三井住友信託銀行の本選考ES
241 件
-
エントリーシート(Gコース(全国転勤型))
金融・保険 2020卒 男性
3
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q ■大学時代について 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 →サークル その内容について教えてください。(400文字以内)
A 私はサークルでの企画リーダーでの役割に注力しました。私が所属していたのは「歩行会」というアウトドアサークルで、登山だけではなく日本国内に張り巡らされた旧街道を徒歩で旅するものでした。行きたい街道・山ごとの発案者がリーダーなって、参加者を募りパーティを組み、時には2週間を超える長期間に亘って行動を共にします。リーダーの最も大きな仕事は計画の立案です。全行程を無理なく踏破するための宿泊場所や補給地点、街道沿いにある文化遺産・名勝などの情報、時には不測の事態が起きた時のバックアッププランも練り上げておかなくてはいけません。それでも現地で予想だにしなかったトラブルに見舞われ、計画を修正しなくてはいけないこともあり、私はそういった困難に対して、柔軟に対応し乗り越えていくことに魅力を感じておりました。そういった経験を経て班員とゴールする喜びは何物にも代えがたく思います。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(Aコース)
金融・保険 2020卒 女性
3
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください(400字以内)
A アルバイトで新人研修を改善した。私が2年目の時、2ヶ月の研修中に辞める新人が多く人員不足となっていた。本人が興味を持って始めたことを短い期間で諦めて欲しくなく、私自身が感じたアルバイト主体でお客様を対応することのやりがいを感じてもらいたいと思い、改善に取り組んだ。そこで同期に働きかけ、2点実行した。まず研修マニュアルを新たに作成した。スタッフで意見を出し合い、対立したことは実際に比較を行った。次に先輩スタッフがマンツーマンでフォローし、目標設定や反省を行った。やることを明確にして不安感の軽減、目標を持って反省を行うことにより成長を感じてもらうことで、モチベーション維持を図った。その結果、その後入った6人の新人が研修を終え、現在も一緒に働いている。この経験を通して、目標に向け粘り強く取り組む自分の強みを活かし、課題を解決するにあたり周囲の人と補い合うことの重要さを学んだ。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(Gコース)
エネルギー 2020卒 男性
1
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。
A サークル 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(Aコース(地域限定型))
金融・保険 2020卒 女性
0
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れて取り組んだことについて教えてください。(400字以内)
A 6年間続けている趣味のイラスト制作です。様々な動画投稿者からグッズやフライヤーの依頼を頂く中で「相手のニーズに応える」ことに一番の喜びを感じました。常に「依頼主に期待以上のものを届けること」「より多くの人から依頼を頂くこと」を目標に掲げ、他の制作者と差別化をはかるために、2つのことを意識しました。1つ目は、一人一人から着実に信頼を得るということです。①徹底的なヒアリング②納期厳守③こまめな進捗状況報告を心がけ、「本心・要望の言いやすい環境づくり」をしました。2つ目は、人脈作りです。より影響力のある人から依頼を頂くため、毎週様々なライブに行き、出演者に自ら声をかけました。そして、雑談から信頼関係を作り「自身の人間性」を入り口として「絵」という媒体を売り込みました。 これらの取り組みの結果、「信頼できる制作者」という評判がまわり、現在では月7万円ほどの依頼を受けております。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
0
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。(400文字)
A 半年以上の時間をかけてゼミの仲間と取り組んだ、共同論文の執筆です。この論文は学生時代の研究の核となるものであるため力を注ぎました。私たちは4人で論文執筆に取り組みましたが、サークルやアルバイトなどで全員が集まる機会がなかなか設けられませんでした。そのため、活動時間の一部を前回不参加だった人に説明することに使ってしまい、論文執筆が効率的に進まないという問題がありました。そこで私は「活動記録用紙」という、日々の活動内容を詳細に記すフォーマットを作成しました。これによって活動に参加できなかった人にも、その日の活動内容を共有でき、効率的な活動を行えるようになりました。この論文を中小企業懸賞論文という一般公募に応募した結果、52編中2位を獲得することができ、入賞という目標を達成することが出来ました。私は複数人で活動する上での難しさと情報共有の重要性を理解し、素晴らしい経験を出来たと感じます。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(Gコース(全国転勤型))
建設・不動産 2020卒 男性
1
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 学生時代一番頑張ったことの内容について教えてください。400字以内
A テニスサークル全体の大会を運営する組織の渉外委員長として、「各テニスサークル及び協賛企業の満足度を上げる」という目標を常に持って活動したことである。具体的な事例としては、大会協賛企業であるテニスショップに、商品のPRを兼ねてラケットの試打会兼テニス講習会を企画していただいた。協賛企業、選手と我々委員の交流を深め、信頼関係を結ぶためである。各サークルに所属する委員に協力してもらい、1つのサークルにつき5~10人の選手を集めることができ、無事に会を開催することができた。その結果、まず、講習会の影響で選手が新作のラケットをより多く購入するようになり、テニスショップの方に感謝の言葉をいただいた。また、各サークルの選手と我々委員の仲がより深まり、大会では限られた時間での進行に選手が協力してくれるようになったため、私の代は例年より2週間早く大会を終えることに成功し、選手の拘束時間を減らした。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 女性
