ソフトバンク(SoftBank)の本選考ES
271 件
-
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2021卒 女性
5
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリュー5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えてください。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。
A 私の強みは「挑戦」です。 私はショッピングモール内にある、○○でのアルバイトを行っています。この店舗は契約数が低迷しているという問題を抱えていました。店長に運営を任されている私は、この状況の改善に挑戦しました。契約数の低迷の原因としては、今までの接客経験から、来客数が少ないこととスタッフの獲得力が弱いということの2点であると考えました。 1つ目の来客が少ない原因は、○○は用事があるときのみ行くもので、気軽に立ち寄る機会がないことと、○○についてよく知らない人が多いということであると考えました。これを解決するために、ターゲットを子供連れの親にした無料のガラポン抽選会を行いました。子供の興味をひいて気軽に立ち寄ってもらい、その際にご両親にいまの利用状況などをヒアリングし、○○について興味を持ってもらえるように話しました。また、ターゲットの世代は子供の養育費がかかることから生活費を抑えようと考えているため、興味を持ってもらえることが多いとも考えました。 2つ目のスタッフの獲得力が弱い原因には、○○の料金の安さの伝え方や、プランの勧め方に問題があると考えました。私は運営の他に、スタッフの教育も行っているため毎朝の朝礼で良い接客事例を共有する時間を作ってノウハウを共有することを提案し、実行しました。また、空いている時間に他のスタッフの接客をみて一人一人に合ったレベルのフィードバックも行いました。 この結果、イベントで来客が増えると共に、スタッフの獲得力も向上したことで、通常の月の1.5倍の契約数を出すことができ、170店舗中の2位の店舗に成長させることが出来ました。 貴社で仕事をする際は、お客様の抱える潜在的なニーズに気づき、そのニーズを満たせるような企画立案を自分主体で発信することに挑戦し、お客様にサービスを届けたいと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(エンジニア)
IT・情報通信 2021卒 女性
4
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。
A 6月末につくばチャレンジというロボットの移動距離を争う大会に出場する予定です。私は、現在作っているロボットのソフトウェアを制御する担当を担っています。このソフトウェアでは、ROSを用いて、いかに長く移動できるか、カーブで止まらないようにするにはどうすればいいか、停止信号のときには必ず止まれるようにするにはどうプログラミングを作るのかを日々勉強しています。言語はPythonを用いています。また、他の企業の長期インターンで、php言語を用いて、依頼されたお問い合わせフォームを作成をしたり、JavaScript、php、sscを用いて、新しいアプリ開発を行っています。アプリ開発はまだ初めて間もないですが、常にクリエイティブな発想を心がけています。私は貴社がROSの自律走行ロボットやAIサービスの研究、開発に力を入れていることを知り、とても興味を持ち、またわたしが学校で勉強した知識を生かせないかなと思い今回応募させて頂きました。私は、新しいものやプログラムを作ることが好きです。なので、貴社のインターンでは、学校の研究で勉強しているPythonの知識や、ロボットに関する知識、webアプリ開発に関する知識などを用いて、新しいサービスの発想を得たいと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(ネットワークエンジニア職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
1
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q あなたの研究内容を、自らが実際に行った役割を交えて詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクの業務でどう役立てたいか、教えてください。(200字~)
