日立製作所の本選考ES
262 件
-
エントリーシート(SE)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
6
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 自分のセールスポイントをおしえてください (200文字)
A 私のセールスポイントは継続力です。それは過去のダイエット経験から得られました。その内容は糖質制限、ランニングの2つの目標を自分で管理し実行するという方法で行いました。この方法を継続するのは非常に困難でしたが定期的な体重の低下をモチベーションとして継続することができ、結果として1年で30kgのダイエットに成功しました。この体験から自分は継続力がある人間だと考えています。 日立製作所の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(営業職)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
1
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 今までに最も力を入れて取り組んだことを教えてください
A 様々な価値観を持った人と交流し、自分の視野を広げたいと思い、・・・で1年間就労留学を通じて語学習得に努めてきました。具体的な事として、私は勤務後に積極的に同僚と会話を図る事で実践的に英語を話す機会を増やしました。また、自宅で発音を録音しネイティブに近づけるよう反復練習も行いました。結果的に6ヶ月間継続して行った末、同僚から何度も聞き返される事はなくなり、対等に英語で会話する事ができました。 日立製作所の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(ICTエンジニア)
IT・情報通信 2022卒 男性
4
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q ●当社でどのような仕事がしたいのか、中長期的なキャリアプラン(3~5年後)も踏まえて お聞かせください。・【職種別コース】で応募された方 希望職種において、どの分野でどのような仕事がしたいのかを記入してください。・【オープンコース】で応募された方 現在時点での希望職種や分野において、どのような仕事がしたいのかを記入してください。(500字以内)
A 私はスマートシティ推進に関わるプロジェクトに携わり、生活に密着した面から社会を豊かにしたい。新たな技術が続々と生まれる中、それらが人々の生活に上手く活かされていないことにもどかしさを感じており、技術と人々を結びつける仕事で社会課題の解決に寄与したいと考えている。OB訪問を通して、専攻分野に影響されない豊富なキャリアパスがあることを知った。自分の関心に合わせて異なる職種で経験を積んでいきたい。具体的に実現を目指す上では、まずICTエンジニアとして技術の面からプロジェクトを遂行していく経験を積むべきだと感じている。技術に対する知見を深めながら、どのようなサービスが人々に新たな価値を提供できるのか考えたい。また、スマートシティ推進には法的な問題や自治体との折衝もあり、セールスとしてこれらの課題を解決できるような交渉力や提案力も身につけていきたい。 日立製作所の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(システムエンジニア)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
3
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A 私は、自身の提案したシステムやソリューションをカタチにして提供できるシステムエンジニアを志望しています。その中で、長年のサッカーの経験から得た「組織を想う献身力」を活かし、チーム意識が強い環境で働きたいと考えています。また、サービス&プラットフォーム分野の選択理由は、業種業界問わず幅広いお客様に携わることができ、より多くのお客様にITソリューションの提供を通じて貢献できると考えたからです。 日立製作所の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
エンタメ・レジャー 2022卒 男性
6
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200字以下)
A 希望職種:1.営業 2.資材調達 希望事業:社会・公共事業 社会・公共事業を通して、身近な暮らしに関わる様々な課題にソリューションを提供することで人々のQOLの向上に貢献し、より快適な社会の実現に貢献していきたいと考えています。またこれまでのチームスポーツ経験を通して培った調整力という自分の強みを活かして「貴社が持つ高い技術力と顧客の持つニーズをつなぐ架け橋」となる存在として、社会を先導する当たり前を創りたいという想いから、営業職を志望致します。 日立製作所の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2022卒 男性
3
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたの強みを記入してください。また当社でどのよう活かせるかを記入してください。 (200文字以上400文字以下)
A テニススクールのアルバイトで新規会員の獲得に尽力しました。高校時代の部活動の経験からアルバイトでも目標を立て達成する喜びを味わいたいと考え、「新規入会者数の前年比1.2倍」という目標を立てました。当初は個人的に既存の勧誘活動の強化を行っていましたが一人で努力するよりもチームで目標に向かう一体感を得たいと思うようになりメンバーと協力し効果的な勧誘を目指すようになりました。当時は新型コロナウィルスの流行で自粛生活を強いられており、大々的に遊びに行きづらい風潮があったため身体を動かしたいというニーズが強いのではないかと考えました。そこで、初心者限定の体験会の企画など初心者でも参加しやすい環境作りに注力しました。結果、新規入会者数は前年比1.2倍という目標を達成することができました。この経験から、物事に対しては常に問題意識を持ち自ら現状の改善に向けて行動することの大切さを学ぶことができました。 日立製作所の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(技術系総合職)
IT・情報通信 2022卒 男性
4