4
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 周囲と協力してやりがいを感じた経験(200字)
A 学園祭運営委員会で、〇〇大学の受験対策本を作った。それは原稿から印刷まで全て手作業で、20人でP.170の冊子を1600部、わずか1か月で完成させる必要があった。そこで平日は家が近い人中心に24時まで、休日は全員で一日中作業した。協力して作業を進めたおかげで、無事期限内に完成させることができた。学園祭で配布すると途中で無くなる程多くの受験生が喜んで受け取ってくれ、私は大きな達成感を感じた。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(Gコース)
金融・保険 2020卒 男性
2
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。(400字)
A 個別指導塾のアルバイトです。私の長所である計画性を発揮することで担当していた中学生徒を高校合格へ導きました。志望校のランクを下げることになり失意の生徒に対して、受験勉強に対するモチベーションを取り戻してもらったうえで、継続的に勉強してもらう方法を思索しました。まずは、受験勉強のゴールを大学受験に設定し、高校受験の先を見据えてもらうことで受験勉強に対するモチベーションを高めました。そこから、夏から受験日までの大まかなスケジュールを説明し、イメージを掴んでもらったうえで、私が一週間周期で日割りの勉強計画を立て続け、毎日継続して勉強に取り組めるように工夫しました。その結果、生徒は気を緩めることなく受験勉強に励み、本人と両親ともに納得のできる高校へ合格することができました。この経験から、自分の長所を活かして人を支える喜びを感じることができました。また、継続して努力することの大切さを学びました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
10
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。(選択)
A 部活(体育会系) 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 10 -
【内定】エントリーシート(Gコース)
金融・保険 2020卒 男性
5
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだこと(400文字)
A サークル活動で○○を行い、〇〇を務めた。得たものは課題解決のためのヒアリング力である。 チーフ就任当時、メンバーの意欲が低く3割しか参加していないという課題があった。活動の意欲を高め、全体で「活動に楽しさを見出す」という目標を設定し、メンバーと一対一で話し合う機会を必ず設けることを約束事とした。そこで、それぞれの参加しない理由に違いがあることを聞き出した。一人一人と向き合い細かなニーズを聞き出し、解決策を提示し参加意欲向上に努めた。その際、活動に参加する前の○○へのイメージと、実際に参加した後の感情をヒアリングすることにより、各個人の思いを引き出すことを意識した。またこの約束事を同期と共有し、練習会を開くことで複数の視点からの解決を目指した。これにより、丁寧にメンバーの不安に寄り添うことができた。 その結果、参加人数が8割以上になり参加者に満足感を与えることができた。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(Gコース)
金融・保険 2020卒 男性
0
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
0 -
エントリーシート(Gコース)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
1
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。
A サークル 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
0
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q これまでに最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。その内容について教えてください。(400文字以内)
A 大学3年時に所属するテニスサークルで、私が練習改革を主導し、3人まで減った練習参加人数を15人と5倍増にした経験である。 当時、練習参加人数減少の問題が起きた。それに対し、愛着あるサークルから人が減る悔しさや36年続いたサークルを潰せない責任感を覚えた私は行動を起こす決意をした。まず、メンバーへヒアリングを行い、練習に課題があると考えた。 参加人数10人への回復という目標を設定し、練習改革を三段階で推進した。一つ目が他のメンバー達の協力を仰ぐ。二つ目が協働し新練習やシステムを考え導入する。三つ目が後輩も巻き込んだ広報を展開する。 この経験で学び、今に活きることが三点ある。第一に、現状を俯瞰し、全体に最適な環境を作るため動く意識を常に持つ重要性である。第二に、課題解決の際、段階を分けた着実なアプローチで課題解決の幅が広がる。第三に、論理と情理の組合せが他者の説得に欠かせない。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職(地域限定))
金融・保険 2019卒 女性
7
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を入れたものと、その内容について教えてください。(400字以内)
A *学生時代に一番力を入れたもの:サークル活動 私は、350人規模のダンスサークルでの活動に力を入れてきました。約50人のチームのアシスタントとしてチームワークの良いチームを目指し、そのためにメンバー全員に意欲的に活動してほしいと考えました。その中で課題となったチームの運営に携わる上級生とダンスを始めたばかりの下級生のモチベーションの差を埋めるために、後輩の自主練習に付き合えるよう練習場に通う頻度を増やしたり、少人数練習会を開いたりして後輩が気軽に練習しやすい環境を作りました。また、メンバー全員と積極的にコミュニケーションを取り、個人の課題に向き合いました。リーダーには状況報告や練習方法の提案も行いました。チーム全体の状況から判断して、リーダーと他のメンバーの両方に近い立場としてそれぞれの悩みを解決することで、チーム全体の意欲を高めることができました。また個々に寄り添うことで、メンバーから頼ってもらえる存在になることができました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 男性
