総合商社における社内ベンチャーの4つの実例

30,919 views

最終更新日:2023年10月24日

総合商社における社内ベンチャーの4つの実例

起業には興味があるけれど今の自分の実力やビジネススキルを考えると、一旦就職してから選択肢の一つとして考えた方がいいなと思っている賢明な学生も少なくないように思っています。実は成功している起業家の多くが安定的な道を確保しながら、リスクを取っているという話もあるので、自分に自信がないのであれば、いきなり起業という選択をしない方がよいでしょう。


また実際に自分でリスクを取って起業するという方法以外にも、社内ベンチャーとして会社の資本とノウハウを利用して起業する方法もあります。今回は総合商社4社の成功している社内ベンチャーの実例についてご紹介します。

本選考とインターンの締め切り情報

三菱商事:スープストックトーキョー

皆さんも一度は足を運んだことがあるかもしれない食べるスープの専門店「Soup Stock Tokyo」は、もともと三菱商事社員でケンタッキーフライドチキンに出向中であった現社長の遠山氏による社内ベンチャーです。1999年にお台場ヴィーナスフォートに1号店をオープンし、2000年に社内の各部門に掛け合い、また個人としても13%出資する形で、三菱商事株式会社コーポレートベンチャー0号として株式会社スマイルズを設立しました。当時はまだ三菱商事に社内ベンチャー制度がなかったため、現社長の遠山氏が勝手に社内ベンチャー0号と呼んでいるとのことです。

2008年には、親会社である三菱商事との分野かスケール感の違いを感じたために、自身で資金をかき集めてMBOという形で全ての株式を三菱商事から買い取り、100%株主としてスタートしています。すでに10年間経営していたことから、MBOに必要な資金もかなり大きかったと考えられますが、それでも自身で舵取りを行う決断をしたようです。事業は2016年現在も順調に成長しており、2015年3月期の売上高は84億円となっています。

住友商事:MonotaRO

株式会社MonotaROは中小企業が利用する工場関連の資材を扱うECサイトを運営しています。一時期CMを放送していたことがあるので、見たことがある方もいるかもしれません。

MonotaROは2000年に当時住友商事の社員だった瀬戸欣哉氏が、社内ベンチャーとして、関節資材販売大手の米グレンジャー社と共同で立ち上げた住商グレンジャーが前身となっています。瀬戸欣哉氏は住友商事の鉄鋼部門からキャリアをスタートし、1996年米国ダートマス大学にてMBAを取得中に創業期のAmazonに出会い、インターネットを使ったeコマースを商社のビジネスにも応用できないかと考えMonotaROの前身となる住商グレンジャーを立ち上げたようです。2006年にはMonotaROに商号を変更し、マザーズに上場し、2009年に東証一部に指定替えを行いました。

なお、創業者の瀬戸欣哉氏は2015年に建築材料・住宅設備の最大手LIXILグループの社長に就任しました。社内ベンチャーの立ち上げから、プロ経営者の道を歩んだ形になっています。

伊藤忠商事:イー・ギャランティ

イー・ギャランティは企業の売掛債権保証サービスを中心に、信用リスク受託・流動化事業を行う企業です。中小企業が商売をする際には掛けで取引するケースが多いのですが、取引している中小企業が倒産した場合に、売掛け金を回収できないことがあります。倒産した場合に売掛け金を全額保証する代わりに、売掛け金の数%を手数料としてもらうというのが簡単な説明になります。

イー・ギャランティは現在社長の江藤氏が伊藤忠商事入社3年目の2000年に社内カンパニーの子会社として設立しました。当初は会社名の通り、インターネット取引における決済の保証会社として立ち上げましたが、2001年から企業間取引における売掛け金の保証サービスを提供するようになり事業が大きく成長、2007年にジャスダックに上場し、2012年に東証一部に指定替えを果たしました。

前述のスープストックトーキョーも、MonotaRoも入社10年目以後に社内ベンチャーとして発足したのに対し、イー・ギャランティは入社3年目の若手が立ち上げたという点が際立っています。

丸紅:株式会社セレクトスクエア

株式会社セレクトスクエアは2001年に丸紅の社内ベンチャーとして設立されたEC事業を運営する会社です。現社長の屬 健太郎氏は2004年より事業責任者として担当しており、2007年に友好的MBOを行い丸紅から独立しました。2012年には百貨店の高島屋と資本提携を行い、株式の6割超を高島屋が保有するようになっています。

株式会社セレクトスクエアのみ、社内ベンチャーを立ち上げた人が社長として残ったわけではなく、のちに事業責任者として着任した屬 健太郎氏が社長として独立した形になっています。

