日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ES
272 件
-
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2025卒 男性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れたこと
A 頑張ったことは「◯◯◯◯ベスト◯進出」である。私の所属した◯◯部は公式戦でベスト◯を目標として掲げていた。そのためにまずチームとして週に6日の活動、個人として週2日のトレーニングを欠かさず続けた。また練習では自分たちで決めたチームのスローガンである「◯◯◯◯」を意識して、どんなときも準備を怠らないように声を掛け合い練習した。加えてタブレットで自分たちのプレーを録画して、プレーの振り返りや改善を繰り返すなどチームで一体となって取り組んだ。その結果最後の大会で勝利を重ね、◯◯◯◯ベスト◯という結果を残すことができた。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業)(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 男性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか 、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください
A 私は、30人程度が所属する飲食チェーン店のアルバイトで、食品ロス削減対策に取り組んだ。店舗の売り上げが上がっている一方で、食品ロスが増加し、所属ブロックの中で最下位を記録していた。企業理念である「世界から飢餓と貧困を撲滅する」にもつながると考え、先輩従業員と共にリーダーとなり取り組んだ。原因である仕込みの廃棄を減らすため、売り上げの傾向を分析し、従業員同士で仕込み量の調整を話し合い、見直しを行った。特に、シフトが少ない従業員や取り組みに前向きではない従業員に対しては、参加意識を持ってもらうため個数のタスクを作成する工夫をした。すると、食品ロスが3割減少し、所属ブロックの中で1位となり、店舗の利益の向上にもつなげることができた。この経験から人と協力することでより問題解決への近道になるということを学んだ。入社後は1人ではできないことを仲間と成し遂げ、達成感ややりがいを持って取り組みたい。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2025卒 男性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力してください。(200字)
A 主な活動内容はゼミ生の個人プレゼン・チームプレゼンを受けてディスカッションを行うことだ。そのほかに、様々なテーマについてディベートを行っている。インバウンドや物流の問題、年金制度の問題など多様なテーマに触れてきた。ゼミを通して経済や日本が抱える社会課題への知見の幅を広げるとともに、課題解決能力や自分で考える力をさらに磨くことができている。また、ただ知識をインプットするだけでなくアウトプットする力も養っている。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業総合職)
金融・保険 2025卒 男性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力してください。(200字以内)
A ゼミ生の個人プレゼン・チームプレゼンを受けてディスカッションを行っている。そのほかに、様々なテーマについてディベートを行う。物流の問題、年金制度の問題など多様なテーマに触れてきた。ゼミを通して経済や日本が抱える社会課題への知見の幅を広げるとともに、課題解決能力や自分で考える力をさらに磨くことができている。また、ただ知識をインプットするだけでなくアウトプットする力も養っている。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(法人職域FC)(営業)
金融・保険 2025卒 女性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 卒論のテーマ
A 日本の近現代の文化について学びゼミに所属し、卒業論文に向けて日本の動物の保護の現状を国際比較を道いて学んでいる。特に、ペット先進国であるドイツと日本の比較について行っており、日本の課題や取り入れるべき政策について勉強している。このテーマを勉強したいと思った理由は、以前YouTubeやテレビで殺処分のドキュメンタリーを見て他の国ではどのような試みが行われているか知りたいと思ったからである。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(エリア総合職)(総合職)
金融・保険 2025卒 女性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか 、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください※改行しないでください(400文字以下)
