楽天グループの本選考ES
174 件
-
【内定】エントリーシート(ビジネス総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
45
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 興味があるカンパニー、事業(選択フォームあり)
A フィンテックカンパニー、ペイメント事業 楽天グループの本選考ESの回答です。 45 -
【内定】エントリーシート(ビジネス総合職)
外資系企業 2020卒 男性
53
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 志望理由 ※ 弊社を志望する理由を教えてください。(0~400文字以内)
A 楽天経済圏という次世代インフラの構築を通じて、多くの人々をエンパワーメントしたいからだ。私の就職活動の軸は、「自身の成長が社会に還元されるか」である。そのきっかけは、家庭教師派遣会社での営業アルバイトの経験だ。不登校から中学受験まで、業務を通して多くの家庭の笑顔を見ることが出来た。しかし同時に、企業の一員として目の前の顧客の課題解決にしか貢献できないことに疑問を感じた。そこで、一つの変化によって社会を何十倍にも加速させるインターネットサービス業界に興味を持った。中でも、Eコマースを起点に、多角的に人々の生活を豊かにする貴社に魅力を感じた。楽天経済圏の一端を担い、目の前のビジネスパートナーと向き合いながら、その先にいる多くの人々に影響を与える存在になりたい。貴社のビジネス総合職において最短で成長し貴社へ貢献するとともに、顧客や社会に還元できる価値を高め続けたいと考えている。 楽天グループの本選考ESの回答です。 53 -
エントリーシート(ビジネス総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
14
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 弊社を志望する理由を教えてください。 (0~400文字以内)
A 「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」というミッションに共感し、志望しました。現在私は予備校の生徒指導として働います。そこでは生徒の悩みを聞いてニーズを引き出し、それにあった解決策を提案し、成績を向上できた時に大きなやりがいを感じています。これからは特定の層にとらわれることなく、世界中の人達を対象に自身が課題解決を行い、多くの人々の成長をサポートできるように成長したいです。貴社は70以上のサービスがあり、課題解決を解決する手段が多く、また社会に大きな価値を生み出す「イノベーション」を興す環境が整っていることから自身の想いを叶えられると考えました。本気で世界を変えようとしているチームに身を置いて、持ち前の「主体的に課題を発見する力」と「最後までやり抜く力」を武器に様々な業務にチャレンジし、貴社が掲げる大きな目標を達成できるよう尽力していきます。 楽天グループの本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(ビジネス総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
5
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 上記のカンパニー、事業を選ばれた理由を教えてください。(0~400文字以内)
A まず、フィンテックグループを第一に選んだのは、フィンテックの分野は近年の発展が目覚ましいため、私がその分野に足を踏み入れることによって、新しいサービスの開発に携わりたいと思ったためである。様々な企業がフィンテック業界に参入する中で、巨大なエコシステムを持つ貴社は、他には想像もつかない新たなソリューションを生み出せると考えている。次に、コマースグループを選んだのは、新たなサービスを生み出すことで、人々の生活をより便利にしていくことが魅力に感じたためである。インターネット・ショッピングモールから派生して、総合旅行サイトやゴルフ場予約サイトなどまで運営している貴社は、常に人々の暮らしをアップデートしており、業務を行うことで大きなやりがいを感じると考えている。以上の理由で、上記の二つのカンパニーを志望している。 楽天グループの本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
33
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q サービス/事業の選択理由 (400文字以内)
A 私がFinTechコースを志望する理由は2つある。1つ目は、専門性を磨くことができるためだ。この領域は金融、IT双方における深い知見が求められる。そのため、若くして様々な経験を積み、自らの専門性を磨くことができる。さらに、流行の移り変わりが早く、事業にスピード感がある。そのため、常に主体的に学ぶことが必要だが、私の強みである「学習意欲の高さ」を活かすことができると考えている。2つ目は、FinTechが社会に与えるインパクトの大きさである。私は大学2年次に深圳を訪れたが、そこでテクノロジーを用いた金融サービスが社会に与える影響の大きさを目の当たりにした。そこから、自身もFinTechを通じて社会に価値を提供したいと考えるようになった。以上から、私はFinTechコースを志望する。 楽天グループの本選考ESの回答です。 33 -
