INPEX(旧 国際石油開発帝石)

技術系 夏季インターンシップ

  • 24卒
  • 25卒
  • 26卒
  • 27卒
  • インターン
  • オンライン・東京・新潟・アブダビ
締切 23/06/05 09:00

最終更新日:2023年05月26日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

■応募の流れ
Step0 募集開始
Step1 説明会に参加(任意)
Step2 エントリーシート、履修履歴データの提出締め切り:2023年6月5日 9:00
Step3 適性検査受検期間:2023年6月5日~6月18日
Step4 書類審査合格者に対してWEB面接:2023年6月26日~6月28日
Step5 選考結果の通知
Step6 参加学生向けWEBガイダンス(対面コースのみ):2023年7月26日、7月28日の2回実施
Step7 インターンシップ参加

■応募締切:6/5(月)9:00 締切


■コース詳細
①【対面】2週間 A/B コース
■実施時期
Aコース:8/7(月)~8/18(金)
Bコース:8/28(月)~9/8(金)

■内容:初日ガイダンスののち、長岡・直江津現場見学、各部署にて実習をするコース。
※実習内容は受け入れ各部署にて異なります。
※状況により、テーマ変更や現場見学中止の可能性があります。
※実習では実際の業務に即した内容をおこなうため、あらかじめマイページより「技術系専門分野」を参照のうえご応募ください。

■実施場所:東京(赤坂本社)または新潟県内(新潟、直江津)

■募集人数:合計 20~30 名

■選考方法:書類選考(エントリーシート、適性検査など)

■面接:6月26日(月)~6月28日(水)
※結果通知は選考の進捗状況により多少前後する場合があります。

■参加条件:インターンシップ期間中を通じて学部生・大学院生であること(既卒の方はご遠慮ください)

■待遇:
◆通勤形態
東京本社の場合:遠方者は会社が手配する宿泊施設より徒歩。首都圏在住者は現住所(または実家)よりINPEX赤坂本社まで公共交通機関。
新潟県内の場合:会社が手配する宿泊施設より徒歩またはタクシー。
◆宿泊施設
東京本社の場合:遠方者については会社が手配する東京本社周辺のホテル
新潟県内の場合:会社が手配する事業所周辺のホテル
◆宿泊費負担:INPEX負担
◆報酬:無し
◆交通費
遠方者に対してはINPEX基準に従って現住所から東京本社までの往復交通費の一部を会社負担。
首都圏在住者に対しては東京本社出社時に定額交通費支給。
実習に関わる交通費(現場見学、通勤に必要なタクシー代等)は会社負担。
◆研修生荷物運送費:本人負担
◆食費負担:本人負担

■その他:
・損害賠償保険および災害傷害保険は会社負担にて付与されます。
・採用活動開始以降に限り、インターンシップを通じて取得した学生情報を活用する場合があります。

②【対面】海外コース
■実施時期:8/4(金)~8/19(土) ※ガイダンス、移動日も含まれます

■内容:初日赤坂本社にてガイダンスののち、海外事務所(アブダビ)にて実習をするコース。
※実習では実際の業務に即した内容をおこなうため、あらかじめマイページより「技術系専門分野」を参照のうえご応募ください。

■実施場所:東京(赤坂本社)弊社アブダビ事務所

■募集人数:2名

■選考方法:書類選考(エントリーシート、適性検査など)

■面接:6月26日(月)~6月28日(水)
※結果通知は選考の進捗状況により多少前後する場合があります。

■参加条件: インターンシップ期間中を通じて学部生・大学院生であること(既卒の方はご遠慮ください)
パスポートを保有していること

■待遇:
◆通勤形態
東京本社でのガイダンス時:遠方者は会社が手配する宿泊施設より徒歩。首都圏在住者は現住所(または実家)よりINPEX赤坂本社まで公共交通機関。
海外事務所の場合:会社が手配する宿泊施設より徒歩またはタクシー。
◆宿泊施設
東京本社でのガイダンス時:遠方者については会社が手配する東京本社周辺のホテル
海外事務所の場合:会社が手配する事業所周辺のホテル
◆宿泊費負担:会社負担
◆報酬:無し
◆交通費: 遠方者に対してはINPEX基準に従って現住所から東京本社までの往復交通費の一部を会社負担。
首都圏在住者に対しては東京本社出社時に定額交通費支給。 実習に関わる交通費(航空券、空港への移動、現場見学・通勤に必要なタクシー代等)は会社負担。
日本とアブダビの往復フライトは会社で手配
◆研修生荷物運送費:本人負担
◆食費負担:本人負担

