東京建物の採用大学・文理・男女別採用人数|合格者ES付き

12,184 views

最終更新日:2022年04月27日

東京建物の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから

東京建物は1896年に創立され、616名の従業員が在籍しています(2018年12月時点)。また東京建物は、企業理念として「信頼を未来へ」を掲げ、ビル事業、住宅事業、商業サービス事業、駐車場事業、シニア事業、リゾート事業、海外事業、不動産ファンド事業、保育事業と幅広い分野の事業に携わっています。そんな東京建物の代表的なプロジェクトとしては、東京スクエアガーデンや大手町タワーなどがあります。

そこで本記事では、過去3年間の東京建物の採用実績を就職四季報を基にまとめました。

本選考とインターンの締め切り情報

東京建物の採用大学内訳

以上が過去3年分の採用大学内訳です。早慶や国立大学を始めとした上位層の学生を広く採用していることがわかります。特に早慶は、母体が多いこともあり例年5名前後採用されているようです。

参考:就職四季報2020

東京建物の男女別採用人数

東京建物の男女比は以上のようになります。例年2〜3倍程度で男女比は推移しているようです。

参考:就職四季報2020

東京建物の文理別の採用人数

東京建物の文理別採用人数は以下のようになります。文系の方が例年数倍多く、採用人数は20名前後でしょう。

参考:就職四季報2020

東京建物の選考レポート      

今回は、東京建物の20卒の体験記を一部抜粋して紹介します。

東京建物の本選考レポート一覧はこちらから

本選考のフローについて結果連絡を含めてお答えください。

ES・Webテスト(締め切り1か月後にメールにて連絡) 
GD(その日に電話にて連絡) 
1次面接(その場で通過) 
2次面接(3日後に電話にて連絡) 
最終面接(2時間後に電話にて連絡)

本選考のためにした準備についてお答えください。

人事の方に顔を覚えてもらうために説明会や座談会に通い詰めた。座談会では社員の方が本当にどんな質問でも答えてくださるため、東京建物が大切にしていることや、どんな学生が求められているのか、自分のやりたいことが実現できる会社かなどを質問した。そこで得られた情報からこの会社でのキャリアプランを考え、大切にしている素養をしっかりとエピソードの中でアピールできるよう内容を準備した。また、時事問題やケーススタディが出題されると聞いたためそのあたりの準備をコンサル志望の友人等に手伝ってもらいながら行った。

それぞれの面接およびGDについて、社員の人数および役職、面接を受ける学生の人数、面接会場、面接時間、質問内容、面接の雰囲気、面接の感想についてご記入ください。面接がない場合は「なし」とお答えください。

【GD】@東京建物大阪支店 40分程度 1チーム学生6人で選考官が各テーブルに1人づついる。テーマは新しく再開発される複合施設の開発ワーク。日程によってテーマが少し違うらしく、他の日程では商業施設のエリアマネジメントについてや、駐車場の再開発などもテーマとして挙げられていた。抽象的で自由度が高いテーマのため、議論すべき事柄や議論の道筋をあらかじめ揃えた上で全員で話し合わないと難しいと思う。

 

【1次面接】@東京建物大阪支店 20分程度 人事の方1:学生1の個人面接。見慣れた方が面接官だったので雰囲気は和やかだったが、内容はかなり深堀された。最初は雑談から入り大学に入る際の目標、それにむけてやってきたことなどを聞かれる。続いてESについて深堀。志望動機はなぜ東京建物か、志望順位、具体的なキャリアプランまでかなり深堀された。

 

【2次面接】@東京建物本社ビル 30分程度 中堅社員の方1:学生1の個人面接。和やかな雰囲気。ESが中心だった。面接官が気になったことを聞いてくる感じ。学生時代の経験について、なぜを深堀された。最後に「最近のニュースや身近なことでわだかまりを感じたり、理不尽だと思うことは何か。またそれをあなたならどうするか」という質問をされたのが印象的。

 

【最終面接】@東京建物本社ビル 20分程度 3:1の個人面接。面接官は役員の方や人事部長の方。皆優しく、やわらかい雰囲気で面接が行われた。ここも質問内容はオーソドックス。ESで気になったことの深堀、志望理由、物件見学について、尊敬している人はいるか等を聞かれた。また、「○○店の売り上げを2倍にするにはどうすればいいか」といった旨のケーススタディが出題された。

本選考において評価されたと感じたポイントや選考において重視されていたと思う点についてお答えください。(100文字以上)

様々な角度からその人の人間性について問われる。人間性や思考力、会社とのマッチングも非常にみられているように感じたが、時事問題やケーススタディなどでは、常日頃から様々なことに興味を持ち、自発的に考えながら生きているかを見られていたと思う。強い意志を持って常に行動していることをアピールできた点については評価されていたように感じた。すべて個人面接なので深堀されても大丈夫な準備と、面接官といかに会話するかが重要。

面接において印象に残った・回答に困った質問をお答えください。

最近のニュース、または身近なことでわだかまりや理不尽さを感じることはあるか、自分ならどうするか」という質問は難しかった。常にアンテナを張り、世間や周囲のことについて批判的に考えているかを問われていたように感じる。 
また、最終面接である店の売上向上においてのケーススタディを問われた。○○の売り上げ向上のケーススタディは他にも出題されていた学生が多かったので、準備しておいた方がよいかもしれない。

東京建物の本選考合格者ES    

ここでは東京建物の合格者ESを抜粋して紹介します。内定者レベルのESを参考にし考察することで、どのような点が評価されているのかを分析しましょう。

2020年度合格者ES

この合格者ESはこちらから

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

2020年度合格者ES

この合格者ESはこちらから

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

2020年度合格者ES

この合格者ESはこちらから

このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)

最後に

本記事では東京建物の採用実績を男女比・文理別採用人数などでまとめました。unistyleでは何度もお伝えしていますが、採用実績はあくまでも参考程度に留めておきましょう。

【設問別例文付】エントリーシートの書き方 頻出質問への回答方法を解説」でも述べていますが、学歴は複数ある評価基準のうちの1つの基準でしかありません。自らが志望する企業であれば、採用実績の有無に関わらず選考にぜひ挑戦してみてください。

東京建物の選考対策記事は以下の関連記事からお読み頂けます。十分の対策をして選考に臨みましょう。

東京建物の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから

東京建物のインターン選考対策記事
​​​​東京建物のインターン選考(webテスト・ES・面接)対策

おすすめの就活テクニック

現在ES掲載数

81,698

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録