双日の本選考ES
216 件
-
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2025卒 男性
0
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q これまでの人生で注力した活動を3つ記載ください。 1つ目を記載ください。(50字~100字) 2つ目 3つ目
A 未経験から入部した大学の体育会○○部で、猛練習と計画的な練習の末に3番手にまで成長。多くの団体戦に出場し、チームに貢献した。 高校時代、硬式野球部でチームの○○の優勝に貢献した。毎日の素振りをかかさず、昼休みにもティーバッティングをして3年間努力し続けた。 ○○部に適切な練習環境を整備すべく奔走した。それまで指導者のいなかった○○部に2名のコーチを招聘し、全部員が教えを乞える体制を整えた。 双日の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2024卒 男性
1
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に注力した活動を3つご記載ください。
A 1つ目をご記載ください。(50字以内) 〇〇部の活動だ。日本一を目指す過程で、上級生と下級生の調整役として結束力を強化し勝利に貢献した。 2つ目をご記載ください。(50字以内) 英語学習に注力した。〇〇を目標とし、取得を実現した。現在は〇〇を目標に励んでいる。 3つ目をご記載ください。(50字以内) 〇〇をした反省から日々の授業に真剣に取り組んだ。5.0が上限のGPAで〇〇の成績を維持している。 双日の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
1
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に注力した活動を3つご記載ください。(各50字以内)
A (1)学祭実行委員:サークルの企画管理や運営をサポートし、対面・オンラインと変容する大学祭を成功に導いた。 (2)塾講師:生徒6名全員の苦手科目克服を達成。生徒や親御さんの「先生でよかった」との言葉に喜びを感じた。 (3)ゼミ:賛否ある改正法が農家に与える影響を探るため調査を申し入れ、現場の声に寄り添った法制度を模索中。 双日の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
1
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に注力した活動を3つご記載ください。
A 大学での○○サークルの運営、 高校と大学での英語学習、中学と高校の○○部での活動 双日の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 女性
6
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に注力した活動を3つご記載ください。
A ・国際建築ボランティアサークルの活動です。特に、派遣チームリーダーを務めることに注力しました。 ・1年半のカナダ留学です。語学だけでなく専門分野の学習や実際の労働を通し、多様性への理解を深めました。 ・4年間続けているアルバイトです。バリスタ業務や後輩指導を評価され地区の優秀従業員賞をいただきました。 双日の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2023卒 男性
1
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に注力した活動3点(50字以内)
A 高校時代、中途入部した卓球部において、団体戦レギュラーを奪取するために取り組んだ経験 大学3年次、スキー団体全国優勝を掲げ、チームの一員として目標達成に尽力した経験 大学4年次の研究において、国内学会に向け研究活動に取り組んだ経験 双日の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
1
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に注力した活動を3つ。(50字以内×3)
A 代表経験。250人規模の〇〇で1年半代表を務めました。活性化に尽力しました。 起業経験。関西の就活レベルに危機感をいだき、10名程度で〇〇株式会社を起業しています。 家庭教師のアルバイト。意思疎通において障がいを持つ大学生の資格取得をサポートしました。 双日の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 女性
6
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に注力した活動を3つご記載ください。 (各50字以内)
A 体育会バドミントン部に未経験で入部し、日々練習を積み重ねる一方、初心者の後輩の指導に注力したこと。 2つ目 塾のアルバイトで、リーダー講師として教室運営の中枢に携わり、新人研修や業務効率の改善にあたった。 3つ目 現役時に滑り止めの大学まで全て落ち、1年かけて学力を伸ばして、現在通う第1志望の大学に合格したこと。 双日の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 女性
23
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。 また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果、何を得ましたか。(400字以内)
A 英語の勉強。将来グローバルに働きたいという夢があったため、学生の間に絶対に英語の基礎だけは身につけたいと思い、TOEICで900点を取る事を目標に定めた。生きた英語を身につけたいと思い、洋書を読みまくった。途中、辛くて投げ出しそうにもなったが、2年かけて、Harry Potterシリーズや、ミステリーの女王Agatha Christieの本を英語で読破した。また、毎日、英語字幕をつけて海外ドラマを何シーズンも見た。その結果、留学無しで、TOEIC940点を取ることができた。今では、自分の好きなジャンルの本を英語で楽しめるようになり、世界の1次情報を簡単に手に入れることができるようになった。これにより、日本のメディアだけに頼った偏った情報収集ではなく、外国のメディアの意見などを理解し、様々な問題を多角的に見ることができるようになった。 双日の本選考ESの回答です。 23 -
