富士通(FUJITSU)の本選考ES
219 件
-
エントリーシート(セールス&マーケティング)
IT・情報通信 2020卒 男性
8
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に力を入れたことを教えてください。(各30文字以内)※1つ以上、最大3つまでご回答ください。
A 力を入れたこと(1)学業において成績優秀者への奨学金を目指したこと 力を入れたこと(2) 国際交流施設を15人の学生と職員で立ち上げたこと 力を入れたこと(3) ボランティアエキストラとして30本以上の作品に出演したこと 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート(SE)
外資系企業 2021卒 男性
34
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。 ※必須 ( 日本語選択時:400文字以上600文字以内 英語選択時:1000文字以内 )
A 大学のソフトテニス部での主将経験だ。5月に行われる道内リーグでの上位進出を目標としていたが、新チーム始動後の冬の練習では主体的に練習に取り組む部員が少なかった。原因は目標のリーグ戦まで半年もの期間があったため、やるべき事が分からずチーム全体の目的意識が低い事だと考えた。そこで私は自分が主将でなかった時の経験から、部員が目標を見据えて練習に取り組むには幹部からの意識付けが重要であると感じ、まず言葉での意識付けを行った。部員一人一人の事を見るよう心がけ、練習前後のミーティングでは全体に対し大会に向けたチームの方針と課題を明確にして伝えた。これを週6回の練習で毎日繰り返す事で目標への意識付けを徹底し、今何をすべきかを明確にする事で部員の主体的な取り組みを促した。また、前主将が練習に対し実直に取り組む姿勢を見て自分の取り組みが変わったように、自身が背中で示す事で周囲を変えられると考えた。練習では一球でも多く打とうと取り組む等、見られる立場として勝ちへのこだわりを示す事でチームを引っ張った。徐々に大会に向け、課題克服のために居残り練習をしたり、一球に対し気迫を出して食らいつく姿勢が部員に見られるようになった。その結果チーム全員で勝ちに行く雰囲気が生まれ、春リーグの団体戦で3年ぶりに2位に入賞する事が出来た。この経験から目的意識を浸透させる事でチームを一つにし、良い結果に繋げられると学んだ。 (599字) 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 34 -
エントリーシート(ソリューション&サービスエンジニア)
IT・情報通信 2021卒 女性
6
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に力を入れたことを教えてください。30字以内、1つ以上、最大3つ
A 中学生の頃から現在まで継続しているバドミントンの技術向上 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(ソリューション&サービスエンジニア)
IT・情報通信 2021卒 男性
8
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。(400文字以上600文字以内)
A アルバイト先のカラオケ店において売上向上に尽力し、主体的に挑戦し続けることで売上増加に導いた。店舗が売上の減少に直面する中で、普段からお世話になっていた店長に恩返しがしたいという思いから自ら手を挙げ挑戦した。当初、アルバイトのメンバーの協力を得て考案した案(SNSによる宣伝、ドリンク割引)では結果が出ず、チームは諦めムードになっていた。その状況を打開すべく、私は失敗の原因が本質を捉えず闇雲に案出しを行ったことにあると考え、自店の強みと現状を明確にした。具体的には、大学周辺に位置するという強みを持つ一方、店舗の存在感の無さと長時間利用者向けの料金体系を設けていないことが原因で隣駅の競合店に学生層が流れていた。その問題点をメンバーに共有することで諦めようとするメンバーに再度考えるきっかけを与え、かつ、本質を捉えた戦略的な案出しを促すことができた。そして私達は1.ビル前に自作した看板を設置する。2.ビル前にスピーカーを設置し、営業時間にカラオケ定番曲を流す。3.学生に需要のあるフリータイムプランを取り入れることで競合店の料金体系に対抗しながら自店のアクセスの良さを活かす。という案を考案した。それらの案を実行した結果、学生の来客数が増加し売上を月15万円アップさせることができた。この経験からチームで成果を挙げることの喜びを知り、また、困難な状況においても粘り強く挑戦し続ける力が身についた。 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(セールス&マーケティング)
IT・情報通信 2021卒 男性
4
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたことを3つ、それぞれ30字以内で書いてください。
