ソフトバンク(SoftBank)の本選考ES
271 件
-
エントリーシート(ビジネス職)
金融・保険 2022卒 男性
0
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念 (200文字~)
A 「挑戦」、「逆算」、「執念」が合致する。焼肉屋の厨房のアルバイトで「提供時間の遅れ」と「社員の月の総勤務時間の長さ」を改善した経験がある。勤務先の店舗では、バイト数が足りているのに料理の提供が遅い、社員の出勤回数が多く社員への負担が大きいという問題があった。 私は社員の方々の力になるとともに、今後社会で必要とされるスキルや姿勢を身に付けたいと思い、積極的に課題解決に「挑戦」した。まず問題に関してアルバイトへヒアリングを行った結果、「従業員間のコミュニケーション不足による業務効率性の悪さ」、「バイトに無駄な動きが多いために社員が指導・代行する必要がある」という課題が挙げられた。そこで「協力的な職場環境の創出」と「バイトの生産性向上」という目標を設定し、これらを達成するためにやるべきことを「逆算」して「定期的な懇親会の開催」と「調理の順番のマニュアル化」という2つの施策を行った。 業務外交流の機会の設置による信頼関係の構築や、効率的な調理の順番の共有によるバイト全員の生産性向上が可能だと考えたためである。当初は社員の数名が懇親会に参加してくれない、アルバイトがマニュアルに従ってくれないなどの困難があった。しかし、長い時間をかけて粘り強く参加をお願いして回ったり、マニュアルに則った指導を徹底したりするなど、「執念」を持って取り組んだことで、最終的には職場内の信頼関係構築と作業効率向上を実現することができた。その結果、提供時間の短縮と、社員全員の勤務時間を月平均10時間削減することに成功した。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2022卒 女性
1
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 【挑戦】 中学・高校・大学でそれぞれ異なるスポーツに挑戦し、最初はうまくいかずとも最終的にはいずれにおいても成果を出した。中学校では柔道に取り組み、一番低い階級でありながら体重無差別で準優勝、高校ではサッカーに取り組み、初心者でありながら団体戦メンバー入りを果たした。大学では団体スポーツ未経験ながらラクロス部に入部し、4年次には初めてとなる主将の役職を務め、チームをブロック2位に導いた。特にラクロスにおいては前年の主力選手がほとんど引退し、同期の選手は5人のみという状況の中、必要なサポートを獲得しながら全体を率いて前年から順位を3つあげた。 【執念】 どのような状況でも執念をもって粘り強く努力し成果をあげる。 部活動で全治半年の怪我を負いながら、2年生唯一の大会出場メンバーに選出された経験を述べる。怪我を負ったが、プレーでチームに貢献したいという思いから以下を行った。①まず怪我の悪化と再発防止を目的として患部周辺の筋力トレーニングに取り組んだ。定期的にトレーナーへチェックを依頼することで負荷を調節しながら習慣的に取り組んだ。②ポジションごとに求められる技術が異なるという競技特性に着目し、チームで不足してるポジションと自らの強みが一致するものを探し技術強化を行った。プロの練習動画を参考にして、週3回継続的に自主練習を行い実践と分析を繰り返した。③コーチへ相談してディフェンス時の動き方への理解不足が最大の弱点であると判断し、週5回の練習前に毎回、通学電車の中でビデオを見てリーダーの動きを観察することを徹底した。この結果メンバー入りを達成した。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
1
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)
A 貴社のバリューである「No.1」「逆算」「執念」が私の強みと合致します。それを表すエピソードとして、15年間習っていたエレク―ンのコンクールで「No.1」の金賞の獲得を目指したことがあります。その理由は、学生時代の集大成で、自分が納得できる演奏で恩返しをしたいという「執念」があったからです。しかし、私は難易度の高い曲に挑んだからこそ、弾くことに必死になってしまい、+αの自分らしさを表現することに苦労しました。そのため、私は本番の日程を「逆算」した上で1年間かけて曲をつくりあげ、1つひとつの音の表現を追求しました。その中で、自分に足りないものをインプットし、学んだ体の表現の仕方をアウトプットすることで、自分のものにすることを心掛けました。目標達成のために行った施策は3つあります。まず、実際に先輩やプロのコンサートに足を運び、自分には足りないダイナミックな表現力を学びました。また、作曲者の生い立ちや曲への思いを調べた上で、改めて自分なりの曲の解釈をしました。そして、自分の演奏を撮影することで、自分らしさが相手に伝わる体の動かし方を試行錯誤しました。その結果、音への思いを持って演奏を楽しむことができ、出場部門で設けられている一枠の金賞を受賞することができました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2022卒 男性
