
11577 views
日本郵船のインターン体験記とES選考攻略|合格者ES付
日本郵船のインターンシップ一覧はこちらから日本郵船は海運のみでなく陸運・空運まで事業傘下に収め総合物流事業を世界展開しており、国内首位の売り上げを誇り、そのビジネスモデル上グローバル志向の強い就活生から人気が高い企業ですそんな日本郵船ですが2日間(1日だけの場合もあり)のインターンシップを開催...
■参加対象:全学年対象/学部学科不問
■開催内容
基礎編は海上職シリーズの第二弾です。
先に入門編に参加しておくと、より理解が深まりますが、入門編に参加がまだの方も参加できます。
入門編では海上職の概要や自社養成制度についての話でしたが、基礎編では一歩踏み込んで、航海士・機関士それぞれの仕事をもう少し詳しく話します。海上でのリアル㊙も写真を見ながら話しを聞くことができます。
■開催方法:対面又はオンライン(Zoom/カメラオン)
※対面開催参加時の交通費:遠方で飛行機・新幹線を利用する場合は交通費を上限1万円まで補助
■開催日程
① 10月23日(月) 15:00-17:00 オンライン(Zoom/120分)
② 10月24日(火) 14:00-17:00 対面(東京会場/180分)
※以降、毎月開催予定
■応募方法:マイページ〈【海上基礎編】応募フォーム〉から応募をしてください。(応募多数の場合は抽選)
■応募締切:9月28日(木)正午12:00
日本郵船での仕事は、陸上職事務系、陸上職技術系、海上職の3職種が密に関わりがあるので、各職種がどのような役割のもと仕事をしているかを理解しておくことは、日本郵船で働くうえでとても大切です。
陸上職事務系・技術系に興味がある場合でも、海上職イベントに参加することは、キャリア形成にプラスになります。
関連テクニック
5件
11577 views
日本郵船のインターンシップ一覧はこちらから日本郵船は海運のみでなく陸運・空運まで事業傘下に収め総合物流事業を世界展開しており、国内首位の売り上げを誇り、そのビジネスモデル上グローバル志向の強い就活生から人気が高い企業ですそんな日本郵船ですが2日間(1日だけの場合もあり)のインターンシップを開催...
105625 views
日本郵船の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから日本郵船は、国内首位の売り上げを誇る海運業界のリーディングカンパニーです。さらに海運だけでなく、陸運・空運まで事業傘下に収め、総合物流事業をグローバルに展開しています。本記事では、日本郵船の内定者実績を採用大学・男女別...
20337 views
日本郵船の本選考ES一覧はこちらから「」で触れたように、海運業界はその歴史や伝統、グローバル性から、商社などを志望するグローバル志向の学生から人気の業界となっています。今回はその海運業界の中でも業界1位の日本郵船の事業や社風、選考などについて紹介していきたいと思います。日本郵船のセグメント別収...
30099 views
日本郵船の本選考ES一覧はこちらから日本郵船は商船三井と並ぶ船会社の雄と言われる企業です。海運業界はグローバルな仕事内容であることから、総合商社やトヨタなどのグローバルメーカーと併願する学生が多い業界です。今回も日本郵船の採用HPおよびエントリーシートの設問から日本郵船が求めている人材について...
15993 views
日本郵船の本選考ES一覧はこちらから日本郵船は海運業界の全体シェア39.8%を占める大手企業です。世界のあらゆる国々と取引をするため、国際的でスケールの大きい仕事をしたい学生に人気があります。同社は、陸海空運全ての輸送形態で製品・資源を輸送することによって、世界中の生産者と消費者を繋いでいます...
関連ES
188件
パスワード再設定
仮登録メールが届かなかった方は