日立製作所の本選考ES
262 件
-
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2021卒 男性
5
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 現在の研究内容を述べよ。1200字以内
A 私は、大学4年次から現在まで応用地震学研究室に所属し、大学院入学後は岡山県内の多くの地震観測点で観測することができた岡山県とその周辺で発生した地震の観測記録を用いて、岡山県内全域の地盤構造モデルの構築を目標とした研究を行っています。まず地震に対する防災や減災を考えるうえで、強震動予測はとても重要です。地震動は、震源特性、伝播経路特性、地盤特性という大きく3つの特性により決定するため、精度の高い強震動予測のためにはこれら3要素を出来るだけ正確に把握する必要があります。上記の1つである地盤特性の影響として地震動は地表近くの地盤によって何倍にも増幅されるため、正確な地震動の予測には現実に即した地盤構造モデルが必要不可欠です。そこで先行研究では、集めたデータから上記の3つの特性を求め、別で初期モデルとして定めた地盤構造モデルを少しずつ変化させることで求めた地盤特性と似た値が出るまで解析を行っています。しかし、先行研究では求めた地盤構造モデルが他の研究結果や調査結果と整合性がない等様々な問題がありました。そこで私は現在までに、これまで行っていなかった使用するデータを解析に用いることが出来るものかの確認や先行研究の解析手法に間違いがないか細部にわたり確認をする等行ってきました。そして、岡山県内に位置する地震観測点直下の地盤構造を求めた先行研究の結果と重力探査によって求められた地盤構造との比較を行い、先行研究の妥当性を示す解析を行いました。今後は、現在の解析手法以外も試行錯誤的に用いることで最も妥当な解析手法を見つけ、また先行研究開始時より助力してくださっている他大学の教授や県の協力を得て解析に用いる地震の記録数を増やすことにより、この先行研究の結果をさらに精度の良いものに精査したいと考えています。そして岡山県内に100点以上という非常に密に分布した地震観測点直下の地盤構造を統合させることによって3次元的な地盤構造モデルを構築し、提供したいと考えています。このモデルは前述の正確な地震動予測に貢献し、建造物の耐震性をシミュレーションする際に用いられることで、防災に貢献することが期待されます。 日立製作所の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(オープンコース)
建設・不動産 2021卒 女性
5
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200文字以内)
A 街作りを行いたいと考えており、上記の分野であればそれが実現できると考えたからだ。元々街に興味があり、ゼミナールでは都市政策を専攻した。現在、街を取り巻く課題は、人口減から地球温暖化まで様々であり、深刻である。そこで、S Eとして実際のサービスの構築を行うことで、その分野の課題解決を行いながら、街作りに携わりたい。 日立製作所の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
4
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私には安全を支えたい想いがあります。貴社は、幅広い事業を手掛けていることに強みがあります。貴社であれば、医療、自動車、鉄道に関われ私の想いを実現できると考えました。また、研究開発に注力していることから、常に最前線で社会課題の解決に取り組むことが出来ると考えます。私は、強みである常に自分を成長させる姿勢で、雑用から大きなプロジェクトまで積極的に取り組みます。そして、自分を成長させ会社に貢献します。 日立製作所の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(SE)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
5
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 自分のセールスポイントを教えてください。 (200字)
A 中国の現地校にて言葉や文化の壁を乗り越え、異国で自分の居場所を確立した経験があります。周りと意思疎通ができず孤立寸前であった状況下、得意である「折り紙」を学校で教えるなど、言葉以外の方面からクラスメイトに積極的にアプローチして交友関係を築き上げました。この経験から得た積極性及び先入観にとらわれない広い視野を活かして、貴社の海外市場の拡大に貢献し、世界をシステムから支えたく思います。 日立製作所の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