A 私は○○半導体の結晶成長を研究テーマとしております。○○は非常に優れた物性を有し、次世代パワーデバイスへの応用が期待される半導体材料であります。しかし現状、基板コストが高く普及には至っていません。私はこの課題に向け、厚膜○○結晶からスライスして基板を量産化することによって○○基板の低コスト化を図っており、低コストな高品質○○基板を実現することが研究目的となります。そこで、自身の研究室で開発された○○法という独自の手法を用いて、その厚膜○○結晶の高速成長での作製に取り組んでいます。 ○○法で厚膜○○結晶を作製する際の問題として高速成長時に発生する多結晶というものがあり、その存在が厚膜化を困難にしています。私はその多結晶抑制に向け、それぞれ過去に効果的でないとされていた高温成長と○○添加という2つのアプローチに着眼しました。この2つを組み合わせるという方法は互いのデメリットを補い合い、多結晶抑制に効果的であると予測しました。その結果、高速成長時の多結晶抑制に○○法で初めて成功し、○○法ではトップデータとなる高い成長速度での厚膜○○結晶の作製を達成しました。これは、効果的でないとされていた既存のアプローチを組み合わせ、トレードオフを解消しようとする私の柔軟な思考や探求心から生まれたものであると考えます。 上記の経験で得られた問題解決能力やチャレンジ精神は、貴社の業務の中で役立つと考えています。貴社のネットワークエンジニア職は、今後5G通信事業やIoTの実現を進めていくうえで非常に重要な役割を担い、また同時に大きな困難もあると推測しています。その中で、結晶成長という繊細な分野で学んだ論理的思考力や問題解決能力を貴社の業務でも発揮し、世界一のネットワーク技術に携わりたいと強く思います。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
2
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。
A 私の強みは、挑戦です。この強みを顕著に表すエピソードが二点あります。一点目は、長期インターンでの挑戦です。私はあるWebサイトの企画を担当する部署で、サイトの課題を解決するために、他部署の協力を得て効果的な施策を実現させ、前年比120%の目標売上達成に貢献しました。私は➀資料請求の訴求が足りないこと➁ユーザーのニーズをくみ取れていないことを、サイトの課題として認識し、下記の施策を実施しました。➀に関しては、ユーザーの基本的な情報に基づき、最適なレコメンドを表示する機能を追加し、資料請求数の増加を図りました。➁に関しては、より詳細な情報を掲載したページを作成し、ユーザーのニーズに対応した情報を提供しました。上記の取り組みにて、私は開発、デザインといった複数部署の調整役として、定期的に相談をしながら円滑に施策を進めました。この経験から私は現状の課題を抽出する分析力、複数の施策や他部署と調整を図るマネジメント力、課題への効果的な施策に挑戦する遂行力を得ました。 二点目は、廃部寸前のサークルを立て直したことです。本サークルは所属メンバー数がたった10人で廃部寸前でした。私は過去のサークルの活動内容やサークル員の意見を振り返り、その原因を①知名度の低さ、②魅力度の低さにあると分析しました。 ①に関しては、新聞部や広告研究会の協力の下、学内新聞や広告にて活動内容を明らかにするとともに、学内公認であることを強調しました。また公式LINEや、Twitterの質問箱を通じて、学生の質問に直接答え、適切な情報開示をしました。②に関しては、サークル員の要望に基づき、学内での定期的な交流会や他大学交流会の開催などを通じ、アットホームかつ刺激的なサークル環境を形成しました。この結果、部員数は約50名まで増加し、サークルの存続を図れました。この経験から、私は現状の課題を分析し、他組織の協力を得て、前例のない新たな企画に挑戦することができました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
15
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの中で、あなたの強みと合致する項目を教えてください。 また、その強みを活かして成し遂げたエピ-ソードを教えてください (No.1 挑戦 逆算 スピード 執念)(200文字以上)
A 私の強みと合致するソフトバンクバリューは「挑戦」と「執念」です。私はメディアの運営を始め、月1万円の収益を目標に向かって取り組みました。私は「ライティングが好き」、「自分で事業を始めてみたい」という思いからメディアを始めました。しかし、最初の2か月以上は記事を書いても誰の目にも触れず1円も稼ぐことができませんでした。そこで、がむしゃらに量をこなすのではなく、質も追求していく必要があると考えました。どのようにすれば多くの人に読まれ、価値を与えることができるサイトになるかを考え、マーケティングやSEO対策などを勉強しました。そして自分でユーザー特性の仮説を立て、記事の構成や広告の配置などを検証しました。試行錯誤の結果、自分にとってではなく相手にとって価値のある記事を書くことが大切であると考えました。そしてこの考えを実践して以来、徐々に収益があがり、半年以上かけて月1万円の収益を上げることができました。以上の経験から、常に相手の立場で物事を考え、地道な努力を積み重ねる挑戦と執念を身に付けることができました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(ビジネス職)
