Speee

25卒本選考_エンジニア職

  • 25卒
  • 本選考

最終更新日:2023年08月29日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

■対象者
2025年に卒業予定で、高専・短大・大学・大学院・専門学校に在学中の学生

■募集条件
・インターン、授業、研究、個人開発などで何かしらコーディングに触れている(1年以上)
・webフレームワークを使用してなにか書いたことがある(webに近い技術を使っていればok)

■配属事業部:DX(デジタルトランスフォーメーション)事業本部

■応募方法:応募ページからエントリーシートを提出してください。(随時選考)

■選考フロー
書類選考
 ↓
面接2~3回
 ↓
最終面接
 ↓
内定

 

【ES設問内容】
◆最も注力した制作物、研究 (概要、役割、努力した点)
◆その他開発経験(ハッカソン、競技プログラミング、個人開発など学内外問わず、全てご記載下さい))
外部サイトに遷移します

ES・選考レポート 10件

インターンエントリーシート Speee 2023卒 男性 Q 個として突き抜けたエピソードを教えてください(400字以内)※学生時代に頑張ったことを記載してください※その中でも、下記のようなエピソードを「個として突き抜ける」ことの定義とします└特筆すべき成果を残したエピソード 高い目標を掲げ、目標達成のために創意工夫したエピソード
A 私は大学進学塾で講師を務め、指導した生徒の90%以上を第一志望校へと合格させることができました。当初、勉強時間を十分に掛けているにも関わらず、成績の伸び悩む生徒が何名か見受けられました。この原因は生徒のモチベーション不足によるものと考え、生徒全員を志望校に合格させるために3つの対策を講じました。1つ目は小テストの合格者を発表し、生徒間に競争意識を持たせました。2つ目は塾長にオンライン質問受付を設置することを提言し、疑問を即座に解決できる環境を築きました。3つ目は保護者に向けて進捗状況をメールし、家庭でのサポートを仰ぐようにしました。これらの環境整備により、生徒達は勉強に対し、意欲的かつ自主的に取り組めるようになりました。そして、次第に成績が伸び始め、最終的に志望校合格を勝ち取りました。この経験から、現状と課題を客観的に分析し、相手のニーズに即した対策を講じることの重要性を学びました。
0

就活テクニック 0 件

現在ES掲載数

81,698

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録