エントリーシート(総合職(ECコース))
IT・情報通信 2020卒 男性
10
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 上記のカンパニー、事業を選ばれた理由を教えてください。(0~400文字以内)※ECカンパニー志望
A 貴社の中核ビジネスであり、かつ多くの出店企業と直接関わることができるカンパニーとして「楽天市場」を選びました。 私は、「挑戦するすべての人・企業を支えたい」という軸に沿って就職活動を行っております。「楽天市場」は、出店企業の課題に応じて柔軟にサイトデザイン等が変更できるプラットフォームだと伺いました。私は営業として出店企業の方と直接コミュニケーションを取り、お客様によって異なる課題に対して「楽天市場」の特性を活かしたソリューションを提案したいと考えております。 また貴社でキャリアを積むにあたって中核ビジネスである「楽天市場」を経験することは、他のカンパ二―でも通用する経験を得ることができると考えております。「エンパワーメント」という貴社の理念を体得するためにも、多くの出店企業と関わるチャンスが得られ、また成果が数字に表れる「楽天市場」をキャリアステップの第一歩に位置付けたいです。 楽天グループの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(楽天インサイト)(業務職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
1
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 弊社を志望する理由を教えてください。(0~400文字以内)
A 私は貴社が掲げる”Empowerment”に二つの観点から共感したため貴社を志望させて頂きます。一つ目は社会に対するEmpowermentです。これは私が企画長を務めていた団体での経験に基付いています。この団体で私たちは自主的なゼミ活動を通じ、日本社会における様々な分野について見識を深めていました。その中で私は教育や医療、農業などあらゆる分野でITの活用が進んでいることに非常に感銘を受けました。貴社の強みであるIT分野から問題解決に寄与し、社会に貢献したいと考えております。二つ目は自分自身に対するEmpowermentです。私は学生時代、サークルや塾など複数の組織でリーダーを務めていました。今までリーダー経験の無かった私にとってこれらは常にチャレンジングでしたが、同時に大きな成長機会となりました。貴社の上昇志向の高い社風の中で更に自分に磨きをかけていきたいと思っています。 楽天グループの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合コース)
エネルギー 2020卒 男性
19
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q サービス/事業の選択理由 (400文字以内)
A 特定の事業や職種にとらわれることなく、様々な経験を積んでいきたいからです。幅広い経験を積んだ後、自身の適性に合うキャリアを歩みたいと考えております。数ある事業の中でも特に現時点で興味のある事業はドローン事業です。理由は二つあります。一つ目は、新規性の高い事業だからです。ドローンを使って物流システムを改善するこの事業はSF映画を現実のものとするような事業であり、だれも成し遂げていないことに挑戦できるので魅力を感じています。また、新規性の高いプロジェクトは直面する課題も多く、その課題をチームで協力しながら粘り強く解決することで、自身も大きく成長できると考えています。二つ目は、社会貢献度の高い事業であるからです。ECサイトで注文していただいたお客様に荷物や商品を届けるだけでなく、世界中の困っている人に食糧や衣服などを届けられるので、この事業が成功すれば多くの人に笑顔を届けられると考えています。 楽天グループの本選考ESの回答です。 19 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
16
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室 大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等を具体的にご記入ください。 (0~600文字以内)
