博報堂ES(エントリーシート)設問意図と内定者回答解説
97,397 views
最終更新日:2024年05月30日
電通と並ぶ広告代理店の雄、博報堂。体育会系の気風が強いと言われる電通に比べると、スマートな社風で知られており、毎年多くの就活生からの人気を集めています。
広告代理店のエントリーシートはクリエイティブ系の質問が多くされることが特徴です。本記事では博報堂のESの回答方針を説明した上で、実際の内定者の回答を解説していきます。
→博報堂の通過ESはこちらに載せています。会員登録した方のみご覧いただけます。
・博報堂 ES設問
・設問1:学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを2つ、具体的なエピソードを交えて説明してください。
・設問2:あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズでチャレンジしたいことを教えてください。
・設問3:今の生活者の特徴的な行動を踏まえた上で、世の中に新しい「流行り」を生み出すプランを書いてください。
・設問4: あなたは一言で言うと何のエキスパートですか?
・クリエイティブの才能がないと思っている人へ
・最後に
・内定者の回答例
博報堂 ES設問
◆学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを2つ、具体的なエピソードを交えて説明してください。
◆あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズでチャレンジしたいことを教えてください。
◆今の生活者の特徴的な行動を踏まえた上で、世の中に新しい「流行り」を生み出すプランを書いてください。(写真・絵などを使っても構いません。ただし、写真等、添付されたものについては返却できませんのでご了承ください。)
◆下記の設問をこちらの図(別ウィンドウが開きます)を参考にご記入ください。 あなたは一言で言うと何のエキスパートですか?
私は、***** エキスパートです。
*****に当てはまる言葉を入力してください。
設問1:学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを2つ、具体的なエピソードを交えて説明してください。
広告代理店と言えば体育会系の人材が採用されるというのも、チームスポーツにて、各ポジション毎に異なる考え方を持った人、マネージャーや主務などプレーしない人、世代も異なるOBなど様々な考えを持った人と協力して、スポーツとして成果をあげようとした経験が高く評価されていると感じています。
もちろんこのような「価値観の異なる人々と協力した経験」とは体育会だけでなく、サークルでもゼミでもアルバイトでも経験できるものなので、体育会以外の人もこういった経験がないか考えてみてください。
広告代理店では総合商社や銀行などの企業に比べると、演劇や手品など舞台を手がけてきた人材が採用される傾向を感じていますが、こういった人も自分たちで企画を考え、演者、企画者、舞台装置担当者など様々な人が新しい企画を考え、協力して作り上げる経験であるといえ、こういった側面が評価されているのかなと感じています。
設問2:あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズでチャレンジしたいことを教えてください。
→こちらの記事では志望動機の書き方や構成の作り方などを解説しています。ESを書く際の参考になるかと思います。
設問3:今の生活者の特徴的な行動を踏まえた上で、世の中に新しい「流行り」を生み出すプランを書いてください。
こちらの記事では新規事業や新しいプランに対する設問の考え方とその回答例を載せています。
設問4: あなたは一言で言うと何のエキスパートですか?
◆下記の設問をこちらの図(別ウィンドウが開きます)を参考にご記入ください。 あなたは一言で言うと何のエキスパートですか?
私は、***** エキスパートです。
*****に当てはまる言葉を入力してください。
クリエイティブの才能がないと思っている人へ
1. 王道から解いていく
2. 今、流行しているものを知る
3. 「共通項」や「一定のルール」がないかを考えてみる
の三つがあげられています。就職活動で言えば、
1.広告代理店が求めている人材とはどういったものか考えてみる、
2.最近の内定者や通過者がどういった内容で答えているかを知る、
3.どうしてこういったことを書いた人が内定しているのか共通項や一定のルールがないか考えてみる、
といった形になるでしょう。
仕事をする上でも、就職活動をする上でも、勉強をする上でも、上記の「センスのもととなる知識を効率よく増やすコツ」は使えると思いますので、ぜひ実践してみてください。
最後に
【参考】博報堂内定者の回答
あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズでチャレンジしたいことを教えてください。
私はこれまで高校や専門学校での経験から、「不意に人んきもちを動かす作戦が成功したとき」に最高の喜びを感じる。
■必要なもの
・相手にとって「不意」である→直接的ではなく、工夫してアイデアを用いたアプローチ
・人の気持ちを動かす→強いメッセージ性
現在、テレビなどのメディアや本、音楽、映画といった 様々なコンテンツが様々な方法で世の中にメッセージを発信している。そこで私は最も定番なものを映画と捉え、『演劇を映画に優るコンテンツにしたい』
■Why?
・幼い頃から演劇やミュージカルがダイスいで数多く観てきた。(メッセージ性NO1)
・日本ではどうしても演劇は敷居が高いイメージがある。(新価値を生むチャンス)
・私にとって演劇はただの娯楽ではなく、辛い時の励ましとなった。(気持ちを動かす)
■作戦
「もっと手軽に演劇を楽しめる世の中にする」
例えばデートで映画より演劇に行くような
■How to?(ミュージカルの場合)
問題:チケットが高額なため観客が増えない
→ミュージカル専門のネットTVサイトを作り、まず作品に触れてもらう。それをきっかけに、PCの会えで座っている視聴者を劇場へ呼び込む。*図略
■成功すれば
・大衆娯楽が増える。
・強いメッセージで不意に観客の気持ちを動かし、世の中にいい変化をもたらす。
発想力やアイデアの独自性を全面に押し出した回答です。「なぜチャレンジしたいのか」といった動機の部分だけでなく、「どうやってチャレンジするのか」といった具体的な方法論についても深く言及することで、広告代理店の仕事に対する意欲の高さを示せています。回答内容から内定者の個性が際立っています。
その一方で、このESの回答だけでは「なぜ広告代理店を志望するのか」「その中でもなぜ博報堂を志望するのか」といった動機の部分が弱いように感じました。この内定者は、「広告の仕事=不意に人の気持ちを動かす仕事」という自分なりの仕事理解を示せているだけに、自分の経験を掘り下げながらそれに興味を持つようになったきっかけを伝えることが出来れば更に良くなったと感じています。もちろん文字数の都合もあるので、面接で自分の言葉で話すことができれば問題ありません。
【参考】博報堂内定者の回答
今の生活者の特徴的な行動を踏まえた上で、世の中に新しい『流行り』を生み出すプランを書いてください。(写真・絵などを使っても構いません。ただし、写真等、添付されたものについては返却できませんのでご了承ください。)
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
photo by Steffi A. Boehler