A ⑴国際協力活動の資金調達のためにクラウドファンディングを実施 ⑵大学祭実行委員会にてステージ企画を複数運営した ⑶大学祭実行委員会にて協賛部の幹部として活動した。 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(ソリューション&サービスエンジニア)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
7
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと(1つ以上、最大3つまで、各30文字以内)
A 大学祭実行委員会 プリント学習塾でのアルバイト 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(事務系総合職)
金融・保険 2021卒 男性
14
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に力を入れたことを教えてください。(各30字以内)
A 個人戦県大会出場を目標に、部活外でトレーニングを重ねたこと 人手不足のアルバイトで、時間と仕事量を意識し、取り組んだこと テニス部のレギュラー兼主将として、職務を全うしたこと 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(事務系)
エネルギー 2020卒 男性
0
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に力を入れたことを教えてください。(各30文字以内)
A (1)※必須 個別指導塾でのアルバイト (2)留学生を交えたゼミでの共同研究 (3)サッカーサークルの活動 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(サービス&ソリューションエンジニア)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
23
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 研究内容について具体的に教えてください。(研究テーマ概要、世の中への影響、使用言語など)(400 ~ 600)
A 目的⇒背景⇒課題⇒仮説⇒成果⇒今後の展望の順に記述した 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 23 -
エントリーシート(営業職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
19
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか? その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。
A 早稲田生向けのオウンドメディアを立ち上げ、学内1位のメディアにしたことです。大学3年時に所属するサークルにて早稲田生に向けた情報を発信するオウンドメディア立ち上げ、副委員長を務めました。立ち上げ当初は委員長の意向に沿って組織が迅速に動いていたため、ついていけない状況に不満を漏らすメンバーが続出しました。このままでは委員長のワンマン体制になってしまうと危惧した私は双方から意見を聞き、「相互の意見を代弁」「記事の規制緩和を提言」「後輩の進捗状況をエクセルで管理」「アナリティクスの共有」の4つを中心に心がけました。更にページの閲覧数を増やすために学部のゼミ50個全てを取材し、多くの学生が興味を持つ記事を執筆しました。その結果、メンバー間での信頼関係が生まれて定期的に高品質な記事を掲載出来るようになり、開設3ヶ月で学内1位の閲覧数を誇る月間5万PVを達成出来ました 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 19 -
エントリーシート(SE)
建設・不動産 2020卒 男性
19
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。(400文字以上600文字以内)
A 所属団体のアルバイトで下級生を前年度比2倍の50人増加させた事です。私は大学の県人会組織の中で、近辺の商店街と学生間でアルバイトを橋渡しする幹部の役職を務めました。しかしこのアルバイトは組織全体の人数に比べ、圧倒的に下級生の加入者が少なく今後の運営が不安定な状況でした。幹部としてOBOGと話す機会が多かった私は、先輩方が紡いできた繋がりを次世代に継続したい気持ちが強く、下級生の加入者増加を目標としました。そこで従来のメールによる勧誘に加え組織内の学生へ直接声掛けを始めましたが、当初は目的を達成したい想いを推す余り効果が中々出ませんでした。そこで下級生の考えや環境を理解する為1年間で100人以上の話をとことん聞きました。すると地方出身学生が過半数を占め、その多くが学内の友達作りに不安を抱いている点に気づきました。私自身、出身高校が同じ学生が少なく入学当初に同様の不安を持つ中、このアルバイトを通じて学内の学生と数多く交友関係を広げられました。その為、相手の気持ちに深く共感し自らの経験を交えながら下級生の不安を解消するような勧誘ができるようになりました。これらの取り組みを続けた結果、時間はかかったものの1年間を通じて下級生の加入者を前年度比2倍の50人増加させ、次世代に歴史を引き継ぐ事ができました。この経験から、目標への熱意を持ち粘り強く行動し続ける事の大切さを学びました。 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 19 -