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 私の強みは過去にとらわれず効果的な方法を考え、行動に移せる所です。私は文化祭で模擬店の責任者を務めたことがあります。過去3年連続で赤字を出していたことから黒字化を目指しました。そのために、これまでの課題を見つけ、コストカットするだけでなく、機材に資金を投じて売上を向上させることで黒字化を実現しました。この経験を生かして、貴社においてお客様に最適なシステムを提供できる人間になりたいと考えています。 日立製作所の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(営業)
IT・情報通信 2022卒 男性
4
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと(200字以内)
A サッカー部の副主将として、全員が当事者意識をもつ組織作りを目指し、チーム強化を図った。具体的には、漫然だった分析・医療・広報・事務班の役割を明確にし、全員にその人にしかできない役割を与えた。その際、日常的に部員と意思疎通を図り、個々の得意分野や性格を見極め、最適な役割を与えることを意識した。結果として、部員全員の士気を高め続けることに成功した。総合的にチームを強化でき、リーグ戦の勝率は倍増した。 日立製作所の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2022卒 男性
2
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200文字以内)
A 「市民が情報システムを信頼して利用できる社会の実現」という自分の目標を達成するためにサイバーセキュリティ事業に携わりたいと考えているので、サービス&プラットフォーム事業を選択しました。また、「豊富な技術知識を武器に提案活動やシステム開発に携わり、顧客に価値を提供する」というキャリアプランを描いているため、システムのプロとして働けるシステムエンジニア職を志望しています。 日立製作所の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(原子力部門)(技術職)
エネルギー 2022卒 男性
1
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 自分のセールスポイントを教えてください(200文字)
A 私の強みは、分析力を発揮して課題を根本的に解決するために行動出来る点です。この強みを発揮した経験として、5年間続けている塾講師のアルバイトでは学生講師20名を取りまとめ、よりよい授業を提供するための努力を継続して行っています。また、学部4年生から取り組んでいる研究では、扱う材料での元素添加による性能向上メカニズムについて仮説を立てて検証・分析し、性能向上をもたらす組成の探求に取り組んでいます。 日立製作所の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業)
金融・保険 2022卒 女性
5
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由を教えてください。(200文字以内)
A 希望職種・分野:営業 選んだ理由 私の「他者の立場で考え、向きあい、巻き込んでいく力」を最も活かせる職種だからだ。インターンで貴社の営業職は、お客様、SE・生産管理等の間に立ち、各々の利害調整をする必要性を知った。私は学生団体やアルバイトで、目標の異なる仲間に対し、自身の想いを誠実に伝える事・仲間の想いを引き出す事で培った傾聴力を、貴社の営業で活かせると考える。私は、貴社の顔として真摯にお客様と向き合い、課題を解決していきたい。 日立製作所の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
外資系企業 2022卒 男性
0
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200文字以内)
A 【営業】 会社の顔として最前線に立ち、顧客・社内の双方に価値を生み出す存在になりたいから。 【事業】 日本のものづくりのグローバル競争力強化に貢献出来る点と、豊かな生活に欠かせない水インフラ整備に貢献出来る点に興味を強く持っているから。アジアを1人旅中、断水・停電などを体感し、豊かな暮らしの有難みを感じた。そのため、グローバルな舞台で、人々の暮らしの根幹を支える事に従事したい。 日立製作所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(開発職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
2
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 研究内容(1200文字)
A 光パターニング技術の応用は、光加工、光計測、光走査など多岐に渡り、近年の産業発展に大きく貢献している。光パターニングの手法は、対物レンズ結像型と近接場プローブ型に大別される。対物レンズ結像型では、光パターニングが高速である反面、回折限界のため空間分解能が低く、パターニング生成範囲が観察倍率によって制限される。一方、回折限界を超える空間分解能を実現する近接場光学プローブを用いる手法では、機械的運動を伴った走査に時間がかかる他、充分な光強度が得られないという問題がある。このように光パターニングの分野では、空間分解能とパターニングスピードのトレードオフ問題が挙げられる。本研究では、トレードオフ問題の解決のために、○○と○○を融合した○○を提案し、シミュレーションと実験装置を連動させながら開発及び検討を行った。この手法では、サブ波長分解能、広範囲の高速パターンングを同時に実現することを目指す。まず波面計測では、○○を○○によって遠方へ伝搬し、その波面を干渉計で記録する。同様にして、プローブを操作しながらすべての位置に対応した波面を計測する。これらの中から任意の位置における波面情報を重ね合わせ、位相の共役値を求め、位相マップを計算する。そして位相マップを空間位相変調器(SLM: Spatial Light Modulator)に入力することで選択したプローブ位置へ集光する位相共役光を生成します。表面の全てのプローブ位置に対応した波面計測、波面重ね合わせに基づいた位相共役マップ計算により、任意の光パターンが生成可能となる。これまで、シミュレーションにより、○○程度のパターニング分解能が達成であることを確認した。また、実験装置では、レーザの入射波を位相シフト干渉計による波面計測し、波面の位相共役をSLMに入力することで集光スポットを確認した。 日立製作所の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(R&D)(SE)
