野村総合研究所(NRI)

冬期実践型インターンシップ【ITソリューションコース】

  • 26卒
  • インターン
  • 東京・神奈川・愛知・大阪・北海道・福岡
締切 24/09/26 12:00

最終更新日:2024年08月30日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

■募集対象
大学もしくは大学院に在籍し、実施期間中の全日程に参加できる方
※学業との日程調整をした上でご応募ください。

■開催内容
先輩社員とともにITを活用したサービス検討や課題解決に挑む
<コースのポイント>
POINT1:各部署に配属され、プロジェクトメンバーとして実際の業務に参加します。
POINT2:現場社員がインストラクターとしてつき、業務をサポートします。
POINT3:IT経験/文理/専攻不問。ITによる課題解決に興味がある方推奨。
<コースの流れ>
【01.オリエンテーション】
NRIのITソリューション全体の説明とインターンシップの流れの説明、配属先発表
【02.プロジェクト導入】
各現場に配属、本部や部署のミッションの説明と、携わるプロジェクトの説明
【03.プロジェクト進行】
インストラクターの支援のもとプロジェクトを進行
<業務例>IT戦略提案、設計、プログラミング、技術調査など
※具体的な業務内容は希望などをもとに決定されます
【04.報告会】
所属部署やインターン参加者全体での成果発表
※インターンシップを通じて発揮された能力および適正について、実践的なフィードバック

■配属先の概要
各事業セグメントの一部署に配属され、実際のプロジェクトの一端を担います。

<ITソリューション・システムコンサルティング>
ITを活用したサービス提供や業務改革に従事する
金融・産業分野の顧客に対して超上流のシステムコンサルティングから企画・提案、システム開発、運用まで幅広い業務を担う
配属先:首都圏(東京・横浜)・名古屋・大阪

<IT基盤サービス/テクニカルスペシャリスト>
IT基盤技術を活用したサービス開発や課題解決に従事する
クラウド、OSS、アジャイル、AIなど幅広い先端技術・基盤技術の専門部隊として、新技術調査、サービス開発や導入支援、IT基盤に関するコンサルティングから構築・運用まで担う
配属先:首都圏(東京・横浜)

<ITソリューション(札幌・福岡拠点)>
ITを活用したサービス提供や業務改革に従事する
札幌・福岡を拠点としながらも幅広い顧客に対して超上流のシステムコンサルティングから企画・提案、システム開発、運用まで幅広い業務を担う
配属先:札幌および福岡

<情報セキュリティソリューション>
セキュリティに関するあらゆる課題解決に従事する
セキュリティコンサルティング、攻め/守りのセキュリティ、製品開発などの業務を担う
※より専門性の高い業務に取り組む、セキュリティ経験者向けの「セキュリティエキスパートコース」があります。
配属先:首都圏(東京・横浜)

■実施期間:5日間(全クール共通)
〈首都圏配属クール〉
第1クール:2024.11.18(月)~11.22(金)
第2クール:2024.12.2(月)~12.6(金)
第3クール:2024.12.16(月)~12.20(金)
〈中部配属クール〉
第4クール:2024.12.2(月)~12.6(金)
〈関西配属クール〉
第5クール:2024.12.2(月)~12.6(金)
〈札幌配属クール〉
第6クール:2024.11.18(月)~11.22(金)
第7クール:2024.12.16(月)~12.20(金)
〈福岡配属クール〉
第8クール:2024.11.18(月)~11.22(金)
第9クール:2024.12.2(月)~12.6(金)

■勤務地
<首都圏配属クール>
東京オフィス(大手町、木場など)、横浜オフィス(みなとみらい)のいずれか
自宅・実家からの通勤が不可能な方には、旅費・宿泊施設(社員寮もしくはホテル)が用意されます。
<中部配属クール>
中部支社
自宅・実家からの通勤が不可能な方には旅費が支給されます。宿泊施設の提供はありません。
<関西配属クール>
大阪総合センター
自宅・実家からの通勤が不可能な方には旅費が支給されます。宿泊施設の提供はありません。
<札幌配属クール>
札幌開発センター
※旅費・宿泊施設(社員寮・ホテル)の提供はありません。
<福岡配属クール>
福岡開発センター
※旅費・宿泊施設(社員寮・ホテル)の提供はありません。

■勤務時間:平日9:00-17:30

■日当:10,000円(実施期間中の交通費を含む)

■応募方法:マイページから応募をしてください。
〈手順〉
①エントリーシートの提出(マイページ〈Step Navi〉)
②①の後に表示される適性検査の受検
※①②の完了で応募が完了します。

■応募締切
【エントリーシートの提出】
<先行受付期間>
2024.8.1(木)~9.10(火)正午
<最終受付期間>
2024.9.10(火)13:00~9.26(木)正午
※それぞれの期間の間(9/10正午〜13時)は、エントリーシートの提出はできません。
【適性検査の受検】
2024.10.1(火)22:00

