エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

あなたがこれまでに、自らの意思で挑戦した最も難しい課題や経験した困難を具体的にご記入ください。 また、その課題や困難にどのように立ち向かい、その結果として何を得たのかもご記入ください。 400 文字以内

私は高校時代一年間休学しアメリカへ留学した。英語スキルを磨きたい、各分野で世界の頂点に立つ国を自分の目で見たいと考えたからである。その中で最大の困難はホストファミリーとの生活であった。私の受け入れ家庭は外出を好まず、「迎えに行くのが面倒だ」と言われ放課後外で何時間も待たされたりしたことが多々あった。不満が募り彼らと距離を置いていたが、文句ばかり言っている自分を恥じるようになった。そこで彼らの...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録