みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ES
304 件
-
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
3
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 就職に際し重視することを教えてください。(30字以内)
A 多くの業界と関わり、産業や人を支えられること みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(基幹職(専門))
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
20
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 自覚している性格を入力してください。
A 素直、正直、一途 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 20 -
エントリーシート(不動産ソリューション)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
2
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 自覚している性格を入力してください(15文字以下)
A 好奇心旺盛である みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(GCFコース)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
6
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 自覚している性格を入力してください。(15文字以下)
A おとなしい、几帳面 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(基幹職)
金融・保険 2021卒 男性
3
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q リーダーシップを発揮したエピソード(400字以内)
A 塾の生徒の質問に答えるチューターのアルバイトで、生徒指導改善案を周りを巻き込みながら形にしました。既存の受け身の業務体制では生徒の潜在的なニーズに応えられていないと感じたため、生徒指導の多様化が必要だと考えました。しかし、個別で業務をこなすチューターの性質上、改善案を呼びかけても一部の人しか行わず、継続的に行っていくことへの体制的な課題がありました。そこで生徒指導改善案を提案し全員で検討する機会を設けました。そこでは誰もが意見を言いやすい雰囲気を作ったり、広報・生徒情報管理など、実行の際にやるべきことを各自の得意分野に合わせて割り振ったりして、皆が当事者意識を持ち、参加できる体制を整えました。こうして実行できた生徒指導の充実は塾の価値向上に繋がり、結果として生徒数のV字回復を達成しました。この経験から、周囲を巻き込み、仲間と協働するからこそ新たな価値を生み課題を解決できることを学びました。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(基幹職(専門))
マスコミ 2021卒 女性
0
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。(400文字)
A 【参加人数と集客数の増加】 サークル活動においてリーダーシップを発揮した。私は○○に所属し、ウェブ制作の責任者を務め、稼働がなかった班員を動かし、結果的にサイトからの集客数を前年度に比べて2倍増やした。 課題はサイトが集客面で機能していないことであり、20人の班員のうち実働人数10人の意見しか反映されていないことが集客の伸びの悪さに影響していると考えた。そこで私はこの課題に対し、二つの取り組みを行った。一つ目は「役割分担」である。班員全員と講習を行い、活動の中で一人一人が何をすべきか明確にした。二つ目は「意見の共有」である。企画の意図を共有することで、企画に合わせたレイアウトの提案ができる環境を作った。その結果、班員の意識が高まり実働人数は18人まで増加し、集客数も2倍に増えた。 この経験から、課題を解決する力と、仲間を巻き込み共に目標を達成する力が付いた。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
3
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。(400字以内)
A 体育会軟式庭球部において、リーグ戦1部昇格に向けて取り組んだことです。私はレギュラーとして試合に出る一方、「庶務」そして主将、副将と共に部を運営する「幹部」を2年間務めました。同じリーグの大学と比べ、私は部員間のモチベーションに差を感じていました。特に試合の流れで結果が変わる団体戦で勝利するためには、選手だけではなく、部員全員が審判・応援ボーラーといった、それぞれの役割を全うして戦うことが必要不可欠だと考え、1,実力が均等になるように練習グループを2つ作り、お互いの頑張りを可視化させ、さらにアドバイスや声掛けを徹底すること2,自主練習を重ね、部員間の弱点を補完するとともに、試合を通じて競争意識を高めることに注力しました。結果、目標を達成することはできませんでしたが、以前よりもチームが一体となって戦ったことにより、フルセットまでもつれ込む試合が増え、確実にチーム力の向上を実感しました。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合職オープンコース)
金融・保険 2020卒 男性
23
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 1. 自覚している性格
A ひとつのことに一生懸命取り組む みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 23 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 女性
2
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 自覚している性格を入力してください。(15文字以下)
A 負けず嫌い みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
13
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 自覚している性格(15文字以内)
A 何でも前向きに捉える みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(基幹職(総合))
マスコミ 2020卒 男性
2
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q これまでにリーダーシップを発揮したエピソード(400字以内)
