ソフトバンク(SoftBank)の本選考ES
271 件
-
【内定】エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
2
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)
A 私は、画像中から細胞の位置を推定する研究を行いました。この研究は、深層学習以外の手法で深層学習の精度を上回ることを目標とし、友人は深層学習を、私は学習器を複数個集めて多数決による推定を行う、アンサンブル学習を用いて細胞の位置を推定しました。 研究を始めたころは、深層学習の精度が90%を超えていたのに対し、アンサンブル学習の精度は80%程度でした。それでも、いずれ深層学習の精度を超えると考え、学習器の数を増やしたり、学習器自体を変更したりと、様々な工夫を行いました。しかし、研究開始から2ヶ月経っても精度は向上しませんでした。 そこで、精度向上につながるヒントを求め、機械学習に関する最新の論文を1週間に1本のペースで探すようにしました。加えて、図書館で機械学習に関する本を探し、必要であれば他大学から本を取り寄せるなど、計10冊ほど読み込み、参考になりそうなアイデアや気づいたことをメモしていきました。また、その日取り組んだことをノートにまとめ、翌日に何をすべきかを書き出すようにすることで、次に何をすべきかを把握できるようになりました。そのため、以前は1日で終わらなかった作業も、どうすれば1日で終わらすことができるかを考えて行動できるようになりました。 このように何としてでも深層学習の精度を超えようと努力した結果、深層学習の精度を超える手法について書かれた論文を見つけることができ、それを実装したことで、90%を超える精度を達成しました。最終的に、精度は97%を超え、深層学習の精度を上回ることができました。 この研究で学んだ機械学習の知識を、人工知能開発や、膨大なデータを分析し、社会の課題解決に役立てようと考えています。また、日々の努力を惜しまず、何としてでも解決しようとする執念を持つことで、困難な事柄にも果敢に挑戦し、より豊かな社会を実現できるエンジニアとして社会に貢献したいと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
0
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 私の強みと合致するのは「挑戦」と「逆算」です。これを活かし、私は新入生から集める協力金の回収額を〇〇万円から〇〇万円まで向上させました。 私が所属する〇〇は、毎年全新入生から1万円を回収し、下部組織である体育会や文化系団体、学祭委員会に分配しています。しかし、1万円の提出は任意であるため、過去の平均回収率は全体の60%ほどで推移していました。私は〇〇委員を経験しており、また体育会の友人も多かったため、各団体が予算不足に陥っている状況を把握していました。何か彼らの助けになる活動がしたいと考え、これまで誰も取り組んでこなかった回収額増加に挑むことを決意しました。 はじめに目標回収率を八割と設定しました。そのために準備すべきことをリストアップし、新入生の入学前に準備を終えるためにゴールから逆算した緻密なスケジュールを作成しました。広報媒体の作成期限や生協・大学との交渉方法をマネジメントし、当初のスケジュールから遅れることなく準備を終えることができました。 回収額の向上は、私の強みである「挑戦」と「逆算」が発揮された結果だと確信しています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(一般職)
IT・情報通信 2020卒 女性
4
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 「逆算」と「挑戦」が私の強みだ。私は現状に満足せず、物事をやり遂げるため今やるべきことを逆算し、目標の更に先へ向かって挑戦し続けることができる。大学のインターナショナルプログラム修了のためTOEIC 820点が必要だった。入学時は800点にも及ばなかったが、できるだけ早く目標を達成するためやるべきことを逆算し、計画的に対策を進めた。具体的には通学や空きコマの時間で苦手な長文リスニングの対策を行ったり、試験1ヶ月前からは放課後図書館に残って過去問を繰り返し解いた。こうした努力の末、2年生の夏に860点を取得することができた。当初の目標を達成した後も、新たな目標である900点代に挑戦し、3年生の冬に自己最高得点の910点を取得することができた。貴社に入社してからも「現状に甘んじず、更なる高みに向けて努力し続ける姿勢」を忘れずに仕事をしていきたい。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(エンジニア)
IT・情報通信 2020卒 男性
9
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいかをおしえてください。(300字以上)