A 大学での学芸員資格取得に力を入れて取り組んでいます。高校生の頃から世界史が好きで特に文化史に興味がありました。大学生になってからは美術への関心が更に高まり、休日や学校帰りに美術館へ行く機会も増えたため、資格を取得しようと決めました。自分の学部の専門科目とは異なる授業を受講するなかで、他学科の学生の知識量に圧倒され、一人で授業を受けることに不安を感じました。また周囲には専門科目以外の単位取得が難しいという理由から資格取得を諦める学生もいました。しかし、周りの友人からも言われる、芯が強く何事も最後まで諦めずやり遂げるという自分の強みを発揮し、一度も授業を欠席することなくほとんどの授業でA以上の成績を修めました。今後実習も控えているため、現在も資格取得に向けて日々取り組んでいます。 この経験から、何事もすぐに諦めることはせず物事に取り組むという姿勢を大切にしたいと感じるようになりました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(法人職域FC)(営業)
金融・保険 2025卒 女性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか 、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください。(400文字以下)
A 大学での学芸員資格取得に力を入れて取り組んでいます。高校生の頃から世界史が好きで特に文化史に興味がありました。大学生になってからは美術への関心が更に高まり、休日や学校帰りに美術館へ行く機会も増えたため、資格を取得しようと決めました。自分の学部の専門科目とは異なる授業を受講するなかで、他学科の学生の知識量に圧倒され、一人で授業を受けることに不安を感じました。また周囲には専門科目以外の単位取得が難しいという理由から資格取得を諦める学生もいました。しかし、周りの友人からも言われる、芯が強く何事も最後まで諦めずやり遂げるという自分の強みを発揮し、一度も授業を欠席することなくほとんどの授業でA以上の成績を修めました。今後実習も控えているため、現在も資格取得に向けて日々取り組んでいます。 この経験から、何事もすぐに諦めることはせず物事に取り組むという姿勢を大切にしたいと感じるようになりました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(営業部)(営業)
外資系企業 2025卒 男性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか 、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください
A 知名度のない○○を運営する創立1年目の企業で法人営業に挑戦した経験だ。特に、○○が社内でも課題となっており、そこにアプローチすることで会社に貢献できると考えた。活動当初は○件の新規契約を目標にしていたが、0件の日々が続いていた。そこで私は「○○○○」というお客様の声をきっかけに、商材理解と営業スキルを課題とし、次の2つの施策を講じた。1つ目は市場分析だ。無形商材という性質を考慮し、お客様に製品の価値を理解していただくために自社製品ならではの強みなどを明確にした。2つ目は営業ロープレの実施だ。自ら上司に協力を仰ぎ、2週間に一度ロープレを行うことでお客様のニーズを引き出す訓練を行った。これらの施策により多忙な店主に対する「簡潔な説明・提供価値の明確化」を意識した営業を身につけた。これらの結果、○件のご成約を獲得し、○○に貢献することができた。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)(全国型)
商社(総合・専門) 2025卒 男性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q ゼミの研究テーマ (200字以内)
A 私は証券ゼミに所属しており、実際に投資を行ったり現地調査などを行ったりする活動を行っており、副ゼミ長をしている。ゼミで最も印象に残ったのは証券大会で優秀賞をとったことだ。私はもともと証券に対する理解が浅かったのだが、チームに貢献するために書籍を何冊も読みこんでわからないところは教授に聞くなど工夫しながら学習を進めた。その結果、チームは優秀賞を取ることができたため非常に印象に残っている。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業)
金融・保険 2025卒 女性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A ルールや型に従うよりも自分らしさを大切にして、お客様の役に立つ仕事、そして支える仕事に就きたいと思い志望します。自分自身が商材になる生命保険業界では「自分らしさ」が重要になると考えます。私はアルバイトを通して自分で考え行動したことでお客様を喜ばすこと、より良い時間を提供することができたことを実感した経験があります。また座談会で貴社の商品は自信を持って売ることができると伺い、自分らしさを大切にし自信を持ってお客様に寄り添う働き方ができるのではないかと感じました。入社後はリーダーとして働くことを目標とし、営業のプロフェッショナルとして多くのお客様の人生を安心して任せて頂ける人材を目指します。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 女性
2
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください(400文字以内)