金融・保険 2020卒 女性
1
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q 30年後、世界の人々にもっとも必要とされるテクノロジーやサービスは何でしょう。 その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいですか。
A 30年後は働き方の多様化とともにフリーランスの割合が半数を超え、フリーランサー同士が簡単に繋がることのできるプラットフォームの構築が必要になると考えます。 2020年にはアメリカのフリーランスの割合が50%を超えると言われており、日本でも約20%の人がフリーランスの選択をしています。 クライアントが求める成果を生むフリーランサーを、また、フリーランサーの自分の力を発揮でき、成長に繋がるというような要望を叶える案件を持つクライアントをAIが判断しマッチングに繋げる仕組みを作りたいです。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
7
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 「No.1・逆算・執念」の3つについて、私の強みと合致します。その3つの強みを一挙に発揮したのが、100名を超える部員が所属する部活動で、実力別で一番下のチームから、部の代表として学生日本一の優勝に選手として貢献した経験です。 私は日本一という高い目標に憧れ入部しました。当時の私は数少ない高校時代からの競技経験者であり、同期の多くが初心者の中で有利な状態で入部しました。しかし、全日本学生大会を何度も優勝しているレベルの高い部であり、部員も100名を超えるため、入部1年目は上手くいかず一番下のDチームへと配属されました。Dチームの環境は決して良いと言えるものでなく、練習はグラウンドの隅のスペースしか与えられないことも多くありました。 しかし、私の目標は、選手として出場し日本一を達成することでした。そのため、私はその目標を達成するために2点の方法を考え実践しました。 1点目は選手としての自分の強み弱みを分析し、チームにフィットする方法を常に考えることです。部の代表として試合に出場し日本一に貢献できる選手とは、明確な弱みが存在せず圧倒的な強みがある選手だと私は考えました。圧倒的な強みとは、部内ではもちろん他校の選手と比べても、その分野においてNo.1の実力があるということです。自身の強み・弱みを認識し、強みをNo.1にかつ弱みをなくす方向へと努力していきました。 2点目は1点目の考えを達成するために、日々の練習の量だけでなく、質を上げて成長していくことです。目標達成のため、努力することの優先順位をつけ、毎回の練習での意識点を事前に考え練習しました。そして、練習後に反省をして、次の練習の意識点を考え実行することを繰り返しました。 その結果、1年で目標であるAチームに入って試合に出場でき、チームの日本一優勝にも大きく貢献できました。私の上手くいかないときでも目標達成をあきらめない「執念」と「No.1」を追求する意志、そして目標から「逆算」しての日々の努力の3つが合わさったので、1年という早さで結果を残せたと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
7
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 私のの強みと合致する項目は挑戦です。私は学生時代にバスケットボール部に所属していました。ある時練習試合が行われ選手として参加したのですが相手チームに歯が立たず大差で負けてしまうことがありました。そのチームはうちの学校とライバルみたいな存在のチームだったのですが、その時の私のチームとは圧倒的な実力がありました。同じぐらいの実力だと思っていたチームに負け、絶対に強くなってやると決意しました。このことから絶対に次の大会では勝つという目標を立て、その目標を達成に向かって挑戦しました。バスケットボールはチームスポーツなので一人のミスが全体に影響します。ですので一人一人が強くなることが必要です。毎日の練習に加え自主練をすることを徹底しました。途中で諦めかけることもありました。ですがチームメイトと励ましあいながら頑張りました。大会が始まり、私たちのチームは順調に勝ち上がり、決勝までたどり着きました。決勝の相手はライバルのチームだったのですが、練習の成果を出し切って勝つことができ、結果として県大会に出場することができました。この経験から何事に対しても、たとえ困難であっても諦めずに挑戦していくことを大切にしています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
