アビームコンサルティングの本選考ES
268 件
-
エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
IT・情報通信 2024卒 男性
0
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。入学試験を除く、大学入学以降の経験(200字以上400字以内)
A 東進ハイスクールでのアルバイトの中で、配布効果全国1位の校舎を目指しました。私は配布担当リーダーとして駅前や校門でのチラシ配布活動の管理・改善を担当しました。目標は配布からの月間来校者数全国1位の20名でした。しかし当初は配布活動に対するモチベーションが低いチューターが多く、配布からの月間来校者数は2名と少ないという課題がありました。そこで私はチームを巻き込むためにチューター対抗戦を企画しました。 配布数などの項目に点数をつけ、上位のチューターには賞品を出すことでモチベーションの向上を図りました。 結果、月間来校者数は18名と全国1位には届きませんでしたが、地区1位かつ校舎内では過去最高の成績を収めることができました。 このことから私はアイデアを持って人を巻き込むことで大きな成果を生み出せることを学びました。貴社でも人を巻き込み、顧客の課題の解決という目標に貢献していく所存です。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(公共経営コンサルタント職)
金融・保険 2024卒 男性
4
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。(400字以内)
A コロナ禍で大学に行けず孤独感に悩む人への交流機会提供を目標に、1か月でメンバーを集めてオンライン交流会を主催した経験だ。クラスメイト50人中40人が参加し、感謝の声を多数頂いた。直接面識のない人達に対し、「自らの顔を見せて直接思いを伝えること」で協力を得ることに成功した。当初SNSでメンバーを集めたが、顔が見えない状況で信頼を得ることは難しく中々集まらなかった。自分の顔を見せ言葉で伝えることが重要だと考え、オンライン授業という皆が集まる状況下で、直接皆に参加を促すことにした。教授に電話で協力を依頼し、授業中「みんな寂しいと思うけど、一緒に頑張ろう」「lineグループ作ってクラス会やろう」とカメラオンにして直接呼びかけた。これにより皆の連絡先入手に成功し、無事に会が開催でき、「●●君のおかげで友達ができた」と感謝の声を貰った。困難な状況でも果敢に挑戦することで問題解決できることを学んだ。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(デジタルコンサルタント職)
IT・情報通信 2024卒 男性
2
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。入学試験を除く大学以降の経験。(200文字以上400文字以内)
A web広告代理店での長期インターンシップの経験だ。 自分で事業を立ち上げようと試みたが、成功に至らず、小さな会社を大きくする知識と経験が必要だと考え、長期インターンシップに挑戦することにした。当時、創業1期目のベンチャー企業であったため、即戦力が求められた。自らがビジネス未経験だったこともあり、営業とwebマーケティングの成果が全く出ず苦労したが、1年間フルタイムで毎月200時間以上コミットし、即戦力になるために必要な知識をを学んだ。また、優秀な社員の営業トークやwebマーケティングにおける考え方を徹底的に模倣した。当初は赤字社員であったが、1年間で10社の受注に成功し、最終的には月に600万円程の売上を作ることに成功した。結果を残すには、多くの時間をかけ、熱心に取り組むことが大切であるということを学ぶことができた。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(テクノロジーコンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2024卒 男性
0
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。
A 2年間のWebアプリ開発の中で,開発チームの主体性を改善しアプリを完成させた.当初は1人で開発を進めていたのだが,開発2年目に1人での活動の限界を感じ,他グループの3人を巻き込んで4人での開発を始めた.しかし,開発が進むに連れて開発自体が徐々にマンネリ化してくると,班員からの自発的なアクションが減少し始め,私はチームの現状に強い危機感を感じていた.そこでヒアリングを実施すると,各人が自身の責任範囲を想定以上に狭く捉えていることが発覚.その原因は,私が大部分の方針を決定し過ぎていることで,班員を受け身にさせている事であると気づいた.そこから,開発目標を改めて全員で共有し,各自が裁量権を持てるように仕事を割り振った.その結果,全員の主体性やチームとしての一体感が高まり,無事に完成したアプリは50チームが参加したビジネスコンテストにて実現可能性や独創性が評価され優秀賞をいただくことができた. アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(テクノロジーコンサルタント職)
