【業界研究】航空業界に有利な資格まとめ
19,093 views
最終更新日:2023年09月28日
1. 航空業界の仕組みや職種、最新動向まで一挙大公開
2.【業界研究】志望者必見!航空業界の職種と仕事内容
3.【企業研究】航空業界の大手企業一覧
4.【業界研究】航空業界の最新ニュースや動向分析〜2020年に向けて〜
5.【業界研究】航空業界に有利な資格まとめ
6.【業界研究】航空業界のおすすめ本まとめ
文系理系問わず、その華やかなイメージから就活生の人気が高い航空業界。2020年に東京オリンピックを控えていることから注目を集めている業界でもあります。
航空業界の中でも、リーディングカンパニーである全日本空輸(以下、ANA)や日本航空(以下、JAL)の選考は、毎年かなりの人気で高倍率であり、選考を通過するためには航空業界の深い理解が必要です。
本記事では航空業界の理解に有利な資格を徹底的にご紹介します。
なぜ資格が必要なのか?
就活において「この資格を取れば必ず選考が有利になる!」ということはあまりありません。しかしながら多くの就活生はTOEICやその他の資格を取得しようと試みています。ではなぜ就活生にとって資格は必要なのでしょうか?
その答えは「自分を興味や価値観を知ってもらえる」、もっと言えば「この業界に興味があるということを間接的に伝えることができる」ということです。つまり資格は自己PRに繋がるということです。
さらに資格は、個人の能力を示すだけでなく、資格を取得するまでの経緯を自己PRポイントとして伝えることができます。
自己PRの書き方に関しては「文字数別で自己PRの書き方と例文を解説‐100字/200字/400字/500字/600字/800字‐」で紹介しているので是非参考にしてみてください。
資格の必要性について紹介したところで、続いては航空業界の就活に有利と言われている資格を紹介していきます。本記事では6つの資格を取り上げ、各資格の特徴とともに解説していきます。
航空業界に有利な資格
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81339枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
最後に
本記事では航空業界に有利な資格をまとめました。冒頭でも説明したように資格は就活において絶対に必要ではありませんが、自己PRや業界研究に繋がることがあるため、時間がある就活生は資格取得に挑戦してみましょう。
本記事のような航空業界に有利な資格を含め、以下にご紹介するような航空業界の関連記事をしっかり理解してESや面接に臨みましょう。
●JALの選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから
<関連記事>
【大手航空会社比較】ANA・JALの違いとは-強み・社風・平均年収・職種別選考フロー比較-
JAL・ANAよりもLCC?本当に航空業界に行きたいならLCCも考えよう
航空業界の情報収集に役立つ!就活生向けLINEオープンチャットを紹介
unistyleでは業界別の就活用LINEオープンチャットを運営しており、数多くの就活生が匿名で就活に関する情報交換をしています。
実際に航空業界志望者向けのグループでも、各社の選考に関するトークが活発に交わされています。
下記の画像をクリックすることで参加用ページに飛び、ニックネームとプロフィール画像を登録するだけで参加することができますので、興味のある方はぜひご参加ください。