日本郵船の採用大学・文理・男女別採用人数|合格者ES付き

115,442 views

最終更新日:2024年11月11日

本記事では、日本郵船の内定者実績を採用大学・男女別・文理別の3つの観点でまとめていきます。 

日本郵船の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから

本選考とインターンの締め切り情報

日本郵船の採用大学内訳

日本郵船の採用大学は次のようになっています。
※採用実績校は人数上位の大学のみを抜粋しています。

各大学からの詳細な人数は各大学のホームページをご参照ください。

採用大学一覧

【大学院】
名古屋大学大学院、大阪大学大学院、東京大学大学院、北海道大学大学院、京都大学大学院、東北大学大学院、慶應義塾大学大学院、早稲田大学大学院、東京工業大学大学院 ほか
【大学】
慶應義塾大学、早稲田大学、一橋大学、東京外国語大学、東京大学、京都大学、東北大学、国際教養大学、北海道大学、首都大学東京、名古屋大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、上智大学、津田塾大学、九州大学 ほか

参考:就職四季報2020・2019・2018

なお、海運業界からの内定を獲得したいという就活生には就職エージェントneoの利用もオススメです。

エージェントを利用することでアドバイザーから、就活全般のノウハウや受けるべき企業など客観的にアドバイスがもらえます。

少しでも興味があるという方は、下記の画像をクリックしてサービスを利用してみてください。就職エージェントneo

日本郵船の男女別採用人数

日本郵船の過去3年分の男女別採用人数は次のようになっています。

参考:就職四季報2020

日本郵船の文理別の採用人数

日本郵船の過去3年分の文理別採用人数(※大卒および修士のみ)は次のようになっています。

参考:就職四季報2020

日本郵船の選考レポート

ここでは、日本郵船の陸上職事務系に内定した17卒の体験記を一部抜粋して紹介します。

日本郵船の選考レポート一覧はこちらから

本選考のフローについて結果連絡を含めてお答えください

エントリーシート提出 4月下旬 
筆記試験受験(会場) 5月中旬 
書類通過の結果通知 筆記試験後1週間以内 

一次面接 6月1週目 結果は即日電話 
二次面接 一次面接の翌日 結果は即日電話 
三次面接 二次面接と同日の夕方 結果は2翌日電話 
四次面接 三次面接の2日後 結果は即日電話

本選考のためにした準備についてお答えください

OB訪問はできるだけ行うようにしていました。

海運大手3社は全て受験していたので、差別化をはかるためにも詳しい会社の雰囲気や、ジョブローテションの話を聞くようにしました。その他にも、企業のHPでニュースリリースや新聞記事を読み込んで、最新の情報を仕入れていました。

面接では、自分の経験を迷いなく話せるようにノートに書きだして整理していました。

それぞれの面接およびGDについて、社員の人数および役職、面接を受ける学生の人数、面接会場、面接時間、質問内容、面接の雰囲気、面接の感想についてご記入ください。面接がない場合は「なし」とお答えください

【一次面接】
場所:本社ビル(東京)時間:30分程度 
形式:社員2名 学生3名 
非常に和やかな面接です。軽く自己紹介をした後、両名の社員から学生時代の活動について質問があります。特にESから深堀するわけではなく、私はESに書いてあること以外の話を披露しました。時間が限られているので簡潔に話した方が好感を得られると感じました。
 

【二次面接】
場所:本社ビル(東京)時間:30分程度 
形式:社員2名 学生2名 
一次面接同様、雰囲気は和やかです。面接官のうち、1名は人事採用グループのチーム長の方でした。学生が1名減るため質問の一つ一つが深いものになります。その場で考えさせるような質問もあり、学生の反応を見ているのだと思います。一次面接、二次面接共に志望動機は聞かれませんでした。
 

【三次面接】
場所:本社ビル(東京)時間:30分程度 
形式:社員3名 学生1名 
決して圧迫というわけではありませんが、今までの面接と異なる緊張感がありました。ピリッと張り詰めた感じでした。初めての個人面接となり、ここまで来て初めて志望動機や他企業との志望順位を明確に話す必要がありました。また、学業についての質問が多かったことも印象的です。今までの面接の記録から面接官が気になったことを質問される形式でした。
 

【四次面接】
場所:本社ビル(東京)時間:20分程度と言われていましたが、実際は10分程度でした。 
形式:社員(副社長)1名 学生1名 
非常に和やかです。面接というよりはほとんど会話に近い感じです。初めに自己紹介と志望動機を簡単に述べ、その後は逆質問です。非常に有意義な時間でもっとお話ししていたい位でした。面接終了後、人事に他企業の選考状況を別室で聞かれます。

本選考において評価されたと感じたポイントや選考において重視されていたと思う点についてお答えください

日本郵船はよく言われるように人柄重視の選考であることを身をもって体感しました。四次選考までESに書いたことはほとんど突っ込まれず、面接官との対話になります。なので、志望動機云々よりは、いかに自分の経験を相手に共感させるかがポイントだと思います。

また内定後にフィードバックで「しっかりしていそう」と評価されたのですが、それは面接での話し方からそう思って頂けたのかなと思っています。姿勢や声のトーンなども気をつけるようにしていました。

面接において印象に残った・回答に困った質問をお答えください

大体がオーソドックスな学生時代に関する質問でしたが、二次面接ではその場で考えさせるような質問がありました。 

・日本郵船が新しい価値を生むために何を輸送すべきか? 
という質問は困りました。

面接・GDなど各選考フローにおいて心がけていたことをお答えください

二次面接までは集団面接なので、なるべくわかりやすく簡潔に自分のことを話すようにしていました。また、辛かった経験を話す際には、なるべく感情を込めて話すように心がけていました。

OB訪問や説明会で出会った社員の方々は皆「落ち着いているけどしっかりしていそう」という印象があったので、なるべく自分もそれに近づけるように、面接での話し方を工夫していました。

日本郵船の本選考合格者ES

ここでは、日本郵船の合格者ESを3つ紹介します。

闇雲に内定者のESを真似するのではなく、どのような書き方であれば評価され、反対にどのような書き方は評価されないのかを自身でよく考えることが重要です。

参考:【ガクチカの悪い例】賢者は失敗から学ぶ、評価されないガクチカとは

その企業に合格したエントリーシートを読むことで、単純に書き方を学ぶだけでなく、その企業がどのような人物を求めているのか、設問からどのようなことを聞きたいのかを学ぶことができます。

日本郵船の合格者ESはこちらから

2020年卒(陸上職事務系)

この合格者のESはこちらから

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

2020年卒(陸上職事務系)

この合格者のESはこちらから

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

2019年卒(陸上職技術系)

この合格者のESはこちらから

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

最後に

日本郵船の採用実績を採用大学別など複数の切り口でまとめました。unistyleでは何度もお伝えしていますが、採用実績はあくまでも参考程度に留めておきましょう。

【設問別例文付】エントリーシートの書き方 頻出質問への回答方法を解説」でも述べていますが、学歴は複数ある評価基準のうちの1つの基準でしかありません。自らが志望する企業であれば、採用実績の有無に関わらず選考にぜひ挑戦してみてください。

日本郵船の選考対策記事は以下の関連記事からお読み頂けます。十分の対策をして選考に臨みましょう。

日本郵船の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから

おすすめの就活テクニック

現在ES掲載数

81,698

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録