三井物産の本選考ES
253 件
-
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2019卒 男性
3
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 研究内容(100文字)
A シリコン(Si)系太陽電池(PV)リサイクルを介したSi供給可能性の分析と、正味発電量を指標としたリサイクル技術の持続可能性の評価による新技術の開発戦略策定を行っています。 三井物産の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2018卒 男性
2
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代にあなたが行った最大の挑戦に関して、まず端的に述べてください。 その後、以下4つの要素を交えながら具体的に記述して下さい。(400文字以内) 1.挑戦した理由と期間、2.何を心掛けて行動したか、 3.どのような結果を出したか、4.挑戦から得た学び
A 私は重工会社との共同研究にチャレンジした.共同研究の期間は2年であり,私が担当した2年目には研究計画が半年以上遅れた状態であった.前任者との間で研究の引継ぎを行うと,研究内容が新規装置の開発といった関連データが少なく,柔軟な発想と創造力が問われる内容であったこと,また企業・大学間のコミュニケーション不足が原因であると考えられた.そこで私は適切なマイルストーンの構築を図り,企業の方々とは月に一度以上,日頃は周囲の学生を巻き込み,議論を活発に行うことで,独りよがりにならないように,アイデアの創出を図った.一年間尽力した結果,一連の計画事項を行うことができ,5年の共同研究延長のオファーを頂くことができた.私は研究活動を通じて,目標達成に向かう上では,1自ら主体的に行動し,熱意を見せる2信頼関係を構築し,目的意識を共有する3周囲と多くの議論を重ね,アイデアの創出を図るの3点が重要であると学んだ. 三井物産の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(業務職)
マスコミ 2018卒 女性
20
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 自己紹介をしてください。(400文字以内)
A 私の強みは「相手の立場になり、一歩進んだ行動ができること」です。喫茶店のアルバイトでは、お客様に寄り添った接客を常に心掛けました。お喋りな方には近況を話し合うことで「楽しさ」を提供したことや、お客様が求めていることに先回りして気付いたことで、お客様との信頼関係を築き上げました。結果として、お客様の定着率が上がり売上に貢献するが出来ました。 また、○○○というサークルに所属しています。その中でも特に私は、そこで行うイベントの集客責任者を部員の作品を多くの人に届けたいという想いから務めました。お客様である他大学ごとのニーズに合わせたポスターを制作したり、当団体の部員の適性を見極めて他大学のイベントに派遣を促したりなど試行錯誤した結果、集客数を3倍の250人に増加させることが出来ました。以上から仕事においても、周りとのコミュニケーションを大切にした上で、責任感を持って粘り強く努力していきたいです。 三井物産の本選考ESの回答です。 20 -
エントリーシート(担当職)
金融・保険 2018卒 男性
1
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代にあなたが行った最大の挑戦に関して、まず極端に述べてください。 その後、以下4つの要素を交えながら具体的に記述して下さい。(400文字以内) 1.挑戦した理由と期間、2.何を心掛けて行動したか、 3.どのような結果を出したか、4.挑戦から得た学び
A 大学ソフトボール部で異なる価値観の部員をまとめ、西日本大会出場に挑んだ。なぜなら、高校野球の経験から、チームの一体感を感じたいと思っていた私は、入部当初、だらけた練習を見て、部をまとめたいと感じたからだ。1年時、同期の怠慢なプレーを厳しく注意し、意識改革に努めたが、反発を受けた。一方的な注意を猛省し、部員の価値観を探ったところ、部員の多くは、厳しい注意に納得感がないことが分かった。そこで、相手の性格や行動の動機に応じた注意の仕方を試み、相手の反応を見て、注意の仕方を修正し続けた。例えば、相手が楽しみつつ上達できるような注意の仕方に調整する等した。私の想いが部員に響くよう全力で練習を行い信頼されることを心掛け、部員と向き合った結果、3年時には西日本大会出場を果たした。今後、組織に何が必要かを考え、必要な役割に徹すること、相手を動かすため、工夫し続けることで組織の成果を最大化できると感じた。 三井物産の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 男性
12
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 周囲と協力して目的を達成する過程において、あなたがとった具体的な行動を記述してください。
A 私はドラッグストアでアルバイトリーダーを務めております。このお店にはノルマがあり、ポイントカードの新規会員を月に50件取らなければならないというものです。固定のお客様が多い中で新規取得が難しい状況で、リーダーとしてアルバイト全員の結束力を高めることに専念することが大事だと考えました。まずは、リーダーの私を身近な存在として認めてもらうことです。人の話を聞いたり積極的に話を振ったりすることで結束力が高くなりました。これによりお客様への対応もスムーズになり必然的に新規会員が増えるようになりました。50件のノルマは今もなおクリアしており半年間ノルマを失敗したことはありません。 三井物産の本選考ESの回答です。 12 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
76
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 1.今までの人生の中で取り組んだ一番難しい課題について教えて下さい。 また、その課題にどのように対峙し、どのように乗り越えたかについて、具体的に説明して下さい。 (300文字以上400文字以内)
A 私は知人が経営するケーキ屋の集客活動を行ってきました。新商品のPRやハロウィンイベント企画など多くの活動を行ってきた中で、最も苦労したのは“クリスマス商戦”です。私はクリスマスケーキの予約数を増加させるために区主催の祭りへ出店し、告知することを試みました。しかし、出店権利の獲得までには共同出店の計画や商工会会長の説得など様々な困難に直面しました。初めに商工会会長に出店許可をもらいに行った際には「もっと商工会の発展に繋がるような店に権利を与えたい」と一蹴されてしまいました。そこで、私は他のケーキ屋を取材し、知識やノウハウの吸収を試みました。そして、取材結果を基に会議を重ね、“商工会内のレストランと共同出店”というプランを企画し、協力を依頼しました。その後、商工会会長に「商工会内の店が共同出店することで、今までとは違った商工会のアピールができる」ということを訴え、出店権利を獲得しました。 三井物産の本選考ESの回答です。 76 -