最後に

総合商社において事業を立ち上げて経営者として赴任するという話は聞いていても、実例を知っている学生はあまり多くないのではないでしょうか。このように実例を知ると、総合商社のリソースをどのように活かして社内ベンチャーを立ち上げているのかなんとなくイメージがつきやすいでしょう。就職活動における企業研究においては、バリューチェーン、商社のネットワークなど抽象的な言葉が多くなりがちですが、実例をひとつ抑えておくとそれらの抽象的な言葉と結びついてよく理解できると思うので、意識してみてください。

photo by Abdul Rahman

おすすめコラム 4 件

NTT対策の総まとめ。ーインターン攻略から内定まで主要10社を完全網羅ー NTT対策の総まとめ。ーインターン攻略から内定まで主要10社を完全網羅ー 最近ではこの日に限らず労働環境の是正に向けた取り組みが注目を集めています。そんないわゆる働き方改革の一環として、以下の記事が話題に挙がりました。参考:正社員の待遇下げ、格差是正日本郵政が異例の手当廃止(朝日新聞)元々は、非正規労働者の待遇改善を主な目的に提唱された、"同一労働同一賃金"。その状況を、非正規者の待遇を高めるのではなく、正規労働者の待遇を下げることで格差是正を図ったものとして、非難や反発の声が多く挙がりました。この話の良し悪しは別として、対比のような形でメーデーの翌日に取り上げられたのが以下の記事になります。参考:NTT、非正社員も同じ福利厚生健康診断項目も増える(朝日新聞)元々福利厚生関連の諸制度が充実していることで知られ、世間一般が思い描くホワイト企業として名高いNTTグループ。このようなトピックスの存在もあり、良好な労働環境・待遇が受けられるものとして、例年一定の注目を集める企業グループとなっています。特にこれから本格的にインターン期を迎える20卒の間では、来たる2020年東京オリンピックに関連してより注目度が増すことも想定されます。参考:TowardandBeyondNTT「ホワイト企業に何となく関心が高い」「国内外の通信インフラをより発展させたい」「東京オリンピックに何らかの事業活動で携わってみたい」以上より、今回はこのような考えを少しでも抱いている就活生へ向けて、ホワイト企業群"NTTグループ"から内定を獲得するためのストラテジーとして、各社のインターンから内定を獲得するためのストラテジーをご提案します。各社同一年度で複数種類のインターンを開催していますが、今回取り上げるのは、①選考がある②文系・事務系志望の学生が参加可能③複数日開催(1dayではない)以上3つの条件を満たすものとなっています。まずは"NTTグループ"とは何かを知るunistyleでは過去にNTTグループ各社の社員へOB訪問をした就活生が執筆した記事で、NTTグループの概要について説明しています。(この記事の主旨はNTTグループの業界・企業研究ではなく、「グループ他社企業の社員へOB訪問をする意義」になります)参考:要点をまとめると、・連結子会社900社超。近年では通信とは全く関係のない分野まで幅広く事業を展開・新卒就活では毎年一定の人気を集めるものの、最上位とまではいかないレベルまずはこの2点を認識しておけば十分です。次に、主要企業について個別に見ていきます。今回紹介するのは全て、各項目の筆者が実際にインターン選考に参加し合格・もしくは本選考で内定を獲得した企業として実体験も含めた記述になります。(記載内容は18卒・19卒の内容に基づくものであり、20卒以降にも必ずしもこれが当てはまるとは言えません。)なお、グループ内における主要企業は、一般に以下のように分類されます。[主要5社]東日本電信電話(NTT東日本)・西日本電信電話(NTT西日本)・NTTドコモ・NTTコミュニケーションズ・NTTデータ[主要8社](主要5社に加え、)日本電信電話(持株)・NTTコムウェア・NTTファシリティーズ[主要10社](主要8社に加え、)NTT都市開発・NTTファイナンスこのうち日本電信電話(持株)については、例年ほぼ理系学生のみの採用となっているため今回は割愛します。なお、NTTグループを志望する就活生には就職エージェントneoの利用がオススメです。アドバイザーから、NTTグループを志望する理由を基に、ほかに受けるべき企業に関するアドバイスなどが受けられます。少しでも興味があるという方は、下記の画像をクリックしてサービスを利用してみてください。NTT東日本:内容も優遇もオーソドックス。GD慣れがインターン攻略のカギ固定電話やフレッツ光を始め世間的な知名度も高いNTT東日本。※NTT西日本志望者もこちらを参照してください。◎選考概要【選考フロー】[インターン]ES+Webテスト→GD→参加[本選考]ES+Webテスト→個人面接(3回程度)→内定【インターンES】(19卒)(1)ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300文字以下)(2)NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300文字以下)【本選考ES】(19卒)(1)大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取り組みは何ですか?