NTTドコモのES解体新書|設問から求める人物像を考察してみた

38,063 views

最終更新日:2021年01月14日

企業研究

NTTドコモはインフラ系の安定した企業を目指す上位校の学生にとって、根強い人気のある企業です。

業務内容としても、通信に紐づくあらゆるビジネスを展開しており、文系・理系を問わず人気の業界であると言えます。
安定的な業界としての認知が強いですが、最近では、有機野菜販売の「らでぃっしゅぼー」や、料理教室のABCクッキングなどを買収するなど、豊富なキャッシュをもとにM&Aも積極的に行っています。

新規ビジネスに挑戦したいなど考えて志望する学生も意外に多いのが特徴です。
今回はNTTドコモの採用HPより、働き方の例を引用してきましたので、この内容をもとにどのような人材が求められているのか、仕事内容に基づき、解説したいと思います。
法人営業部は、その名のとおり企業をお客様として、ドコモでできることを提案し、カタチにする仕事です。

例えば「うちのサービスで位置情報を使って何かしたい」「リアル店舗に誘導するネットクーポンを使ってみたい」「BtoBtoCをやりたい」など、お客様は「こんなことしたい!」というビジョンを明確にもっていても、具体的にどうやって実現すればいいのか、を知らないことが多いので、私たちがその実現策を提案し、カタチにしていくわけです。

ひと言で「提案し、カタチにしていく」といっても、お客様のニーズは多岐に渡りますし、誰もやったことがない先進的なプロジェクトになることもありますから、法人営業部はいつも、ドコモ社内の専門家や、社外のパートナー企業の協力を得ながら仕事をしていきます。

(中略)

私の仕事は「アカウントマネージャー」と呼ばれています。お客様の一番近いところにいて、ドコモの代表者として、プロジェクトを立ち上げ、ゴールまで導くことが仕事です。

この仕事で最も重要なことは、「チームづくり」かも知れません。

お客様の課題やニーズをヒアリングしている段階から、確かあの部署にこの分野に強い人がいたな?とか、これは移動機開発部に聞かないと…などなど、チームづくりが動き出すわけです。

ドコモには多岐に渡る専門家がいますので、社内にどんな専門家や、どんな経験をもっている人がいるのか、を知っておく必要があります。

本選考とインターンの締め切り情報

NTTドコモのES設問

1. 自分を表すキャッチフレーズは何ですか?(30文字)
そのキャッチフレーズを踏まえて自己PRを記入してください。(200文字) 

2. NTTドコモは求める人物像として、「柔軟な思考力」「巻き込む力」「やり遂げる力」を掲げています。 この3つの何かが発揮されたエピソードをご自身が設定した目標・成長された点と共に教えてください。
・設定した目標(30文字)
・エピソード内容(300文字)
・成長された点(100文字)

3. あなたが、ドコモで実現させたい「志」を教えてください。また、それをどのように成し遂げたいですか?(400文字)

一つ目の設問

◆自分を表すキャッチフレーズは何ですか?(30文字)
そのキャッチフレーズを踏まえて自己PRを記入してください。(200文字)
あなたがどのような人かを端的に聞くキャッチフレーズ系の質問です。闇雲に考えるよりは、NTTドコモがどのような人材を求めているのか考えた上で、自分自身に照らし合わせてキャッチフレーズを設定した方がよいでしょう。
また「粘り強い納豆人間」、「何でも吸収するスポンジ人間」など、陳腐だと思われる表現を狙いすぎると逆効果なので、キャッチフレーズの選定は注意しましょう。
無難なものにして内容で勝負するのか、キャッチフレーズのインパクトで勝負するのかあらかじめ考えた上で書きたいところです。

二つ目の設問

◆NTTドコモは求める人物像として、「柔軟な思考力」「巻き込む力」「やり遂げる力」を掲げています。この3つの何かが発揮されたエピソードをご自身が設定した目標・成長された点と共に教えてください。

・設定した目標(30文字)
・エピソード内容(300文字)
・成長された点(100文字)
NTTドコモは、企業のESでは珍しく求める人材を明確に定義しています。
求める人材については、仕事内容と照らし合わせて、なぜそういった人材を求めているのか理解することが重要です。
最初に紹介した法人営業部の仕事内容をみていただくと、この三つの能力が求められる理由が何となくわかると思います。
まず一つ目の「柔軟な思考力」については、顧客のもつ様々な要望について、どのように提案するのか考える上で重要な能力だと言えます。