IT・情報通信 2024卒 男性
2
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。
A プログラミングスクールでのチーム開発で、スクール内で最優秀賞を獲得した経験だ。当初、最優秀賞獲得が目標だったが、進捗が遅れ、完成すら危うい状態だった。原因はチーム間での情報連携不足でプログラミング未経験者へのフォローの手薄さにあった。これにより未経験者と経験者間の進捗に差が生じていた。そこで目標到達の為に2点施策を講じた。1点目は毎日の進捗報告を徹底した。全体の進捗を把握し、未経験者と経験者でペアを組む事で、進捗を加速させた。2点目は、オンライン上での共同作業時間を週2回設けた。行き詰ったらチーム全員でフォローできる環境で、チームの一体感を醸成した。これらの取り組みを2か月間徹底した事で、当初経験者に追い付かず挫折していた未経験者のモチベーションと作業進捗が回復し、チーム一丸で質の高いアプリ制作の為の議論に注力できた。結果、細かいデザイン性が評価され8チーム中最優秀賞を獲得できた。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(コンサルタント)
運輸・物流 2024卒 男性
0
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 自分で考え行動し、最も大きな成果を残した経験 (200~400字以内)
A サークルの合宿係で責任者を務め、満足度の高い合宿を実現したことである。私たちは合宿の企画に際し、コロナの影響で2点の問題に直面した。1点目は、例年行われてきたイベントの実施が困難であること、2点目は、先輩方が合宿運営の機会なく引退を迎えたため、相談相手がいなかったことである。コロナ禍での合宿を0から考える必要があった私たちは、当初任意参加であった係の会議で意見の衝突を繰り返した。そこで、係12名全員での会議を週に1回開催することで、意見の対立するリスクを低減させながら、係の方向性を揃えていった。また、参加者全48名を対象に、プランへの意見や要望のヒアリングを行い、感染リスクへの懸念や、普段はしない体験へのニーズを把握した。私は出された意見を集約し、屋外でのアルティメットの実施など、感染対策をしながら楽しめる工夫を施した。結果、参加者の満足度アンケートで4.7/5点の評価を頂くことができた。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
金融・保険 2024卒 男性
2
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。※入学試験を除く、大学入試以降の経験 (200文字以上400文字以内)
A 私が成果を残した最も大きな経験は、〇〇部でチームの結束力を強化し、成績を向上させたことだ。今年の春、私はリーグ開始から3試合で1勝2敗という成績に危機感を抱いた。客観的に分析し、上級生と下級生の間でのコミュニケーション不足が原因だと仮定した。そして私が主体となって下級生から要望や悩みを聞き出した。その結果、①共通理解が不十分であることと、②意見を主張しづらい環境であることが明確になった。よって自らがキャプテンに働きかけ、2つの施策を講じた。1つ目はミーティングの回数を増やすことだ。月に1回行っていたものを週に1回へ増やし、チームの決まり事や各々の描くイメージを共有した。2つ目は積極的に会話することだ。私は上級生と下級生の調整役となり、時には下級生の意見を代弁することもあった。状況を明確にし、結束力の強化を2ヶ月継続したことで、チームは4試合で2勝1敗1分の好成績を残した。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
エンタメ・レジャー 2024卒 男性
0
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。※入学試験を除く、大学入学以降の経験。 (200文字以上400文字以内)
A 私はダンスサークルで100人が参加する作品の監督を務め、観客へのアンケートで首位を獲得した。この作品は例年評価が低いことが課題になっていた。出演者の練習意欲が低いこと・作品が難解なため観客が理解しづらいことが原因であると考えた私は、出演者側・観客側の2つの視点から改革に取り組んだ。まず出演者が成長を感じられるよう、積極的にコミュニケーションを取り、踊り方の好み・技術の習熟度などの把握に努めた。その上で、個々に合った振付を考えた。また、ダンスに詳しくない観客も楽しめるよう、演劇を取り入れることで、ダンスを通して「何を表現しているのか」を明確にした。加えて、知人に製作段階の作品を見せて感想を聞き、多様な意見の収集に努めた。結果として、出演者の満足度は非常に高く、また観客からも高い評価を得た。私はこの経験を通して、相手の立場に立って物事を考えること、それにより新たな手法が得られることを学んだ。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(データサイエンスコンサルタント)