6
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 私の強みと合致するのは「執念」です。その強みを発揮したエピソードは、1年間のアメリカ留学時、学内20チーム中最下位のフットサルチームを率いて、2位まで成長させた経験です。最下位の原因は30人の多国籍メンバー全員が初心者で指導者も不在であることでした。私は経験者として、「やるからには勝利したい」という想いで指導を試みましたが、入部したばかりの私の話は聞いてもらえませんでした。私は勝利への執念を燃やしながら日々練習していく中で、メンバーの信頼を得ることが重要であると考えました。そこで、まずは積極的に活動内外での交流を増やし、粘り強くメンバー一人一人との対話を重ねました。そして、その対話の中で私自身・メンバーの想いの共有・統一を図り、誰よりも自主練を行うことでその想いを体現し、信頼獲得を図りました。結果、私が考案した従来よりも効果的な練習を実行でき、学内大会準優勝を果たしました。この経験から、結果を出すためだけではなく、他者の信頼を得るためにも、粘り強く努力することが重要であると学びました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 6 -
【内定】エントリーシート(総合コース)
IT・情報通信 2020卒 女性
46
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 私の強みと合致するのは「挑戦と執念」です。この2つを選んだのは私の強みが「主体的な挑戦力と粘り強さ」だからです。 △△への留学中に〇〇のボランティア活動に取り組み、各国の料理を作る交流会を企画・実現しました。この交流会の目的は、コミュニケーションの場を提供することで、〇〇の方々と運営側の垣根をなくし、〇〇の方々に施設により足を運んでもらうことでした。しかし、実行する中で資金不足により、定期的に食材を準備することができないという課題に直面しました。そこで、メンバーに協力を仰ぎ、街のベーカリーや市場に手分けして足を運び、廃棄直前の食材を無償提供していただけるように粘り強く交渉をしました。そして、7つのお店から食材を提供していただき、交流会を継続的に行うことができました。その結果、〇〇と運営側は打ち解けることができ、〇〇の方々には今まで以上に施設に足を運んでいただけるようになりました。以上のことから私に合致するものは「挑戦」と「執念」です。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 46 -
エントリーシート(総合職総合コース)
金融・保険 2020卒 女性
8
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 貴社のソフトバンクバリューと一致する私の強みは、「挑戦」と「執念」です。私は飲食店でアルバイトリーダーを務めた際に人手不足を課題に提示しサービス向上を目標に挑戦しました。私は従業員一人一人がお客様と真摯に向き合う時間を増やす事がサービス向上に繋がると考えました。そこで私は求めている接客スキルが他店より高い事が退職率を高くし人手不足の原因だと感じて着目した結果、新人の半年以内の退職率が63%と顕著に表れていました。私は従業員間のコミュニケーション不足と教育の質の低さに対する新人育成の改善案を提示しました。具体的に1)新人先輩間で交換日記制度を作り意見交換やフィードバックを得る2)マンツーマン体制を導入して近い距離で関わる、以上の2点を実施しました。これらの取り組みにより半年以内の新人退職率は0%に軽減できました。また新人を全員で成長させる環境から全体の意識もさらに向上しました。結果、店舗内で一番クレームがない「望ましい接客店」として本部から表彰されました。また趣味のピアノ演奏では、自分の子供の頃からの憧れの曲を弾く為に15年間取り組み続けました。その際に、毎年実力以上の曲を課題曲にあげる、また様々なジャンルの曲に取り組み執念を持って練習しました。結果、最終的には完成度の高い憧れの曲をコンサートで演奏することが出来ました。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
6