A 私は、プロジェクト課題というチームで一つシステムを開発するという授業をうけました。私は実質的なリーダーとしてプランニングとタスク管理、データベース構築、メンテナンス、サイトの基盤の実装を行いました。作ったものは栄養素に基づく料理の提案サイトです。 このサイトの目的は日々レポートに追われしっかりとした食事がとれてない学生の食事改善です。このサイトの特徴はレーダーチャートを使い視覚的に栄養素が足りてないところを見られるのが特徴です。その数値をもとに足りない栄養素を補えるようにおすすめレシピを提案してくれるシステムです。(理科大のネットワークに接続しないと見られないです。) 私は、この授業のあと他の班の発表をみて、このシステムは本当にユーザーが使ってくれるのだろうか、さらに自分のプランニングもあいまいだから締め切りギリギリになってしまったのではないかと思いました。チームのメンバーからはリーダーとして自分の仕事はやっていたといわれましたが、自分では納得がいきませんでした。 私はこれらのことから、計画段階でニーズを把握し調査すればユーザーの求めるシステムを考えられたということと、リーダーとして指示をするときあいまいな表現は避けるべきだなと感じました。私はエンジニアとしてリーダーシップを発揮したいと考えております。コミュニケーション力に磨きをかけ、新しい知識を身に着け、失敗から学び、5年後10年後を見据えて、着実に結果を出せるリーダーになり、貴社に貢献したいと思っております。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 9 -
【内定】エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
14
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A ソフトバンクバリューの中で私の強みと合致するものは挑戦です。強みを発揮して成し遂げだエピソードとしては、プログラミングを1から勉強してアプリの開発をしたことです。大学3年生の夏に学生プログラミング団体に所属して、1からプログラミングを勉強してアプリの企画、開発に挑戦しました。挑戦した理由としては2つあります。1つ目はITについて学びたいという思いからです。プログラミングが義務教育化されることやエンジニア不足が注目されるなど、ITに関する知識の必要性を感じでいました。プログラミングを勉強することを通してITの知識をつけていくことができると考え取り組んでいきました。もう1つの理由がITの力を使い何かを作る経験をしてみたいという思いからです。アプリの企画や開発を通して、ユーザーが何を求めていて利用してもらうために必要なことはどのようなことなのか、すでに存在しているアプリとの差別化を行うためにはどのような工夫をすれば良いのかを考え、それを実行していきました。プログラミングに挑戦してよかったと感じたことは構造的理解力が高まり、1から何かを作ることができるという自信が生まれました。以上が私の強みを生かしたエピソードです。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 14 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
9
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)
A 私は社会問題研究ゼミに所属しており、現在は人生100年時代における問題点というテーマで研究をしています。所得の上昇、医療技術の発達、栄養状況の改善などの様々な要因によって19世紀半ば以降、平均寿命は伸び続けており、1980年代生まれの約半数は95~100歳まで生きると予測されています。長寿化は人間にとってメリットをもたらしますが、同時に様々な問題も起こります。具体的にはいくつか考えられる問題のうち、日本において極めて重要な社会保障の問題や健康寿命の問題などを重点的に調べています。これから起こるであろうと想定される様々な問題に対して国や人々は生き方、働き方をどのように変えていくべきかをゼミで研究しています。私はこのように、将来起こるであろう問題を予測して解決策を導き出す力を養ってきました。そのため、ITの将来を見据えながら今後どのような問題が出てくるかを予測し、それを解決できるように、この力を貴社で役立てたいです。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合コース)
運輸・物流 2020卒 女性
2