IT・情報通信 2024卒 男性
4
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください(200文字以上400文字以内)
A 学部の卒業研究での成果により、学内外で賞を複数受賞したことです。卒業研究では、〇〇の〇〇を自動的に解析するという、既存研究では触れられていないテーマに取り組むことに決めたため、その分より幅広く先行研究を調査し独自の解決策を導くことが求められました。当初は〇〇のみから住み心地を予測しようとしましたが、予測精度は芳しくありませんでした。改善を図る中、〇〇から〇〇を抽出する技術があると知り、この手法を自分の研究に取り入れることで精度を改善出来るのではないかと考えました。そして、〇〇と〇〇の両方をAIで解析することで〇〇を予測する新たな手法を提案し、実験でその有効性を確かめました。この成果が認められ、学会では〇〇賞を、また、卒業の際には全卒業生のうち〇〇%程しか受賞できない〇〇賞を受賞し、国際学会にも採択されました。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(公共経営ユニット)(公共経営コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2024卒 男性
7
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。 ※入学試験を除く、大学入学以降の経験。(200文字以上400文字以内)
A 大学4年時の夏に、**部の同期達を巻き込んでコロナ禍での***開催を実現したことだ。 当時、多くの試合がコロナの影響で中止となり、弊学**部が主催する**も小規模化を強いられる状況となっていた。しかし、コロナを契機に弱まっていく部の結束力を取り戻したい一心で、部全体の協力が必要となる***も可能な競技会の開催を企画した。 当初は部内の反発もあったが、開催の意義を説明し自ら率先して動くことで部員たちの賛同を得られた。**開催に向け、大学当局の説得や他大学との調整等、多岐にわたる作業が必要となったが、同期と仕事を分担し協力し合うことで無事開催を実現できた。 当日の競技会運営は各部員にとって部自体の運営を考えるきっかけともなり、結束力を高めることに繋がった。私自身は、この経験から大きな目標を達成するために口火を切って集団を動かす行動力を養えたと考えている。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(コンサルタント)
商社(総合・専門) 2024卒 男性
7
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。
A 昨年度の新入生勧誘活動(以下、新勧)である。昨年まで私はOO部に主将として所属しており、3年生の時点で部員は同期の3人、かつ2年間新入生を獲得できていなかった。私は後輩に部活動を繋ぎたいと思い、2人以上の新入生を入部させることを目的とした、SNS利活用と、オンライン、対面の新勧を行った。理由として目標達成には、競技認知度を高めることが先決であると考えたことがある。そのためには私だけで行動するよりも、自分から行動することが苦手な性格の部員を活かすことで、より多くの人に競技を認知してもらう必要があった。そこで2人のSNSが得意な性格や、少人数に対して社交性が発揮できるという性格を活かせるように、私は2人が苦手な多数に対する社交性と企画の発案と指示といった主体性を担当した。その結果、新入部員を3人獲得することができ、メンバー個々の特徴を活かすチームマネジメントを理解できた。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(戦略コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2024卒 男性
18
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。 ※入学試験を除く、大学入学以降の経験。(200~400字)
A 塾のアルバイトでの月例会議の出席率100%を達成したことだ。私の塾では、月に一度会議が行われるのだが、単なる情報伝達の場になっていたこともあり、出席率があまり良くなかった。そこで、会議の中で講師が主体的に参加できるコンテンツを行う許可を上司から頂いた。具体的には、仮の生徒に対する授業の仕方や各教材の長所・短所をディスカッション形式で話し合った。これを通じて講師は生徒の課題を自分事として捉え、自分の授業に問題意識を持つようになるとともに、会議に積極的に参加してくれるようになり、最終的に出席率100%を達成した。現在ではこの100%を維持するべく更なるコンテンツの改良を目指している。この経験から、自分で課題を発見し、主体的に働きかけて解決に導くことの重要性と大変さ、そしてやりがいを感じることができた。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 18 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