エントリーシート(事務職)
商社(総合・専門) 2022卒 女性
26
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q あなた自身のこれまでについて、具体的なエピソードを交えて自己紹介をしてください。 (150字~300字)
A 私は慣れない環境でも適応し、挑戦する性格だ。具体的には、中学生の頃アメリカへ引っ越して半年以内に現地校の吹奏楽部に所属した。最終学年で○○が未経験であった為、2学年下の生徒に交じって初心者クラスに所属した。同級生との遅れを取るため、毎日欠かさず練習をし、個別レッスンの先生も学校に紹介してもらった。すると、3か月でクラリネットの初心者で首席になることが出来た。さらに、高校では自分より経験年数が多い同級生や上級生に交じり問題なくマーチングバンドで演奏することが出来た。 双日の本選考ESの回答です。 26 -
エントリーシート(総合職)
外資系企業 2022卒 男性
14
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室での研究内容につき、記載してください。
A ゼミの卒業論文として「日本国内における○○の可能性」について研究しています。大学で受講していた福祉経済論の授業を通じて、失業手当や生活保護を受けられない人が多い事実を知り、どのようにすればこの問題を解決出来るのだろうかと考え、○○に興味を持ちました。この○○の制度を導入する事によって起こる費用対効果や具体的にどのような施策を行い実現していくべきかについて今後更に研究を進めていきたいと考えています。 双日の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2022卒 男性
14
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。 また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果 何を得ましたか。(400字以内)
A 所属サークルの新入生の定着率を上げたことだ。私の所属していた交響楽団は人数が少なく、組織として慢性的な体力不足に陥っていた。特に、新入団員が早期で辞めてしまうことが喫緊の課題だった。演奏機会が少ないことが課題の原因であり、人員不足の主な要因だと考えた私は、同期を巻き込んで運営方針の改革を行なった。具体的には少人数でも演奏が可能なコミュニティへの提案を続けることで、年間2回しか開催されていなかった演奏会を12回実施することができた。小規模ながらも人前に立つ経験を重ね、新入生に合奏の楽しさを感じてもらえるようになった結果、団員たちが笑顔で積極的に練習に参加してくれるようになった。最終的には、例年60%だった年間継続率が100%になり、全ての新入団員が一年間在籍するに至った。コンサートマスターとして周囲を牽引する役割を担い、団長としてもこのような成果を出せたことは自分の財産になったと感じている。 双日の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
11
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか。(400字以内)
A 私は、大学の学園祭実行委員会の運営に最も注力しました。 その理由は私が、多くの人と協働して、学園祭という大きなものを作り上げる活動にやりがいを感じたからです。 その際に私は、自分が担当した年だけでなく、その後の委員会にとってもプラスとなる成果を出したいという想いを持って仕事に取り組みました。 よって私は、通常業務としての物品の管理、調達に加えて、新たに立て看板の製作に取り組みました。 その理由は、日々の業務は、その年の学園祭を開催するための仕事ですが、立て看板の枚数を増やすことは、それ以降の学園祭にとってもプラスとなると考えたからです。 よって私は、日頃から他チームの人にも話しかけ、人脈を作ることを心掛けることで、人手の確保を行い、実際に9枚の立て看板を仲間と協働して製作しました。 加えて、この取り組みから私は、大きな仕事をこなすための信頼を得るには、個人としての実績が必要であるという意識を得ました。 双日の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
4
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか。(400字以内)
A ○○年間○○に力を入れて取り組み、特に大学で高校時代に経験した成績不振を克服すべく取り組んだ。私は高校時代に2年間○○を更新できず、更に当時目標としていた○○への出場も果たせず悔しい思いをした。私には一度立てた目標は必ず成し遂げたいと思いがあり、大学でも○○を続けることを決断した。大学では自己分析を通じて成績不振の原因は「○○の分析不足」にあると考え、○○を練習に導入し、手の角度などの細かな○○の改善点の探求・克服に取り組んだ。さらに、撮影した動画を他と共有し、様々な角度からアドバイスを得ることで、より自身に適した○○の探求をした。これらを2年間継続的に取り組んだ結果、大学2年次に自己ベストを○○秒更新し、大学で目標としていた○○出場を果たした。この経験から、ただ努力を続けるだけでなく、自らの頭で自身に何が必要かを考えて取り組むことの大切さを学んだ。 双日の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
13
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか。(400字以内)
A 〇〇の〇〇として、チーム力の底上げに貢献したことだ。新チーム発足時、〇戦全敗と1勝もできなかった。チームの課題として、他大学に比べ実力が不足していること、活動資金が少ないため思うように遠征に行けず、経験が積めないことがあった。私は何とかしてチームを強くしたいと想い、周囲を巻き込みながら3つのことに取り組んだ。1)毎練習の〇分間を各人の弱点克服のための時間に充て、この練習で学んだことを次の全体練習で試す形でPDCAを回した。2)部員に泥臭く声をかけ、各人のサポートに努めることで自主練習の習慣化を目指した。3)地域交流会に参加し、企業への部活動のPRを泥臭く行った。結果、練習の質・量を高めることで〇カ月後には〇試合中〇勝することができた。また、企業と交渉を重ね、〇万円の協賛金を得ることができた。この経験から、主体的に行動し、粘り強くチャレンジすることの大切さを学んだ。 双日の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