A ゼミの産学連携を通してのPR活動に力を入れました。所属するゼミは地元企業と提携し商品開発や販売促進活動を行っています。私は岡崎市の地域食材の認知度向上を目的として、カフェと焼き菓子を共同開発しました。しかし販売する中で商品のPRはできていても食材の良さを伝えられていないことに気づきました。この課題に対してチームで話し合い、魅力を伝えるための視覚的な情報が必要だという共通認識を持ちました。そこで私は「名刺サイズのPOP作り」を提案しました。全員の意見を掛け合わせ、食材の魅力と次のアクションを取ってもらえるような記載内容を決め、自身が文字構成やデザインを考案してPOPを作成し来店された方に渡しました。その結果地鶏に興味を持った方が増え、他商品が1時間で平均10個売れている中、30個以上売ることで認知度向上に貢献できました。この経験からチームで意見を出し合うことで柔軟な策が生まれ、成果に繋がることを学びました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(法人職域ファイナンシャルコーディネーター)
建設・不動産 2024卒 女性
1
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 日本生命の法人職域ファイナンシャルコーディネーターを志望する理由(300字以内)
A 人に寄り添い、当たり前の日常生活を支えられると考えたからです。貴社は業界大手だからこそ最も幅広い顧客に貢献でき、お客様の一番近くで共に安心をサポートできると考えます。そこで、お客様に最適な商品を提案する場面において、私の強みである「課題解決力」と「共感力」が活かせると考えました。お客様の課題やニーズなどの想いを汲み取り、的確な解決策を実現したいです。 また、法人職域のライフイベントと並行して仕事を続け、長く活躍できる環境にも魅力を感じています。実際に子育てと両立して仕事を続けている方が多いことを知り、貴社であればキャリアアップとプライベートの両立を実現して自分らしく働くことができると考えました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)(総合職)
金融・保険 2024卒 女性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 将来取組みたい仕事、興味のある分野、成し遂げたいことなど、あなた自身の未来について記入ください(300文字以内)
A 私は将来ヘルスケア分野に携わりたいです。過去の経験から医療や健康へ強い関心を持ち、大学でも副専攻の「医療・健康」を履修中です。その中で予防医学が日々進歩していることを知り、人生100年時代と言われる中で健康面、経済面ともに人々の不安を軽減し豊かな社会にしたいと考えるようになりました。入社後は様々なお客様や社員の方々と関わる中で生保についてより理解し、ニーズを自ら発見していきます。そして、ヘルスケア分野から生保として自分が何に取り組むことで前述の叶えたい社会を創造していくことができるのか見つけたいと考えております。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(法人職域)
金融・保険 2024卒 女性
1
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (300字以内)
A 私はアルバイトの経験によりお客様の生活を支えることにやりがいを感じ、多くの人の生活や人生を無限の可能性を秘めた金融の力で豊かにしたいと考え、金融業界を志望します。また、お客様の生活や人生に「安心」を提供し、豊かな暮らしを送っていただくサポートができる点に魅力を感じ、保険会社を志望します。その中でも貴社はお客様本位の運営に取り組み、子育て支援やヘルスケアなどの保険商品以外の取り組みも行い、多様なニーズに応えられている点に魅力を感じ、貴社でならやりがいをもって仕事に取り組めると考えています。入社後は強みを活かして仕事に取り組み、お客様のパートナーとしてお客様の気持ちに寄り添って貢献していきます。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(業務職)
エンタメ・レジャー 2024卒 女性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 一番力を入れて取り組んだことについて具体的なプロセスや実績も交えてPR(400字)
A ゼミナールで「◯◯の◯◯による◯◯の◯◯策を提案する◯◯プロジェクト」に取り組み、私は特にチームビルディングに注力しました。例えば、地道な作業の繰り返しによるチームのマンネリ化の課題に対し、メンバーへのフィードバックを率先して行い、良かった点やもっと良くなる点を互いに指摘し合える、チームメンバー全員がリーダーシップ力を発揮できるチームの環境づくりを実現しました。その結果、より良い関係性の構築や次のグループワークでの目標設定にも繋がり、メンバーのモチベーション維持に繋がりました。最終的に代表チームに選んでいただき、非常に大きな成果を得られました。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2024卒 男性
2
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか 、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください。(400文字)