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 貴社の掲げるソフトバンクバリューの中で、私の強みと合致するものはNO.1と挑戦です。私は、大学に入学してからずっと個別指導の塾でアルバイトを続け、全担当生徒の第1志望の合格に貢献しました。初めは、ただ一方的に教えるだけで生徒の反応が薄くコミュニケーションが取れませんでした。また、何度も教えた部分をなかなか理解してくれず途中でやめようとしたことも多々ありました。しかし、生徒によって、性格や苦手な部分が異なることに気付き、それぞれの生徒に合った指導や苦手克服問題を作りました。話すのが苦手な生徒には授業の前に雑談し、距離感を近くすることで気軽に苦手な問題を質問しやすい雰囲気を作り、飽きっぽい生徒には’集中タイム’を設定して無言で考え続ける時間を与えました。よって、教えるべき部分が把握でき、適切な指導につながったと思います。生徒と親御さんからのアンケート評価では教室内教師の中で'No.1'の評価をされ、指名料や紹介費を沢山頂きました。これらの経験から、人が相手でもプロジェクが相手でもどんな物事でも執念を持って向き合い挑戦し続け確実に結果を出す姿勢を身につけたのでこれからの貴社の事業で大いに貢献したいと思います。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2020卒 男性
3
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 私の強みと合致する項目は「執念」です。以前、○○の方々から出資を頂き、学園祭でポテト販売店の経営を行った経験があります。当日は予想通りにいかない事ばかりで、一日目の売り上げ(午後のみ)は3万円しかあげる事が出来ませんでした。具体的には、時間帯によって需要にばらつきがあるにも関わらず、値段が一定だった事が原因でした。そこで私は一日目の終わりに株主の方々とチームの皆を集め会議を行い、需要に合わせた価格調整を行うため、くじアプリを導入する事を提案しました。具体的には出玉の割合を調整し、金額の期待値をコントロールする、といった方法です。こういった変更の甲斐もあってか、二日目は11万円も売り上げる事に成功しました。最後まで諦めずに執念をもって改善策を考えた事が、大きな成果をもたらしたと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職(事務系))
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 女性
4
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 私は、どんなことに取り組む際にも、クオリティ・結果にこだわって自分の限界に「挑戦」します。また、その過程で困難に直面した場合にも、「執念」から、目標を達成してきました。 学生時代には、ニュージーランドへ交換留学をし、「広く深い人間関係」の構築を目指しました。現地では、周りの学生が日本人にあまり興味のない状況や、共通の話題に事欠く人との接し方に苦労しました。そして、しばしば自分の無力さに打ちのめされそうになる中で、私が前を向き続けた原動力は、「最後まで全力を尽くして挑戦するべきだ」という根性のような想いと、日本にいる家族や友人の期待に応えたいという気持ちでした。私は、まず知り合いを増やすため、2つのことを実践していきました。1つ目は、積極的にいろいろなコミュニティに足を運ぶこと、2つ目は、その場において自分から話しかけることです。これらの行動に加え、親交を深めるために、自ら率先して友達との旅行を計画するなど、最後の日まで現状に甘んじることなく過ごしました。その努力の結果、縁にも恵まれ、十数ヶ国にわたって人脈を作ることができました。 このような「何事も自己ベストを目指し、粘り強く取り組む」という強みを活かし、貴社に入社後も結果を出して、周りの方から期待・信頼される存在になっていきたいです。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
3
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 【挑戦】【逆算】 インドの人材紹介会社での営業インターンで、会社初の南インドの新規顧客開拓とマーケット調査を実現させた。セールスとして働く中で、既存顧客の約9割がデリー周辺に集中している事に気付き、問題に感じた。理由は、来期の売上目標から逆算すると、同地域だけで売上を担保することは総合的に難しいと分析したからだ。しかし部署の現状として既存地域だけで精一杯であり、新規エリアへの戦略は全くの手付かずだった。それ故、私が主体となってこの課題に取り組もうと考えた。 売上担保の為に、「一企業当たりの案件数増加」「単価増加」など策は様々考えられたが、私は人材市場のポテンシャルを評価し「南インドの諸都市の新規開拓」に拘った。それを実現するためには、社長から予算を頂き現地へ出張する必要がある。その為に反対意見もあったが、話し合いを重ね1から部署のインド人社員を巻き込み、彼らと協力しあらゆる営業データ、南インドの伝手を貰いながら社長への提案書を作った。結果提案は認められ、インターン生でありながらムンバイ・バンガロール・チェンナイに出張し、新規開拓と市場調査を実現させた。さらに、そこから83万円の売上に繋がり考案したエリア戦略の有効性を証明することが出来た。私の立てた戦略は、新規開拓プロジェクトとして実際に社長に採用されている。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