■その他:
・損害賠償保険および災害傷害保険はINPEX負担にて付与されます。
・採用活動開始以降に限り、インターンシップを通じて取得した学生情報を活用する場合があります。

③【オンライン】専門別3日間コース ※エネルギートランスフォーメーションは2日間
■実施時期:ジオサイエンスおよびサブサーフェス:8/21(月)~ 8/23(水)
エネルギートランスフォーメーション:8/21(月)~8/22(火)
■内容:脱炭素化に向けた取組みも含め、石油・天然ガスの探鉱・評価・開発・生産における業務の概要と、各専門技術職(ジオサイエンス・サブサーフェス・エネルギートランスフォーメーション)の業務内容をより特化した講義や演習を通して学び、エネルギー開発の理解を深めることが出来るコース。
※実習では実際の業務に即した内容をおこなうため、あらかじめマイページより「技術系専門分野」を参照のうえご応募ください。
①エネルギー開発業界の概要説明
②(各専門別)講義と演習
■実施場所:Zoomなどのビデオ会議システム
■選考方法:書類選考(エントリーシート、適性検査など) ※結果通知は選考の進捗状況により多少前後する場合があります。

④【オンライン】石油・天然ガス開発と再エネ・新エネ総合3日間コース
■実施時期:8/23(水)~8/25(金)
■内容 専門技術職(ジオサイエンス・サブサーフェス・エネルギートランスフォーメーション)並びに、INPEXが取り組む再生可能エネルギー・新エネルギー分野の概要も学ぶことができるコース。
1. エネルギー開発業界の概要説明とグループワーク
2. 各専門技術職の講義と演習
3. 再生可能エネルギー・新エネルギー分野の概要説明
■実施場所:Zoomなどのビデオ会議システム
■選考方法:書類選考(エントリーシート、適性検査など) ※結果通知は選考の進捗状況により多少前後する場合があります。
※オンラインで参加するために必要なIT機器(PCを推奨)やネット環境は参加者ご自身の負担でご用意ください。
 

【ES設問内容】
◆現在取り組んでいる研究テーマをご記入ください。学部生の方で未定の場合は取り組んでいきたい研究分野やテーマについてご記入ください。(50文字以下)
◆現在の研究テーマを選択された理由とご自身が研究において最も力を入れて取り組んでいること(または、現在の学科・専攻の選択理由と研究開始に向けて努力していること)を具体的にご記入ください。(400文字以下)
◆自己PRをお願いします。(400文字以下)
◆選択したコースを希望される理由は何ですか。また、現時点で最も興味のある専門技術分野(地質/物理探査/油層/生産/掘削/施設/HSE)とその理由を教えて下さい。(400文字以下)
◆INPEXを知ったきっかけ及び本インターンシップを知った経緯を教えてください。(100文字以下)
◆INPEXのインターンシップに求めることや期待することをご記入ください。(100文字以下)
◆(任意)将来就職する企業に求める・期待することがあれば教えてください。(100文字以下)

 