21
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 私が大学で所属している男子ソフトボール部の新歓活動で、SNS運営として、「執念」「スピード感」「逆算」という強みを活かした経験について述べる。私が携わる男子ソフトボールというスポーツはまだまだマイナーであり、練習場所である所沢キャンパスには学部が2つしかなく、立地も悪いため、毎年新歓活動に苦戦していた。それに加え、コロナウイルスの影響で、新入生との接触が禁止された。そのため、今回の新歓活動では特にSNSが鍵を握ると考え、自ら運営を志願した。フェイズを①当部を知ってもらう②当部に興味を持ってもらう③体験練習会に参加してもらうの3段階に分けた。 ①当部を知ってもらう 幅広い新入生に認知してもらうため、影響力が大きいサークルや部活に合同オンライン座談会を依頼した。 ②当部に興味を持ってもらう 週1回当部のオンライン説明会を行った。しかし、想像以上に参加者が少なかったため、急遽当部限定のオリジナルTシャツを作成し、説明会参加特典とした。 ③体験練習会に参加してもらう 説明会参加特典のTシャツ配布場所を体験練習会に設定することで、説明会→体験練習会という流れを作った。 結果、入部者7名のうち5名がSNSを介して入部した。この経験を通して、何事も自分ごと化することで執念を持ち、全体を把握した上でプロセスを逆算し、先が読めないからこそスピード感を持って物事に取り組む姿勢が身についた。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 21 -
エントリーシート(営業)
IT・情報通信 2022卒 男性
0
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクの5つのバリューと自身の強みと合致するエピソード(200字以上)
A 私の強みと合致するバリューは「挑戦」である。周りの人が成しえなかった文武両道を高いレベルで貫き続けることに学生時代「挑戦」した。高校時代には、全国高校サッカー選手権大会で優勝して、そこから受験勉強に集中して第一志望に合格することに「挑戦」した。学修面では、娯楽を完全に排除したりして勉強時間を捻出した。サッカー面では、筋力強化を実施し、入学時に比べて体重を10kg増量させることに成功した。以上の試みにより、高いレベルで文武両道を続けることができた。結果として、1年時に全国大会のメンバーに選ばれたり、全国大会に出場できなかったものの、12月中旬の最終試合まで部活動を続け、第一志望に合格できたりした。大学時代にも高水準の文武両道を貫くという「挑戦」をした。体育会サッカー部の副主将として、全員が部に当事者意識をもてるような組織改革を行い、チームを総合的に強化して勝率を2倍に上げた。また、英語学習に力を入れ、学校の交換留学の推薦を獲得できたりTOEICで865を獲得できたりした。学生時代は高いレベルの文武両道に「挑戦」したが、社会人でも未知の世界で日々新しいことに「挑戦」し続けたい。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2022卒 男性
2
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ・ソフトバンクバリュー;№1、挑戦、逆算、スピード、執念 ソフトバンクバリューのうち、あなたの強みと合致するものと、その強みを発揮して成し遂げたエピソード(200字以上) ・30年後、世界の人々に最も必要とされるテクノロジーやサービスは何か。その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいか(200字以上)
A ・ソフトバンクバリュー;№1、挑戦、逆算、スピード、執念 あなたの強みと合致するものと、その強みを発揮して成し遂げたエピソード(200字以上) 私の強みと合致するのは「挑戦」「逆算」「スピード」です。これらの強みを活かし、ホルモン屋のアルバイトにおいて新人の育成環境を整えることに挑戦しました。 当時は人手不足により営業の質が低下しており、尚且つ新人の教育が十分に行えていない状況であったため、新人の育成環境を整えることが火急の課題でした。そこで、私はバイトリーダーとして2つの施策を実行しました。 1つ目に、業務内容を動画にまとめてマニュアル化しました。なぜなら多くの業務を素早く効率的に覚えるには、マニュアル化して業務の大枠を理解することが重要だと考えたからです。動画として視覚的に訴えることで理解力の促進を図り、要点を絞った短い動画にすることでストレスなく見られるよう工夫しました。 2つ目に、同期メンバー4人を巻き込んでマニュアル作成に努めました。