unistyle特集

♦26卒今週のおすすめ選考情報

  • 26卒
  • 説明会

最終更新日:2024年07月12日

◆ヴァリューズ


マーケコンサル
【4種類から選べる】マーケティングやデータ分析とは?を知れる
 POINT 
社長、マーケコンサル、データアナリスト、エンジニアがそれぞれ登壇し、話を聞くことができる。
創業社長と様々な業界のマーケティング支援を行ってきた同社の社員との座談会もあり◎


ビッグデータを駆使したマーケティングコンサルを手掛ける「ヴァリューズ」。Google、花王、SUNTORYなどの大手企業を中心とした顧客にマーケティング支援を行っている。自社商材の縛りなく様々な業界・企業のマーケティングに横断的に携わる事ができる点が魅力。

◆テレビ東京

放送/出版
【バラエティ/報道のリアル】制作力が強みのキー局で番組制作、企画を体験!
 POINT  
バラエティ番組と報道番組の2コースから選ぶことができる。企画、制作業務や原稿制作などを体験!
実際に番組を担当するディレクターやプロデューサーから、リアルなテレビ制作の現場について聞くことができる。


5代放送局の中でも制作力が強みの「テレ東」。他局の半分以下の制作費という、限られた予算の中での工夫が制作力を高めている。

ES・選考レポート 10件

【内定】エントリーシート(ビジネス総合コース) 楽天グループ 2026卒 男性 Q 部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記載してください。
A 学生時代に力を入れて取り組んだことは大学編入試験の突破である。私は前在籍校で理論経済学に興味を持ち編入を志したが、情報不足のため一人で勉強するのは困難を極めた。なぜなら、合格者の母数が少ないため対策法や過去問などに関する情報を集めることが難しく、合格のためにやるべきことが見当もつかなかったからである。そこでSNSで受験生を募り、チームを立ち上げて情報収集を行った。そのメンバーは高等専門学校の学生や国際系の学部生など様々なバックグラウンドを持った人々で構成されていたので、私はその特色を生かして試験に役立つ専門的な知識の共有を依頼した。また、チームの活動では過去問の協議だけでなく、モチベーション向上のため、定期的に勉強時間とその内容の報告をする機会を設けた。その結果、学習の効率化とチームの士気向上に成功し、倍率が7倍を超える難関大学に首席合格できた。さらに、他のメンバーもチーム作業の恩恵を受けて難関大学に複数合格した。私がここまで編入試験に対して打ち込むことが出来たのは、学問に対する高い知的好奇心と、高い目標に向けてひたむきに努力できる向上心の2つが有利に働いたためだと考えている。私はこの経験から、所属組織をボトムアップさせて上手く機能するようなリーダーシップを発揮することにより、チームを成功に導けることを学んだ。今後もチーム全員が同じ目標のために協力する体制を作る力を活かしたい。
0
エントリーシート(総合職) 日本政策投資銀行(DBJ) 2026卒 男性 Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいかを教えてください。
A 私が貴行で成し遂げたいことは、地方産業の活性化に貢献する企業や産業をファイナンスの側面から支えることで、地方経済の停滞を解消することだ。私はもともと地方出身であり、帰省のたびに地元の店舗が次々と閉店していく現状を目の当たりにして心を痛めている。地方には豊かな観光資源や文化資源などが存在するにも関わらずそれらが十分に活用されていない。また、この課題は今後さらに先鋭化すると言われている。このような状況を、私はこれらの資源を活かせる企業や地場産業を支援することで解消したいと考えた。貴行は数ある金融機関の中でも地域活性化ファンドの組成をリードしてきた立場であり、地方へのリスクマネーや情報の供給において他行に勝る実績を残していると感じる。またそういった実績だけでなく、貴行の「長期性」というDNAがあるからこそ、育成に時間を要する地方の企業や地場産業を中長期的に深く支援することができると考えている。貴行はこのような特徴と私の問題意識との適合性が高いと判断し、貴行を志望している。
0
エントリーシート(総合職) 日本政策投資銀行(DBJ) 2026卒 男性 Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいかを教えてください。
A 私が貴行で成し遂げたいことは、地方産業の活性化に貢献する企業や産業をファイナンスの側面から支えることで、地方経済の停滞を解消することだ。私はもともと地方出身であり、帰省のたびに地元の店舗が次々と閉店していく現状を目の当たりにして心を痛めている。地方には豊かな観光資源や文化資源などが存在するにも関わらずそれらが十分に活用されていない。また、この課題は今後さらに先鋭化すると言われている。このような状況を、私はこれらの資源を活かせる企業や地場産業を支援することで解消したいと考えた。貴行は数ある金融機関の中でも地域活性化ファンドの組成をリードしてきた立場であり、地方へのリスクマネーや情報の供給において他行に勝る実績を残していると感じる。またそういった実績だけでなく、貴行の「長期性」というDNAがあるからこそ、育成に時間を要する地方の企業や地場産業を中長期的に深く支援することができると考えている。貴行はこのような特徴と私の問題意識との適合性が高いと判断し、貴行を志望している。
0

就活テクニック 10 件

現在ES掲載数

79,181

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録