生に投稿していただき、約7万件を読むことができます。
投稿されているのは「ES」「選考レポート」「インターンレポート」の3書類です。
- ES
選考通過したエントリーシートが読めます。 - 選考レポート
面接やグループディスカッションなど、企業の選考で聞かれたことや雰囲気を就活生目線でまとめています。
※内定者あるいは最終選考到達者のみが投稿できます。 - インターンレポート
企業のインターンの様子を実際に参加した就活生がまとめています。
選考内容、インターンの内容や雰囲気、その後の本選考への影響など参加しないと分からないような情報もチェックできます。
使い方
※以下ではスマホの画面で使用方法を案内します。
まず、unistyleのトップページからES・選考レポートのページに移動します。
検索画面では業界、ESの種類、キーワードの3つから求めるESを絞ることができます。
キーワードではESやレポートに使用されている文言を検索できるので、自分の求めるESをピンポイントに見つけられます。
検索結果は上記のように一覧で表示されます。
投稿者の卒業年度、性別、職種、内定したかどうか、も分かるので、参考にするESを詳細に吟味することができます。
就活が終わったらESを投稿してお小遣い稼ぎも
上記で紹介した先輩就活生のESは誰でも投稿できます。
投稿したES・選考レポートの謝礼として最大1000分のAmazonギフト券をお渡ししているので、就職活動後のお小遣い稼ぎの1つとしてもご利用いただけます。
皆様が作成したES・選考レポートを未来の就活生の道しるべ、そして頑張ったあなたへのご褒美に代えてください。
以下の記事ではunistyleにES・選考レポートを投稿する手順を解説しています。気になった方は是非ご一読ください。
就活はスケジュール管理が大切!大手企業約1000社の締切情報一覧
続いては締切・選考情報一覧です。
大手企業のインターン・本選考の締切情報が一覧でまとまっているため、一社毎に調べることなく効率的にエントリーする企業を増やせます。
就職活動は短い期間でたくさんの企業にエントリーするため、スケジュール管理が肝心です。締切・選考情報一覧を使うことで締切情報を効率的に手に入れ、スケジュールを管理できます。
また、一覧でみることが新たな企業との出会いのきっかけにもなります。
就職活動では知っている企業や業界を中心に受ける人が多いため、締切を過ぎてから優良企業の存在を知る、ということもあります。
締切・選考情報一覧を使うことで締切に間に合う企業との出会いを広げられます。
使い方
まず、unistyleのトップページから締切・選考情報一覧のページに移動します。
検索画面では対象卒業年、カテゴリ、業界から条件を絞ることができます。
カテゴリでは本選考、インターン、説明会・イベント、合同説明会・イベントから選ぶことができるので、自分の興味のある募集を選べます。
検索結果は上記のように一覧で表示されます。
上記では締切順に並べていますが、新着順に並べることも出来ます。
一覧を見て興味を持った募集はタップして詳細を見ることができます。
詳細情報では開催日時やインターンの内容、開催場所など企業が発表している情報を見ることができます。
「エントリーする」を押せば企業サイトに移動できるので、直接エントリーが可能です。
効率的なエントリーに是非お役立てください。
リアルタイムに情報交換!累計24万人の就活生が利用するオープンチャット
次に紹介するのはunistyleが運営する就活生向けLINEオープンチャットです。
LINEオープンチャットとはLINE株式会社が運営しているサービスであり、匿名で参加できるチャットサービスです。
unistyleでは就活生向けに志望企業別、大学別など600以上の様々なグループを開設しています。
面接の設問などの選考情報や、OB訪問をして得た企業情報など、グループごとに他では得られない様々な情報をリアルタイムに知ることができます。
就活仲間を作るもよし、情報収集に用いるもよし、共通点のある匿名の就活生同士だからこそできる会話ができるのはここだけです。
是非用途に合わせたグループに参加してみてください。
オープンチャット一覧はこちらから
以下にはオープンチャットの参加用URLが一覧で表示されているページを掲載しています。
- オープンチャット一覧はこちら
志望業界、大学別、職種別などのLINEオープンチャット一覧をご覧になりたい就活生はこちらから - 志望企業別グループ①はこちら
志望企業別のLINEオープンチャット一覧をご覧になりたい就活生はこちらから
┗コンサル・商社・金融・不動産・インフラなど - 志望企業別グループ②はこちら