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 私の強みの中でソフトバンクバリューに合致するのは「執念」と「逆算」である。所属する大学剣道部で、1年時は部内の選手選考にすら名前が挙がらず、非常に悔しい思いをした。そこで試合で勝つための方法を自らで徹底的に考え抜き実行に移した。私が取り組んだことは2つある。第1に、YouTubeを用いた研究である。部内の選手の試合動画から全国で活躍している中高大生、高段者の先生方までの試合動画の閲覧に努めた。その中で各部員の得意技、よく打たれる技といった強み弱みはもちろん、間合いの作り方、技の出し方、試合の組み立て方などを研究し、良いところは自身が活用できるよう日々の練習で取り入れること、各部員の弱みだと自身が仮定した技は日々の練習で実際に打ち込み、その実証に努めることを意識した。このサイクルを繰り返すことで、技術向上や自身の剣道スタイルに合った技の発見につなげることができた。第2に、OBの方との稽古・指導を活用した研究である。OBとの繋がりが強い当部の特性を利用して、週に1回行われるOBの方との合同稽古に参加した。様々な年代のOB、特に7段以上の先輩方に稽古をお願いし、自身の強みや癖に関する指導を求め、さらに日々の研究で組み立てた戦略を述べ評価していただくことで、その改善に努めることが出来た。Youtube視聴時間、戦略の組み立てに費やした時間、年代の方と稽古をした回数において誰にも負けない自信を持って、部内の選考を勝ち抜き、団体で関東大会ベスト8、個人で東京都大会に出場、また早慶戦に2年、3年時に出場し優勝という実績を残した。目標達成のために、辛く苦しいことに向き合い、自分に打ち勝ち、粘り強く取り組むことができること、また目標達成のために、戦略を立て、日々準備や実行を徹底して継続して行うことができることは「執念」、「逆算」という私の強みであり、上記はその強みを表すエピソードの1つだ。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職総合コース)
建設・不動産 2020卒 男性
3
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A ソフトバンクバリューと一致する私の強みは「執念、挑戦、逆算」です。その強みを発揮して成し遂げたエピソードは、サークル活動における組織づくりです。私は「○○○○」というダンスサークルに所属しておりました。このサークルに入った経緯としましては、以前所属していました○○○○在学中に、たまたまYOUTUBEでこの○○○○の動画を見つけ一目惚れをし、理想と現実の差に悩んだ結果、自分もこの人たちと同じステージに立ち、今とは違った景色を見たいという一心で大学を中退し○○○○大学を目指しました。私はサークル活動を行う中でメンバーのサークル活動に対する取り組み姿勢の違いによるすれちがいという壁に直面しました。様々なことに挑戦することができる大学生活の中でサークル活動に対する取り組み方は人それぞれであるが、サークル外で得た情報や経験をサークル内に還元することができる循環システムを作ることが出来れば、新しい取り組み方を生み出すことができ、94名のメンバーによるより多様的なサークルの持続的発展にも繋がるのではないかと考えました。そこで私は動画やクラウドを用いて今まで発信されてこなかったサークル内での潜在情報の発信や新情報の共有など「内部広報」という取り組みによりこの問題を解決することが出来ました。この活動を通し、組織の上から全体を引っ張り上げるだけではなく、内側から周りを巻き込みつつ引き上げるリーダーの経験、このようなリーダーの誕生を促すことによるサークル組織の活性化に貢献しました。これらの経験から得た、「多角的なものの捉え方」というものが私の強みであり「執念、挑戦、逆算」にも繋がります。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合コース)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
15
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。(字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 私の強みは「挑戦」と「逆算」だ。長期国会議員インターンにおいて携わった衆議院選挙でこの強みを発揮した。学生インターンによる選挙対策チームのリーダーを務めていた私にとって、個性的なメンバーを纏めることは「挑戦」の連続であった。約40人の社会人が事務所に在籍していたこともあり学生チームには殆ど役割が与えられなかった。しかし、そういった数少ない仕事の中でさえ代議士へのアピール合戦ともいうような仕事の奪い合いが横行した。チームワークの重要性をメンバーに説くことで改善を試みたが、一方的な価値共有では何ら改善することはできなかった。そこで問題の根本的解決を図るため、メンバーそれぞれの活躍というゴールから「逆算」した思考で議論を深めた結果、学生主導プロジェクトをリーダーとして考案した。代議士が若者からの知名度が低いという課題に対し、SNSに長けているという学生の強みを活かしたSNS選挙戦略を策定した。具体的には、「選挙を耐え抜く選挙飯」といったような「政治・選挙」といった堅いイメージと「飯」という素朴なイメージとを掛け合わせた投稿を行うことで若者へのアプローチを試みた。結果として、約500のいいねを若者から獲得でき、指折りの激戦区と言われた東京都第10区で、自事務所の代議士が唯一議席を獲得するという結果に貢献することができた。リーダーとしてメンバーそれぞれが活躍できる環境づくりを行うという「挑戦」とともに、問題の根本的解決というゴールから「逆算」した行動をとることができた経験となった。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