なぜなら新人育成には自分以外のメンバーも指導力を向上させる必要があると考えたからです。業務の基礎基本に立ち返って意見交換をすることで業務の理解を深め、的確な指導ができるようにしました。 結果として、マニュアルを1週間で完成させ、新人の育成期間を2か月から1か月に短縮できました。 ・30年後、世界の人々に最も必要とされるテクノロジーやサービスは何か。その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいか(200字以上) 30年後に最も必要とされるサービスは「キャリアを一気通貫で支援するサービス」です。 30年後はICT、IOT、ビッグデータ、AI、ロボットなどが今まで以上に社会の基盤となり、2035年に日本の労働人口の約49%がAIやロボットに代替可能になるというデータも発表されています。 そこで問題となるのが、職を失った人のその後のキャリアはどうなるのかということです。私自身も含めて将来に対して漠然とした不安を抱いている人は多いと考え、「キャリアを一気通貫で支援するサービス」が必要になるはずです。 具体的には、AIがその人の経歴から強みや特性を分析して今後の進むべきキャリアを提示し、そこで必要とされる知識や専門スキルの教育を行い、次の仕事に就くまでトータルサポートできるサービスです。 これを実現するためには、AIの精度向上、通信インフラの整備やオンライン教育の拡大、 人材マッチングの精度向上など、幅広い業界・企業との協力が必要となります。貴社には高度なテクノロジー技術と強固な顧客基盤があり、№1を目指して常に挑戦を続ける貴社だからこそ実現できると考えます。 そして、私はこれまでに周囲を巻き込んできた経験を活かし、その力をさらに磨くことで、様々な関係者を巻き込んで動かせる人材になれるように挑戦を続けます。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(エンジニアコース)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
10
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)
A 3次元映像技術である電子ホログラフィの研究を行っています。電子ホログラフィは視聴に特別な機器を必要としないため実用化が期待されていますが、再生にかかる計算量の膨大さを一因に実現には至っていません。計算量の膨大さに対し、高性能なGPUクラスタによる分散計算の研究事例もありますが、高額な計算機を複数用意するのは実用的ではありません。そこで、私はスマートフォンを計算資源として活用した電子ホログラフィの分散計算システムを開発しています。これにより、現地と離れたパブリックビューイングの場でも観戦者のスマートフォンを計算機として、表現性の高い3次元の試合観戦が行えます。 スマートフォンを計算機とした場合、計算性能に課題が挙げられますがOpenCLによる内蔵GPUの利用で、PCにも劣らない計算結果の確認ができています。また、再生画質への影響として、通信路におけるパケットロスと圧縮による画質劣化が考えられます。現在は、圧縮による画質劣化の影響を計算負荷の分割方式によって、どの程度受けるか検証を進めています。 本研究は修士1年から始めた新規テーマなため、先行事例がなく自力で進めてきました。コードの実装、利用するツールの選択も含めた環境構築など本題ではない部分の難しさも痛感しました。私はこれらの経験から、初めての取り組みであっても柔軟に対処できる能力が身に付きました。加えて、研究で得た問題解決能力により、貴社において5G/IoT等の次世代情報技術によるサービスの開発をして社会に貢献したいと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(エンジニアコース)
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
3
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)
A 大学、大学院では、画像工学を専攻とする研究室に所属をしています。 大学では、「機械学習を用いた低解像度熱画像の高解像度化の研究」に取り組みました。 この研究には、腹膜播種という病気に対し、確立した治療方法が存在せず、光温熱治療という新しい治療法が実現されれば、一般的な治療方法に成り得るという背景があります。その光温熱治療が実現できていない原因の一つである、内視鏡から得られる熱画像が低解像度であるという問題をソフトウェア的に解決することが目的です。 自身の役割としては、新たな治療法の実現のためにソフトウェア担当として、研究に取り組みました。 研究は環境条件が従来研究と比べ厳しく、思うように結果が出ず、困難に直面することが幾度なくありました。しかし粘り強く研究に取り組んだ結果、従来手法よりも優れた高解像度化手法の開発に成功し、15人中3枠の学部生での学会発表まで成し遂げることができました。 貴社のエンジニアとして働く上で、今後どんな困難に直面したとしても、研究で培った粘り強くやりきる力を活かして乗り越える自信があります。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(エンジニア)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
