三井住友カード(SMCC)の本選考ES
167 件
-
エントリーシート(エリア総合職)
金融・保険 2021卒 女性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生生活で力を注いだことの中で、あなた自身がどう考えどう行動したかについて教えてください。(200文字以下)
A 【大手集団塾での顧客満足度向上】 我が塾は生徒数が多いため、全てがマニュアル化されており、個人への対応が不十分だと感じた。そこで各校舎の校長と相談し、次の2点を実施した。 (1)テスト8割未満の生徒にはプリントを作成し、再テスト。 (2)休んだ生徒の家に電話し、お知らせを必ず伝える。 その結果、生徒、家庭アンケート共に満足度が上がったと人事部から評価され、同地域の他校舎でも取り入れることになった。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
0
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れてことをどう考え行動したかを含めて。(200字)
A 体育会軟式野球部にて、「個人成績の見える化」によって、部内の競争を活性化させた。 公式戦出場選手の選考基準に対する不満からチームが分裂されていた。 そこで個人成績表を作成した。私自身が結果を残すと、公式戦で途中出場するようになった。選考材料を明確にし、その効果を自らで示したことで、他の補欠選手もより一層練習に励むようになった。それが主力選手の刺激にもなり、チーム全体で相乗効果を生み出すことができた。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
0
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生生活で力を注いだことの中で、あなた自身がどう考えどう行動したかについて教えてください。(200文字以下)
A プロ野球球団の長期インターンシップで、商品企画を行った経験です。 私が所属したチケット部の、「バックネット裏の空席率が7割に上る」という課題解決のため、特典つきのチケットを企画しました。 当初、企画内容に球団マネージャーは難色を示しましたが、懸念点を伺いながら細部を何度も見直し、理解を頂きました。 その結果、チケットは2日間で60枚が完売し、その後購入者の8割以上に当該座席をリピート頂きました。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2021卒 女性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生生活で力を注いだことの中で、あなた自身がどう考えどう行動したかについて教えてください。
A アルバイト先の従業員の定着率改善に力を注ぎました。 私の勤務先は従業員の定着率が悪く、常に人が入れ替わっていました。その中で私は、新人へのフォロー体制の不足がその大きな原因だと考えました。そこで新人の不安を軽減するため、マニュアルの改良や、新人が気軽に質問できる関係性の構築に尽力しました。その結果定着率を改善でき、それまで常時行っていたお店の求人を停止することができました。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2021卒 男性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生生活で力を注いだことの中で、あなた自身がどう考えどう行動したかについて教えてください。 (200文字)
A 私の理想のリーダー像、それはチームにそれぞれの個性が行き渡るようにする存在である。私はゼミの論文班でリーダーに立候補し、その実現のために行動したことが2点ある。 1つ目は仲間の相互理解のために、研究活動以外でも一緒にいること。2つ目は論文に対するモチベーションを引き出すため、発見した仲間の個性や関心に役割に割り振ることだ。その結果、それぞれの個性が掛け合わさり、私たちにしか出来ない論文が仕上がった。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 女性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生生活で力を注いだことの中で、あなた自身がどう考えどう行動したかについて教えてください。
A 力を注いだことはサークル活動で代表となり、総勢150名ほどのチームを運営したことです。メンバーとコミュニケーションを取ることを一番に考え、アンケートを取り、その結果を反映できるように努めました。最も難しかったことは、相反する意見をまとめあげることでした。何度もメンバーと会議を開き、その進行役を務め、結果を1つ決めつけず、多面性を持たせるなどしてメンバー全員が納得するように努力をしました。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2021卒 女性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生生活で力を注いだことの中で、あなた自身がどう考えどう行動したかについて教えてください。
A ○○でのアルバイトに力を入れ、過去最高の店舗評価を頂きました。前回の店舗評価が過去最低であったことから、自分の担当部門だけではなく店全体を把握する必要があると考えました。そこで私は売り場を歩き回って実際の商品や配置を見て詳細を調べ、知り得た情報をアルバイト仲間にも共有し皆で店全体の把握に努めました。その結果過去最高の店舗評価を頂き、お客様対応の良い店舗としての賞状を受賞することができました。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 女性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生生活で最も力を注いだことについて、あなた自身がどう考えどう行動したか。(200文字)