(100字以内)(2)上記取り組みにおいて、ご自身の主体的な行動や、工夫・苦労などについて教えてください。※主体的に行動したものであればどのような内容、結果でも結構です。またその結果は、成功でも失敗でも構いません。(300字以内)(3)NTT東日本というフィールドで、何を実現したいですか?(200字以内)インターン選考では、書類選考通過後に実施されるGDが最大の関門になります。インターン情報解禁から半年近く経過した時期に実施されるため、既に選考慣れが出来ている学生も多く、ある程度質の高い議論が要求されていると言えるでしょう。他社の選考や以下の記事にあるような能力向上に向けた取り組みをすることが、インターン参加に向けても求められます。参考:◎インターン内容近年の事務系のインターンは、ウインターの時期に4日間のプログラムが設けられています。インターン当日には、通信業界に紐づいた新規事業立案という、インターンではよくあるテーマが組み込まれていました。なお、3月には"5日目"と称して同タームの参加学生と再び交流する機会が設定されています。ウインターの時期に連続では無くあえて本選考解禁後に接触することで、学生のロイヤリティ―を高める意図が感じられます。◎本選考への優遇NTT東日本では、例年広報活動解禁日(18・19卒は3月1日)にプレエントリーするとリクルーターがつくことで知られています。インターンに参加していると、本選考のマイページをそのまま引き継げるほか、自動的にリクルーターがつくため有利に働くことが推測されます。一方、基本的に内定出しは選考活動解禁日(18卒・19卒は6月1日)以降になるため、インターンに参加していても面接が開始するまでしばらく待つ必要が出てきます。ちなみに、19卒ではインターン中に個別に1対1で社員からフィードバックを受ける機会があり、インターン中の取り組みはかなりチェックされていることを感じました。本選考対策に関しては以下の記事も参考にしてください。参考:NTTデータ:インターンルートでもかなり差がつく。学歴重視?国内最大手SIerとして、NTTグループ内でも抜群の人気度を誇るNTTデータ。◎選考概要【選考フロー】[インターン]ES→Webテスト→参加[本選考]ES+Webテスト→GD→個人面接(2回程度)→内定【インターンES】(19卒)(1)NTTデータのインターンシップに応募した理由を教えてください。(200字以内)(2)今までの経験の中で、一番やりがいを感じた経験を教えてください。(200字以内)(3)あなたがチームで最も高い成果を上げた経験、役割とチームへ及ぼした影響を教えてください。(200字以内)(4)日常でおかしいと感じていることは何ですか?その内容を理由とともに教えてください。(200文字以内)【本選考ES】(19卒)(1)-1NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。(考導力・変革力・共創力)(1)-2上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(全角200文字以内)(2)選択いただいたコースで、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(全角200文字以内)(3)-1あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、選択してください。(3)-2上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(全角300文字以内)(4)-1今までの人生の中で一番苦労したことについて、選択してください。(4)-2上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(全角300文字以内)NTTデータのESではインターン・本選考共通して"経験"、すなわち学生時代頑張ったことが複数尋ねられる点が特徴です。インターン参加者を見ても、学生時代に自身を持って取り組んだ何かを持っている学生が多く揃っていた印象がありました。特にインターンではGD・面接なしで書類のみでの選考となるため、各設問短い字数の中で他の学生よりも一歩抜けた回答を創り上げないと通過は難しいと考えられます。また、WebテストはESと同時では無く、ES通過者のみが受験可能となる点に注意が必要です。ES通過者でもこのWebテストで落ちている人は周囲に多い印象でした。本選考では過半数が学校推薦で採用され、インターンでも全体的に上位校の学生が多く集まっていたことから、学歴のスクリーニング要素が高い企業という推測も出来るでしょう。◎インターン内容上記フローを選考で辿うサマーインターンでは、課題解決を軸とした事業立案系のワークということで、内容自体はこれと言って特徴は感じられませんでした。先ほどのNTT東日本では、通信が絡んでいれば基本的に何でもOKに近いテーマでしたが、NTTデータでは同社の事例やビジネスモデルとの関連が比較的重視されている印象がありました。とは言えSIerやNTTデータに関する業務については初日に説明があり、テクニカルな知識についても参加において全く無くても問題ありません。◎本選考への優遇今回紹介した書類選考のみのインターンでは、参加者の中から選抜されて後日限定のイベントに招待されることがあります。