3
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A ソフトバンクバリューの中で,私の強みと合致する項目は「挑戦」と「執念」です.私は,中学生にバスケットボールの指導をしたことがあります.そこでは,自分で掲げた目標に挑戦して,目標達成のために納得のいくまで努力する,考え抜くという私の強みを発揮することができました.今の中学生は,特に理由もなく,部活動をやめていく子が比較的多いのが現状です.そんな中学生がもっとスポーツを好きになり,スポーツを続けてくれることを目標として,この活動に取り組みました.特に意識したことは,スポーツの本当の面白さを認識してもらうことです.私は,今まで,数々のスポーツを経験し,スポーツの面白さを知っています.しかし,自分の指導に対して,中学生が本当にスポーツを面白いと思っているのか実感できませんでした.なんとなく部活動をしている中学生に自分のスポーツに対する思いを伝えることには非常に苦労しました.そこで,まずはプロの選手の誰もが憧れるようなプレーを見せ,競技自体に興味を持ってもらうことにしました.その上で,チームとして戦うプロチームや高校生の試合を見せながら,チームスポーツの精神や面白さを教えました.こうして,メンバー1人1人がスポーツの面白さを実感できるチームになり,本来目的であったスポーツの面白さを教えることができました.このように,自分の掲げる目標や理想に対して挑戦する姿勢を持ち,どのようにすれば実現できるのかを徹底的に考え,それを実行に移せることが私の強みです.この強みは社会人になっても,必ず生かし続けます. ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 男性
1
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A 挑戦、逆算、執念の3つに合致すると考える。 以下のエピソードにおいて、①新歓活動の成功という目的から逆算し、課題を明確にした上で取り組んだこと。②決して簡単な方法ではなく、サークルのアイデンティティと成功の両立を追求しリスクを取って課題に対処したこと。③自分の時間・金・体力の全てを費やして取り組み続けた執念。の3点を伝えることができると考えている。 サークルの新歓活動における、加入数の増加を目標に身を削って取り組んだ。前年の失敗の原因を、他のサークルに加入した後輩への聞き込みから、「飲みサー」とのネガキャンが絶えなかったことが大きな原因であると推測した。サークルのアイデンティティを守りながらも衰退させたくないという思いから、これを改善するために2つの手段を用いて取り組んだ。1つは学内の団体戦で結果を残しサークルの地位を向上することだ。自分が先陣を切ってテニスに打ち込み、説得力を持ってメンバーに自分の思いを訴えることによって周囲のモチベーションの向上に努め、好成績を残すに至った。もう1つは他のサークルからの飲みサーのイメージそのものを改善することだ。実態を知らないことが、悪評の拡大につながっていると推測し、実際に参加してもらうことで改善できるのではないかと考えた。そのために、毎日のように他のサークルとの飲み会を企画し実行した。これらの努力の結果、悪評の払拭に成功し、翌年度の新歓活動では例年の2倍の新入生を獲得することができた。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
1
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*
A ソフトバンクバリューのうち、私の強みと合致するのは「挑戦」「逆算」「スピード」です。研究で科学館にICTを導入した際この強みを発揮できました。 私の研究室は科学館とつながりがあり、そこにICTを活用し科学の魅力を伝える研究に挑戦したいと考えました。最初私は電子スタンプラリーを活用した研究を企画し科学館職員に協力を依頼したところ、面白そうだと言ってもらえたものの表情はそう見えませんでした。 科学館側の反応に妥協したくなかった私は、開発にかかる時間を逆算してギリギリまで打ち合わせを重ねました。すると、科学館側は電子スタンプラリーが原因で展示物をしっかり見てもらえなくなるのを嫌っていることが分かってきました。展示物を通して科学の魅力を伝えるのが重要だという科学館側の意向を汲み取りそれに納得したため、研究を大きく変更し来館者の興味に合わせ展示物を推薦するアプリを作成することにしました。 その後はスピード感を持ってアプリ開発を進め、先輩3名の協力を得て2ヶ月弱で完成させました。アプリは科学館側に満足されただけでなく、アンケートで使用者の9割に「展示物への興味が高まった」と評価されました。 このようにICTの活用という挑戦を行う中で逆算して計画を立て、スピード感を持って取り組めたことで良い結果が出たと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