2
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 卒業論文の内容を入力ください
A バブルや金融危機の原因とあるべき施策について。バブルや金融危機に端を発する好景気や不景気は、一定の周期で繰り返している。「景気の波」と呼ばれるこの現象は、近年では世界規模で経済状況を向上、停滞させるものとなっている。それぞれのバブルや金融危機には、経済的な要因がある。例えば、1980年代後半からの日本のバブルは、「土地神話」を基に銀行が過度の融資を行い、経済の実態以上にお金のやりとりが活発になったことが要因である。また、2008年のリーマン・ショックは、低所得者向けの住宅ローンを証券化し、実態よりも高く格付けを行い幅広く販売していたが、住宅価格が下落して家主の担保が無くなったことで不良債権化したことが原因である。しかし、その時代の状況に応じた経済的要因があるものの、景気の波の根本には共通した要因があると考える。それは、人間の心理的要因である。土地や株価が際限なく上昇し続けるという希望的観測が、バブルを引き起こしてきた。そして、経済の実態とお金の流れが乖離した結果、小さなきっかけでバブルは崩壊し、金融危機が発生する。金融の専門家や市場をコントロールする国家までも、人間の心理には逆らえず、非合理的な考えをしてしまう。金融危機による社会の混乱や危機の全世界への波及を防ぐためにも、バブルを加速させるような行動を抑制するための仕組みが必要だと考え、利率や取引、貿易などでどのようなルールを設定するべきかを研究している。 日立製作所の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
5
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200字以内)
A ○○のアルバイトで、新商品を受け取ったお客様の喜ぶ姿を見てやりがいを感じた経験から、BtoBとBtoCの違いはあるが、営業で直接お客様と関わり共に新たな価値を創造していきたいから。また、簿記を学んだ経験から、ビジネスに必要不可欠な「カネ」という側面から、企業の今後の方向性を見極めることに興味を持ったから。希望分野に関しては、地方出身で上記の分野での格差を感じた経験から、それを解消したいと感じた。 日立製作所の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(SE)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
5
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 自分のセールスポイントを教えてください。 (200字)
A 目標へ向かって粘り強く努力できることです。研究活動では、自ら新しいテーマを立ち上げるという目標を立てました。目標達成のために週に2本論文を読むなど、研究の土台となる知見の分析・理解を粘り強く努めました。そして自身の仮説を構築しつつも積極的に周囲の意見に耳を傾けるために、先生や先輩と週に1度研究ディスカッションを欠かさず行いました。このような努力を重ねた結果、新しいテーマを立ち上げることに成功しました。 日立製作所の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(SE)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
15
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマ(200字)
A 私の研究テーマは「○○に基づいたNOx分解触媒の開発」です。自動車排ガスに含まれるNOxを分解する触媒の開発に必要となる、○○について研究しています。本研究は○○との共同研究プロジェクトの一部として行っています。 日立製作所の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(鉄道ビジネスユニット)(設計職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
4
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究内容(1200字以内)