エントリーシート(業務職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 女性
37
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 仕事をしていく上で、あなたが大切にしたいと思うことは何ですか?そう思う理由を過去の体験を踏まえて教えてください。(200文字以上400文字以内)
A コミュニケーションです。大学1年時に香港で行われた旅行業のインターンシップに参加し、観光地資料の作成業務を行いました。社員の方が資料の作成方法を説明して下さったのですが、英語が聞き取れないこともあり、何回か説明を求め、粘り強く聞き取るようにしました。社員の方に特に指示は受けませんでしたが、積極的に現地の方とコミュニケーションをとるようにしました。現地の方にとってその観光地がどのような意味を持つのかに注意してヒアリングを行い、生の声を反映させたより良い資料を作成することができました。この経験から新しい環境でも自分から働きかけて他者と関係を築くことで、より良い成果を残せることを学びました。また、社員の方が香港人ということもありましたが、「伝える」ことの難しさを感じました。社会に出ても、自分の考えを整理し順序立てて説明し、分かりやすく伝えていきたいと思います。 三井物産の本選考ESの回答です。 37 -
エントリーシート(担当職)
コンサル・シンクタンク 2018卒 男性
4
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのような行動したかを記述してください。(200)
A 私の最大の挑戦は、原子力の専門分野でプロフェッショナルになることを目標に行動したことです。私は、この目標を達成するために合格の難しい原子力の資格取得やチェコ共和国で3か月間の研究留学を行い、深い原子力の専門知識や広い視野で物事を考える力を身に付けることができました。私は、自身の強みである「向上心」と目標に対して「やり抜く力」を用いて、原子力のプロフェッショナルに一歩近づけたと考えています。 三井物産の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
4
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように 行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A 【ベトナムでの長期インターン】私は8ヶ月間に渡りハノイにある人材紹介会社で、在越日系法人向け営業をしていた。来越当初はフルタイムで社員と同条件での仕事や、発展途上国での生活など初めて体験することが重なり非常に苦労した。しかし自ら勉強する機会を創り、現地で働いている社外の方に依頼し、営業のコツをご指導頂いた。私の仕事へ周囲を巻き込んでいった結果、約100万円を売り上げ最高営業成績を樹立することができた。 三井物産の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(一般職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 女性
91
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 三井物産において、業務職として働くことを志望する理由を教えてください。 (200文字以上400文字以内)
A 私が貴社の業務職を志望する理由は「状況に合わせて自分の役割を見つけ全うすることができること」という私の強みを活かすことができると考えるからです。中学生の時にバレーボール部でレギュラーになれず、全力で声掛けをしたり、積極的に練習相手になるなどチームのために自分のできることを見つけて全うしました。その結果、感謝されることも多く、自分が主役になるだけではなく、時にはサポート役に徹することのやりがいや楽しさを実感し、それ以降周りをよく見て柔軟に行動することを心がけてきました。この強みを活かし、業務職として時には主体的に業務の効率化に努め、時には陰で地道に業務をこなすことで貴社に貢献したいと考えています。貴社は「人の三井」と言われ、個性的な営業の方々が牽引してきた会社だと思います。私は業務職として自身の強みを発揮し、そのような営業の方々を縁の下の力持ちとして支えたいと考え、貴社の業務職を志望します。 三井物産の本選考ESの回答です。 91 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
3
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A スキーサークルの主将を務め約50人の部員の先頭に立ったことです。全国大会でクラブ総合上位に導くために、目標を提示するだけでは部員はついてこないと感じたため部員と共に試行錯誤しながら練習することを大切にしました。いつでも相談や質問を受け、練習を見てほしいと言われればいつでも行くようにしました。更には自分の現状に満足せず常に上を目指すという態度を取ることで仲間の意識を高め、引っ張っていきました。 三井物産の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(担当職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
64
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 「過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように行動をしたか記述してください。(200字以内)」
A 「独学で大学に合格をする」という挑戦である。私が受験勉強を始めた当初、学力が低かったが故に模試の判定は常に絶望的だった。そこで、(1)知識を増やすだけでなく実践問題に触れる機会をより重視した上で、(2)難関な問題は捨て、徹底的な基礎固めによって確実に合格点を取る方針に切り替えた。それ以降は隙間時間を一層活用しつつ、上記を意識しながら日々全力を尽くした結果、3学部で合格を勝ち取ることができた。 三井物産の本選考ESの回答です。 64 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
6
