unistyle特集

【迫る応募締切】競争率の高い企業特集<6社>

  • 26卒
  • インターン

最終更新日:2024年09月02日

今回は応募締切が迫るインターンシップをまとめました!
締切日」「コンテンツ」「学べること」を記載していますので、ぜひチェックしてみてください。

中には、
【毎年競争率が高く、応募枠が埋まりやすいもの】
【長期インターンのため、学業が落ち着いている夏の間に予約がおすすめ】


など、どれも貴重な経験が得られるインターンシップです。
夏が終わる前にエントリーしておきましょう。

9/13(金)締切

  1day  
  WEB  
  事前選考あり  

【M&Aを体験!】ビジネスの戦闘力を上げる!2種類のインターン

■コンテンツ:
~M&Aを1日で攻略!選べる体験型インターン~
ビジネスの最高峰と言われるM&Aの理解が進むグループワーク

■学べること:
営業の最高峰と言われるM&A業界の仕事の難しさややりがいを感じることができる

開催企業一覧に戻る

9/30(月)締切


  2days  
  WEB  
  事前選考あり  

【コンサルタント職】選考直結型!~企業の業務改善プロジェクト~

■コンテンツ:
~問題解決をやり抜く実践の2日間~
とある企業の業務改善プロジェクトに取り組む、実務に近い“実践型”インターン!

■学べること:
答えがない問いを考え抜き、論理的思考力を鍛えることができる

開催企業一覧に戻る

※長期インターンのため夏までにエントリーをおすすめ

  長期  
  東京/WEB  
  事前選考あり  

【SNS運用/広報/マーケ】TikTok LIVE事業×データ分析の知見を活かす長期インターン

■コンテンツ:
~SNSマーケを学ぶ長期インターン~
クリエイターのスカウトやマネジメント業務を行う


■学べること:
SNS運用/マーケティング/マネジメントスキル

開催企業一覧に戻る

※長期インターンのため夏までにエントリーをおすすめ

  長期  
  東京/WEB  
  事前選考あり  

【SNSマーケ広報】TikTok LIVE事業の創業メンバー率いる企業の長期インターン

■コンテンツ:
~マーケティング/広報を学ぶ長期インターン~
SNS運用やマーケティング支援、クリエイターのマネジメントなど


■学べること:
Yahoo!Japan、TikTok社、HYBE Japanを経て創業した社長、モルガンスタンレーや三井物産出身など華やかなキャリアを持つ他社員とともに“働く経験”

開催企業一覧に戻る

※人気コンテンツのため、枠が埋まり次第終了

  1day  
 東京  
  事前選考なし  

【採用のトップコンサルが登壇】選べる2種類の1dayインターン

■コンテンツ:
~採用コンサル企業から学ぶ2種類の1dayインターン~
企業の採用課題や組織課題について、また自身のキャリアや人生の目的について
トップコンサルとともに考える1日!


■学べること:
経営者視点での組織の考え方、就活の軸を深く見直すきっかけを学べる

開催企業一覧に戻る

※職種によっては早期に締め切られるため、お早めにご確認を

  マイページ登録  

【開局60周年】アイディアや企画力で“おもしろい”を創り続けるテレビ局

■コンテンツ:
キー局の中でも制作力に強みを持つ同局のインターン
(詳細はマイページ登録後にご確認いただけます)

開催企業一覧に戻る

ES・選考レポート 10件

インターンエントリーシート(データサイエンティスト) エムスリー(M3) 2026卒 男性 Q 過去にどのような課題を見つけ、どのように解決をしたか、具体的なエピソードを交え記入してください。(400~600字以内)
A 個別指導塾でのアルバイトにおいて、生徒が「計画、実行、振り返り、改善」というサイクルを主体的に行うことができていないという課題を特定し、解決することで志望校の合格に導いた。私は塾講師を初めて最初の1年間、担当した生徒の成績を劇的に伸ばすことができなかった。これは、勉強に消極的な生徒だけでなく、授業や宿題に真面目に取り組む生徒にも該当していた。当初は、この原因を私の説明力が低いからだと思っていたが、授業中の生徒の声やアンケートでは「説明が分かりやすい」と評価をいただいていた。そこで、視点を変え、生徒の勉強方法について分析したところ、生徒は振られた宿題を機械的に解くことがほとんどであり、勉強に対して受動的であることが分かった。つまり、自身が苦手としている分野や不足している知識等を把握できていないため、成績向上のためにすべきことが認識できていなかったのだ。この課題に対して私は、間違えた問題に対してどの知識が不足していて、改善のためにどの分野を復習すればよいのかということを生徒と話し合う時間を授業に取り入れた。その結果、生徒が自身の課題を認識でき、特に塾以外の時間の勉強効率が飛躍的に向上した。この取り組み以来、担当を継続していた生徒においても成績が向上し、最終的には志望校に合格することができた。今後も培った「課題特定力・解決力」を成長させ、顧客の課題を解決することで貴社の発展を支えたい。
0
インターンエントリーシート(エンジニア) ソフトバンク(SoftBank) 2026卒 男性 Q あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容について、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか教えてください。(200字以上) 
A 私は○○を用いて、○○に関する研究を行っている。昨今では、エネルギー転換を分析する手法として、エージェントベースシミュレーション(ABS)が注目を集めている。ABSは、○○利点がある一方で、ABSで○○できないことが指摘されている。そのため、人間によるエネルギー技術選択をABSで分析するためには、時として○○する機械エージェントを設計する必要がある。そこで、私は○○と○○の考えを融合させた提案手法を用いて、○○しつつ、○○を機械エージェントに学習させることで課題の解決を目指した。研究を始めた当初は、私はもちろんのこと、先輩においても研究を行うために必要な知識や技術が不足していた。そこで、知識や技術の習得のために所属する研究室の先生の協力のもと、心理学・情報学・生命環境学など多岐にわたる分野の先生方に助言をいただきながら着実に研究を進めた。助言をいただく際は、先生方が他分野を専攻しているため、専門知識の扱いには注意し、また直面している課題やそれに対する自身の考えを明確にすることを意識することで、円滑なコミュニケーションの促進と課題解決を目指した。明確な意識を基に行動することで、大学4年次の1年間で研究分野に関する知識や技術を身に付け、提案手法の有用性を確立でき、国際学会に採択された。今後も、培った「コミュニケーション能力」と「課題解決力」を成長させ、効率的な知識習得や顧客のニーズに適する貴社の価値提供に貢献したい。
0

就活テクニック 10 件

現在ES掲載数

81,816

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録