外資系電機・重工メーカー大手3社の違いとは【日本GE、ABB、日本ヒューレットパッカードを比較】

32,045 views

最終更新日:2023年08月18日

外資メーカー完全攻略記事一覧
外資メーカー完全攻略記事まとめ
1.外資系消費財メーカー大手3社の違いとは⁈【強み・事業・選考比較】
2.外資系製薬・医療機器メーカー大手3社の違いとは【ジョンソン・エンド・ジョンソン 、アストラゼネカ、ファイザー】
3.外資系食品メーカー大手3社の違いとは【ネスレ日本,ロッテ,コカ・コーラボトラーズジャパン】
4.外資系電機・重工メーカー大手3社の違いとは【日本GE、ABB、日本ヒューレットパッカード】
5.外資メーカーのマーケティング職とは?仕事の魅力や選考対策を解説
6.【外資メーカー】職種別志望動機・自己PRの書き方|内定者例文付き|
7.「外資メーカー内定」のためにTOEICは何点必要?求められる英語力を分かりやすく解説
8.【理系就活生が外資メーカーを目指すなら】新卒採用実績がある外資メーカー22社掲載

知名度が高い企業が多く、就活生の中でも毎年高い人気を誇る電機・重工メーカー。

高い倍率を突破するためには緻密な業界・企業研究を行うことが必須です。

ですが、外資系企業は上場している企業が少なく、情報収集に苦労されている方も多いのではないかと思います。

本記事では、そんな外資系企業の中でも電機・重工業界に焦点を置き、就活生に人気のある、日本ゼネラル・エレクトリック(以下日本GE)アセア・ブラウン・ボべリ(以下ABB)日本ヒューレット・パッカードの大手3社を取り上げ、事業内容、求める人物像、選考プロセスを比較していきたいと思います。

まず初めに、電機メーカーについて説明していきます。

企業研究シートをプレゼント

本選考とインターンの締め切り情報

電機・重工メーカーとは

電機・重工メーカーとは

まず初めに、電機メーカー・重工メーカーについての概要を説明していきます。

電機メーカーとは

電機メーカーとは、家電製品と呼ばれる製品(テレビ、電気調理器具、照明、空調機器など)や重電製品(発電機、電力設備など)や、コンピュータ製品医療機器航空宇宙機用の電子機器等、これらをはじめとする電気製品を1つでも手掛けている企業のことを指します。

日本の代表的な企業は以下の通りです。

  • パナソニック
  • ソニー
  • 日立製作所
  • 東芝
  • 富士通
  • NEC(日本電気)

上記の電機メーカーは総合電機メーカーと呼ばれており、日本の高度経済成長を支えた大企業です。

ですが、バブル経済が崩壊し、2000年頃からデジタル化が急速に進むと、韓国や台湾、中国メーカーとの価格競争に敗れ、テレビやスマートフォンといった製品の自社生産をやめて海外メーカーに売却する動きが目立ちました。

かつてのように電気製品全てを製造・販売する時代は終わりを告げ、各企業は事業の「選択と集中」に取り組んでいます。

電機メーカーを一括りにせず、各企業毎に注力している事業を企業ホームページなどを参考に調べて、差別化できるようにしましょう。各企業の選考対策については以下でまとめてますので、企業研究の際にお役立てください。

パナソニックの選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)こちら
ソニーの選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)こちら
日立製作所の選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)こちら
東芝の選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)こちら
富士通の選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)こちら
NECの選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)こちら

重工メーカーとは

続いて重工メーカーについて説明していきます。

重工メーカーとは、船舶から鉄道車両、旅客機、更には防衛・宇宙産業品までの製品を幅広く手掛けている企業のことです。

日本の代表的な企業は以下の通りです。

  • 三菱重工業
  • 川崎重工業
  • IHI
三菱重工業の選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)こちら
川崎重工業の選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)こちら
IHIの選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)こちら

上記3つの企業が代表的ですが、日立製作所や東芝も火力・原子力発電プラントを手がけていて重工メーカーに分類される場合があります。

重工メーカーの特徴としては、一つのプロジェクトの規模が大きく、受注から引き渡しまでの期間が長いことや、設備や機械の製造のみならず、運用や情報システムも一括で提供していることが挙げられます。

重工メーカーで近年の大きな動きとして挙げられるのは、日本の代表的な重工メーカーである、三菱重工業がMRJ(三菱リージョナルジェット)という日本で唯一の民間旅客機の開発を行っていることでしょう。

実際に、全日本空輸や日本航空をはじめ、各国の航空会社から受注を獲得しています。

国産旅客機のシェアが低い中で、今後どれだけシェアを獲得していけるかに注目です。

電機・重工業界の動向

電機・重工業界動向

電機・重工業メーカー各々に関して理解できたところで、続いて電機・重工業両業界の動向について解説していきます。

電機機器業界の動向

下のグラフは過去5年間にわたる電機機器の国内生産額の推移をまとめたものです。

上のグラフから読み取れることは以下の通りです。

  • 電気機器の市場規模はほぼ横ばい
  • 重電家電はわずかに減少、白物家電は微増

重電分野では、石炭・火力発電機器の縮小の動きが継続化している影響を受けており、減少傾向にあります。

白物家電分野はライフスタイルが多様化する中で、省エネ製品美容家電製品といった消費者のニーズを的確に捉えることができた製品が売れたことが増加に繋がっていると考えられます。

