資生堂

【ファイナンス職】会社×仕事理解セミナー

  • 25卒
  • 26卒
  • 説明会
  • Zoom
締切 24/08/14

最終更新日:2024年08月01日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

■対象:2026年4月入社希望者

■開催内容
採用担当者が「ファイナンス職」の仕事内容などについて説明し、最後は参加者からの質疑に答えます。
〈プログラム〉
・会社概要
・資生堂のファイナンス職とは?
・インターンシップ・選考プロセスについて
・Q&A

■服装:自由

■開催方法:オンライン(Zoom)

■開催日程
2024/08/19(月)    17:00 〜  
2024/08/20(火)    17:00 〜   
2024/08/21(水)    11:00 〜  
2024/08/23(金)    17:00 〜  
※所要時間:各1時間程度

■申込み方法
マイページ右上〈総合職(事務系/技術系)〉→〈Event Infomation〉より予約をしてください。

■申し込み期限:8月14日(水)締切

 

資生堂のES・選考レポート 10件

【合格】インターンエントリーシート(ブランドマーケティング)(マーケティング) 資生堂 2025卒 Q 最近あなたのマイブームは何ですか?そのモノ/コトがあなたを夢中にさせる/ハマらせる理由について、あなたの考えを教えてください。(400字以内)
A 私の最近のマイブームはテニスです。中学校から高校までテニス部に所属し、大学でもテニスサークルに入っていました。最近は運動不足解消のために友人とまたテニスをするようになりました。 私がテニスに夢中になる理由は、そのスポーツが非常にメンタル面の重要性を持っているからだと考えています。テニスはメンタルスポーツとして知られており、プレーにおいて精神状態が大きな影響を与えます。私は以前、緊張のために練習通りの力を試合で発揮できないことが多かったのですが、友人とテニスのダブルスでプレー中、お互いに声をかけ合いながらプレーすることで、緊張感を楽しみに変えることができるようになりました。その意識を持つようになってからは、試合でも自分の実力を発揮できるようになりました。 私はテニスを通じて獲得したメンタル面での成長を、他のことにも応用していきたいと考えています。緊張やプレッシャーがある状況でも、楽しむことを意識することで、最善のパフォーマンスを発揮できるのではないかと思っています。
0

資生堂の就活テクニック 5 件

資生堂のコラム 0 件

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録