A 老舗天ぷら屋のアルバイトリーダーとして、顧客獲得に尽力した。当初コロナ禍で客足が遠のき、私はコロナ禍前を知る唯一のスタッフとして状況を改善したい、という想いから顧客獲得を目標に定めた。そこで顧客数の多い他店舗へ調査を行った結果、スタッフ間の接客レベルに格差が少ないことがわかった。スタッフの接客力に差がある自店舗において、再来店促進には接客力の底上げが不可欠だと考え、2つの施策を実行した。1つ目にOneNoteでマニュアルを作成し、スタッフ皆で更新できる仕組みを確立した。2つ目に指導体制を構築した。スタッフに指導のコツを伝え、次世代もノウハウを活かせる体制を整えた。結果、スタッフの接客力が底上げされ、顧客数増加率は全国29店舗中1位となった。この経験から、自己の成長を組織の成長に還元することの大切さを学んだ。仕事においても、自己満足で終わらず、常に周りに影響を及ぼすことを意識して行動したい。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2024卒 男性
1
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか 、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください(400字)
A 学祭の対面開催に尽力した。私は学祭運営を行うサークルに所属していたが、2年前の11月、コロナ禍により学祭開催が危ぶまれていた。当時の最大の課題は、限られた人員で感染対策と学祭運営を両立させることであった。そこで私は、担当であった運営メンバーのシフトの管理・調整を行う上で、電話帳の作成や無線機の導入などの工夫をした。更に、本来私の担当ではない作業にも手伝いとして参加するなど、ほぼ毎日何らかの活動に顔を出した。サークルは200人近くが所属する大所帯であり、当日私は運営メンバーの指揮を執る地位にあったので、顔も名前も知らない人が指示をしてもモチベーションが上がらず作業は円滑に進まないと考えたからだ。このように、人員を効率よく動かせるよう努めた結果、学祭には約2万人が来場した上で、感染者を1人も出さない運営を達成できた。この経験から私は、厳しい条件下でも工夫次第で乗り越えられるということを学んだ。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(エリア総合職)
流通・小売・チェーン 2024卒 女性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 力を入れて取り組んだことについて自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観なども含めて(400字以内)
A 所属しているテニスサークルで、新歓係として勧誘活動を行ったことです。コロナ禍で対面の勧誘活動が制限されていたため、オンラインで勧誘活動を行いました。しかし、オンラインでは物理的な距離があり、新入生にサークルの魅力が伝わりづらいという問題がありました。そこで、新入生にサークルを身近に感じてもらうために、zoomを利用した交流会の開催を企画しました。交流会では、「新入生は新しい生活環境に困っていることがあるのではないか」と考え、履修や大学生活の相談を実施しました。新入生の気持ちに寄り添うことを心掛けた結果、昨年を上回る24人の新入生の獲得に成功しました。この経験から、相手が置かれている状況や気持ちを想像し、そのニーズに応えようと行動することで、人の心を動かすことができると学びました。お仕事を行う上でも、常に相手の立場を考え、寄り添うことを大切にしたいと考えます。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2024卒 男性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください
A 〇〇部の〇〇として、 △△に尽力したことだ。〇〇の結束を強くし、引退後も部を支援したいという部員の気持ちを醸成することで、△△を創りたいという想いから開催を決心した。 しかし、〇〇の意欲が低いことが 一番の課題だった。 これは、〇〇と△△の関係が希薄化してしまい、感情的な結びつきがないからだと考えた。 そこで私は、リーグ戦の無い時期も週一回の現状報告や〇〇と△△の会合の開催を提案し、その度に自分の想いを伝え続けた。 継続することで徐々に自分への信用を勝ち取り、70名以上が参加する〇〇を開催し、チームを強化するために支援してあげようという昨年にはなかった想いを引き出すことができた。この経験で、周りを動かし大きな成果を上げるためには一歩踏み出すカと自分の想いを伝えることが重要だという学びを得た。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(エリア総合職)
建設・不動産 2024卒 女性
0
このQAは日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 「オンリーワン」として一人一人の人生に寄り添いたい。私はアパレルスタッフとして多様な顧客に寄り添いニーズに応えた経験から、将来は潜在ニーズである生命保険を届けることで一人一人に貢献したいとの想いがある。また、目の前の顧客にとどまらず、より多くの人々に保険や+αのサービスを届けるため、商品や仕組みを生み出す仕事に携わりたい。目まぐるしく変化する現代社会において、多様な一人一人に最適な提案を届けるためには、常に新たなアプローチを模索し続ける必要があると考える。そこで、貴社の総合職として幅広いフィールドで「追求を続ける力」を発揮し、多くの人々に「私たちならではの価値」を届けたい。 日本生命(日本生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 0