A 大手スーパーでのアルバイトにてアルバイトリーダーとして勤務してきた。お客様の声、アルバイトの声を社内の会議で発表することが主な業務であった。私の店では、お客様の声が届きにくい環境下であると感じたため、お客様BOXを設け、より風通しの良い空間の創造にリーダーとして取り組んだ。なかなか直接意見を言えなかったお客様からも、BOXを通じて改善の声を頂けるようになり、これまで未発見であった店内の欠点などを見つけることができ、年配のお客様がより利用しやすいように重い商品の配置転換などの改善に社員と共に取り組んだ。リーダーとして心がけてきたことは、働く側の視点、お客様の視点の両方を持つことだ。そうすることで俯瞰的な視点から物事を見ることができるようになるからだ。金融というお客様と接する職だからこそ、常にお客様視点を忘れずに業務に取り組んでいきたいと考えている。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(基幹職)
金融・保険 2020卒 男性
3
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A ゼミの仲間と取り組んだ「再生可能エネルギーの普及」に関する政策提言論文の協同執筆においてリーダーシップを発揮しました。論文執筆当初、テーマへの知識量の差や遠慮から意見を出せない班員がいたため、この問題の解消に努めました。班で議論を行った際は必ず議事録をとり、次の議論の冒頭で共有することで理解に差が生じないようにしました。また、研究テーマである「再生可能エネルギー」を学ぶ1泊2日のスタディーツアーへの参加を提案し、実行しました。あまり乗り気でなかった班員も説得し、全員でツアーに参加した結果、各々がテーマに対して関心をもち、多くの知識を身につけることができました。また、ツアーを通して班員の仲が深まり、互いに遠慮せず意見を出し合えるようになりました。ツアー以後、班での議論は活性化し、班員全員で論文を書き上げ、出場した日本政策学生会議(論文大会)では全国2位の賞を取ることができました。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 女性
8
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 自覚している性格を教えてください。(15文字以内)
A 常に高みを目指し続ける向上心 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート(オープンコース)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
18
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 就職活動に際し重視すること (30字以内)
A 周りを巻き込む仕事で、自らが成長できる環境であること。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 18 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
1
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。 (400文字以下)
A 塾のアルバイトでリーダーシップを発揮しました。 私は塾でアルバイトをしています。高校受験を控えた中学生が中心の塾ですが、高校生も数名在籍しています。しかし、当時の塾には、中学生が中心という性質上、高校生向けのカリキュラムがありませんでした。そこで、当時バイトリーダーを務めていた私が中心となって、高校生向けのカリキュラムを作成しました。具体的には、大学受験を経験した講師がおすすめの参考書や指導法を紹介しあい、カリキュラムを作成しました。 大学受験ともなれば、高校受験以上に生徒の一生を左右しますから、とても責任感の伴う仕事でした。そのような逆境をものともせずカリキュラムを作り上げ、多くの生徒が第一志望の大学に合格できたことを大変誇らしく感じます。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(基幹職(総合))
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
1
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。(400文字以下)
A 人材メディアの運営会社でマーケティングの長期インターンに1年間挑戦した。メディアに掲載されている求人への応募数増加が目的のメルマガ配信に、4人のチームで取り組んだ。初めは仕事を自分一人の力で進めようとしてしまい、数値の改善に躓き、最初の1ヶ月は結果が落ち込んだ。自分の弱みを見せることに恥ずかしさを感じ、現状の課題や不明点に関する相談をできずにいた。しかし、学生である自分に対しても積極的に質問をする上司の姿を見て、悩みを打ち明ける決心をした。そこで、チームの皆に、昨年の成果を超える事を目標にしたいと伝え、それがチーム全体の目標となった。目標達成を目指すあたり、誰よりも積極的に動くよう心がけ、新しい施策や現状の改善点の話し合いを周囲に持ちかけ、チームで力を合わせて日々の仕事に取り組むようになった。こうした行動の結果、私がインターンに取り組んだ期間で昨年比〇〇%の応募数を獲得して目標を達成した。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職オープンコース)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
6
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 自覚している性格
A 真面目で負けず嫌いな性格 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(オープンコース)
金融・保険 2020卒 男性
3
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 自覚している性格を入力してください。(15文字以下)
A 諦めずに物事に取り組む継続性 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職オープンコース)
IT・情報通信 2020卒 女性
4
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q 自覚している性格を入力してください。(15字以下)
A 困難な状況ほど意欲が湧きます。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
1
このQAはみずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの内容です。
Q これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。 400文字以下
A 私は2018年9月から半年間カナダ(バンクーバー)のブリティッシュコロンビア大学に交換留学しました。同大学の授業は、日本とは異なりテーマに対してチームで議論し最後にはプレゼンテーションを行うといった少人数制のグループワークが中心でした。しかしクラスメイトの中には自分の意見を強引にでも押し出してくる個の強い学生がおり、議論が進まなくなることが多々ありました。そこで私はその多く出た意見をまとめながらやチームの方向性を見出すチームの『舵取り役』を担いました。その結果、グループ全員が同じ方向に向かってスムーズに物事が進み、また国籍や価値観が違うグループの中で資料作成からプレゼン準備まで多岐に渡る作業に積極的に関わることでクラスメイトや教授の方々から信頼を勝ち取ることができました。この経験から『周囲を巻き込みながら、主体的にチームに貢献すること』を学びました。 みずほフィナンシャルグループ(みずほ銀行・みずほ信託銀行)の本選考ESの回答です。 1