インターンエントリーシート

2023卒

2022/07/11(月) 更新

個として突き抜けたエピソードを教えてください(400字以内)※学生時代に頑張ったことを記載してください※その中でも、下記のようなエピソードを「個として突き抜ける」ことの定義とします└特筆すべき成果を残したエピソード 高い目標を掲げ、目標達成のために創意工夫したエピソード

私は大学進学塾で講師を務め、指導した生徒の90%以上を第一志望校へと合格させることができました。当初、勉強時間を十分に掛けているにも関わらず、成績の伸び悩む生徒が何名か見受けられました。この原因は生徒のモチベーション不足によるものと考え、生徒全員を志望校に合格させるために3つの対策を講じました。1つ目は小テストの合格者を発表し、生徒間に競争意識を持たせました。2つ目は塾長にオンライン質問受付...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録