志望企業別のLINEオープンチャット一覧をご覧になりたい就活生はこちらから
┗メーカー・広告・マスコミなど
「魅力的な自己PRの書き方」など就活対策記事1500以上が読み放題
続いて紹介するのは就活対策記事です。
業界・企業研究、ESの書き方、面接の受け答え…就職活動では頭に入れなくてはいけないことがたくさんあります。
unistyleの就活対策記事では「魅力的な自己PRとは」のような選考対策、「広告業界大手3社を徹底比較」といった企業研究に役立つ記事から、「自由な服装でお越しくださいって結局スーツと私服どちらが正解なのか?」のような就活にまつわるコラム記事、企業の方へのインタビュー記事など2500以上の記事があります。
ESの設問に困ったときなどはもちろん、就活の合間の読み物としても利用してみてください。
使い方:テクニック記事
unistyleの記事は就職活動のノウハウやテクニックを紹介する「テクニック記事」と、企業の方へのインタビューや実体験に基づいた就活の情報などをお伝えする「コラム記事」の2種類があります。以下ではテクニック記事について紹介します。
まず、トップページからテクニック記事のページに移動します。
テクニック記事は「自己分析」「エントリーシート」のように記事がカテゴリ分けされています。
このカテゴリから自分の興味のある記事を探すことができます。
以下ではカテゴリごとのおすすめ記事を紹介しています。是非読んでご自身の就職活動に活かしてください。
- 就活スケジュール(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:【25卒向け】日系大手志望者の就活スケジュール完全版!内定を得るために必要な9ステップとは - 自己分析(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:企業選びの軸(就活の軸)の定め方とES(エントリーシート)例文を紹介 -大手企業内定者の回答例13選- - 企業研究(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:企業研究ノート・企業研究シートの作り方を解説【ダウンロードできるテンプレ付】 - OB訪問・リクルーター(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:OB訪問やり方大全!OB訪問の目的から時期・質問内容まで徹底解説 - エントリーシート(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:【設問別例文付】エントリーシートの書き方 頻出質問への回答方法を解説 - Webテスト・筆記試験(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:【就活生必見!】17種類の適性検査まとめ、Webテストの種類と対策を知る - グループディスカッション(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:グループディスカッション(GD)完全対策!企業の意図・役割・議論の進め方まで - 面接(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:【いくつ答えられる?】大手企業の面接で就活生が困った質問集|12業界410問 - 内定から入社まで(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:第一志望じゃない業界の内定承諾におけるリスクと内定辞退の礼儀 - 働き方・キャリアを考える(カテゴリ一覧はこちら)
おすすめ記事:【就活を始める前に読んで欲しい】就職活動とは何か?なぜ働くのか?
使い方:コラム記事
次にコラム記事の使い方を紹介します。
まず、トップページからコラム記事のページに移動します。
検索画面では自分の知りたいキーワードを入力すると該当する記事が一覧で表示されます。
スマホでより便利に就活!unistyleアプリ
unistyleでは上記で紹介したブラウザ版だけでなく、アプリ版もご用意しています。
アプリ版では上記のサービスがすべて使えるのはもちろん、気になった記事やESを保存していつでも確認できます。
また、お気に入り機能を使えば企業の情報にも素早くアクセスできます。
最後に
本記事では就活サイトunistyle(ユニスタイル)の使い方や特徴を解説しました。
是非、unistyleを最大限活用し、ご自身の就職活動に活かしていただければ幸いです。