日揮ホールディングス

文理合同パネルトークイベント

  • 26卒
  • 説明会
  • オンライン(Zoom)
締切 25/02/02

最終更新日:2025年01月10日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず、当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

文系出身社員と理系出身の海外事業・国内事業部門の社員がそれぞれ一名ずつ登壇し、パネルトークを行います!入退場自由・カメラ/マイクOFFで参加可能です。
お昼休みにラジオ感覚でぜひご参加ください!

■日程:2/4(火)12:30~13:00 

■開催方法:zoomによるwebinar形式
【入退場自由 カメラ・マイクOFFで参加可能】

■予約方法:my page上の【予約・確認フォーム】からご予約ください。

■予約締切日:2/2(日) 23:59 ※先着順

■内容 ※暫定※
・若手社員(文系・海外理系・国内理系)3名によるパネルディスカッション
・Q&Aセッション

以下、今回のイベントで知ることができる内容となります。
~文系の皆さん~
・コーポレート部門からスタートして4年目以降のジョブローテーションでプロジェクト部門に携わることができます。そこでどういった業務をしているのか?どういった活躍の仕方があるのか?
~理系の皆さん~
専門部スタートでも4年目以降、プロジェクト部門にジョブローテーションで行くことがあります。専門部の業務内容を知るだけでなく、専門部の知識を活かしてどのようにプロジェクト部門で活躍するのか?国内海外プロジェクトの違いは?具体的なキャリアパスは?
などなど

今回、会社紹介に関しては事前に会社紹介ビデオを閲覧し、当日はパネルディスカッションのみとなります。会社についてもっと知りたい!という方は、その他各種イベントにご参加ください。
登壇社員の就活談・現在の業務まで、本選考エントリー前の参考になる情報が伝えられる予定です。

日揮ホールディングスのES・選考レポート 10件

日揮ホールディングスの就活テクニック 4 件

日揮ホールディングスのコラム 0 件

現在ES掲載数

82,277

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録