こちらに参加出来れば高く評価されていることが想定され、本選考でも優位に働く可能性が高いと考えられます。限定イベントに参加出来なかった場合でも、学生によって早期選考に呼ばれる場合もあれば一般学生と全く同じスケジュールを組まれる場合もあるなど、優遇にはかなり差がつく企業と言えます。タームを多数(19卒ではサマーだけで6つ)設け、インターン参加者自体は数多く存在することから、採用側からすれば出来るだけ多くの学生と接点を持ち、インターンの現場で優秀な学生を発見し囲い込もうという意図が感じられました。そのため、こちらも参加出来ればそれでよしでは無く、インターン=選考の場と考え、レベルの高い学生の中で目をつけてもらえるような取り組みが求められると言えるでしょう。NTTドコモ:インターンの選考フローが特徴的。求める人材が明確NTTグループの中でも圧倒的な収益力を誇り、携帯端末で国内No.1の契約者数を誇るNTTドコモ。◎選考概要【選考フロー】[インターン]ES+Webテスト→GDまたはプレゼン→参加[本選考]ES+Webテスト→(GD)→個人面接(2回程度)→内定【インターンES】(19卒)(1)ドコモに限らず、インターンシップに参加しようと考えた理由を教えてください。(150文字以内)(2)あなたの個性・長所を「漢字1文字」で自由に表現してください。(400文字以内)【本選考ES】(19卒)(1)学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)(400字以内)(2)ドコモで叶えたい夢を教えてください(300字以内)「」でも述べた通り、NTTドコモではインターン選考のプレゼンテーションが特徴的なフローになっています。詳細については同記事を参照してください。過去の関連記事でも再三触れていますが、同社では毎年「挑戦心」「行動力」という採用キーワードを掲げており、各選考におけるアピールポイントが明確になっている点でやりやすさを感じるという意見もあるようです。この2つのキーワードを深く解釈し、もう一つの採用キーワードである「個性」をいかに示せるかがポイントになるでしょう。また、エントリーシートについては、少し前までは「ドコモはまだまだつまらない。あなたならどう面白くしますか?」「桃太郎の家来に4匹目がいるとしたら(などといったテーマから一つ選択)」など奇抜な内容が同社の特徴でしたが、18卒以降は上記のような比較的オーソドックスな内容に落ち着いています。◎インターン内容NTTドコモが今後注力するべき新規事業立案をするという、これまたよくあるビジコン形式の内容です。"個性"が採用キーワードになっていたり、プレゼンテーション等で自分を売り込む力に長けた学生が多く集まることから、活発な議論のもと他の学生に埋もれることなく、社員からの評価を得ることが肝心になります。◎本選考への優遇インターンの選考フローにGDが組み込まれていることもあり、参加者は本選考でGDが免除されます。また、インターン中のメンターの評価は本選考の優遇度にも影響するようで、NTTデータと同様に選考時期や面接の雰囲気(深堀りの難易度)は参加者内でも差がついているようでした。NTTコミュニケーションズ:志望動機が勝敗を分ける。最もボリュームのあるインターン◎選考概要【選考フロー】[インターン]ES+Webテスト→個人面接→参加[本選考]ES→(GD)→個人面接(2回程度)→内定【インターンES】(19卒)(1)本インターンシップに参加する理由(400文字以下)(2)そのフィールドを選択する理由、そのフィールドに関わりのある経験がある場合はその内容も伏せて(400文字以下)(3)あなたがもっとも自分らしいと思う内容で自己PR(400文字以下)【本選考ES】(19卒)(1)学生時代に特に頑張った経験について、最も力を入れた内容をご記入ください。(200文字以下)(2)当グループで挑戦したいことや夢/目標をご記入ください。(400文字以下)(3)その夢/目標を自分が実現できると思う理由をご記入ください。(400文字以下)NTTコミュニケーションズのESの特徴として、全体的に志望動機に関する設問が多いことが挙げられます。国際・長距離通信事業が主軸と言われても総合的な事業内容を理解するのがやや難しい企業であり、企業研究を深く行っている志望度の高い学生に受験して欲しいという考えが、ES設問・インターン日程から感じ取ることが出来ます。◎インターン内容本選考解禁前に例年多くのセミナーを開催しているNTTコミュニケーションズですが、メインとなるのは2月に「職場体験型インターン」と称して2週間近くに渡って実施されるインターンです。2月はウインターインターンの最盛期として他社も多く開催している時期であるため、このインターンに参加するということはそれなりの志望度がある学生がほとんどだと思われます。(企業側にも長期間拘束することで他社との関わりを減らし、志望度を高めてもらおうという意図が少なからずあると考えます)これまで紹介した各企業ではグループワーク形式の事業立案がほとんどでしたが、NTTコミュニケーションズではミーティングへの参加・提案資料の作成といった実務に近いプログラムが組み込まれていました。"机上の空論"では無く、実際の仕事内容を知るという意味でインターンに目的意識を持っている方には最も推奨したいインターンになっています。