12
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか。(400字以内)
A 準体育会サッカー部の新入生勧誘活動の代表として、例年の2倍の80名の新入生を獲得し部に競争意識と一体感をもたらしたことだ。当部は、5年ぶりの全国大会出場を目標としていたが、「競争意識の低下」とコロナ禍で練習が禁止され、「部員の帰属意識の維持」が課題だった。私は全国大会出場達成への強い想いから、新歓活動を通して課題を解決するべく代表に志願し、全部員を巻き込み活動を推進した。まず、担当者7名と情報収集を行い、SNSを活用して新入生の誘引を図った。その上で新入生の不安解消に直結する現役部員との交流会を実施した。交流会を通じて各々が部の魅力を主体的に考える機会を設け、組織に所属する意味を再認識し帰属意識を高めた。その結果、例年の2倍の部員を獲得してチーム間競争と一体感を部にもたらし、全国大会出場に貢献した。この経験を通じて、いかなる立場でも当事者意識を持ち行動することで成果を得られると学んだ。 双日の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
16
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか。(400字以内)
A これまで「日本一に輝きたい」の一心で5歳からサッカーを続けてきました。中学・高校共に全国ベスト16で敗れてしまい、「もう一度日本一を目指したい」という思いがあり、大学では300人の準体育会サッカー部の主将活動に注力しました。 300人のチームを統率する中で、講じた施策や練習に対して部員の理解を得ることができず、部員と軋轢が生じた時期もありました。それに対して、一方的な対話ではなく個々の考えを傾聴・尊重しながらも、本音でぶつかり合うことで部員との共通認識を醸成してきました。各々に主体性や責任感が芽生え、主将の私がいなくても任せられるチームへと成長しました。結果は納得いくものではありませんでしたが、苦労の末のゴール、勝利、優勝の瞬間は何にも代え難いものとなりました。サッカーを通じて、自分を開示することや相手の立場を考えることなど人間関係を創る上で大切なこと全てを学びました。 双日の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2022卒 女性
0
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。 また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果 何を得ましたか。(400字以内)
A 母のダンス教室で新クラスを設立し、受講生に対してダンス技術向上以外の付加価値を生み出し提供したことだ。InstagramやTwitterなどのSNSで頻繁に取り上げられていることや既存の受講生のK-POPへの興味が非常に高かったことから需要があると考え、K-POPクラスを新設した。K-POPアイドルに憧れを抱く受講生に、ダンスを習うだけではなく、このクラス独自の付加価値を付けたいと考えた。1曲を踊り終える最終日、受講生の踊る姿をアイドルのMVのように撮影・編集をし、受講生と保護者に提供する。 これらは他のダンス教室との差別化を図る事ができ、強みとなった。この付加価値を付けたことで、初めは利益がほとんど無かったにも関わらず、現在では、純売上が約20万円へと上昇した。 このことから、多角的に物事を見る力、挑戦力、決断力、達成感を得る事が出来た。 双日の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
19
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか。(400字以内)
A 予備校のアルバイトでの生徒指導です。私は自身の受験に際し、進路選択の手助けをしてもらったことから、困っているであろう多くの生徒の手助けをすべく、この活動に注力しました。私は「生徒と信頼関係を築き、校舎への帰属度を高める」という目標を立てました。このアルバイトでは、様々な多様性を持つ生徒を受け入れる必要があります。その中で目標を達成するため、相手のニーズをヒアリングから引き出し、相手を受け入れ最適なソリューションを提供する誠意を持つこと、熱意とプライドを持って生徒の対応をすること、を意識し、多様性のある生徒一人一人に対してこの2つを徹底しました。そのため生徒が心を開くようになり、信頼関係を構築することができ、校舎への帰属度を高めることができました。この経験で身につけた、傾聴の姿勢から相手の心の機微を読み取り、臨機応変なコミュニケーションで信頼関係を築ける「傾聴力」は、自身の強みになりました。 双日の本選考ESの回答です。 19 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2021卒 女性
39
このQAは双日の本選考ESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果で何を得ましたか?(400字以下)
A 11歳から20歳まで続けたバレエです。その理由は、最後まで挑戦し続ける気持ちを忘れずにやり通した事だからです。周りが小さい頃から始めるのに比べ、私は11歳という遅めの年齢からスタートを切り、始めた頃は何度もきつい練習に耐えられませんでした。元々負けず嫌いな性格である為、始めた年齢を理由に諦めたくない、他の人に追いつき追い越したい、という想いから、大きな目標としてコンクールに出場し入賞する目標を掲げました、その目標を達成する為に誰よりも教室に早く行き2時間自主練習をしてから普段の練習に挑む事や自身の時間を使ってどのようにすれば技術向上に繋がるか、動画やテレビで研究を重ねるなどした事により、中学3年生で参加したコンクールでは入賞する事が出来ました。この経験から、困難な状況でも諦めずに、常に向上心を持って挑戦し努力を積む先に、成果を見出すことを学びました。今後もこの強みを発揮し物事に取り組みたいです。 双日の本選考ESの回答です。 39