エントリーシート(SE)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
3
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。
A 私は、大学三回生時に大学院への飛び級を挑戦しました。一つ上の学年の人たちの中に入り、より高いレベルに自分の身を置き自分を成長させ、早く社会に貢献したかったからです。また、大学入試の際にどうしても自分が行きたい大学に進学したかったため、1年の浪人の期間を得て大学に入学しました。この遅れてしまった1年間を取り戻したいという想いからも飛び級に挑戦しました。飛び級を実現するためには、成績が上位2%である必要がありました。最大限の結果を残すために、今の自分に「できること」と「できないこと」の明確化を行いました。できることはさらに伸ばし、できないことは意欲的に取り組み、苦手な部分を潰していくことで、幅広く基礎的な学力を身につけるができ、飛び級試験に合格しました。飛び級後も、私は一年分研究が遅れていたため、一層の努力を重ねてきました。研究テーマに対しても飛び級で行ったプロセスと同様に、現在の自分に足りていない要素を自ら考え、一人では限界があるところは教授や先輩などに意見を求めつつ研究を進めてきました。また学会発表にも自ら意欲的に参加することで、専門的なアドバイスをいただき、自分の研究についても理解を深めました。昨年は国内2回、国外2回と学会発表を経験しました。その結果として、一つの国際学会で研究奨励賞を頂きました。この経験から自ら考え、行動に移す力を養うことができました。 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
8
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力をいれたことについて 三つ (各30字)
A 1.コーヒースクール講師経験を生かして、店員向け勉強会を企画 2.継続的に英語学習に取り組みTOEICの点数を250点以上伸ばしました。 3.慶応大学との討論会に学生で団結して取り組み、勝利 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート(総合職(営業職))
商社(総合・専門) 2020卒 男性
59
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q あなたが富士通で挑戦したいことについてご記入ください。
A 私は、お客様に対して最適なソリューションや価値を提供することに喜びを感じます。現在のカフェのアルバイトでの取組みでも、お客様に喜んでいただくことがモチベーションの源泉になっています。そのため、お客様とより近い立場でビジネスや課題について会話し、解決策を提案できる営業職を志望します。また、カフェでの顧客満足度向上の取組みの際、顧客が何を求め、スタッフはどのように働きたいのかを徹底的に考えることで、解決策を生み出しました。このように当事者意識を持ちながら、広い視野で物事を考えその本質を捉えた上での行動が、クライアントの成功・セールスとしての成果に繋がると考えます。貴社の豊富なITの知見やノウハウを吸収しながらプロフェッショナルとして成長すると共に、コミュニケーションスキルなどビジネススキルにも磨きをかけながら、ITによって社会をより豊かにしていく熱意をもって業務に臨みます。 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 59 -
エントリーシート(セールス&マーケティング)
運輸・物流 2020卒 男性
7
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に力を入れた事ことを教えてください。※1つ以上、最大3つまでご回答ください。
A 力を入れたこと(1)サポーターが一体となって応援するスタジアム作りに尽力したこと 力を入れたこと(2)スーパーのレジでの接客を向上させたこと 力を入れたこと(3)社会科学方法論の授業レポートでS評価を獲得したこと 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(営業職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
10
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。