3
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 注力したこと、その内容について教えてください。400字
A テニスです。私は大学から始め、当時キャプテンだった先輩に憧れて「自分もサークルを引っ張っていけるほど上手くなりたい」と思いました。しかしそれまでに球技の経験がなかった私には感覚的なことからわからず、なかなか上達しませんでした。そこで私は練習の質と量を大幅に向上させようと試みました。まず週2回ほどのサークル正規の練習だけでなく自分でコートを予約して先輩を誘い、週6日の頻度で練習しました。さらにラリー中などでも一球打つ度に自分なりに分析し、すぐに試すことを繰り返しました。その結果2年生からはレギュラーになりましたが、大事な試合では昨年も一昨年も勝つことができず、チームに貢献できていないと感じて落ち込みました。それでも諦めずに努力を続け、チームのエースとして出場した先月の学内の団体戦では「自分が負けたらチームが負ける」という重圧の中で勝利することができ、チームの勝利に貢献することができました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(Aコース)
金融・保険 2019卒 女性
10
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。
A アルバイト 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(Aコース)
金融・保険 2019卒 女性
5
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。その内容について教えてください。(400字以内)
A 個別指導のアルバイトで1年間大学受験生を担当し、志望校合格を達成したことです。志望校合格に向けて①真の信頼関係を築き、②基礎に重点を置いた学習方式を粘り強く続けるという2点に力を入れました。精神的に不安定になる受験生を支えるために私がその生徒にとって何でも相談できるパートナーになれるよう授業の前後で会話をする時間をつくり、時間をかけて信頼関係を構築していきました。また成果が数字として表れない時期でも焦らずに基本に立ち戻った学習方式は変えることなく、完璧になるまで土台づくりに集中した学習方式を繰り返しました。結果、生徒を志望校に導くことができ、先生が担当でよかったと言ってもらえ、大きな達成感を味わいました。この経験のなかで「何事にも丁寧に向き合い、最後までやり抜く」という自分の強みを活かし、生徒としっかりと向き合い、真の信頼関係のもと最後まであきらめずに二人三脚で目標を達成できました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(Gコース)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
10
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 (400文字以内)
A 所属するバドミントンサークルの合宿運営の経験を紹介する。年5回合宿の合宿において、各々1か月間、レク・出し物の作成、合宿中の道具準備・片付けなど参加者が心置きなく合宿を楽しむための裏方準備を行う。準備は10人程度のチームで行い、当初信頼が薄く会計職を落選する挫折も味わうも、どんな仕事でも責任をもって行い全員から頼られる男になる、この大きなイベントを大成功に導くために貢献するという価値観のもと行動した。人前に出ることが苦手だったが、バスレクの司会を引き受けたり、経験のないダンスの音源作成、劇の脚本作成なども主体的に行った。当日の道具不足等、問題が発生した時は誰よりも早く体を動かして解決した。その結果、メンバーからの信頼を得て、全ての合宿運営で中心的役割を担って成功させた。この経験から、組織の中で信頼され責任のある仕事を任されるには主体的に挑戦し、責任をもってやり遂げることが重要であると感じた。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(エリア総合職)
金融・保険 2019卒 女性
5
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。その内容について教えてください。
A ゼミ・研究室 所属するゼミでの活動に最も打ち込みました。中でも印象深いのは、5人一組のグループで研究を作り上げ、大会に出場したことです。グループの中でも私は、自分たちの研究が客観的にみて納得できるものになているか、誰に対しても伝わりやすい表現ができているかといったことを意識して、メンバーに共有する「チェック機能」を担っていました。自分たちの中での「当たり前」を排除して研究を見つめることで、新たな発見ができることもありました。結果、優勝することはできませんでしたが、30以上の出場チームの中で、4位入賞という結果を残すことができました。このことから、自分の中で常識になってしまっていることにとらわれず、他の視点から見ることの大切さを学びました。お仕事をする上でも自分以外の立場から考えることを忘れず、より良いサービスの提供に生かしていきたいです。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(Aコース)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
2
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。(400字以内)
A 私は、大学3年次に学園祭サークル対抗歌合戦で「歌手」という役割に注力しました。 もともと私は積極的に人前へ出て行く性格ではなく、その上課題曲は私が苦手意識を持つ曲でした。しかし、自分の殻を破って成長するチャンスだと考え、出場を決めました。 「地道な努力を重ねる」長所を活かし、「曲中の苦手な箇所を何十回も練習する」ことに毎日取り組みました。しかし本番と同じ舞台上でのマイクを用いた練習では、舞台の広さや音の反響の違いに戸惑って何度も失敗し、「歌手」という役割の重圧に負けそうになることもありました。そのような時には、「自分の殻を破る」という目的に立ち返って気持ちを切り替え、また歌手経験者からアドバイスをもらいました。2ヶ月にわたる努力の結果、優勝することができました。 この経験から、私は「新しいことに挑戦し、誠実に努力を重ねて目標を達成すること」の大切さを改めて学ぶことができました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 2