2
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)
A 研究テーマは「〇〇〇〇」です。農業人口の減少に伴い、人に代わって収穫作業を行うロボットが求められています。本研究では、機械学習を用いた〇〇自動収穫用の物体認識システムを構築しました。私の研究室では本来、先輩の研究テーマを引き継ぎますが、私はこの研究テーマを自ら教授に提案し、承諾を得て取り組みました。しかし、研究室内には知見がなかったので、他学科の教授にアポイントメントを取り、相談しました。頂いたアドバイスを踏まえ、目標を明確にすることで、独りよがりの研究にならずに質を高めることができ、大きな成果を得ました。 この経験を事業開発やサービス開発に活かしたいと考えています。これらの業務には、情報収集能力、事業の案を効果的にプレゼンテーションする能力、最後までやりきる精神力が必要であると考えています。私は研究活動を通じて、上記の能力を培いました。社会に出てからは、これらの能力を基にした企画の提案力、実行力、完遂力にさらに磨きをかけ、貴社の益々の発展、より良い社会の実現に貢献したいです。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(営業)
IT・情報通信 2022卒 女性
5
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 【挑戦×逆算×執念】です。私は、一度立てた目標は諦めず、達成するまで努力し続ける人間です。中学生の時に立てた広い視野を持ったグローバルに活躍できる人材になりたいという夢のために、本格的に英語学習に取り組んできました。高校卒業時のTOEICのスコアは765点だったため、学びを継続する上で更なる飛躍を望み、【大学卒業までにTOEIC900点以上のスコアを取得する】という当時の私には挑戦的な目標を立てました。目標を達成するために、大学2年生の時に行った約1年間のカナダ留学では積極的に行動し、英語に触れる機会を増やしました。また、TOEICを勉強するにあたって、自らの傾向を把握した後に弱点を克服するために、自身にあったカリキュラムを組み、計画的に勉強に取り組みました。しかし、1回目の受験ではこの目標を達成することはできませんでした。そこで、もう一度カリキュラムを見直し、受験日までに逆算して勉強を続けることで2回目の受験の際にはTOEIC940点を取得することが出来ました。目標を達成できたのは、この執着心のおかげです。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(総合職コース)
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
35
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。
A ソフトバンクバリューのうち、私の強みと合致する項目は「挑戦」です。学生時代に所属していた海外インターンを運営する学生団体にて、私は顧客層の顧客数に頭打ちが来ていたことに課題意識を持ち、リスクを恐れず新規顧客層の開拓に成功したことで課題解決を図りました。当時団体内では顧客層を民間企業に絞ることを事業ドメインとしていましたが、私は理念を実現しつつ新規顧客を増やすためには民間企業に絞ることなく基礎自治体を顧客層として事業拡大を図ることは有効な手段であると考えました。 企画の実行段階では①新規顧客層とする自治体とつながりがない、②ニーズの有無が定かでないという私自身の課題がありました。①を解決するために地方創生イベントに参加し、自治体と繋がりを持つ方に協力してもらえるようお願いしました。その後関係者の協力の元、候補の自治体に3回のヒアリングを重ね、インバウンド観光に対する町民理解を促したいというニーズを特定できました。 その結果半年間で当自治体にて海外インターンの運営を実現することができ、新規顧客層の開拓に成功しました。 この経験があるため、貴社のインターンでは現状を疑いリスクを恐れずに挑戦することで新たな価値創造、事業拡大に貢献できると考えております。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 35 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
12