ES・選考レポート 10件

エントリーシート INPEX(旧 国際石油開発帝石) 卒 Q あなたがこれまでに、自らの意思で挑戦した最も難しい課題や経験した困難を具体的にご記入ください。 また、その課題や困難にどのように立ち向かい、その結果として何を得たのかもご記入ください。 400 文字以内
A 今までの人生において最も困難であった出来事は、私が10歳の時、父親を事故で亡くしたことである。それから、父親の死の悲しみを乗り越えるために、母親に余計な心配をかけないようにするため、スポーツや勉強に全力で打ち込んだ。その努力の成果が周囲から認められ、部活の主将やクラスの学級委員長など、組織のリーダーを務めさせてもらった。 努力を重ねていくうちに、私にはある夢ができた。その夢は、世界中のパートナーからの信頼を得て、ビジネスを一緒にやっていくというものだ。というのも父が日本中で様々な人から信頼されて、仕事している姿を見て、父を超えるためには世界中の人々から信頼されて仕事をしたいと思ったからである。 最も尊敬していた人物の死が、現在の私の強みを形成した。 この困難を乗り越えたことによって、私には夢が生まれ、誰にも負けない強い精神力が身に付いたと自負している。
3
エントリーシート INPEX(旧 国際石油開発帝石) 卒 Q ☆あなたがこれまでに、自らの意思で挑戦した最も難しい課題や経験した困難を具体的にご記入ください。 また、その課題や困難にどのように立ち向かい、その結果として何を得たのかもご記入ください。 400 文字以内
A 国連UNHCR協会と某歌手主催の難民の音楽を日本の若者に伝えるプロジェクトで学生代表をし、30人規模のイベントを複数回、最大150人規模のイベントを開催し、活動を無事着地させたことだ。前代表辞任後、自分が代表に立候補しなかったら途中で活動が終了する可能性があり、その状況を避けたい思いから立候補した。当団体には、音楽イベントを開催したい学生・難民啓蒙活動をしたい学生など其々自分のやりたいことがある者が集まっている点や、国連UNHCR協会との関係で活動が制限されている点などから、団体を動かすのが難しかった。「難民の音楽を日本の若者に伝える」ことが活動目標であることを再確認するように促し、その上で関係者全員が納得のいくように打開策を考え続け、団体を動かした。この経験を通して、考え方・利害が違う人々と協働するためには、皆が納得するように議論を重ね、リスクがあることを自覚し、その上で決断することの重要性を学んだ。392
14
エントリーシート INPEX(旧 国際石油開発帝石) 卒 Q あなたがこれまでに、自らの意思で挑戦した最も難しい課題や経験した困難を具体的にご記入ください。 また、その課題や困難にどのように立ち向かい、その結果として何を得たのかもご記入ください。 400 文字以内
A 私は高校時代一年間休学しアメリカへ留学した。英語スキルを磨きたい、各分野で世界の頂点に立つ国を自分の目で見たいと考えたからである。その中で最大の困難はホストファミリーとの生活であった。私の受け入れ家庭は外出を好まず、「迎えに行くのが面倒だ」と言われ放課後外で何時間も待たされたりしたことが多々あった。不満が募り彼らと距離を置いていたが、文句ばかり言っている自分を恥じるようになった。そこで彼らの趣味や習慣を知ろうと一緒に過ごす時間を増やした。食事の席でテレビ番組が話題になることが多かったので、共にテレビを見るよう心がけた結果、会話ばかりか、「一緒に見よう」と誘われることも増えた。いつの間にか彼らと過ごす時間を楽しんでいる自分に気付いた。帰国時「あんなに家族に馴染めた子は初めてだった。」と彼らに言われ、自分の視点や行動を変えることで状況に変化が訪れ、より良い人間関係構築に繋がることを実感できた。
2
【内定】エントリーシート INPEX(旧 国際石油開発帝石) 卒 Q 1.あなたがこれまでに、自らの意思で挑戦した課題や困難を具体的にご記入ください。また、その課題や困難にどのように立ち向かい、その結果として何を得たのかご記入ください。400 文字以内
A <寮の交流活性化>学生寮の代表として、寮生の交流を増やすことに取り組んだ。 食堂や風呂場で隣に座りながら会話が無い、という寮の現状を変えたいと思ったからだ。そのためには、話のきっかけとなる共通体験が必要だと考えた。 そこで、寮内の図書室に本を共有する「寮書コーナー」を設け、各自が本を紹介し議論する「木曜読書会」を企画した。始めは参加者がいない回さえあったが、寮内の全部屋を回り、直接勧誘を行った。その結果、本棚には150冊以上の本が、読書会には毎週10人以上が集まっている。 また、ラジオ体操やお祭り等の地域行事にも、一番に早起きして参加を促した。寮生の半数近くが参加し、地域の方からも「今年は学生さんのおかげで盛り上がった」と言っていただいた。 活動を経て、接点が無かった寮生同士が、本や地域行事を話題に盛り上がるようになった。そして、自分が熱心に動けば、大きな集団も動かせるということを体感できた。
27
エントリーシート INPEX(旧 国際石油開発帝石) 卒 Q ♦ 1. あなたがこれまでに、自らの意思で挑戦した課題や困難を具体的にご記入ください。また、その課題や困難にどのように立ち向かい、その結果として何を得たのかもご記入ください。400 文字以内
A アフリカの子供たちに食堂の売上げの一部をあてたい。その事業を大学に導入するためにサークルを立ち上げ、5000食分の寄付を実現した。 南アフリカに1年間留学した。子供たちが満足な食事もとれず、学校の勉強に集中できない事実を知る。環境を改善し、人生の選択肢を増やしたい。帰国後、寄付の仕組みを大学の食堂に導入するため、直談判で10人の仲間を集めて活動を始めた。 しかし、収益が下がるという理由で断られた。そこで、減少する利ざやを販売数の増加でカバーするための新メニュー開発に取り組んだ。 まず、ニーズを知るために100人の学生にアンケート調査を実施した。「野菜不足を解消したい」という回答が6割を占めている。野菜を豊富に用いたレシピ本を購入し、試食会を開催した。 そして、食堂にヘルシーメニューに対するニーズを説明した上で、自信作を披露した。寄付の仕組みが導入され、これまでに5000食分の支援を実現できた。 (398字)
20

就活テクニック 6 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録