■選考について
・応募者多数の場合は、書類・面接・適性検査などによる選考が実施されます。
・面接はZoomを用いて行われます。
・Zoomを利用できる機器(PC推奨)や安定したネットワーク環境を準備してください。
※エントリーシートの提出と適性検査の受検が早めに完了した場合、応募受付期間の締切前
 に次の選考が案内される可能性があります。

NRI新卒採用サイト

【ES設問内容】
◆あなたが大学入学後、「挑戦し成し遂げたこと」、「乗り越えた困難」からいずれかのテーマを選び、教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、及びあなたの役割・創意工夫した点、そこから得た学びを重点的に教えてください。※セキュリティエキスパートコースにご応募する方は、ITに関するものに限定します。(500字以内で記入してください。)
◆あなたが本インターンシップで「特にやってみたい仕事・業務領域」と「経験したいこと」を教えてください。また、「身につけたいこと」を具体的に教えてください。加えて、そう考えた理由についても併せて教えてください。(300字以内で記入してください。)
外部サイトに遷移します

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(AE) 野村総合研究所(NRI) 2025卒 男性 Q NRIを志望する理由。(500字以内)
A ITを活用してお客様の成長を最大化し、社会に新たな価値を提案したい。きっかけは2つある。1点目は、大学で現在や未来の社会を支えるIT技術を学ぶ中で、人々に大きな価値を与えるITの影響力に感銘を受けた経験である。2点目は、プログラミングを教えるボランティアに参加し、恵まれない環境の高校生の成長を支えてきた経験である。これらの経験から、ITを活用してお客様と最適なソリューションを共創し、成長を促進することで社会に新たな価値を生み出したいと考えている。貴社のAEは、上流から下流までお客様に寄り添うことでシステム案件を一貫して行える。さらに、幅広い業界からの信頼と実績から生まれたノウハウを活かしお客様に最適なソリューションを提案できるため、貴社を志望している。私には、「巻き込み力」と「困難な状況でも挑戦する強さ」という2つの強みがある。この強みを活かし、お客様と情熱的かつ真摯に向き合うことで信頼を獲得し、困難な環境でも妥協しない最高の結果を出せると確信している。この実現のため、様々な業界に対する偏りのない知見の獲得と将来を見据える先見の目が必要であると考える。
0
エントリーシート(経営コンサルタント) 野村総合研究所(NRI) 2025卒 男性 Q 当社の事業内容を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを具体的に記入してください。その実現に活かせるようなあなたの強みと、今後どのようなスキルを身に付けていく必要があるかをまとめて記入してください。(500字以内)
A 私は経営コンサルタントとして働く事で、日本企業全体の後押しをしたいと考えている。そこに至った背景には、大学で勉強している歴史が影響している。長い歴史を振り返ると、強い国や豊かな国は必ず強い経済を保持していた。裏返せば、経済の弱体化はそのまま国家の弱体化に繋がった。私は、日本をもう一度経済的に強い国に復権させて、国際的な競争力を持たせ、次世代に日本人であることを世界に誇ってもらいたいという夢がある。そんな強い経済を現代の日本に作り出すことが可能な企業は限られているが、御社での実現は可能であると考え応募した。その実現の為に私は、「粘り強さ」という長所を活かすことができると考えている。これを用いて短期スパンだけでなく、長期スパンで結果が出るまで企業の成長を支援し、ひいては日本経済全体の復興に繋げたいと考えている。一方で現状のままこの目標を達成できるとも考えていない。多くの能力が欠如しているが、中でも論理的思考力の向上は、目標達成に不可欠な要素であると考える。御社で扱う課題は複雑で絡み合ったものが多く、その問題を構造的に捉え、論理的に解決していくことができるようになれば御社での活躍が期待できる。
0
【合格】インターンエントリーシート(ITソリューション) 野村総合研究所(NRI) 2025卒 男性 Q 大学入学後、「挑戦し成し遂げたこと」、「乗り越えた困難」からいずれかを選び、教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、およびあなたの役割・創意工夫した点、そこから得た学びを重点的に教えてください。(500字以内)
A ○○の○○アルバイトで売上〇位に挑戦し成し遂げた。当初は集客率が悪く、系列〇店中〇位の業績だった。そこで集客率向上策としてお客様の前で○○を焼く特徴を活かして口コミ獲得に励んだ。しかし、最初の〇か月はただ○○を焼く事に集中しすぎていた為にお客様を楽しませる事ができず、口コミ獲得に苦戦した。そこでお客様のニーズは「○○で思い出を作る事」と考え、○○紹介や○○などに力を入れた。さらに、インカムで席状況の共有を行い、お客様に退屈な時間を与えないように心掛けた。また私は時間帯責任者として口コミ量産の為に口コミ獲得の士気向上策を2つ行った。1つ目は営業前に目標口コミ件数を共有する事で仲間内で競い合う雰囲気を創出した。2つ目は新人教育に尽力し、口コミ獲得のノウハウを授けた。口コミ獲得した時の嬉しさを実際に体感してもらう事が私の実体験から一番の口コミ獲得の意欲向上に繋がると考えたからだ。結果、約○○で口コミ件数○○件、評価○○を獲得し、今年〇月に売上〇位を達成した。この経験から、組織一丸となって自分たちの強みを最大化して働く事でより大きな成果を残せる事を学んだ。