A コンビニやスーパーなどに設置されている開放型冷凍冷蔵ショーケースの省エネルギー化に向けた温度制御方法について研究しています。 コンビニやスーパーなどの店舗全体の消費電力の中でも冷凍冷蔵ショーケースの割合は約3割を占め、店内照明やエアコンなどの機器を上回ってトップであり、省エネルギー化が求められています。中でも日本では開放型の冷凍冷蔵ショーケースが多く用いられており、ショーケース正面からの暖かい空気の侵入を防ぐためにエアカーテンを設けています。エアカーテンでの侵入熱冷却に消費電力の約7割が使われているため、エアカーテンの高効率化により店舗全体の省エネルギー化に貢献できると考えました。しかし庫内温度制御において、気流の乱れなどの実際の運転環境を考慮した高効率な制御はなされていません。熱負荷を削減し高効率化するためには、エアカーテンの熱負荷特性と冷凍機の特性をどちらも把握し、相互作用を考慮して検討する必要があります。これらの背景より、エアカーテン側における気流の乱れを考慮した高効率運転手法の確立のため、気流解析、熱解析を行い、エアカーテンの熱負荷特性を把握することを目的としています。 具体的には、○○の○○や○○をパラメータとして3次元CFDモデルを用いたシミュレーションを行い、定常状態の熱負荷特性の把握を進めました。従来の研究では、ショーケースを横から見た断面のみでの2次元解析が主流でした。しかし、ショーケース正面から見て横方向にも気流の乱れは存在することから、断面だけでなく空間として解析する必要があると考えました。そこで私は、新たに実機を模した○○を作成し、解析することで実際の運転環境により近づけ、ショーケース庫内の複雑な気流や温度分布を正しくとらえやすくしました。実際に実機実験の値から、このモデルの妥当性は検証されており、今後の研究にも活かせるものであると考えています。 解析の結果、庫内温度を一定に保てる条件下では、○○の風を○○で流すことが最も熱負荷を低減できる条件であるということがわかりました。これは、エアカーテンの風速が大きくなるほど気流の乱れが生じ、店内の暖かい空気を庫内へ巻き込んでしまうからであると考察します。今後の方針として、店内から庫内への侵入熱を冷却する冷凍機システムを同時に考慮して計算することで、庫内だけでなくショーケース全体の省エネルギー化に向けた制御方法を考えます。冷凍機サイクルの性能を評価できるシミュレータを構築し、把握した熱負荷特性を組み込んで年間性能評価を行うことで、実運転環境により近い条件で精度を高めながら評価していきます。これによって地球温暖化防止につなげ、人々の豊かな暮らしに少しでも貢献したいです。 日立製作所の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
8
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由。(200字以内)
A 貴社の技術を世の中に広めることで、より大きな影響を与えることができるのではないかと考えたため、営業職を希望しています。また、ドラッグストアのアルバイトで培った問題把握・解決能力も生かせると考えています。分野としては特に、スポーツ分野に携わりたいと考えています。スポーツ産業に貴社の技術を組み合わせることによって、チーム・選手・観客全ての支えとなるようなツールを提供していきたいと思ったためです。 日立製作所の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
0
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A 小中学生に英語を教えるサークルでチーフとして周りを巻き込み、活動をしたことです。本番を迎えるまでの約5ヶ月間、週1回の会議では26人全員がお互いの信頼関係を構築する事は困難でした。そこで私は、新入生と積極的に話す機会を設け、個性を生かした役職に配属することで団体への帰属意識を高め、発言しやすい雰囲気を作りました。その結果、発言量が増加し、初の取り組みを多く実施し多くのお褒めの言葉をいただきました。 日立製作所の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(事務系・資材調達)
エネルギー 2020卒 男性
25
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください(200文字以内)
A 資材調達を選んだ理由は、社内外の多くの人々と関わる機会があることです。海外在住経験やゼミでの留学生との交流を通じ、異なる文化的背景を持った人々と関係を築いてきた私にとって、多様なサプライヤーと連絡を取り合う資材調達は非常に魅力的に映ります。その中でも「より多くの人の役に立ちたい」という私の就職活動の軸と一致し、人々の生活を根幹から支えている社会・公共そしてエネルギー分野を希望します。 日立製作所の本選考ESの回答です。 25 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
6
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200文字) 200wordsExplain the reasons why you chose the job and the business field above.
