日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ES
272 件
-
エントリーシート(エリア総合職)
マスコミ 2020卒 女性
27
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください(最大3個まで入力可)
A ①オープンキャンパスの「高校生相談会ブース企画責任者」として来場者満足度を前年比25%上げたこと ②テーマパークのアルバイト 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 27 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
23
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと3つ
A ・部活。大学から部活を始め、インカレで20位の成績を残しました。 ・部活の主将として「インカレ出場10名」のチーム目標を達成するために取り組みました。 ・スポーツジムのアルバイトでお客様に分かりやすい泳法指導を行いました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 23 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
14
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください※改行しないでください。 (200文字以下)
A 私は経済学を専攻しました。その中でも特に国民所得に力を入れて学びました。国民所得を学んでいると経済の流れだけではなく、政界の情勢についても知識を深めることができました。また、学問は自己実現(自分のしたいこと=社会貢献)を達成するために必要な武器となるということを学び、私は今後も学び続け自分の使える武器を増やしていきたいと思いました。それが企業に入社後に活かせるよう日々精進していきたいと思います。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
20
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください。1つ目(50文字以下)
A アルバイト先であるコンビニエンスストアで、廃棄量を50%削減させたことです。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 20 -
【内定】エントリーシート(営業総合職)
人材・教育・その他 2020卒 男性
126
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 自己PRをご入力ください。(300文字以内)
A 私の強みは逆境でも前向きに行動できることだ。 例えば、私は所属中の部活動で大会直前に大怪我をしたことがある。そこで私は出来ることに目を向け、組織のマネジメントや映像での研究、筋力強化を行なった。するとチームにも前向きな姿勢が伝染し、復帰後は創部以来最高成績を残すことができた。他にも公式戦11連敗やゼミでのトラブルなど、逆境と向き合う度に私は前向きに努力をしてきた。部活動ではその姿勢が認められ、監督から「挑戦し続けて欲しい」と声をかけていただき、一般入部ながら副主将に任命され、チームのために前向きに努力を続けている。この私の強みを生かし、貴社でも一流の営業部長を目指し前向きに挑戦し続けたい。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 126 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
14
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください※改行しないでください 200文字以下
A 卒業論文のテーマは、中小企業会計を現在考えています。研究目的は、中小企業会計の前提となる中小企業の特徴やその取り巻く環境および問題点について明らかにすることです。そのために、財務諸表分析で一般的に用いられる実数 分析と比率分析を、趨勢的かつ比較的に分析します。また、中小企業の収益性・安全性・支払能力分析を行うことによって、中小企業会計を明らかにしたいと考えています。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
13
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文など)について具体的に入力ください
A 比較制度分析は企業とステークホルダーとの関係性に着目して、国際比較を行いながら各共同体における経済システムの様式の違いを分析する学問です。分析においてはゲーム理論とミクロ経済学理論の理解が必要不可欠であり、主にゼミではそれらの学習を通じて、専攻分野への理解を深めました。卒業論文では、情報セキュリティをテーマに、各国の持つ情報セキュリティ技術の差が社会経済にどのような影響を与えていくか考えたいです。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
11
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください ※改行しないでください 300文字以下
A 「人」という観点から企業経営を支えることで社会の発展に貢献できるため、ホールセールスの営業に取り組みたいと考えています。私は個人で事業を営んでいましたが、個人では解決できない問題が生じ、人の重要性を痛感しました。貴社は団体保険や企業年金をはじめとして、人事・財務・総務など、経営面の提案も行っています。そこで私は、「人」を起点とした経営課題に対し、お客様に合わせた提案を行いたいと考えています。それにあたっては、お客様の現場の声を拾い上げながら、社内の商品企画担当を巻き込んでいくことが不可欠となります。そこで私の傾聴力と周囲を巻き込む力を活かして、お客様の抱える経営課題を解決したいと考えています。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
20
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください(最大3個まで入力可)
A ・サークル活動 ・WEBサイト開発 ・個別指導塾での塾講師アルバイト 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 20 -
エントリーシート(全国型総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
3
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください※改行しないでください(200文字以下)
A 「日本文学や映画から登場人物の深層心理や隠されたメッセージを読み解く」ことをテーマとしています。明治時代以降の作品を、歴史的背景や登場人物の癖や生い立ち、行動など様々な観点から分析します。多角的な視点から考察することで、筆者の主張や登場人物の人となりを見抜くことができます。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2020卒 男性