26
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q 1.これまでの経験の中で、あなたの強みを発揮して成し遂げた エピソードを教えてください。
A 家庭教師としてアスペルガー症候群を患っていた生徒と共に掲げた「登校する」という目標を成し遂げたことだ。私の強みである「忍耐、継続力」によって成すことが出来たと自負している。当初、障害からくる人への不信感、恐怖心から挨拶を交わすことさえ出来なかった。不信感、恐怖感を取り除くために信頼関係を築く必要があると考えた私は、授業がない日も生徒宅を度々訪問した。また、当時中学生が好きな話題をいつでも話せるように準備をしていた。2ヶ月が経った頃、生徒があるゲームに夢中になっていることを知り、友人に借りて訪問した。ゲームを持ち歩いて2週間後、生徒が初めて話しかけてくれ「学校に通いたい」「学校の授業を理解したい」という思いを打ち明けてくれた。その後1年間、障害による度重なる困難にも臨機応変に辛抱強く対応し、共に歩んだ結果、保健室登校ではあるが共に掲げた「学校に通う」という目標を実現させることができた。この経験から「諦めず常に考え行動すること」が大切であると学び、「圧倒的な忍耐力」を培うことができた。これら学び、培った能力を貴社で出会う様々な問題に対し遺憾無く発揮することで貴社に貢献していきたいと思う。(499字) ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 26 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
3
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A 私の強みと合致する項目は「挑戦」と「執念」です。この2つの強みを発揮したエピソードとして、学生時代に注力していた学業を挙げます。その中で私は向上心を持つことを心がけており、常に現状より上の成績を目指して取り組んできました。中でも成績に反映されやすい定期試験対策には特に力を入れており、インプットとアウトプットの双方で対策することでより高い成績を目指しました。まず、ノートを複数回見直すことや試験問題を予想することによってインプットを行い、学習した内容を友人に教え、アウトプットを行うことで理解を促進させました。そのことにより、私は入学してから常に高い成績を目指し、それが意識の向上へと繋がっていると考えています。時には、思うように成績が上がらないこともありましたが、それでも諦めず学業に注力してきました。その結果、私は大学2年時の成績で学部生約1000名中成績上位者10名が選抜される「学部長奨励賞学業成績優秀者」に選ばれました。私はこの経験から、決して自分の中で限界ラインを定めず、常に今より上を目指すことの重要性を学びました。今後社会人として働く上でも、常に上のレベルに挑戦すると共に、例え困難に直面しても最後まで諦めずやり切る執念を持ち続けたいと思います。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
12
このQAはソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの内容です。
Q Q30年後に必要になるテクノロジーについて論じよ。
A 【あらゆる体験やデータを一つのチップに搭載し、それを身につけることによって、アドバイスを受けられるテクノロジー】 今から30年前を比べると多くのものがクラウドに集約されてきました。そして現在から30年後を考えた時に、次のステップとしてより幅広いもの、具体的に言えば、個人の成長課程で経験した感情などを大きなクラウド上に集約できるかもしれません。それを使って、各個人の才能や性格を見極め、日々の日常に活かせるかもしれません。そこで、私は貴社でこの想いを達成させるために通過するべき目標を設定し、そして毎日すべきことを逆算し、計画することで推し進めていきます。そして、日々自身を見直すことで成長を続け、上記のサービスを貴社で、そして自分自身が作り上げられるようなキャリアを歩みます。直近の目標としては、大きな枠組みで事業を見ることのできる視野を持ちます。その後、周りのメンバーから学びを得る中で、彼らを巻き込んでプロジェクトを成功させていきたいと考えています。 ソフトバンク(SoftBank)の本選考ESの回答です。 12