◎本選考への優遇二週間という長期間のインターンになりますが、参加したら即内定ということは無いようです。参加者は基本的に本選考のGDが免除、学生によっては面接の回数もカットになることもありました。志望度を重視する企業であるため、本選考に関連したイベントや面談には二つ返事で参加した方がいいでしょう。NTTコムウェア:インターン満足度No.1。フローの割に本選考への優遇が大きいNTTグループ向けのシステム開発を主な生業とするNTTコムウェア。◎選考概要【選考フロー】[インターン]ES+Webテスト→参加[本選考]ES+Webテスト+テストセンター→リク面→(GD)→個人面接(2回)→内定【インターンES】(19卒)(1)NTTコムウェアを知ったきっかけとインターンシップに応募した理由を、あなたがインターンシップを通して得たいことを含めて、400字以内で記述してください。【本選考ES】(19卒)(1)当社を志望する理由と、当社で挑戦したいと考えていることを教えてください(400文字以内)(2)学生時代に一番こだわりを持って取り組んだ経験を記述してください(200文字以内)(3)好きなテーマを以下から選択し、そのテーマについて記述してください(200文字以内)事業内容が重なることからNTTデータと比較して見られることが多いNTTコムウェアですが、インターンのフローはESと"同時に"Webテストが課されるというタイミングこそ異なるものの、書類選考のみで参加可否が決定されるという点では共通しています。ESの内容は志望動機ですが、インターンのESで志望動機のみを尋ねてくる企業は珍しい印象です。本選考では19卒から設問が大きく変更され、自己PRが問われなくなった一方志望動機の比重が高まりました。◎インターン内容上記フローによる5dayのインターンは、夏に3日間・秋に2日間という形で分割されています。NTTデータと同様、SIerの業務に関連した事業立案がメインのグループワークになっています。「また同じか」という声も聞こえてきそうですが、同社のインターンは17卒の楽天みん就「インターンシップ参加学生が支持したランキング」で1位を獲得するなど、コンテンツの満足度がかなり高いインターンになっています。その要因の一つが、PM(プロジェクトマネージャー)と呼ばれるメンター社員のサポートにあると感じました。単純にサポートが「手厚い」というだけでは無く、報告の形式やそもそもの立ち位置など、学生によって有意義なものにするための工夫が随所に散りばめられている、参加価値が高いインターンだと感じました。◎本選考への優遇このインターンに参加すると、全員一律で本選考のGDが免除になるというかなり大きな優遇を受けることが出来ます。選考時期も一般学生と比較して早いスケジュールが組まれます。インターン中の取り組みの評価はそこまで持ち越されること無く、他社と比較すると一律の優遇度に近い印象がありました。さらに、ウインターの時期に開催される1dayのインターンに選考無しで参加できる点もメリットと言えます。しかしこれは、インターンに参加すれば(本来の)GDのフローまで自動的に進めるという意味では無く、インターン生の中でもES落ちしたというケースも報告されてはいます。いずれにせよ、インターン選考でGD・面接が無いのにも関わらず、本選考でGDがカットになるというのは非常に優遇度が高い企業と言えるでしょう。NTTファシリティーズ:優遇なし?「イベント」という名の選考に注意。◎選考概要【選考フロー】[インターン]GD→参加[本選考]ES+Webテスト→GD→個人面接(2回程度)→内定【本選考ES】(19卒)(1)当社を志望する理由と、当社でやりたいことを具体的に記入ください。(400字以内)(2)あなたの性格を自己分析し、その特徴を学校生活(勉強)や課外活動での具体的経験に基づいて説明してください。(400字以内)NTTファシリティーズのインターンでは、「プレイベント」と称して説明選考会の形でGDが課されます。(具体的に「GDを行う」ことは予告されませんでしたが、ここ2年は両方GDが課されました。)唯一のフローであるGDでは、積極性が求められると考えます。この項目の筆者の場合は、議論をリードする力が認められインターン参加に繋がりました。また1次面接の前に採用担当の方と話した際に、本選考のGDでも同様の力を認められたことを伝えられました。また、インターン当日においても積極的に発言する人が少なかったことから、積極的に議論をリードする姿勢が高く評価されると想定できます。(例えばデータやドコモと比較すると発言力に長けた学生が少なかったため、グループの中心的な立ち位置を確保するのはそれほど難しくない印象です。)◎インターン内容3日間のインターンで、1日目はNTTファシリティーズに関する説明・アイスブレイクを兼ねたポスター作り・翌日からのグループワークのためのインプットで、2・3日目がグループワークでした。グループワークはまちづくりを軸とした事業立案系のワークで、実在する地域を舞台としてNTTファシリティーズが実際に持っている技術を使って提案をする点が特徴的でした。◎本選考への優遇インターンの選考フローがGDのみということもあってか、インターン参加者と一般組で選考時期・選考フローで差も付きにくく、優遇はほぼないと考えられます。19卒ではインターン参加者は広報活動解禁前に座談会に招待されました。