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように 行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A アメリカ留学をした際、大学の外での人々との繋がりを求めて、現地のコミュニティに積極的に参加した。その時に、地元の人々に溶け込んでいく難しさを痛感した。参加を重ねていくうちに、自分を理解してもらう以前に、まず相手を理解することが必要だと気付き、相手の名前や趣味などを積極的に覚えてコミュニケーションをとるようにした。結果、友達の輪は広がり、お別れパーティーで50人以上の友達が集まり別れを惜しんでくれた。 三井物産の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
4
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A 大学三年時の毎日9時から25時まで連続した講義、実習、アルバイトを両立しながらのテスト勉強の時間確保に挑戦した。そのために、三人一組で行い終わり次第帰る事ができる実習の時間短縮をすべく以下二点を行った。1.自ら先陣を切り作業に当たる事でチームの士気を高めた。2.翌日の作業でも当日できる事は実験の待ち時間中に行った。結果的に毎回平均1時間以上の短縮に成功しテストの平均点も80点を維持する事ができた。 三井物産の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
3
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように 行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A 私は高校野球部2年時に腰痛とスランプという逆境に直面した。チームに貢献できない自分の存在意義を見出せず、とても苦しんだ。そこで新たな武器を身に付けるべく、投手へのコンバートを決断した。部内で1番早く朝練に出ることと、昼休みの自主練習を引退まで愚直に継続し、「変化球が武器の左投手」という武器ができた。この経験から困難を乗り越えるにはは小さなことを愚直に積み重ねることが不可欠であると身をもって学んだ。 三井物産の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
4
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように 行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A 【TOEIC430点から920点へ】 中学・高校の英語の成績は常に最高評価でしたが、私は大学1年次に英会話の授業に全くついていくことができず、挫折を経験しました。そこで、卒業までにTOEIC900点を取得することを目標に、要する時間を逆算し、毎日最低2時間勉強しました。移動時間に必ずシャドーイングをする、シャワー中に英語で独り言を言い続ける等、学習を習慣へ落とし込んだ結果、目標を達成できました。 三井物産の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
4
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A 私の挑戦は、大学受験で周りに絶対に合格不可能と言われた〇〇大学を目指したことである。 私自身、勉強があまり得意ではなく、部活動にも高校生活多くの時間を割いていたため、〇〇大学を目指すと決めた時は、周囲から諦めろと言われた。 勉強に時間が取れない中で、優先順位をつけながら、質を重視して取り組み、合格して周りを見返したいという反骨精神を持って勉強に取り組んだ。 三井物産の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(担当職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 女性
6
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q ♦︎設問1 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように 行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A 留学時に異文化理解を深める目標達成の為、自分の殻を破り、留学生として初めて日系米人会の運営をした。特に注力した事は広報活動で、3つの事に重点を置いた。①留学生の立場からメンバー個々に直接参加を喚起し、熱意を伝える②語学力に関係なく、まずは伝えきる事で交流を図る③失敗を成長の機会だと思うように心がける。結果、文化発表会の運営を頼まれ、総勢100人以上の現地生徒の前でも自信を持って指揮をとる事ができた。 三井物産の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(担当職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
3
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q 過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A 予備校におけるアルバイトで、生徒募集のリーダーに挑戦した経験である。「入学者数を10%伸ばす」という目標達成のためには、まず周囲の信頼を得ることが不可欠だと考え、とにかく泥臭く行動し続けた。具体的には、チラシ配布やポスター掲示の依頼など、人がやりたがらない仕事を引き受けた。結果、次第に周囲の協力が得られるようになり、成果にも結び付いた。その後も率先して行動を続け、目標に迫る実績を残すことができた。 三井物産の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(担当職)
コンサル・シンクタンク 2018卒 男性
35
このQAは三井物産の本選考ESの内容です。
Q ・過去の経験の中で、自身にとっての挑戦と、結果を導くためにどのように 行動をしたか記述してください。(200文字以内)
A ハンドボール部で、初心者の私はベンチから「試合の流れを引き寄せること」に挑戦しました。チームはベンチメンバーに当事者意識と声出しの習慣が欠けており、試合中の一体感に欠けました。そこで日々の練習でポジションごとに声出しを競う仕組みを作り、声出しの習慣づけとベンチメンバーの動機づけに努めました。その結果、ベンチからの声出しが徹底された「強くないけどやりたくないチーム」として県ベスト8を達成しました。 三井物産の本選考ESの回答です。 35