26
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)
A 私の強みと最も合致するソフトバンクバリューは「執念」です。私は、1度やると決めたことを諦めずにやり抜くことができます。 大学時代には、ジャズバンドの全国大会で入賞するという目標を達成しました。私は音楽経験がなかったので、初めは楽器の演奏の仕方や楽譜の読み方さえもわかりませんでした。しかし、毎日のように練習を重ね、全国大会に出場するバンドのメンバーに選出され、大会ではソロ演奏をも披露することができました。結果的に、目標であった全国大会の上位入賞を達成することができました。 また、高校時代にはバスケットボール部主将としてバラバラだったチームを一つにまとめました。部長就任以前のチームは、明確な目標を持たずに、監督の指示のみをこなすだけの受動的な状態でした。しかし、私はチームとしての目標を設定し、その達成に向けて主体的に練習できるチームを作ることを提案しました。初めは部員や監督に認められず難航しましたが、粘り強く説得をすることで次第に話し合いの場を増やすことができました。最終的には、部員全員の話し合いにより練習内容を決定する活気あふれる部を作ることができました。 このように私は、1度やると決めたことを諦めずに取り組むことができます。こうした粘り強さを仕事にも活かして、結果に繋げていきたいと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 26 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
6
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A ソフトバンクバリューの項目の中で私の強みと最も合致するのは逆算です。高校時代から続けているバドミントンの個人戦で、私は「ランクアップする」という大学入学当初からの悲願である目標を立てました。しかし、私はそれまでの大会では一回戦負けが多く、対内試合含めて15連敗するという挫折も味わいました。この時私は周囲のライバルから自身のプレイの弱点を聞きそれを素直に認め、自身の目標のための課題を上からのショットのコースの甘さと設定しました。それを解決するべく大会から逆算して1か月分の練習計画を立て、サークルの正規練習で足りない分は上級者を集めての個人練習を行いました。具体的には一回一回の練習の目標を決め、上級者のプレイを参考にして、相談も行い、一回ごとに未達成と感じた部分については計画を修正することで対応しました。結果大会では課題のショットのコースの精度が逆転につながり、ランクアップを果たしました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 女性
14
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 私の強みと合致する項目は、挑戦と執念です。私は新しいことに挑戦し努力しているときにモチベーションが高く、充実した気持ちになります。例えば、前代未聞の「大学一回生で入賞獲得」を目指して3人で学部の論文発表大会に向けて長期化する○○を研究しました。その際、テーマに関する消費者意識のデータが一切無いことに苦労しました。そこで諦めるのではなく、リーダーとしてチームを引っ張り、独自のアンケート調査でデータ収集に努めました。収集にあたって、駅やスーパーでの調査は許可申請が必要等の制約があり、不特定多数に拡散するSNSでのアンケートは回答者が主婦である保証がないという問題がありました。そこでアルバイト先の学生や友人を介して母親に回答をお願いするという方法をチームに提案し、実行しました。しかし、私がSNSでアルバイトグループ全体に呼びかけたところ、僅か3割しか反応がありませんでした。そこで、反応がない人には電話で個別に①研究に懸ける想いを伝えて共感してもらうこと、②選択式で回答の簡単さと2分で済むことをアピールし、協力を得ました。気づいたノウハウをチームに共有し、最終的に主婦270名のデータを集めて分析を進めることができました。また、データ収集以外に、論文を書き上げることやメンバーのモチベーションを高めることについても「妥協することなく最後までやり遂げる」という執念を持って取り組みました。その結果、アンケートに基づく発展的な分析が評価され、一回生では前例のない入賞という成果を残しました。このように新しいことに挑戦して最後までやり遂げる姿が私らしさであり、私の大切にしていることです。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)(営業)
マスコミ 2019卒 女性
4