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 私の強みは挑戦です。私は大学時代に留学生との交友関係を広げようとし、大学内外で積極的に交流をしていました。ある日、私の大学では部活やサークルへ参加する留学生の人数が少ないことに気が付きました。複数人の留学生の友人から話を聞くと「部活動やサークル活動に参加したいのだが、情報が少なく、どのように連絡を取ればいいのかわからない」という課題が見つかりました。 それらを改善し、部活動への積極的な参加を促し、大学をよりグローバルな環境にするために同じ意識を持っていた友人達と学生団体を立ち上げました。 私はそこで2つの解決策を考えました。1つ目は留学生が誰でも情報を得やすくするために、英語で部活動やサークルのガイドブックを作ること、2つ目は留学生と各団体の仲介を行うことです。 1つ目のガイドブックでは、すでに発行されている日本語版のガイドブックを参考に活動情報を英訳しました。さらに、独自の調査から、各団体がどの程度留学生を受け入れられる体制があるのかを、5段階評価をつけました。 2つ目の仲介では、主に上記の評価が低い団体側が英語での対応が難しい場合であっても、留学生を受け入れやすくするために、初期期間には通訳としてサポートすることを提供しました。 その結果、7人の留学生が部活やサークルへ参加する機会の手助けをすることができました。 貴社においても「人の幸せに貢献する」という観点から課題を見つけ、それらを解決するために能動的かつ積極的に挑戦したいと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
0
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 「執念」のバリューが私の強みと最も合致する。 執念の強みは【アメリカ留学】で発揮した。 約10か月間のアメリカ留学の当初、ネイティブが話す英語の聞き取りに苦戦し、ディスカッション形式の授業では発言できず消極的な姿勢になってしまった。異文化の中で意見を主張できない状況に悔しさを感じ、次の3つのルールを自らに課した。1) 平日は最低8時間の授業外学習をする。2) 講義では最前列に座り、勇気を出して発言する。3) グループプロジェクトのある講義を履修し、現地学生と意見を交わすことを徹底した。 高負荷の日々の中で着々と自信を持つことができ、異国の地でも他者の意見を反映して自らの意見を主張できるようになった。また、語学の面ではTOEICを975点まで伸ばした。 如何なる状況下でも強い信念を持ち努力を継続することで、確実に成長できることを体感した。将来は高い目標を掲げ日々精進することを胸に刻み、貴社と社会に貢献していきたい。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業職)
金融・保険 2021卒 男性
1
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 私の強みは、「挑戦」と「執念」です。私は予備校でのアルバイトで、動員促進チームリーダーを務めました。このチームでは新規入学者獲得を目指し、その数で前年度を超えるという「挑戦」をしました。しかしこのチームには、先見性の欠如が見られる段取り面、連携がうまく行われない共有面、と課題が2つあり、入学者数は伸び悩んでいました。そこでこの2つの課題解決に焦点を当てました。段取り面では、時期毎に必要な施策を挙げ、「逆算」することから年間スケジュールに落とし込み、管理の徹底を行いました。加えて、必要な研修を行い個々の能力向上を図り、チームメイトと会話を重ね適性を見抜いたチーム分担から、それぞれの責任を明確化し仕事の質を高めていきました。共有面では、週に1度会議を設けて情報共有を行うことでその後の課題が明確化でき、「スピード」感を持って、先回りして対策を打つことができました。年間を通して、この課題解決とチームの統率に「執念」を持って取り組んだ結果として、前年比で新規入学者数を3割増やし、校舎の過去最高数を記録し、「No.1」になることができました。私はこの経験を通じ、チーム連携・スケジュール管理の大切さ、視野の広いリーダーシップを身につけることができました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
7
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で,あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。また,その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。(字数:200~)