しかし、1時間半で企業の説明+座談会という簡単なもので、これ以外に特に接触はなく、インターン後の接触機会の少なさからも本選考への優遇はほぼないと考えられます。NTT都市開発:インターン選考のフローの多さと実務との"近さ"が特徴。◎選考概要【選考フロー】[インターン]ES→GD→個人面接→参加[本選考]ES→個人面接(3回程度)→内定【インターンES】(19卒)(1)あなたがNTT都市開発のインターンシップに参加したいと思う理由をご記入ください。(300文字以下)(2)あなたがアピールしたいことを具体的な経験を交えてご記入ください。(300文字以下)【本選考ES】(19卒)(1)当社を志望する理由と、当社で挑戦したいと考えていることを教えてください。(400文字以内)(2)学生時代に一番こだわりを持って取り組んだ経験を記述してください。(200文字以内)(3)好きなテーマを以下から選択し、そのテーマについて記述してください。(200文字以内)NTT都市開発のインターン選考ではGDと面接が両方課され、今回紹介する企業の中では最も突破すべきフローの数が多い企業となっています。特にGDが鬼門のようで、周囲の学生の多くがここで落とされていました。また、そもそもの実施時期が2月ということもあり、GDや面接経験を積んでいる学生の割合も増えてきているため、何となくのデベロッパー志望の学生が受験しても全く勝負できずに終わることになるでしょう。◎インターン内容インターン参加者は、事業テーマごとに5つ程度の配属部署に分けられます。この部署はエントリーの段階で希望を出し、面接でも「なぜその部署を志望したか」について問われることになります。内容自体はその部署のプロジェクトに関連したグループワークですが、大教室に多くの学生が詰め込まれる他社のインターンとは異なり、実際に社員が働いているフロアでワークを進めることになります。そのため、疑問点があればすぐに現場社員へ質問するなどして、常に実際の業務との繋がりを考えながら取り組める点が大きな特徴になっています。実際に部署で関わる学生も各6名程度と非常に少ない中で多くの社員と交流をはかれるため、企業説明会や採用HPで得られるような情報のインプットに終始することなく、「デベロッパー業界で働くとはどういうことか」について現場視点で理解を深めることが出来ます。この点、充実したコンテンツが組み込まれたインターンだと他社と比較しても感じました。◎本選考への優遇内定直結には至らないものの、人数が少ないこともありインターン参加者には早期選考スケジュールが組まれています。インターンの段階でかなり絞り込まれるとは言え、本選考の採用人数も毎年30名程度とグループ10社では最も少ないため、自己分析等の精度はもう一段階高めておくべきでしょう。NTTファイナンス:昨年度からGDが追加。基準不明の「招待枠」の存在ありNTTグループの金融事業従事者として、ビリング・リース・カードなど幅広い事業を展開するNTTファイナンス◎選考概要【選考フロー】[インターン]ES+Webテスト→GD→参加※招待枠あり[本選考]ES+(テストセンター)→(GD)→集団面接→個人面接(2回程度)→内定【インターンES】(19卒)(1)学生時代に注力したことをご記入ください。(300字以内)(2)今回のインターンシップで活かしたい自分の強みをご記入ください。(150字以内)【本選考ES】(19卒)(1)ご自身の長所をご記入下さい。(30字以内)(2)ご自身の短所をご記入下さい。(30字以内)(3)志望動機をご記入ください。(200字以内)(4)学生時代に注力したことをご記入ください。(400字以内)NTTファイナンスでは19卒からインターン・本選考共にGDのフローが追加されました。選考自体にこれと言った特徴はありませんが、上記フローに加え「招待」という形で実質的な選考が無いまま参加出来るというタームが一つ用意されていました。本項目の筆者は大学近くのカフェで開催されていた交流会に参加したことが招待に寄与したようですが、そうで無くても招待案内が来た同じ大学の友人はおり、選考基準は全くの不明です。企業と接点する機会を見つけたら参加してみると、選考なしでインターン参加の座を掴めるかもしれません。◎インターン内容3日間のインターンで、1日目がリース業界やNTTファイナンスの変遷に関するインプット中心、2・3日目がグループワークでした。グループワークの内容は「NTTファイナンスが取り組む海外新規事業を考える」という事業立案系のワークで、各班に1人メンターがつく以外は特に変わったことはありませんでした。ワークの途中にグループファイナンス部門とグローバル部門の方の講演があり、各部門の理解を深めることができます。総じて「グループワークでリースについて知ってもらい、その他のコンテンツでNTTファイナンスを知ってもらう」という内容のインターンとまとめられます。◎本選考への優遇インターンに参加していると、一般組と比べて選考時期が1か月程度早くなることに加えてGDが免除され、かなり有利に働きます。また、インターン選考の際に提出したWebテスティングサービスの結果をそのまま使い回せ、実質テストセンターを受験する必要が無くなることもメリットと言えるでしょう。