A 百貨店でのクレジットカード契約促進のアルバイトで、約120人中1位を獲得したいと考えた。その為には日計契約数を約4件から10件にする必要があり、以下2点を実行した。1.知識を深める事。質問に幅広く答える為、他社カードとの比較をした。2.的確な案内。顧客ノートを作り情報を集め、それを基に年代・性別毎の最適な提案を行った。結果1年後、日計平均約10件に到達し、月間平均契約数で約120人中1位を獲得した。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生生活で力を注いだことの中で、あなた自身がどう考えどう行動したかについて教えてください。(200字)
A 私はNZでの留学で、高い目標を立てそれを遂行した。具体的にはTOEIC850点以上、グローバルな価値観を理解し身につけるという目標だ。達成のためにスピーキングは大前提で、海外だからこそ疎かにしがちな座学も一層励み、さらに日本人と距離を取り様々な国籍の友人と過ごす環境作りに徹しました。その結果TOEICは留学前から約300上がり890をとり、NZという異文化に寛容な国だからこそ異文化理解も深まりグローバル意識が強まった。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
11
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れたこと(200字)
A 塾講師として生徒の学習への姿勢の改善に注力した。 私は成績不振から学習への嫌悪感が発生すると考え、成績向上による姿勢の改善を目指し、①学習習慣の定着②他講師との情報共有をその為の課題とした。 ①に関しては日々の目標・解法を記した「学習計画表」を作成し、宿題での学習の継続・理解を促し、②に関しては生徒に連絡帳を渡し、講師に授業毎の講評を書いてもらう仕組みを設けたところ、成績は向上し学習に意欲的になった。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
6
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代がんばったこと、どう考えどう実行したか
A 中学校の野球部をまとめ、大会で優勝した経験です。中学校の野球部の主将を任されたのですが、色々な性格の人がおり、中々まとまりませんでした。私はチームを団結力あるものにしたいと思い、相手との会話の中から課題を解決することを目標にし、行動しました。話すことと話を聞くことで課題を解決することができ、大会の優勝に貢献できました。この経験は課題を解決するための基盤となる力になると考えています。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職(地域型))
マスコミ 2021卒 女性
0
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生生活で力を注いだことの中で、あなた自身がどう考えどう行動したかについて教えてください。(200文字以下)
A サークルでウェブ制作の責任者を務め、班員を動かし、サイトからの集客数を前年から2倍増やした。課題はサイトが集客で機能していないことであり、数人の班員しか制作に携わっていないことが影響していると考えた。そこで役割分担と意見の共有を行った。講習で個人がすべきことを明確にし、企画内容の共有で提案できる環境を作った。結果、班員の意識が高まり集客数も増えた。よって課題を解決する力と仲間を巻き込む力が付いた。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
11
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れて取り組んだ事 (400字以内)
A 留学選考の落選を経て◯◯に私費留学し、帰国後にリベンジを果たしたことが挙げられます。自身の力で世界に友達を作り、英語で学問を学ぶことに興味を持っていた私は、3年前期に交換留学プログラムに応募したものの英語力不足で落選してしまいました。悔しさと翌年のリベンジに燃えた私は、休学をせずに私費留学をすることを決意しました。留学中は昼間に2つの語学学校に通うことで英語漬けの環境に身を置き、夜には大学の授業をオンラインで受講して単位を取得し続けていました。また弱点であった会話力向上のために言語交換会やアプリを用いて積極的に人と会うことで英語力を高めていきました。その結果、留学直後にクラス分けされた最下位のクラスから最上位のクラスまで辿り着くことが出来ました。更に、帰国後の交換留学プログラム選考では英語力が認められ、目標だった学部留学生として◯◯の◯◯校にて英語でマーケティングを学ぶことができました。この経験から、失敗しても新たな道を求めに行く力と、自分が掲げた目標に対して多種多様な手段を用いて実行する力を身に着けました。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(事務系)
IT・情報通信 2020卒 男性
6
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れて取り組んだ事 (400字以内)
A 野球サークルの主将を務めた経験です。前チームでは、チームワークがないままに敗退しました。主将に立候補し総勢50人での「全員野球」のチームを作る事を目標に牽引しました。 取り組みとして、①ボトムアップ型の練習へ変更②一人一人の役割の明確化を行いました。①では、以前まで主将が全て考えていた練習メニューを、全員で意見を出し合って決めていきました。練習の意図を明確にして、全員が納得感を持って練習を取り組むようにしました。②では、全員がチームに必要不可欠な存在である事を理解してもらおうと考えました。個々人の活躍できる場を共に考えて一人一人の役割を明確化する事で、個人のチームへのモチベーションが高まっていきました。これらの取り組みにより、一人一人が勝利の為に全力を尽くす「全員野球」で戦う事で、大会でベスト4への進出ができました。この経験で、粘り強く周囲に働きかける事で挑戦を可能にする事を学びました。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
11
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れたことを記入してください。(400字以内)
