志望動機で企業理念/経営理念への共感はアリ?ES例文付きで書き方を解説

11,941 views

最終更新日:2024年09月13日

企業理念/経営理念は、企業が大切にしている価値観存在意義を表したものです。

企業理念/経営理念への共感をアピールすることは難しく、志望動機で企業理念/経営理念に関する内容を書いていいのか、と悩む就活生もいると思います。

そこで本記事では、企業理念/経営理念を志望動機に含められる条件や、エントリーシート(ES)で書く際の注意点を例文付きで紹介します。

志望動機例文集

本選考とインターンの締め切り情報

企業理念/経営理念を志望動機で書いてもいいのか

企業理念/経営理念を志望動機で書いていいのか

結論から述べると、志望動機に企業理念/経営理念を書いても問題ありません。

なぜなら、面接官は採用した学生に長く働いてほしいという思いがあり、企業理念/経営理念に共感する就活生を求めているからです。

そもそも企業理念/経営理念は、企業が最も大切にしている価値観や使命を示したものです。「どんな社会を作りたいか。」「企業の強みは何か。」といった企業の存在意義を表しているため、事業拡大や新規事業への投資など意思決定をする際の判断材料になります。

さらに、企業理念/経営理念は経営方針の基盤となるため、会社が成し遂げたいこと自分に求められる働きを想像する上でも、理解すべき内容です。

企業理念/経営理念への共感を論理的に伝えることは、企業に対する理解を示し、志望度の高さをアピールすることができます。

また、エントリーシート(ES)の設問や面接でも企業理念/経営理念の意見を求められる場合もあります。そのため、企業理念/経営理念に対する意見を持つことも役立つでしょう。

一例ではありますが、実際に過去のマンダムのエントリーシート(ES)では、「企業理念を見て共感したポイントとそれを踏まえどのように(社会・会社・生活等)貢献したいか」を尋ねる設問がありました。

企業理念/経営理念を志望動機に含めることができる条件

企業理念/経営理念を志望動機に含めることができる注意点次に、企業理念/経営理念を志望動機に含めることができる条件を紹介します。

企業理念/経営理念に対する考えが、以下の2つに当てはまるか、確かめてみましょう。

  • 自分のキャリアプランと企業理念/経営理念が一致している
  • 企業理念/経営理念に共感した根拠となる経験がある

自分のキャリアプランと企業理念/経営理念が一致している

企業理念に共感する理由として、自分が目指す将来との一致が挙げられます。共感した企業理念をもとに、自分が何を成し遂げたいのか再確認してみましょう。

共感した部分をあいまいにせず、自分の目指すキャリアプランとなぜ一致しているのか企業理念/経営理念のもとでどんなことをやっていきたいのかを意識してください。

また、企業理念/経営理念で表された抽象的な将来像だけでなく、それをどのように成し遂げているか事業内容中期経営計画の面からも確認しましょう。企業に対する理解をさらに深めることができます。

IR情報の読み解き方について知りたい方は以下の記事をご覧ください。
参考:【IR情報(投資家情報)の読み解き方】就活生向けに分かりやすく解説

企業理念/経営理念に共感した根拠となる経験がある

なぜ自分が企業理念/経営理念に共感しているのか、その根拠となる過去の経験を明らかにしましょう。

面接官は何に共感しているのかだけでなく、なぜ共感しているのかも知りたいと考えています。就活生のやる気の源泉や、ビジョンに対する本気度を確かめるためです。

過去の経験を挙げることで、企業理念/経営理念に共感している理由を論理的に説明することができます。

自分が今までどんな経験をし、何を感じたのか、企業理念に通じる部分を振り返りましょう。

志望動機に企業理念/経営理念を含める際の注意点

志望動機に企業理念を加える際の注意点続いて、志望動機に企業理念/経営理念を含める際の注意点を3つ紹介します。

志望動機に企業理念を含める際の注意点

・抽象的になりやすい

・表面上の共感を示してしまう可能性がある

・社員に企業理念が浸透していない場合がある

先ほど述べたように、企業理念は企業が最も大切にしている価値観や使命を示したものです。そのため、抽象的な表現が多く、志望動機における説得力を損う場合があります。

そして、企業理念/経営理念に対する共感を伝えきれてなかった場合、企業に対する理解度の低さをアピールしてしまう可能性もあります。

また、企業理念/経営理念における重要性は企業によって異なります。社員に企業理念/が経営理念が浸透していない企業の場合、志望理由として弱いと思われるかもしれません。

こうした点を気を付けるためにも、HPや社員の言葉を踏まえ、企業理念/経営理念を正しく理解することを心がけましょう。

志望動機の書き方

志望動機の書き方ここまで、志望動機に企業理念を含める際のポイントを紹介しました。本項目では、志望動機の書き方について紹介します。

一般的に志望動機を作成する方法としては、「成し遂げたいことに基づいて書く方法」「自身の適性に基づいて書く方法」の2つのアプローチが存在しています。

どちらの場合も、「自身の夢や向いていることが自身の経験に根ざしているか?」が一番の差別化のポイントであり、評価が分かれ道であると言えます。

成し遂げたことに基づいて書く方法

(1)成し遂げたいこと
(2)きっかけとなる経験
(3)企業選びのポイント
(4)他に受けている業界とその業界ではダメな理由
(5)具体的に取り組みたい仕事
(6)業界の中でもその企業の理由


参考:【例文6選】エントリーシート(ES)の志望動機の書き方!独自調査を基に人気業界ごとに解説

成し遂げたことに基づいて書く場合は、未来志向な理由となりますので、明確にやりたいことやビジョンをお持ちの方におすすめのフレームワークです。

仮にまだ将来のビジョンをお持ちでない方は、志望動機のフレームワークとしてはまだ不要ですが、選考・就職活動を進める中で必ず必要になってくるので、この機会に考えてみて下さい。

自身の適性に基づいて書く方法

(1)自分自身が向いてること
(2)向いてることの具体的な経験
(3)向いていることを活かして志望業界で取り組みたい仕事
(4)他に受けている業界と他業界ではダメな理由
(5)業界の中でもなぜ当社か


参考:【就活生必読】志望動機が特になくても書けるフレームワークとは?