IT・情報通信 2023卒 男性
1
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q コンサルタントコースで入社後に実現したいことと、それを実現する場として、当社を志望する理由を教えてください。400字以内
A 私は入社後、企業の業務効率化を通じて、人が働く上でのムダを減らしていきたいと考えている。特に、小売店と飲食店のアルバイト経験から興味を持ったSCM領域に携わりたい。業務効率化への想いは、私が効率化が好きであり得意であること、そして周囲の人へも利便性を届けたい想いから考えついた。実現したいことの手段としては、効率化と相性が良いITを活用したい。また、関わる範囲としては、戦略からシステムの定着まで携わっていきたい。これは、経営とITどちらの視点も持った人材であることで、的確な業務改善の施策を提案できると考えたためだ。そのため、SAPに強みを持っており戦略から保守まで一貫して関われる貴社に興味を持った。加えて、お客様の目標達成のために最後までやり遂げる「Real Partner」の姿勢にも魅力を感じている。これは、何事も途中で諦めず最後までやりきりたいと考える私の想いと合致したためだ。以上のことから、貴社に魅力を感じ志望する。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(コンサルタント)
IT・情報通信 2023卒 男性
1
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください
A 私は個人でもチームでも、主体的に活動することができることです。私はWeb制作系の長期インターンに参加しています。きっかけは、自分の社会的立場を考えた時、個人で差がつけられるスキルを身につけたいと考えたからです。Web制作の勉強を始める前は、自分の立場や他の学生と比べた時、はっきりとした違いを見つけることができませんでした。しかし、コロナ禍で自粛生活のなか、他の学生とは違いを見せれるスキルを求め、個人的に身につけられるスキルで副業としても有効なWeb制作について勉強しました。その結果、自分のスキルを最大限にアピールできるポートフォリオを作り、長期インターンシップに参加することができました。ポートフォリオには自分の定量的なスキルや能力がわかるように、自分の成果物だけでなく、ポートフォリオ自体の見やすさや使いやすさを工夫しました。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(コンサルタント)
建設・不動産 2023卒 男性
0
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。
A 私は〇〇で〇〇の運営に携わる長期インターンにて、1年間で〇〇と〇〇、〇〇の倍増の目標を掲げ、それを達成しました。前述の目標のもと業務にあたる中で、〇〇とそれによる〇〇という課題に直面しました。私はこの問題の原因がチームメンバー各々のモチベーションや稼働量にあると考え、チームリーダーとして改善に当たりました。具体的には1)定性面として、〇〇2)定量面として、1〇〇に取り組みました。その結果メンバーのモチベーションが向上、さらにチーム全体でタスク単位での進捗管理が可能になり、上記の目標達成に至りました。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
金融・保険 2023卒 男性
4
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に注力したこと(400字以内)
A 体育会硬式庭球部の副将として、格上校への団体戦での戦績向上に貢献したことだ。私は、22名の部員からなる硬式庭球部の副将として、1部リーグ昇格のため「チーム力向上」に努めている。幣部は、60校の参加するリーグにおいて10位に位置し、24年間上位6校による1部リーグへと昇格できていない。私は、他校と比較した際の部員の成長速度の遅さを課題として掲げた。原因としては、チーム課題が明確化されていないことにより、課題解決に特化した練習が行われていないことが考えられた。そこで私は以下2点による練習の効率化に着手した。具体的には、①ライバル校との比較分析によるチームの重点課題設定②課題解決に特化した練習・トレーニングメニューの作成と実行に注力した。その結果、1部リーグ校への勝率を3割から6割への向上に成功した。この経験によって、強みである「試行錯誤を繰り返す力」「やり抜く力」を強化できたと自負している。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