A 「執念」です。この強みは,学生時代に「英語と中国語の二言語習得」を目指す過程で発揮されました。私は入学時,皆が為しえないことを成し遂げたいと思い,英語と中国語の両立に注力してきました。その中で最も苦労したのは,経済力です。しかし中学で硬式野球を途中で辞めて以来,「辛い時こそ逃げずに挑む」ことを貫いてきた私は,経済的事情により生活費を全て稼ぐ現実,留学にも行けない逆境を成長のチャンスと捉えました。そして発想を変え,留学に負けない語学力を国内で習得する挑戦をしました。留学との違いは「外国人と交流する機会の少なさ」と考え,学内の留学生交流会への参加,また文通で繋がった中国人を日本へ呼び一週間もてなすなどあらゆる機会を活用,創出し地道に努力し続けました。その結果英語はTOEIC900,中国語はHSK5級,中国語検定2級を取得出来ました。新しいことへの挑戦は,「何としても実現したい」という熱い想いと,妥協しない「執念」が不可欠であると考えます。私のこの強みを発揮し,挑戦を続ける貴社で活躍したいです。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
12
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 【挑戦】私は高い目標を持ち、それに向かって挑戦し、その中で自分自身と向き合い、時には決断を変える柔軟性が強みだと考えています。高校生の頃、医者になりたいという夢を持ち、医学部を目指すことを決意しました。国立大学の医学部に合格するためにはセンター試験で5教科7科目85%以上が必要と言われていましたが、現役の時は78%しか取れず、医学部合格はなりませんでした。周りからも私の医学部合格は厳しいという声がほとんどでした。それでも医学部に行きたいという想いから、もう1年医学部を目指す挑戦をすることを決意しました。1年間必死に勉強した結果、センター試験では87%を取ることができました。しかし、出願大学を考える中で、「自分は本当に6年間医学部でやり切れるのか」と自分自身と向き合いました。そして、私は医者の道を進むことを辞めるという答えを出しました。私は異なる道を選択したことも「挑戦」だと考えています。受験勉強をする中で、生物という学問に惹かれ、大学では医学というは違う形で生物を専攻し、その学びはこの先必ず生きると考えています。結果として医学部には進学しませんでしたが、後悔しない程大きなものを得ることができたと実感しています。私は、何か目標に向かって挑戦し続ける力と、その中で様々なことに向き合い、必要ならば進む道を変える決断をする力が強みだと考えています。 【スピード】私は仕事をする際に、どうしたら業務を最も早く、効率良く行えるかを常に考えて行動するという強みを持っています。大学入学当初から続けているフレンチレストランでのアルバイトの経験が私の強みを鍛えてくれたと考えています。私はひとつの行動に対し2つ以上の仕事をすることを意味する1way2jobを意識しています。例えば、お皿を下げる際にお客様の飲み物の量や食べる速さをチェックしたり、積み重ね方を少し変え一度に運べるお皿の数を増やしたり、洗い場からの帰り道に洗い終わったお皿を持ってきたりということを日々心掛けています。この心がけは、同じ時間でこなせる仕事量を増やし、仕事のスピードアップにつながります。また、この心がけは常に周りを意識することになるため、お客様が足りないもの・求めていることに敏感になります。そして、次のアクションを起こすきっかけにもなるのです。つまり、1way2jobの心がけは次の行動を起こすことに繋がり、最終的にお客様の満足度上昇に繋がっていると実感しています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(ビジネス職)
エンタメ・レジャー 2021卒 男性
6
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 私の強みと合致する項目は「挑戦」です。この強みは学生時代に挑戦したIT企業とレコード会社での長期インターンで発揮されました。個人で立ち上げた音楽に関するブログをより多くの人に読んでもらうために、Webマーケティングを専門とするIT企業での長期インターンに「挑戦」するだけでなく、学生のうちに企業でのマネジメント経験を積むためにインターンリーダーにも立候補しました。また、リーダーの私だけで取り組んでいたインターンの採用・教育を、他のインターンと取り組むシステムに刷新しました。採用活動に協力してもらうにあたり、以下の2つの課題が上がりました。 ①ITの専門知識を学びたいインターン生が業務時間を採用に割いてくれない ②採用基準のばらつきに対する上司と取締役からの批判 そこで、私は下記の二つの方法でこの状況を乗り越えました。 ③採用フローのマニュアル化と質問方法の一律化 ④採用者数によるインセンティブ評価制度の作成 インターンが採用活動に取り組むまでの参入障壁を下げるために③の制度を導入し、質問方法の一律化によって、評価制度を統一することに成功しました。また、④によってインターンを採用した人数だけ給料が増えるシステムや昇進要件に採用人数が追加され、新たな競争意識を生むことができました。 さらに、個人ブログも音楽業界の方に読んでもらえるほど拡散力のあるメディアに成長させることに成功し、レコード会社の方からインターンとしてスカウトを頂くことができました。現在は得意分野のWebマーケティングから離れ、全くの素人から音楽業界での業務に「挑戦」しております。この経験から、私の強みが最も現れている項目は「挑戦」だと考えております。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
