■募集コース
①AI・データ分析を活用した課題解決・DX実現
<受入部署>DX推進部 データ活用統括グループ
<概要>DX推進部データ活用統括Gは、東京ガスグループにおけるデータ分析の専門組織として、社内各部門と連携しAI・データ活用による企業変革を推進しています。本インターンシップでは、顧客データやエネルギー関連データ、設備データ等を使用し、データ分析・AI活用による課題解決の一連の流れを体験します。具体的なテーマは候補から参加者の興味関心やスキルに応じて相談の上、参加者毎に決定されます。
<募集人数>若干名
<実施時期>12/16(月)~12/20(金)
<実施場所>受入部署:DX推進部 データ活用統括グループ
東京ガス 浜松町本社 〒105-8527 東京都港区海岸1-5-20
<応募条件>
【必須】実ビジネスにおけるデータ活用に興味・関心があり、データ分析とビジネスの両面からの学びを得る意欲があること
【推奨】統計学/機械学習/数理最適化等に関する知識・経験や、分野を問わず研究活動などで能動的に課題設定しデータ分析を行った経験
②スマートエネルギーネットワークにおける電気設備設計最適化
<受入部署>東京ガスエンジニアリングソリューションズ・都市エネルギー営業本部・スマエネ事業推進部
<概要>スマエネ事業推進部では、都心部での新たな街づくりにおいて、電気・冷温熱・情報のネットワークを構築し、エネルギー供給を行う事業(以下、「スマエネ事業」)を推進しています。
最先端技術を導入して高度化を図り、街全体の省エネ・脱炭素・BCPを実現して社会に貢献しています。
プラントの設計・施工を監修する技術面と、新会社の設立・運営を行う事業面の両業務を行っております。
本インターンシップでは、スマエネ事業で導入する発電設備等の電気設備について、電気技術を活用した設備設計を体験します。
<募集人数>若干名
<実施時期>12/16(月)~12/20(金)
<実施場所>東京ガスエンジニアリングソリューションズ 芝離宮ビル
〒105-0022 東京都港区芝1-2-3 汐留芝離宮ビルディング
<応募条件>
【必須】プラント電気設備の設計/建設に興味関心がある方
【推奨】電気系専攻の方
③データを活用した電力トレーディング戦略の高度化
<受入部署>エネルギートレーディングカンパニー・電力事業部・電力トレーディンググループ
<概要>東京ガスの電力事業は、電力の安定供給と共に、様々な電源(自社発電所や再エネ、他社電源)を活用し、電力市場においてトレーディング業務を通じた利益の創出を行っています。 電力トレーディングGは、電力取引の戦略検討・オペレーションを担っています。 日々の取引戦略の高度化のため、社内外の様々なデータをもとに機械学習を活用し、電力需要や電力市場価格の予測等を行っています。 本インターンシップでは、実ビジネスの課題に対してデータ分析を活用し高度化・効率化を担う体験や予測結果を活用した電力取引業務を体験します。
<募集人数>若干名
<実施時期>12/16(月)~12/20(金)
<実施場所>東京ガス 浜松町本社
〒105-8527 東京都港区海岸1-5-20
<応募条件>
【必須】
・データ分析を活用し、実ビジネスの課題の解決や高度化・効率化に興味があること
・多くのことを学習したい、新しいことにチャレンジしたいという熱意があること(電気の知識がない方でも大丈夫です)
【推奨】
・授業や研究等を通じてプログラミング(Pythonがベターだが、他言語経験でも可)の基礎的な知識があること
■報酬
・交通費・宿泊費は、遠方在住の方を対象に、東京ガスルールに則り一定額が支給されます。
・交通費は、海外在住の方は国内の移動にかかる費用が支給されます。
・東京ガスで傷害保険に加入します。
■応募の流れ
STEP1 エントリー書類の提出
11月11日(月)正午12:00締切
※書類選考を行います。
※職場受入型インターンシップ各コースの詳細は、
マイページの「職場受入型インターンシップ コース紹介」から確認できます。
〈エントリー書類〉
①履歴書(夏インターンシップ・ワークショップ応募時に提出した方も再提出が必要です)
②エントリーシート(夏インターンシップ・ワークショップ応募時に提出した方も再提出が必要です)
③WEBテストの受検(所要時間:約30分)
※①、②提出後、WEBテスト受検へ進めます。
※過去の受検結果を利用することも可能です。
STEP2 WEB面接(STEP1の書類選考合格者のみ)
STEP3 「職場受入型インターンシップ」への参加(STEP2の面接合格者のみ)
◆あなたのこれまでの人生で、"最も"主体性を発揮して周囲も巻き込みながら課題解決に取り組んだ経験を教えて下さい。
・タイトル(20文字以下)
・内容(320文字以上400文字以下)
◆これまでの人生で、人と意見が対立し、相互理解が進まず苦労しながら物事を進めた経験について、原因と反省点も含め教えて下さい。
・タイトル(20文字以下)
・内容(320文字以上400文字以下)
◆<文系および理系学部生の方>
学生時代に講義や自己啓発などを通じて学んだ知識やスキル(語学・法学・会計学・マーケティング・デジタル活用など)について、実際に取り組んだ内容と、それを選んだ理由、そしてその知識・スキルを東京ガスでどのように活かしていきたいか、具体的に教えてください。なお、専門外の人も理解できるように記述してください。
<理系院生の方>
修士論文の研究テーマについて、選択した経緯、研究内容と進め方について教えて下さい。また、研究活動から得られたものを東京ガスでどのように活かしていきたいと考えていますか。いずれの質問も、専門外の人も理解できるように、かつ具体的に記述してください。
・テーマ・タイトル(20文字以下)
・内容・詳細(320文字以上400文字以下)
◆第1希望のコースを選択してください。
◆「第1希望のコース」に応募頂いた理由について、教えてください。(200文字以下)