A 営業担当として人間力を高めたい為です。私は社内外問わずあらゆる人から頼られる社会人になりたいと考えています。その為に相手に寄り添いニーズを引き出す力を養いたいです。営業担当はお客様と一番距離が近い職種であり社内の技術者等の多彩なメンバーを束ねる役割も担う為、常に相手に気を配り信頼関係を構築する事が不可欠です。営業担当として働く事で相手目線に立って物事を考える力を育て頼られる社会人に成長したいです。 日立製作所の本選考ESの回答です。 6 -
【内定】エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
68
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種と希望分野を選んだ理由 200字
A 営業の選択理由は市場開拓から発掘した課題に対して他事業部や他社と連携し、新しいソリューションを世の中に届けることに貢献したいからです。生産管理の選択理由はお客様の信頼や社会を支える上で必須である製品の安定供給に貢献できるからです。また、水、環境分野の選択理由は浄化、配水から監視まで水のトータルサポートを通して、環境保全と人々の安心安全な生活の両立を実現することに携われると考えたからです。 日立製作所の本選考ESの回答です。 68 -
【内定】エントリーシート(事務職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
41
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A サークルの文化祭イベントにて映像制作を担当し、後輩の映像技術とモチベーションを高めたことです。大学1年時に文化祭で映像制作をした際、全体での映像評価が81点でした。原因は班員の映像技術やモチベーションに差があったと考え、2年時にはチーフとして先輩後輩のペアを組ませたり、毎日進捗報告するよう義務付けて遅れている後輩のフォローに努めました。結果映像評価は91点、後輩の満足度は100点を獲得しました。 日立製作所の本選考ESの回答です。 41 -
【内定】エントリーシート(技術)
IT・情報通信 2020卒 女性
21
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 自分のセールスポイントを教えてください。
A 私はやると決めたことは最後までやり抜く完遂力がある。去年挑んだフルマラソンは、スタートから腹痛と戦い続けるも完走した。練習をして本番に臨んだが、前日から腹 痛に襲われスタート直前までリタイアを考えた。しかし、トレーニングした日々を思い出し走ることに決めた。走っている中で辛い瞬間は多々あったが、一緒に練習してき た友人と励ましあいゴールまで走り続けた。ゴールした瞬間の達成感と感動は今でも忘れられない。 日立製作所の本選考ESの回答です。 21 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
8
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 卒論内容
A 不法行為とは「違法に他人に損害を与えた者は、被害者に対して損害賠償義務を負う事」だ。これは原発事故訴訟の際に注目された分野である。その中でも監督義務者の責任について興味を持った。監督義務者とは、例えば未成年者に対する親の事である。私が不法行為に興味を持った理由はサッカーボール事件という判例である。これは、少年の蹴ったサッカーボールを避けようとした高齢者が死亡したものである。従来、未成年者の不法行為では監督義務者が免責されることは稀であったが、この判例で初めて免責された。この判例後のJR東海事件でも免責された。これは認知症の高齢者が線路に入り列車にひかれて亡くなりJRが損害賠償請求をしたものである。前者が未成年者の監督義務者であったのに対し、後者は精神障害者(認知症)の監督義務者である。私はこの二つの判例を通して監督義務者責任のあり方について学びたいと考えている。具体的には何故この判例で初めて免責されたのかその理由を調べたい。また監督義務者が責任を負う基準についても調べ、私の中で結論を出したいと考えている。 日立製作所の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
4
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A 昨年9月から半年間カナダへ交換留学したことです。語学向上のために学内マッチングアプリを活用し現地学生と英語での会話の場を設け、また授業内PJでは自分の意見に固執する学生がいる中チームリーダーに立候補し、チームの方向性を見出しました。その結果、語学力向上だけでなく現地学生と交流することで異文化理解を深めることができました。更に積極的な授業参加がクラスメイトや教授から信頼を得るきっかけにもなりました。 日立製作所の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(ITソリューションエンジニア)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
15
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (200字)
A 私は、ITを用いて人々がより暮らしやすい社会の創造に貢献したいです。交通渋滞、電車の遅延、病院・飲食店の待ち時間といった日々の暮らしの中の不便をITの力で解決し、便利でスムーズな暮らしを創造して毎日の暮らしやすさを多くの人に届けたいと考えます。ITだけでなくOTとモノ作りを強みとし幅広い領域で実績を持つ貴社であれば、如何なる課題に対してもイノベーションを提供できると考え、貴社を志望します。 日立製作所の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(SE)
建設・不動産 2020卒 男性
4
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 自分のセールスポイントを教えてください。(200文字)
A 逆境を覆す精神力があることだ。具体的には、学生時代のバスケ部での経験だ。私は、高校からバスケを始めた。周りに県選抜に選ばれるような経験者が多く、試合どころかベンチメンバーに選ばれるのが難しい環境だった。しかし、毎日誰よりもはやく朝練にいき、誰よりも遅くまで練習することを三年間続けた結果、私は三年生の時の高校総体でベンチメンバーに選ばれ、試合に出場することができた。私は逆境を覆す精神力を身に着けた。 日立製作所の本選考ESの回答です。 4