A バレーボール部初のアナリストとしてチームの全国第3位に貢献したことです。部は「日本一」を目指す中、全国第16位の順位に留まっている状況でした。私はその原因が、 (1)格下の相手に対して準備を怠る「相手チームの対策不足」 (2)個々が課題を振り返る機会がない「フィードバック不足」 の2点だと考えました。そこで、私はそれまで部に存在していなかった「アナリスト」を志願し、情報戦略を導入しました。アナリストとして行った取り組みは大きく2つあります。1つ目に、スパイク決定率等のデータと各選手の弱点を抽出した映像を提供し、フィードバックや対策の簡易化を図りました。選手と積極的にコミュニケーションを取ることで、よりデータを有効活用しています。2つ目に、スタッフと連携しデータを練習メニューに反映させました。スタッフは専任ではなく週1回程しか練習に来られない中で、私が収集・分析したデータと映像を共有し、練習に参加しなくてもチームの状況を把握できる仕組みを作り上げました。スタッフとデータを基に練習メニューの改善を話し合い、その意見を選手に伝えることでチームの調整役としての役割も果たしています。この取り組みが結果に繋がり、昨年の大会では入部以来最高順位である全国第3位という成績を残すことができました。この経験から、自ら行動を起こし、周りに働きかけることで大きな成果が得られるということを学びました。 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(営業)
エンタメ・レジャー 2020卒 男性
6
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか? その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。 400―600
A 〇〇に取り組むゼミ活動において、〇人グループのリーダーとしてチームの舵取り役を務めたことです。ゼミ長となったメンバーの代理としてリーダーとなった私は、ゼミ活動を通していかにメンバーの信頼を得て、チームとして活動していくかということに尽力しました。活動当初は、メンバー間の研究に対する意欲の差というものが課題でした。そこで、私はチームと個人に関して2つ取り組みを行いました。チーム面では、持ち前の洞察力を活かし、メンバーに研究の役割を振り分け、全員に当事者意識を持たせることで、個々の能力を発揮させ、チームの力を最大化させることに取り組みました。個人面では、ミーティング前後での連絡を欠かさないようにするなど、自分自身が誰よりも研究に対してひたむきに行動し、模範となることでチームとして邁進しました。また、先に相手のことを理解するという姿勢を見せることで信頼を得ることを意識した私なりのスタイルによって、信頼関係を構築してきました。結果的に、メンバーも研究に対して主体的に取り組むようになってくれました。約1年間に渡るチームとしての活動が終わった後、メンバーから「〇〇がリーダーでよかった」という言葉をもらった時は、涙が出るほど嬉しく、信頼してもらえたと実感することができました。この経験から、チームとして働く際、自分にできることを主体的に考え、実行することが重要であると学びました。 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(文系総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
11
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか? その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。
A 大学の文化祭にて、芸能人を招待するイベントの広報責任者として、600人以上を集客しました。自分は小中高とリーダー経験が皆無で、先頭に立つことが苦手だった自分の殻を破るため、50人規模の団体のリーダーに自ら挑戦しました。広報班は、ビラ配りやポスター貼りなど地味で変化に乏しい仕事ばかりで、参加率が低いという課題がありました。そこで班員たちに責任意識を持ってもらうことで、参加意欲を向上できるのではないかと考え、各班員をSNS担当やポスター担当などの役職に振り分けました。また、毎回の会議で、全班員とコミュニケーションを頻繁にとり、個々の意見に耳を傾けてよく話し合うことを心がけ、班全体での協働を意識しました。週6回の会議後は必ず全員で食事に行くなど、親睦を深めることに努めました。各々が自分たちの職務を全うしてくれた結果、対外的には満員を達成し、内部的には班員の絆が深まり、イベントを成功に導くことができました。この経験から、仲間と協力することで目標を達成できるというチームワークの重要性、そして、そのためにリーダーがすべきことは、メンバーが働きやすい環境作りであることを学びました。 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(OPENコース)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
14
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q 志望職種 3つまで
A 1.セールス&マーケティング 2.SE 3.購買 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(Openコース)(営業職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
4
このQAは富士通(FUJITSU)の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に力を入れたことを教えてください。
A 所属していた軽音サークルでの活動に取り組んだこと。 富士通(FUJITSU)の本選考ESの回答です。 4