A ゼミでは、選択体系機能言語学という分野を学んでいます。この学問は、言語の持つ機能がどのように表現されているのかを体系的に分析するものです。その中で、授業評価が常に最高評価を得られるように努力しました。私たちのゼミは100%テストによる評価が行われます。そこで、学ぶからにはとことん極めたいと考え日々勉強を積み重ねました。非常に覚えることが多く専門的であることに加え、英語での学習が基本であったため非常に苦労しました。しかし、テスト直前に詰め込むのではなく少しずつその日にやったことを復習すること理解を深めました。その結果として、現在までは最高評価を得続けています。 このことから、日々少しずつでも努力を続けることで、達成しがたい目標でも達成することができることを学びました。この経験を活かし、今後も甘んじることなく学習を深めていきます。 楽天グループの本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート
コンサル・シンクタンク 2020卒 女性
28
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q サービス(事業部)選択の理由(400字)
A (どこでも良い、を選択) 私は好奇心が強く、どんな事にも興味関心を見出して取り組める事が強みである。実際に、今までにも様々な事に挑戦をしてきた。その為、働きたい場所に現時点で強い希望はない。新しい事を知り、挑戦する事が好きなので、どの部署であっても私は意欲的に取り組む事ができると考えている。更に部外者としての情報を持つのみである今の状態で、制限を課し新しいものに出会う可能性を狭めたくない。よって、現時点で強い希望はない。どの部署やサービスに携わる事になっても、私の貴社で働く動機である「日本の価値を世界に広める」事には繋がっているとともに、自分にとっても良い経験になると考えている。 楽天グループの本選考ESの回答です。 28 -
エントリーシート(ビジネス総合職)
運輸・物流 2019卒 男性
11
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 現時点で1番興味・関心のあるカンパニーを選択してください(1~3志望まで)
A 第1志望:コマース・カンパニー 第2志望:メディア&スポーツ・カンパニー 第3志望:コミュニケーション・カンパニー 楽天グループの本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 男性
13
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等(600文字以内)
A 日本近現代史ゼミに所属し、戦後の日本経済と英国経済についての研究に取り組んでいる。 グローバル化する時代だからこそ、自国の歴史を知った上で社会人になりたいと考え、さらに戦勝国と戦敗国という異なる時代背景を持った国々の経済政策の変遷に興味をもち、専攻を決めた。現在はイギリスの経済史を中心に学習しており、膨大な英文史料の記述とねばり強く対話し、より多くの戦後英国の経済施策や社会現象について深く理解するよう努めている。今後は日英双方の史料を読み解く中で、卒業論文に取り組み、多角的な視点から物事を捉える姿勢や、国際的な視野で物事を見る素養を更に深めたいと考えている。 楽天グループの本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 女性
9
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q アルバイト経験を具体的にご記入ください
A 高校生の個別指導を約1年続けている。学校の授業を基盤とし、生徒からの質問を解説することが多く、生徒のペースに合わせて授業内容、説明の仕方を変えている。数学と物理の指導を担当しているが、単純に問題の解き方を教えるだけでなく、公式の原理やどのような考え方をして解法に至るのかも丁寧に説明するようにし、根本の部分まで深く理解することで初見の問題にも対応できる力を付けてほしいと考えて指導している。勉強内容を指定されないと頑張れないという受験生を担当した際には、志望校の出題科目や傾向を分析し生徒の習熟度も考慮したうえで、科目ごとに参考書や勉強法の紹介も含めた1年間の学習計画を作成し、短期的な学習目標を提示して受験を見据えた勉強のサポートを行った。集団授業と異なり生徒と講師の距離が近いので、生徒との信頼関係が重要だと考え、勉強以外のことでも生徒が話してくれることには耳を傾けた。授業の最後に、コミュニケーションを取る時間を設けることで生徒も心開いてくれるようになり受験勉強で不安に感じることなども素直に相談してくれるようになった。親からの期待や成績不振からくる悩みを解消することでモチベーションアップや勉強に集中できる環境作りにも気を配った。結果として、生徒は志望校に合格することができた。人の目標のために尽力し、成功した喜びや達成感を共有すること、人の役に立っていると実感できることにやりがいを感じた。 楽天グループの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 男性
3
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等を具体的にご記入ください。600字以内