7
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えて下さい。またその強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えて下さい。(200字~) ※ソフトバンクバリュー:NO.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 私の強みは強い執念を持ち困難にも挑戦することです。 この強みを生かした経験として留学団体での帰国生ボランティアの活動があります。この留学団体では高校生の交換留学プログラムを主催しており、帰国生ボランティアは参加者に向けてオリエンテーションの運営を行っています。活動を始めて2年目には全体30人のボランティアをまとめる幹部を勤めることになりました。そこでオリエンテーション参加者に毎回取っているアンケートの参加者満足度が下降していることを問題視しました。原因として参加者の留学に対する理解や不安が取り除けていないと確信し2つのことを実行しました。1つ目は質問ブースの設置です。男女、派遣先国別に気軽に質問できるブースを設置し、小さな疑問や不安にも気軽に質問ができるように改善しました。2つ目は写真や動画を使った進行方法の変更です。今までは紙媒体でオリエンテーションを全て行っておりましたが、パワーポイントで動画や写真を使うことで参加者がより楽しんで理解しやすいオリエンテーションを作ることができました。結果として参加者満足度を83%から93%まで上昇させることができました。80年以上歴史のある留学団体に新しいことを取り入れるにあたりたくさんの反対や疑問が上がりました。その中でも幹部としてオリエンテーションを参加者の方々が学びの多いものにしたいという気持ちを持ち続けていたからこそこのような結果を出すことができました。このように固定概念にとらわれず強い執念を持ってチームに影響を与えながら困難に挑戦してきました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(営業)
マスコミ 2021卒 男性
3
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A ○○屋でのアルバイトだ。店ではお客様へのアンケートに「好印象スタッフ」の欄を設けていた。そこの記名が増えることで自身の昇給や、お客様の店に対する好印象にも繋がりリピート率が向上するというデータがあった。お客様、店、自分にメリットがあるため全力で接客に取り組むことを決意し、店内で1位になることと担当したお客様のリピート率向上を目標とした。当初の私は毅然とした態度且つ真面目な接客が正しいと考えていた。しかし全く評価が得られず悔しさを覚えた。そこでトップスタッフの接客を観察し、自分との差として「目線」と「問いかけ」に気が付いた。片膝をつき距離感を近づけることでスムーズなコミュニケーションに繋がった。また「○○にはどのような成分があるか」といった問いかけをすることで双方向のコミュニケーションを創出した。試行錯誤の末、3か月目に1位を取ることができ、自身が担当したお客様のリピート率も0%から20%まで上昇した。私は分析力と行動に移す実践力を活かし目標を達成することに成功した。今では私の行動に感化された他のアルバイト達の活躍もあり、常時1位を保てることは難しくなったが負けないように日々成長したい。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合コース)
IT・情報通信 2021卒 女性
2
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。(字数:200字〜)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 大学2年の秋から1年間、◯○大学に交換留学した。 「挑戦」…中間課題では、日本語換算で約◯○字のレポートを◯○語で◯○本執筆した。ただ、◯○語が堪能ではないため、授業に追いつくのに精一杯であった。そこで、◯○語能力の向上のため、授業では◯○人の学生に自分から話しかけたり、授業外では◯○人のコミュニティに参加したりした。 「逆算」…期末試験開始1ヶ月前から、毎晩就寝前にその日の振り返りと、翌日の計画を時間軸に沿って立て、かつ目標を決めるというルーティンを確立した。結果、1月に発表された成績は目標の成績を上回ることができた。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 2