次に自身の適性に基づいて書く場合は、明確に自分の強みを理解している方におすすめのフレームワークとなります。自身の強みというものがよくわからない、という方は以下の記事もご参考ください。

上記いずれも、方法が違うだけで良し悪しは無く、ビジョンで語るのか強みで語るのか、自分が最も説得力を持って伝えることができる方を選択してください。

ただし、いずれの二つにも共通しているのは、伝えたいことが何であれ、それが過去のどのような経験によって生まれ認識したものなのか、また何故それは他業界や同業他社ではだめなのかを伝える必要があります。

過去の経験を語ることで、強みの再現性ややりたいことへのモチベーションを伝えることができ、他社との比較を加えることで志望度の高さを伝えることができます。そのため、志望動機としていずれも欠かせないポイントと言えます。

志望動機に企業理念/経営理念を加える際に意識すべきポイント

志望動機に企業理念/経営理念を加える際に意識すべきポイント

続いては、志望動機に企業理念/経営理念を加える際に意識すべきポイントについて紹介します。以下の2点に着目し、志望動機を書いてみましょう。

  • 自分のビジョンと企業理念/経営理念が一致している点を伝える
  • 企業理念/経営理念に共感した理由を述べる

自分のビジョンと企業理念/経営理念が一致している点を伝える

1つめのポイントは、「自分のビジョンと企業理念/経営理念が一致している点を伝える」ことです。

「人々が末永く暮らせる街づくりをしたいという思いから、長期的な視点を大切にする企業理念/経営理念のもとで業務に取り組みたい。」など自分のビジョンと企業理念/経営理念が一致している部分は、人それぞれです。

自分のビジョンを成し遂げるうえで、企業理念/経営理念のどの部分に共感したのか考えてみましょう。

企業理念/経営理念は抽象的だからこそ、自分のビジョンを明確に示すことで説得力を持たせることができます。

企業理念/経営理念に共感した理由を述べる

2つめのポイントは、「企業理念/経営理念に共感した理由を述べる」ことです。

上記に記載したように、面接官はどんな社風に共感したのかに加えて、なぜその社風に共感したのか、その理由を知りたいと考えています。就活生の価値観を知りたいと考えているからです。

そのため、「サッカー部で個人の意見を理解し、組織に活かす重要性を痛感したことから、多様性を尊重する企業理念/経営理念に共感した」のように、企業理念/経営理念に共感したきっかけとなる経験や価値観を伝えましょう。

「なぜ共感したのか」と問われた際に、自信をもって答えられる根拠を整理することが役立ちます。

志望動機で企業理念/経営理念をアピールしたエントリーシート(ES)例文

志望動機で企業理念/経営理念をアピールしたエントリーシート(ES)例文ここまで、志望動機に企業理念/経営理念を含めるときの条件や志望動機の書き方についてお伝えしました。

以下では、志望動機で企業理念/経営理念をアピールしたエントリーシート(ES)について紹介します。企業理念/経営理念に対する共感や志望度の高さをどのように示しているのか、参考にしてみてください。

【アサヒビール】企業理念/経営理念をアピールしたエントリーシート(ES)回答例

アサヒビールを志望する理由を、「アサヒビールの何に惹かれたのか」を交えてご記入ください。(300文字以内)

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

【ジョンソン・エンド・ジョンソン(johonson & johonson、J&J)】企業理念/経営理念をアピールしたエントリーシート(ES)回答例

ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

【アマゾン(Amazon)】企業理念/経営理念をアピールしたエントリーシート(ES)回答例

アマゾン/AWSを志望する理由を教えてください。(500字以内)

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

【大日本印刷(DNP)】企業理念/経営理念をアピールしたエントリーシート(ES)回答例

DNPを志望する理由と入社してどのような仕事に取り組みたいですか。ご記入ください。(全角500文字以内)

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

【岩手銀行】企業理念/経営理念をアピールしたエントリーシート(ES)回答例

志望動機(250文字)

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81062枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

最後に

志望動機で企業理念/経営理念をアピールするには企業理念/経営理念は企業が最も大切にしている価値観や使命を示しており、企業の存在意義を示したものです。

志望動機に書いていい内容なのかと不安に感じるかもしれませんが、なぜ共感したのかを伝えることで、志望度の高さや自分の価値観を伝えることができます。

企業理念/経営理念に共感した理由を明確にするとともに、自分が大切にしたい価値観や将来成し遂げたいことを深堀りしてみましょう。

また、志望動機以外でも企業理念/経営理念について質問される場合もあるので、企業理念/経営理念に関する質問についてさらに知りたいという方は以下の記事を参考にしてください。

以下の記事ではこれらを踏まえた上で、選考に通過するためのESの志望動機の書き方を紹介していますので、本記事と併せてご確認ください。

おすすめの就活テクニック 4 件

現在ES掲載数

81,062

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録