A 放送研究会で学園祭の渉外局長を務め、100万円の協賛金を集めたことです。多額の部費で賄っている放送研究会では、資金源が限定されている現状がありました。私は以前イベントの企画責任者を務めた経験から、今の限られた資金繰りでは満足な企画を対外的に担保し続けられないことを感じ、協賛金総額の底上げに挑戦しました。そこで、2つの取り組みを行いました。1つ目は契約経路の拡大です。より資金力のある団体と契約するため、大学周辺の飲食店に留まらずサークルの持つ強みや人脈から様々な企業へアプローチしました。二つ目は、契約単価の向上です。これまでのビラ広告中心の協賛内容では、契約単価が低いのが実情でした。そこで、他部署と協力してWEBバナー広告やステージcmといった新たな協賛スキームを作ることで、契約単価を上げていきました。その結果、例年40万円程度の協賛金額を3ヶ月で約100万円にすることが出来ました。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(エリア総合職)
金融・保険 2020卒 女性
7
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 「学生生活で最も力を注いだこと」をご入力ください。(400)
A 私はイベント集客に力を入れました。高校生の時、付属校の卒業イベントの代表をした際、私は去年のイベントデータから、会場の規模に比べて来場者数が負けている事に悔しさを感じました。ここから集客数を課題に挙げて、過去の来場者アンケートを分析した結果、来場者へのメリットと認知度が足りてない事に着目しました。そこでまず来場者への無料プレゼント企画、チケットの特別価格を作りSNSで発信しました。そして私の強みである貪欲さを生かしターゲット層がいる渋谷に毎日学校終わり通ってさらにスタッフも巻き込み宣伝しました。結果、集客数は昨年の120%獲得できました。そして現在はアルバイトリーダーを務めている上で周りの不満や理想を把握し、課題に対して誰もが意見交換をできる環境を作りました。この経験から私は課題を解決する為にはニーズを的確に把握する事、また周りを巻き込んで全体の意識も向上させる事の大切さを学びました。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 女性
9
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 「学生生活で最も力を注いだこと」(400字)
A ニトリでのアルバイトだ。店舗には200名以上の従業員が在籍し、さらに来店客数は全国NO.1で、繁忙期には1万6千人以上のお客様が来店する。業務は主に売場接客で、そのなかで私が積極的に取り組んでいることが二つある。第一に、お客様の立場に立った接客だ。以前、言葉だけで説明し、上手く伝わらなかったことで、お客様にご満足いただけなかった。客数が多い中で、私は「スピーディーかつ満足度の高い接客方法とは何か」を自分なりに考え、タブレットやパンフレットを用いる接客を行った。その結果、お客様がより使い方や性能をイメージしやすくなり、感謝されることが増えた。第二に、知識をつけることだ。多くの商品を事前に理解することで接客時間を短縮できると考え、知らなかった商品は積極的に調べ、新しい知識を定着させるため家で復習も行っている。これらが認められ、一年程前から新人教育を店長から任され、現在40名程度の学生を取りまとめている。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2020卒 男性
11
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 「学生生活で最も力を注いだこと」をご入力ください。(400文字以下)
A ラクロス部での活動です。チームリーダーとして活動する中、試合に勝てない時期が続きチームを分析すると、「コミュニケーション不足」が原因と考えました。ラクロスはチームスポーツで、複数のポジションに分かれており下級生が多く在籍していることから、ポジション・学年の壁を打破したいと考え、取り組みを行いました。一つ目は、練習後のミーティングをポジションごとに行うのではなく、全員で行うことで全てのポジションからの意見を共有し、意思疎通を図りました。二つ目に、練習やプレーに対し、立場や学年に関係なく意見や提案ができるよう匿名の目安箱を設けることで、チーム全体で組織づくりを行い、全員で切磋琢磨できる環境を目指しました。このような取り組みを通じて、チームのレベルアップや一体感に変化が生まれ、また、リーグ戦でも結果を出すことができ組織の中での役割を的確に理解し行動する大切さを学びました。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2020卒 女性
9
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q 「学生生活で最も力を注いだこと」をご入力ください。 400文字以下
A 私が学生時代に最も力を注いだことは、住宅展示場でのアルバイトです。このアルバイトは、自分の担当の家の前に立って、お客様の呼び込みをするというものです。住宅展示場ではそれぞれの家の前に呼び込みスタッフが立っており、自分の担当の家にどれだけお客様を呼び込むかがとても重要になってきます。私はそこで、とにかく”親しみやすさ”を出して、お客様が家に入りやすい雰囲気を作るよう心がけました。その家の顔として立っているという自覚を持ち、お客様が安心して家に入ってもらえるよう、その住宅のことを事前にしっかりと調べ、何かを聞かれたらすぐに答えられるようにする、常に笑顔でお声かけする、お腹から声を出す、ということを毎回欠かさず行いました。その結果、年間で6回、呼び込み数1位という結果を残すことができました。ここで学んだ、事前にしっかりと調べる、相手に伝えようとする気持ちの大切さを仕事に生かしていきたいです。 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
10
このQAは三井住友カード(SMCC)の本選考ESの内容です。
Q ゼミ、研究室に所属されている方は、所属先と研究内容をご入力ください。(50字以内) 《記入例》●●法ゼミ「高齢化社会における●●法の活用」、△△研究室「△△の医学応用に関する研究分析」など
A 現代日本経済論ゼミ「統計学から見た地域の魅力度に関する分析」 三井住友カード(SMCC)の本選考ESの回答です。 10