A ゲーム理論という行動経済学の一つです。複数の行動者がどのような行動を選択し、利益を最大化させるかを考えるもので、飲食店の新規出店戦略や独占状態の企業が取るべき経済行動など、ビジネス戦略に広く活用されています。この学問の趣旨は「相手の行動を読んでそれに最も合うように行動する」ということですが、その中で私が学んだことは協調することの大切さです。ゲーム理論では一般的に相手を裏切るか協調するかの2択ですが、互いに歩み寄った方が全体としても個人としても大きな利得を得られることが多いということを学びました。 楽天グループの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(ビジネス総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
31
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 部活・サークル活動での経験を具体的にご記入ください。 (0~600文字以内)
A 大学入学から交換留学に行くまでの約2年間、早稲田大学ストリートダンスサークルSesSionに所属し、ブレイクダンスに熱中していた。具体的な活動としては、文化祭やサークル主催イベントなどに出場しパフォーマンスを行っていた。毎回イベントの数ヶ月前からイベントに向けた練習が始まり、深夜練習などを行いながら本番に向けてショーケースを作り上げていった。練習量の多さや深夜練習による生活リズムの乱れなど困難も多くあったが、毎回イベントが成功した後には達成感があり、またイベントを経験する度に仲間との団結も深まり、良い経験をすることができたと感じている。交換留学から帰国後は学生留学アドバイザーとして、留学を考えている学生に自らの留学経験を踏まえたアドバイスを与えると同時に、多くの学生が留学に興味を持ってくれるようなイベントを企画・運営している。実際にアドバイスを行った学生が留学に参加した姿を見ると非常に嬉しく思い、やりがいを感じながら活動を続けている。また、昨年の12月に開催した国際交流パーティーでは、例年160人近くの留学生と日本人学生が参加するイベントの運営陣として、1ヶ月以上前から広報を主に様々な準備を行った。その甲斐もあって本番では172人の集客に成功し、会場では参加学生の楽しそうな笑顔を見ることができた。 楽天グループの本選考ESの回答です。 31 -
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
35
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q ・ゼミ 600
A 行動経済学を勉強し、中でも他者への信頼度を測定する「信頼ゲーム」という分野に興味を持った。例えばともに同額の金銭を持つ人AとBを考える。AがBにそのうちの任意額を渡し、その行為を受けてBも任意額を渡す授受行為の結果互いの所持金を決定するのだが、金額の選択を見ることでゲーム参加者の対人信頼性・互酬性を推量できる。Aの送金行為は返金を期待してBを信じる行為であり、Bの返金行為はAからの送金に感謝しその恩に報う行為である。この行為は従来の経済理論の一つである「人間は自身の利潤最大化のために行動する」という考え方から大きく逸脱する。そしてそれらの性質が現実の場面にどの程度反映されるかを定量的に分析することが最終的な目標となる。ゼミの時間には、ゼミ生同士で実際にゲームをやり取りし、分析の基礎から実践までを学んだ。同分野の先行研究である「融資のデフォルトリスクと信頼性との相関証明」の実証分析にも取り組み、そこでも分析能力を養っている。 私は、人間の非合理的な選択を分析対象にする行動経済学を学ぶ意義は、現実にある多くの情報に対する正しい判断力を培うことにあると思う。行動経済学を応用したビジネスモデルも実際に存在し、配車サービスのUberがドライバーのインセンティブ付けに用いている。この学問の習得を通じて得た分析力および情報判断力を、変化の激しいITサービス業界で存在感を示す貴社において活用していきたい。 楽天グループの本選考ESの回答です。 35 -
【内定】エントリーシート(ビジネス総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
31
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等を具体的にご記入ください。(0~600文字以内)
A 刑法ゼミに所属し、「放火」の研究に取り組んだ。刑法を選んだ理由としては、最も学問的に探求の余地があると考えたからだ。刑法は学説の対立が華々しく、一学部生の立場からであっても判例に対し批判や反論が可能であると考え、そこに刑法の学問としての面白みを感じた。結果として、最高裁判所の採る独立燃焼説という学説が不当であるとの結論を導いた。独立燃焼説とは、火が目的建造物に燃え移り、その火が独立して燃焼を維持する程度に達したことによって、放火罪のいう「燃焼」にあたるというものである。私はこの学説が妥当でないと考えた。なぜなら、当該学説は時代錯誤であると考えたためだ。そもそも放火罪は立法当時こそ木造建造物が多く他の家屋に燃え移る恐れがあり、その公共に対する危険を罰する意図があったといえるが、現在はコンクリート製等の難燃性の建物が多く、公共への危険よりも財産への危険を処罰する意図が強いといえる。このような理由から、判決に疑問を持ち、過去の判例や判事や検察官の見解を調べ上げ、現在の学説は不当であると結論付けた。教授からは学説比較、論証の正確性という観点から高い評価を頂いた。この経験から、権威のある立場の人の意見や常識として認識されている事柄であったとしても、一旦自分の中で咀嚼することが重要だと学んだ。何事に対しても短絡的に迎合するのではなく、批判的な目線を忘れないよう心掛けている。 楽天グループの本選考ESの回答です。 31 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