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 私はソフトバンクバリューにおける「挑戦・執念」を体現しています。体育会○○部で、部員の意識改革を行い、チームをリーグ残留に導きました。私達は厳しい練習を積むも公式戦で勝てない日々が続き、リーグ降格寸前でした。私は、チームが勝てない原因を一人一人の残留に対する想いや仲間への思いやりに溝がある事に見出しました。そこで、私は部員全員と積極的に1対1の対話を重ね、先輩の想いを後輩に、後輩の想いを先輩に、さらに自身のチームへの熱い想いを各部員にぶつけました。自身の言葉に重みが生まれるように、誰よりも自主練を行う事で信頼獲得を目指しました。チームのために絶対に自分がやるんだ、という強い執念をもってこの改革に挑戦しました。私が部員と部員を繋ぐ調整役を果たした事でチームの残留への想いは一つにまとまり、入替戦に勝利してリーグ残留を果たしました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2019卒 男性
24
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数可)。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。(200字~上限なし)。 *ソフトバンクバリュー:NO1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 貴社の掲げるソフトバンクバリューの中で、私の強みと合致するものは「挑戦」・「逆算」・「執念」・です。 【挑戦】 私は体育会卓球部に所属しています。私にとっての挑戦は、体育会で卓球を続けることそれ自体でした。それは、部員の多くが関東大会出場経験者や県でトップレベルの選手など、輝かしい経歴のある選手ばかりである一方で、私はそのような経験もなく弱小校出身であったためです。 私は、中学と高校で卓球部に所属しており、大学でも競技として真剣に卓球をやりたいと考えていましたが、大学の卓球部には私のような非実力者はおらず、卓球が下手という恥ずかしさと不安から一度は諦めようとしました。しかし、「ここで諦めたら絶対後悔する、やれるところまでやってみよう」と、体育会に所属するという大きな挑戦を選択しました。 この挑戦の経験から私は、不安や恥から目を背けず、挑戦することでしか見ることの出来ない景色、得ることの出来ない経験があることを学び、大学のゼミナールやアルバイトでも積極的に挑戦を行うようになりました。 【逆算】・【執念】 卓球部に入部した当初は、練習についていくことすら出来ず、時には笑われることさえありました。周りが試合で勝つ中で、自分だけ勝てない、試合に出ることができないという辛さから、何度も部活を辞めようと思いました。その一方で、このまま諦めたくない、周りを越えて見返してやりたいという強い執念がありました。一番辛かった大学1年生時は、その諦めない執念で部活を続けていました。 しかし、執念だけでは周りとの差は埋まらないことに気づいた私は、「勝つ」ためには何が必要なのかを逆算して練習をするようになりました。自分には何が足りないのか、どうしたら勝てるのかを必死に考え練習した結果、どんどん成長し今ではあと少しでレギュラーというところまで上達しました。 これらに経験から私は、辛いことでも諦めず努力し続ける力、ただがむしゃらに努力するのではなく、目標から逆算して必要なことを効率的に行うことを身につけました。 これらの経験は、今まで様々な挑戦を行い、これからも挑戦を続けていく貴社で必ず貢献できると考えております。挑戦の精神だけでなく、成功への執念、目標から逆算する力を生かして、これからの貴社の事業に大いに貢献したいと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 24 -
【内定】エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
7
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字以上)
A 私は大学で物理学を専攻しており、超伝導に関する理論的研究を行っております。超伝導に特有の電磁気学的な性質は、工学的な応用が期待されており、既に超伝導型MRIやリニアモーターカーなどの開発が進んでいます。私は、超伝導で注目されている電磁気学的な性質の理解を深めるために、研究を行っております。 先行研究の実験で、特殊な形状をした金属を超伝導体と接合すると、異常な電気伝導特性が見られるという報告がありました。私は、この先行研究に対して理論的な立場からの研究を行いました。これまでに、先行研究で報告された結果の妥当性を評価し、その物理的起源を説明しました。現在は、理論を拡張して様々な影響を考慮に入れた網羅的な理解を得ることを目標に研究しています。 貴社のエンジニアとして、研究を進めていく過程で培った絶対に諦めない「執念」と、誰も行ったことのない事に対する「挑戦的」な気持ちを活かして、やるからにはNo.1を目指して精一杯業務に取り組みたいと考えております。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
3
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q 強みは?