IT・情報通信 2022卒 男性
2
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。(200文字)
A アイスホッケー部で主将を務め、5年ぶりの定期戦勝利を達成した経験だ。練習の質と量の改善のため、他大学との合同練習を提案したが、一部の賛同が得られなかった。初の試みであり、相手は同じリーグだったため、目的や意図を見出せない部員もいたからだ。そこで、合理性や目的を説明し、不安や疑問を解決した。部員と真摯に向き合うことで、目的意識を統一した。結果、合同練習を行い、5年ぶりの定期戦勝利を達成した。 日立製作所の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(SE職)
建設・不動産 2022卒 男性
3
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。(400~600文字)
A 私が自信をもってやり遂げた経験は15人の友人と共に学生団体を立ち上げたことです。長期目標は「留学生が部活やサークルに参加しやすい環境をつくる」こと、短期目標は「現状の把握と、10人の留学生を部活やサークルにつなげる」ことでした。大学3年の5月から9か月の期間、留学生のためのサポートツールや仲介方法の確立に取り組みました。このようなことを行った背景は、自身の英語力改善と交友関係の拡大のために、留学生とよく交流していた際、「参加したいが、情報が少なくアプローチの仕方がわからない」と悩む人々が多いことに気がついたからです。私たちは彼らを助けるため、2つの解決策に取り組みました。1つ目は英語版ガイドブックをオリジナルで作ったこと、2つ目は留学生と各団体の仲介を行ったことです。この活動の中で、私は副リーダーとして、各メンバーの学業や能力を加味しながら、タスク量と時間のマネジメントに取り組みました。結果、後期期間中7人の留学生が部活やサークルへ参加することができ、さらに大学の国際部にガイドブックを設置してもらえるようになりました。この経験を通して、相手との対話の中で課題を発見すること、その課題を解決するために行動していくことを学びました。 日立製作所の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
1
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200文字以内)
A 水・環境・エネルギーなど、人々の生活を根本から支える社会インフラに携わりたいと考える。なぜなら、世界中の人々が生きやすくなる社会イノベーションを起こせる可能性に魅力を感じたからだ。営業を希望する理由は最前線で顧客のニーズを探り、最適なソリューションを提案することで、顧客の利益最大化と豊かな社会の実現に貢献できると考えるからだ。また、自身の留学経験を活かし国内外で活躍することを目指したい。 日立製作所の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(ICTソリューション)(SE職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
7
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 特技・資格を入力してください。(50字以内)
A 特技は塾講師のアルバイトで体験授業の入会率が高いことです。知的財産管理技能検定3級を取得しています。 日立製作所の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(事務職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
15
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q ●希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。200
A どちらの職種も、周りを巻き込み課題を解決する自らの強みを発揮し、新たな価値創造に貢献できる。営業の選択理由は、顧客と共にビジョンを描き、伴走することでより良い価値を生み出すことができるからだ。システムエンジニアの選択理由は、チームとして皆で一丸となり、価値創造ができるからだ。分野は、新しい価値創造により人々の暮らしに変化を生み出すことのできる、暮らしの基盤となる仕組みに関わる領域を選択した。 日立製作所の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(財務経理職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
10
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A 「世界で感じた危機感を埋める旅」 大学1年生の春休みに3週間の短期語学留学をした。授業にて異なる価値観と接する機会が少ないことに気づき危機感を抱いた。 そのため、2年次に長期休暇を利用し、様々な職種の日本人の方とお会いした。 そして、2年次に感じたことをアウトプットするため、さらに、ある出来事に危機感を抱き、3年次に「72時間でビジネスを立ち上げる」というインターンシップに参加をした。 日立製作所の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(営業職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
9
このQAは日立製作所の本選考ESの内容です。
Q 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください(200字以内)
A 顧客視点で,課題を解決する最前線で活躍したいからです。家庭教師や牛丼屋アルバイトの経験から,相手と同じ目線で課題を考え,解決することにやりがいを感じました。さらに,その提案が相手にとって本当に価値がある時,最も充実感を得られます。貴社は社会イノベーション事業に注力することで社会課題を解決する姿勢を大切にしており,その最前線で活躍する営業職なら,顧客と社会の発展に貢献する実感が得られると考えました。 日立製作所の本選考ESの回答です。 9