9
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に自分自身が力を入れて取り組んだことについて簡潔に入力ください。(50文字以下)
A 体育会ラクロス部において「日本一」を掲げて活動する中、チームリーダーとして活動したこと 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(営業総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
35
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR 300文字以内
A 【信頼関係の構築】 「合格してみんなに喜んでほしい」。私は予備校での活動で生徒が合格を実現するために、生徒の立場に立って考え、行動することを徹底した。生徒の成績が振るわない時は自分ごとのように落ち込み苦しかった。それでも諦めず生徒のことを考えサポートを続け、人一倍コミットし、自分ができることは精一杯やりきった。結果として担当した全員を合格させることは叶わなかったが、担当した多くの生徒から「担当でよかったです」と言ってもらえた。生徒の立場に立って生徒のことを考え、生徒と同じくらい努力することが信頼関係の構築に繋がったと考え、この経験を今後の仕事にも活かしていきたいと考える。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 35 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
16
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください。1つ目
A 予備校にて大学2年生の7月、4泊5日の夏期合宿にスタッフとして参加し24名の生徒を指導した。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 16 -
【内定】エントリーシート(アクチュアリー)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
25
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください(200文字以下)
A 私は統計学を用いて実証分析を行うゼミに所属しており、空港の騒音問題と地価の関係というテーマで研究を行いました。飛行機の騒音問題がある地域において、飛行機の飛行経路からの距離が近いほど騒音被害が大きいため周辺の土地価格を下げると仮定し、その距離と地価の関係を定量的に分析しました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 25 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
2
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください。(300文字以内)
A 体育会系のサッカー部の活動です。高校時代のサッカー部の活動はレギュラーとして定着する事ができず悔しい思いをしたため、大学では必ず試合に出場して貢献するという目標を立てましたが、1、2年次は試合には出られず週6日の厳しい練習で何度も挫折しました。しかしその中でも課題解決の優先順位をつけ、意識して練習をしました。またそれと同時にカテゴリーが同じ部員を集めて自主練習を行い、皆で励まし合いました。その中でアルバイトがあり参加できない部員が多かったため、シフトをもらい自主練習する日を決めました。この経験で耐え難い状況でも重要なのは自分の行動であり、チームへの当事者意識も重要であることを学びました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
17
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて3つ簡潔に入力ください。(50文字以下)
A ・個別指導塾の講師のアルバイトです。大学受験を控える生徒の授業を担当し、合格に向けてサポートしました。 ・ゼミでの共同論文作成です。半年間リーダーとして班員の意見をまとめ、80ページの論文を完成しました。 ・所属サークルで会計係として運営に尽力したことです。出納管理を徹底して行い、無駄な支出を減らしました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 17 -
エントリーシート(エリア総合職)
人材・教育・その他 2020卒 女性
14
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください (最大3個まで入力可)50文字以下
A 軽音楽部で学園祭の中央ステージに出場できるようになるまで成長したこと 洋菓子店のオープニングスタッフとして3年アルバイトを継続していること 毎日ゼミの9人のグループで話し合いを行い、ラジオに関する研究や企画を行ったこと 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
16
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください(200)
A 私は教育社会学にて、受験、就活、昇進のように「選ばれ続ける」システムのもつ教育的効果について研究を行っています。私はこの研究で「努力には2種類ある」という教訓を得ました。社会には人々を「やる気」にさせるシステムがあると同時に、それを「あきらめさせる」システムも埋め込まれています。しかし「あきらめそうになる」時こそがターニングポイントであり、そこでの努力が真の成長につながると考えるようになりました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
10
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q ゼミにおいて、特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について具体的に入力ください。(200字以内)
A 日本経済を統計学や経済学の観点から学んでいます。具体的には、一班三人のグループに分かれて経済に関する書籍を読み、理解した内容を他のゼミ生に向けてプレゼンするという内容です。また、昨年私達は「統計学から見た地域魅力度ランキング」というテーマをもとに論文を作成しました。独自の評価指標を設けてランキングを作成したところ、あまり馴染みのない地域が上位にランクインしていることがあり、大変興味深かったです。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
16
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください 200文字以下
A 日本における子どもの貧困について研究しています。3年次のゼミでは「子ども食堂」が貧困対策として世間で扱われていることに疑問を持ち、その実態を、統計学的に分析を行い検証し、論文を執筆しました。卒業論文では子どもの貧困に関連して、日本における栄養格差 について研究したいと考えています。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 16