顧客は結局、「うちのサービスで位置情報を使って何かしたい」など漠然とした要望を持っており、それが実現できれば、どのような提案でもかまわないと思っています。

顧客の要望に応えるために、様々な角度から提案し、その提案を実現していく思考力を持って、「柔軟な思考力」と表現しているものと思います。

学生時代の経験であれば、部活やサークル、ゼミなどにおいて自分から提案して、既存の問題を解決した経験などが当てはまるでしょう。
二つ目の「巻き込む力」については、顧客の要望に応えるために、プロジェクトチームを組成して運営していくために必要なものでしょう。

ドコモ社内のSEや他部署の社員、またシステムを構築する外部のシステム会社や特定の技術を持った企業を含めて、顧客の提案を実現していく力が求められていると思われます。
学生時代の経験においても、自分から提案し、周囲の協力を得て実施した経験が当てはまるでしょう。
三つ目の「やり遂げる力」については、柔軟な思考力で多くの人を巻き込んでも、成果として形にすることができなければ何の意味もありません。

仕事においては必ず結果で評価されるため、その結果を出すために最後までやり遂げる力があるかどうかが問われていると考えましょう。
設問では一つを取り上げて、そのエピソードを書くように指示されていますが、どうせならここで挙げられている三つの能力すべてが発揮された学生時代の経験を書くようにすると評価される可能性はぐっと高まります。
ある問題点やニーズに対して、「柔軟な思考力」を持って提案し、「巻き込む力」を持ってチームを組んで「やり遂げる力」を持って成果をあげた経験を書けるとよいでしょう。
こちらのNTTドコモの内定者のエントリーシートでは、部活動における勝利と一体感の両立を実現するために、自ら取り組み、全国大会での成果を上げた経験を書いています。

三つ目の設問

◆あなたが、ドコモで実現させたい「志」を教えてください。また、それをどのように成し遂げたいですか?(400文字)
最後は志望動機の部分になります。

紹介した働き方を見ても、また昨今のNTTドコモのM&Aの状況を見ても、ドコモというフィールドでやれることの幅は非常に広いことがわかります。

「通信インフラ」を用いてどのようなことが実現したいのか、それは個人のどのような経験に基づいているのかを語ることができるようにしましょう。
こういった設問において、具体的すぎるビジネスモデルを挙げるのは一長一短あります。メリットとしては相手が面白いと思ってもらえれば高い評価に繋がります。
デメリットとしては、的外れな提案であった場合はまったく評価されないことがあります。

またそこまで具体的なビジネスがあるのであれば起業したり、他の企業でもいいのでは?といった形で、「他業界や他企業ではダメな理由」が突っ込まれやすくなるでしょう。

また希望する部署に配属されずに、考えたようなビジネスができない場合はどうする?といった配属リスクに関する突っ込みもするどくなりがちです。
まずは、「新しいビジネスを提供する仕事がしたい(価値観)」→「新しいものを提供した経験(価値観が形成されたきっかけ)」→「具体的にはこういうビジネスがしたい(価値観に基づくビジネスプラン)」といった形で大枠から整理することを考えて欲しいと思います。価値観および形成されたきっかけがなければ、いくらいいビジネスプランでも評価されない可能性が高いでしょう。

【参考】NTTドコモ内定者の回答

◆自分を表すキャッチフレーズは何ですか?(30文字)

有言実行・不言実行、きちんとこなすコンシェルジュです。

◆そのキャッチフレーズを踏まえて自己PRを記入してください。(200文字)

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81921枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

◆NTTドコモは求める人物像として、「柔軟な思考力」「巻き込む力」「やり遂げる力」を掲げています。 この3つの何かが発揮されたエピソードをご自身が設定した目標・成長された点と共に教えてください。
・設定した目標(30文字)
・エピソード内容(300文字)
・成長された点(100文字)

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81921枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

おすすめの就活テクニック 4 件

現在ES掲載数

81,921

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録