24
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q ゼミ(600字)
A 「オリンピック・パラリンピックイヤーと世界経済」について、2つの大きなテーマに沿って比較研究しています。2020年に夏季オリンピック・パラリンピックが東京で56年ぶりに開催されます。世界がいろいろな課題を抱えるなかで、日本や東京がこの五輪とどう向き合うかが注目されているため、そのあり方を考えることが1つ目の大きなテーマです。また、多くの日本文化がそうであるように、スポーツ・武道も国際的な関わりのなかで長い年月を経て作り上げられてきました。そのため、スポーツ・武道をめぐる国際的要素と日本的固有性について考えることが2つ目の大きなテーマです。そして、スポーツは言語を問わないコミュニケーションであり、オリンピック・パラリンピックは世界最大のスポーツイベントということで、その経済効果は開催国だけでなく世界経済にも影響します。したがって、世界経済が注目する年であり、近年では2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、様々なところでその経済効果が議論されています。そこで私は、オリンピック・パラリンピックイヤーとその開催国を含んだ世界経済の動きや、2020年東京オリンピック・パラリンピックではどのような経済効果を出せるのか、またそれに伴う問題点と解決案を2012年ロンドンオリンピック・パラリンピックと比較しながら研究しています。 楽天グループの本選考ESの回答です。 24 -
【内定】エントリーシート(ビジネス総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
38
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q ゼミのテーマや実績について(600文字以下)
A 留学に行っていたので3年前期しかゼミ活動はしていないのですが、主に、「女性の社会進出」について学んでいました。日本では、男性が家の外で稼ぎ、女性が家庭を守るという構図が伝統的に当たり前という風潮が存在している一方で、上記のような伝統的な男尊女卑が浸透する現状を改善しようとする動きが活発になりつつあります。しかし、女性に対する支援や優遇策を増やしていけばいくほど、次は男性が窮屈感を覚え始めます。これは逆差別と呼ばれる現象で、性別だけでなく人種でも同じことが言え、良い思いをしてきた側がそうでない側に近寄ることは容易ではありません。加えて、私自身、留学先でいくつか差別体験を受けたことも踏まえ、完全に差別がない社会の実現は極めて困難だという結論に至りました。 楽天グループの本選考ESの回答です。 38 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
5
このQAは楽天グループの本選考ESの内容です。
Q 大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等を具体的にご記入ください。 600字以内
A 私は近代社会経済史をテーマとするゼミに所属しています。ユーラシアの視点からヨーロッパを相対化していく研究と議論に取り組んでいます。前近代社会から近代社会への移行の過程を地域ごとに比較研究し、その変化と相違の原因や結果を究明し現代との繋がりを模索することをテーマとしています。個人では各々設定したテーマに関する研究を論文形式で発表しており、現在私は米に着目した経済を研究しています。日本の主要農作物である米は古くから日本農業の根幹を支えていますが、近年は問題点が多く浮上しています。後継者問題を始めとする諸問題による日本農業の衰退を防ぐために私が導き出した解決策は、農業を企業化し、また大規模化することです。一つ一つの農地が狭いことにより生産性が低いため、企業が参入することで農地を集積し、大規模農業を行うのです。農家の人々は農地を預けることで副業を行うことができるようになり、生活に困窮することがなくなると思われます。これまでの生産性の低さや重労働に伴うリスクを克服できる方法となります。参入する企業にとっても大規模農業で効率の良い生産をすることで社会貢献を達成し、日本の農業問題を大きく改善することができるようになります。私はこの農業問題解決策を学園祭の論文で提出、発表しました。 楽天グループの本選考ESの回答です。 5