3
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。 (200字以上400字未満)
A 主将を務めた大学の〇〇部でチームを創部以来初となる県大会優勝へと導いた。私は、何事も極めることを信条としているため、主将に就任した際に県大会優勝を目標に掲げた。当部は強豪校に比べ、活動時間の短さや部員間の熱量差といった課題を抱えていた。目標達成に向けては、部員間の意識統一をした上での練習効率化が不可欠と考え、個人面談等の対話を積極的に行なった。その中で、全員が打撃好きという共通点を発見した。そこで、打撃中心の練習メニューを作成し、他の練習はSNSで注意点を事前に共有する等、練習時間の効率化を図った。練習を打撃に絞ることで、楽しみながら実力を伸ばすことができ、次第に部員全員が自信と拘りを持つようになった。そして、打撃に関する意見交換を部員同士で自発的に行うようになったことで、選手同士の信頼が高まり、チームが活性化した。その結果、打撃力で他チームを圧倒し、県大会の初優勝を成し遂げた。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(コンサルタント職)
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
3
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。(全角200文字以上400文字以内)
A 大学の◎◎ゼミで、◎カ国の先生の力を借り英語力向上に努めました。 ◎人中◎人が留学経験者の本ゼミでは、授業の内容を理解できず、最初の◎ヶ月は一度も発言できませんでした。英語堪能な学生との間で感じた「できない悔しさ」を原動力に、実力差に起因する英語への苦手意識を克服すべく、オンライン英会話を始めました。1番にこだわる私は「どの会員より多くの国籍の講師と会話する」という目標を設定しました。当時の最高記録を超えるために、授業で世界の文化や歴史を楽しく知ることを目標にするなど、毎回現状を見直し楽しく継続する仕組みを作りました。その結果、◎年で◎回受講することができました。また、◎カ国の講師と学習を重ねた結果、実力向上を数値化するために受験した英語検定◎級に合格、TOEICは◎点を達成しました。 この経験から、楽しみながら数をこなすことで成果を出せると学びました。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
25
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。(200から400文字以内)
A スポーツアパレル店のスタッフとして、追加の一点の提案を行い、売り上げの向上に貢献した経験だ。自店舗では来客数が多いにも関わらず、売り上げが少ないことが課題だった。売り上げは購入者数と購入金額の要素で構成されている。そこで購入金額を上げ、売り上げの向上に貢献したいと考えた。そして、購入金額を上げるために一点でも多くの商品を購入していただきたいと考え、追加の一点の提案を行った。しかし、提案はなかなか購入につながらず、お求めの商品以外を追加購入につなげるには、お客様に納得いただく必要があると考えた。納得を得るために、接客中に得た情報から、お客様のニーズを想像し、マッチした商品の追加提案を心掛けることで購入につなげることができた。この取り組みが評価され、店舗で月間売り上げ貢献度一位と表彰された。そして、一日当たり平均購入点数が1.5から2.2に向上し、月間売り上げは全店舗で一位まで向上した。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 25 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
3
このQAはアビームコンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。※入学試験を除く、大学入学以降の経験。(200文字以上400文字以内)
A 長期インターンのテレアポ業務で、自主的にトークの改良を重ねて、結果を出せるようになりました。入社当日からテレアポ業務に配属され、初日は6時間架電し、1件もアポが取れませんでした。悔しさと情けなさから、一刻も早く上達したいと思いました。まずは上手な先輩社員の電話をそのままコピーしようと考え、先輩社員の録音を聞き、完全に再現できるよう家で自主練をしました。すると、徐々にアポが取れるようになりました。加えて、常に周りのトークにも耳を澄まし、自分に使えそうなものがあれば次の電話から活用して、トークの引き出しを増やしていきました。最終的には、テレアポチームの目標であった「1時間あたり平均2件のアポ獲得」をほぼ100%達成することができるようになり、チームを引っ張る存在になることができました。また、それ以降、営業を中心にお客様と接する仕事を任せて頂けるようになる足掛かりを作ることができました。 アビームコンサルティングの本選考ESの回答です。 3