インターン後の接触も多く、インターン中の取り組みについてフィードバックを受けるフィードバック面談や、現場で働く職員の方と1対1や1対2(学生2人)で会話することができる社員質問会に招待されます。また、説明会もインターン参加者限定のものに招待されます。おまけ:「ホワイト企業だから」を軸とした"NTTローラー"はアリか?ここまでの内容を総括すると、NTT主要10社では全体的にインターンに参加することで本選考で有利に働く企業が多いことがわかると思いますNTTグループを志望する学生には「ホワイト企業」という軸を設定している人も多く、「NTTグループ主要企業をひたすら受けてホワイト企業から内定を貰おう」という”NTTローラー”を実施する人も一定数いる気がしています。この姿勢には、良い面・悪い面両方があると考えています。NTTローラーのメリット:「チームNTT」の自覚と事業領域の共通性今回取り上げたようなグループ企業は、それぞれあくまで別の法人である以上、各企業はそれぞれにとっての利益を追求することになります。しかし一方で、社員の多くが自分の所属企業だけでなく、「NTTグループの」社員としての自覚を持ちながら業務に励んでいることも事実だと思っています。実際、NTTコムウェアからNTTファイナンスへ異動した社員は冒頭で触れた記事で以下のように述べています。この方曰く、グループへの貢献の仕方が変わっただけであり、他へ移ったとしても自分がグループの一員であることには変わりなく、逆に違った角度からに携わることができて働くうえでもプラスになったとのことでした。参考:例えばファイナンスの近年の代表的な取り組みであるおまとめ請求。ドコモの携帯・東西の固定電話・コミュニケーションズのインターネットなどの請求を一括化するビリングサービスですが、これはファイナンス自体の利益よりも、NTTグループ全体としての業務効率化・コスト削減に寄与した面が大きかったと言われています。出向先であるコムウェアが多くを請け負うグループ内の取引は、コムウェアの売上=東西を始めとした他社のコストとなり、連結会計的には資産の移動に過ぎません。それでも「意味がない」で片づけることなく、というグループを支えている自覚が多くの社員にはあると、これまで多くの方から話を伺い感じてきました。こういった中、グループ内で多くの企業に目を向けることはグループを包括的に捉えることに繋がり、選考にプラスに働くことも多いと思っています。また、近年グループでは多くの企業で””がキーワードになっており、事業内容も重なる点が多くなってきている印象があります。例えば同じ「働き方改革」というキーワードを取ってみても、各社さまざまな切り口から近しい事例を展開していることが読み取れるでしょう。参考:生産性向上で「働き方改革」(東日本)NTT高解像データを扱う建設、製造、医療業界などの働き方改革を支援(データ)NTTドコモと実現する「働き方改革」コムウェアの働き方改革NTT「働き方改革」のヒントはスマートビルディングにあった(ファシリティーズ)NTTこのように、東西=固定電話・ドコモ=携帯電話のような完全な住み分けはなされず共通性が高まった昨今において、複数のグループ他社の選考を受けることは一定の効果を発揮すると言えるでしょう。NTTローラーの注意点:「ホワイト企業」の定義とリスク回避思考の甘さ一方、「ホワイト企業」を軸に企業を選定する場合は、自分なりの”ホワイト”の定義についてしっかりと向き合っておくべきだと考えています。例えば、「若手の意見でも筋が通っていれば採用される風通しの良い社風」をホワイト企業の条件とみなした場合、典型的な大企業で一社時代のベテラン層も抱えるグループ各社においては、それが満たされない可能性は十分あると思われます。また、創業者樋口が取り上げていた記事の通り、「ホワイト企業に入りたい」という考え方の多くは「ブラック企業は嫌だ」というリスク回避的な思考に基づき、結果的にホワイト企業からの内定を勝ち取ることが出来ないケースに繋がりやすいという考え方も存在しています。これ非常に面白かった。ブラック企業に入社してしまう人の傾向として、①リスク回避型である、②自己肯定感が低い、③一方で自尊心は強いという傾向がありそうとのこと。リターンの最大化よりもリスクの最小化を志向した結果、皮肉なことにブラック企業に入ってしまう。https://t.co/VNQRvrOmoB—KotaroHiguchi(@happytarou0228)2018年5月10日また、そもそもホワイト云々の待遇の話は企業から「与えられるもの」に過ぎず、「自社の利益に貢献できる人材」を選定する採用側からすれば、ホワイトな環境目当てでエントリーしてくる学生は好ましくは思わないでしょう。ホワイトかどうかはあくまで自分の心の中の一つの軸として、採用側にも納得感を示せるような経験に紐づく筋の通った軸を設定しないと、結果として自らの満足のいく内定先を確保できない可能性が高まります。両者より、「NTTローラーは選考上プラスに働く面も大きいが、『ホワイトそうだから』という一辺倒の考え方は、内定獲得を遠ざける」とまとめることが出来ます。是非、今後インターンや本選考でエントリーをする際の一つの参考にしていただければと思います。「ローラーは選考上プラスに働く面も大きいが、『ホワイトそうだから』という一辺倒の考え方は、内定獲得を遠ざける」最後に「就活は情報戦」という言葉をしばしば耳にしますが、今回の「本選考へ優遇があるか」といった話は今後のインターン選びにおいても特に重要な情報となります。unistyleでは今後も就職活動生の皆さんに有益な情報を数多く提供していきますので、是非アンテナ高く活用してご自身の就職活動に役立てていただければと思います。 87,206 views