0
【合格】インターンエントリーシート(ITソリューション) 野村総合研究所(NRI) 2025卒 男性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及びあなたが創意工夫した点、そこから得たものを重点的に教えてください。
A 私が挑戦し成し遂げたことは、バスケットボールリーグを設立したことです。私の大学ではコロナ禍により部活動が禁止されていました。私はバスケットを行いたかったため、他大学のサークルを自ら探し入会しました。そのサークルは総勢100名以上の大規模でしたが、練習の参加人数は20名程度でした。参加人数が少なく活動意欲がないことが課題でした。原因は、外部と試合をする機会がなく、練習目的を見出せないことだと考えました。そこで私は他大学のチームを集め、リーグを設立することにしました。しかし、リーグの準備と運営までを行う仕事量が膨大で困難でした。そこでサークル員を信頼し役割を均等に振り、仕事量を分散させました。さらに、最低でも週1回進捗報告を行い情報共有することで、作業の効率化を図りました。これらの工夫から円滑にリーグを開催・運営することができました。このリーグ開催にあたり、サークル内では「優勝」という目標を見出し練習が活発化しました。サークル内の活動意欲が向上し、練習参加人数が普段の2倍まで増加しました。この取り組みから、他者を巻き込むことや解決策の提案から実行までを完遂する難しさとやりがいを学びました。
0
【合格】インターンエントリーシート(アプリケーションエンジニア) 野村総合研究所(NRI) 2025卒 男性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、及びあなたが創意工夫した点、そこから得たものを重点的に教えてください。 (500字以内)
A 飲食店アルバイトにてバイトリーダーとして、新人の離職率の改善に尽力したことである。当時、人件費削減やホールやキッチンと言ったポジション間の連携が不足していたため新人への負担が増加していた。いかなる場合でもお客様にベストな状態で料理を提供したい思いから以下の2点に取り組んだ。1点目は、ポジション間の業務を見直し、連携を増やすことである。各特定のポジションのみが覚える業務を極力減らす工夫をすることで、スタッフ間で協力のしやすいような環境づくりを行った。2点目は、退勤後の交流により悩みの早期解決や、他のスタッフと円滑に馴染めるよう介入することである。その日の売り上げや、来店人数をメンバーに共有することで、日々の成長や達成感を感じてもらえるような工夫を行った。周りのスタッフの協力を得ることに苦戦したが、自ら行動し自身の達成したい目標や思いを伝え、理解を得ることが出来た。その結果グループ店舗20店舗中、離職率が1番低い店舗となった。この経験を通じて「人の不安に寄り添いモチベーションを向上させる力」と「自らが介入することで、全体としてのパフォーマンスを向上させる力」を伸ばした。
0
インターンエントリーシート(ITソリューション) 野村総合研究所(NRI) 2025卒 男性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、及びあなたが創意工夫した点、そこから得たものを重点的に教えてください。※セキュリティエキスパートコースにご応募する方は、ITに関するものに限定します。(500字以内)
A 私が大学2年生の時にアルバイトで予備校のチューターをしていた際の話です。我々チューターの仕事は、生徒指導だけでなく校舎の運営や募集活動に関しても、自分たちでチーム毎にミーティングを行うなどして仕事をしていました。2年目の私は運営チームのリーダーを務めており、主に校舎の運営方針を決め、新人の採用や研修を行っていました。その中で最も大きな困難が訪れたのは、突然校舎長が変わってしまった時でした。新しい環境に耐えることができなくなってしまった後輩が次々と辞めたいと口にするようになりました。そこで私はチームメンバーと相談をして、メンター制度を導入することに決めました。割り当てられた後輩と定期的に面談を行い、仕事内外の悩みを解決する手助けをしたり、他己評価を行うことで帰属意識を高め、自立志向を持たせるよう工夫をしたりしました。この経験を経て私は、リーダーシップの真の意義を見いだすことができました。今までリーダーシップは上級生だけが持つものだと思っていましたが、そうではなく全員が持つべきものであり、同じ目標に向かい一人一人がたくさん行動して、仕事に対してやりがいを感じることが大切だと学びました。
0

就活テクニック 10 件

現在ES掲載数

80,434

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録