ただ、これから日本国内は人口減少の時代に突入します。その中で日々変化する世の中のニーズを的確に捉えることが出来るかが需要になると思われます。

続いて、重工業の動向を探るために重工業の主な事業である航空機・宇宙産業の生産高の推移を見ていきたいと思います。

重工業界の動向

以下のグラフは、航空機・宇宙産業の生産高の推移をまとめたものです。

以上のグラフから読み取れることは以下の通りです。

  • 航空・宇宙産業の生産高は、全体としては増加傾向にある
  • 元々増加傾向にあった航空機・民間航空機は共に近年においては停滞気味

防衛産業や、宇宙産業に関しては特に顕著な変化は見受けられず、業界全体を大きく底上げしているのは

航空機生産高が大きく伸びたことだと言えます。

なぜ、航空機生産高がこれほどまでに伸びているのでしょうか。旅客数の推移をまとめたグラフと共に詳しく見ていきます。

下記のグラフは世界の航空旅客数の推移をまとめたものです。

上記のグラフから読み取ることが出来るのは主に以下の2つです。

  • 旅客数が近年大幅に増加している
  • 特にアジア、太平洋地域で大きく増加している

旅客数が増加しているのは世界規模でグローバル化が進行しており、国を越える人の移動が活発化しているからだと言えます。

旅客数の増加は飛行機増便に繋がり、航空機生産数の増加に繋がると思われます。ですので、航空機生産高は今後も増加し、航空機生産に関わる重工メーカーの生産高も増えていくと予想されます。

電機・重工メーカー大手3社の事業内容比較

電機・重工メーカー事業内容比較

電機・重工メーカーの動向が理解できたところで、外資系電機・重工メーカー3社の事業内容を比較していきたいと思います。

日本GEの事業内容と強み

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

ABBの事業内容と強み

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

日本ヒューレット・パッカードの事業内容と強み

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

電機・重工メーカー大手3社の求めている人物像比較

電機・重工メーカー求めている人物像比較

続いて、3社が求める人物像を比較していきたいと思います。

日本GEの求めている人物像

日本GEが求めている人物像を探るために、日本GEの新卒採用のホームページを見てみたいと思います。

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

電機・重工メーカー大手3社の選考プロセス比較

電機・重工メーカー選考プロセス比較

続いて、外資系電機・重工メーカー3社の選考プロセスを比較していきたいと思います。

日本GEの選考プロセス・選考突破のポイント

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

ABBの選考プロセス・選考突破のポイント

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

日本ヒューレット・パッカードの選考プロセス・選考突破のポイント

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81816枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

最後に

本記事では、外資系電機・重工メーカー大手3社の違いについて解説してきました。

本記事が、電機・重工メーカー企業を選択する際の参考になれば幸いです。

これから選考を受ける方などは、さらに企業研究や選考対策をしていきましょう。

以下に"外資系電機・重工メーカー志望者向けの企業研究記事や選考対策記事"を掲載しましたので、こちらも併せてご覧ください。

外資系電機・重工メーカーの「企業研究」に役立つ記事

●日本GEの選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちら
●ABBの選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちら
●日本ヒューレット・パッカードの選考対策(ES・選考レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちら
外資メーカー完全攻略記事一覧
外資メーカー完全攻略記事まとめ
1.外資系消費財メーカー大手3社の違いとは⁈【強み・事業・選考比較】
2.外資系製薬・医療機器メーカー大手3社の違いとは【ジョンソン・エンド・ジョンソン 、アストラゼネカ、ファイザー】
3.外資系食品メーカー大手3社の違いとは【ネスレ日本,ロッテ,コカ・コーラボトラーズジャパン】
4.外資系電機・重工メーカー大手3社の違いとは【日本GE、ABB、日本ヒューレットパッカード】
5.外資メーカーのマーケティング職とは?仕事の魅力や選考対策を解説
6.【外資メーカー】職種別志望動機・自己PRの書き方|内定者例文付き|
7.「外資メーカー内定」のためにTOEICは何点必要?求められる英語力を分かりやすく解説
8.【理系就活生が外資メーカーを目指すなら】新卒採用実績がある外資メーカー22社掲載

電機・重工メーカーの情報収集に役立つ!就活生向けLINEオープンチャットを紹介

電機・重工メーカーのオープンチャット

unistyleでは業界別のLINEオープンチャットを運営しており、数多くの就活生が匿名で就活に関する情報交換をしています。

実際に電機・重工メーカー志望者向けグループでも選考や企業に関するトークが活発に交わされています。

下記の画像をクリックすることで参加用ページに飛び、ニックネームとプロフィール画像を登録するだけで参加することができますので、興味のある方はぜひご参加ください。

電機 重工メーカー オープンチャット

おすすめの就活テクニック 4 件

現在ES掲載数

81,816

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録