A 私の強みは目標から「逆算」して今何が必要か考え、成果が出るまで継続することができることです。その強みを最も発揮したのは所属していたサッカー部での活動です。大学3年次、チームとして、愛知県リーグの上位2チームしか出れない東海選手権出場を目標としていたのですが、前年度5位の私たちにとっては簡単ではない目標でした。私は目標達成のためにはそこまでのプロセスを明確にしていく必要があるという思いから、個人とチームの2つの視点で課題を設定し、その克服のために自分に何ができるかを考えました。個人の課題としては自分のプレーの弱点を把握できておらず、同じミスを繰り返していることと考え、試合後に自分の良くなかった点をノートに書くことによって、次の試合はその課題を克服する意識を持って取り組むことができました。またチームの課題としては新チームになって新たに試合に出始めた選手が自信を持っておらず、委縮したプレーしかできていないことと考えました。そこで否定ではなくポジティブな声かけというのを意識し、試合中に自信を持ったプレーができるようにしました。その2点を継続して行った結果、大学として初めての東海選手権出場につながりました。この経験から目標までの過程を具体化すること、成果が出るまで粘り強く取り組むことの必要性を学びました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
9
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 【No.1、挑戦】 大学時代には、約100名が所属する大学祭実行委員会の協賛担当として「過去最高数の協賛獲得」に挑戦した。委員会に入ったのは大学祭の知名度が低く規模も小さかったためだ。大学の魅力を感じてもらうため多くの方に訪れて欲しいと思い、そのために金銭の充実が不可欠だと考えた。そこで、協賛依頼対象と協賛依頼方法の見直し、協賛資料の図表化という三点において改善を行った。大学周辺の地元企業に重点を当て、メールや電話が多かった協賛依頼を対面で行うよう変更した。直接会うことが相手のニーズを正確に汲み取ることとなり信頼構築につながった。また、情報を可視化することで相手の理解が捗り、依頼時間の短縮につながった。一件当たりの時間短縮により、多くの企業にアプローチすることができた。結果、例年の1.5倍、150社という過去最高数の協賛を獲得でき、金額としても約1.2倍を達成した。 この経験から、リーダーに求められるのは、集団の先頭に立って物事に取り組むだけでなく、周囲に協力を求め、巻き込んでいくことだと感じた。「常に高い目標を持ち続ける」ことの重要性と、粘り強く「周囲を巻き込んでいく」ことが組織のリーダーには求められることを学んだ。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 9 -
【内定】エントリーシート(総合職事務系)
運輸・物流 2019卒 男性
20
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A ソフトバンクバリューと合致する私の強みはNo.1です。私は大学4年間体育会のサッカーに所属しており、2年の春にポジションを変更したことを機に、自身のポジションで日本一のプレーヤーになる事を目標に掲げました。具体的には、1年単位で自分がなるべき姿を設定し、その為に自分に必要な技術やスキルを逆算することで、日々の練習に対し常に課題意識を持って取り組みましや。また技術を習得し伸ばすために、毎練習後必ずビデオ反省を行い、更には他大学の選手に対し積極的に合同練習を提案することで、常に新しい考えを取り入れながら試行錯誤を繰り返しました。ポジション変更当初は技術差や体格差で勝る相手選手に勝つ事が出来ませんでしたが、自身の動きや考えについてとことん考え、こだわり抜くこと、更には自身の努力のみならず周囲と切磋琢磨することで実力を伸ばし、4年生の公式戦では毎試合得点を記録し、チーム内ではユニットのリーダーとしての役割も果たしました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 20 -
エントリーシート(エンジニアコース)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
2
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q 諸質問(学歴、GPA, 研究テーマ名、インターン経験の有無及び参加企業、サークル活動、高校の部活動、バイト経験の有無、企業選びの軸、希望する分野など)
A 諸質問、ということでまとめたが、実に多様なことについてESで書くことが求められる。いずれも1行程度の簡単な内容で一問一答的 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 2