住友商事のインターンシップで総合商社のビジネスと「住友商事らしさ」を一挙に理解! 住友商事のインターンシップで総合商社のビジネスと「住友商事らしさ」を一挙に理解! 本記事は住商インターンシップ2016のPR記事になります。学生からの注目度が非常に高い5大商社の一角である、住友商事がインターンを開催します。多くの学生が総合商社に関心を寄せている一方で、どんなことを行って収益を上げているのか今ひとつわかっていないという方もまだまだいることと思います。今回紹介する住商インターンシップ2016は、総合商社のビジネスを理解する上でも有益であり、また、住友商事らしさを出したプログラム構成となっているため、同社の社風を感じられる内容になっています。複数大学・複数学年の「4人一組」でのエントリーというかつてない取り組み今回の住友商事のインターンは、大学と学年を横断したフォーマンセルでの参加が条件となっています。住友商事は「チーム」で仕事をします。知恵を出し合い、議論を重ねることで生まれる価値を大切にしています。住商パーソンには、仲間と難局を乗り越える力が必要です。皆さんには、様々な課題に「チーム」で挑んでいただこうと思います。待ち受ける課題を制する「チーム」を作り上げ、エントリーしてください。チーム構成の条件・4人一組・最低2学年にまたがるメンバーであること(学部2年生と修士1年生など)・最低2校の大学・大学院に在籍するメンバーであること(住商インターン2016より)総合商社のビジネスは、他の事業会社や政府関係者など複数の関係者と協力関係を築くといったチームワークが重視されるものばかりとなっています。学年や大学の異なる→立場や価値観の異なるメンバーと協力して成果を上げることが求められる住友商事のインターンは、導入から総合商社の仕事に近い状況だと言えます。すでに外資系コンサルや外資系投資銀行などのインターンに参加した方は、そこで出会った友人とチームを組むなどしてもよいかもしれません。今回の住友商事のインターンは、この時期に数多くあるインターンの中でも一味違う挑戦的な取り組みだと感じます。▼12月16日(水)エントリー締切、応募はこちらから(※すでに締め切っています)5大商社の中での住友商事今回のインターンに象徴されるように、住友商事ではチームワークを特に大切にしています。個々人の能力や努力があってのチームワークであることは言うまでもありませんが、最前線で交渉にあたる現場担当者の意見を適切に上が吸い上げたり、必要があれば組織を横断して協力したりといった、チーム一丸となって目標達成に向けて進む文化が住友商事の特徴とも言えます。また、今回のユニークなインターンは、最後発の総合商社として新分野を開拓してきた過去を持つ住友商事のスタンスの表れとも感じます。直近の業績も同業他社に後れをとっている今だからこそ、インターンにおいても挑戦的に取り組んでいるのかもしれません。「挑戦」を掲げる一方で、「信用・確実」を重んじているのも住友商事の特徴だと言えます。一時的な目先の数字に捉われず、誠実に「信用」を積み重ねていこうというスタンスを採用ホームページでも書いています。住友商事に限らず、企業が求める人材やビジネスモデルは採用ホームページで説明しているので目を通しておくことをおすすめします。「信用・確実」の精神の元で積み上げてきた収益力の土台をもって、挑戦者として上を追い抜くために強みであるチームワークの一層の強化を図りたいという考えも今回のインターンに表れていると感じます。学生は企業の業績に右往左往しがち最近は、学生も企業のIR情報などをチェックするようになってきていると思います。基本的な業況を知っておくことは必要な一方で、就職先を選ぶ際に一時の業績に引っ張られすぎる学生が出てきてしまうのは、本人にとって大きなマイナスだと感じます。たとえば、本来は住友商事の社風にマッチするような学生も、自分のキャラクターに合わないのに直近の業績好調な伊藤忠商事に就職するといった現象も起きている様子が見受けられます。もちろん、状況が違えば逆のパターンも起こり得るでしょう。実際に内定者の話を聞く中でも、すでに社風に違和感を覚えてしまっているといった声もあります。数多くの事業に投資しポートフォリオを構築しているのが総合商社ですが、それでも資源価格や穀物価格、カントリーリスクなど様々な要因による業績変動は各社免れません。流動的な業績に右往左往して、学生にとっても企業にとっても不幸なミスマッチが発生してしまうのはもったいないことだと思います。業績だけでなく、社風が自身にフィットするかなども考慮して就職先を決めるべきだと思っています。IR情報を押さえておくことはよいのですが、投資家目線・株主目線に寄りすぎるのは好ましくないと感じます。あくまで自分が社員として働くとなった時にどうなのかを考えることの方が、より重要だと言えます。最後にミーハーな憧れだけで総合商社を志望していても評価されず、こうしたインターンの機会を積極的に活用して、企業がどう儲けているのか、現場社員がどんな働き方をしているのかを知っておくべきだと思います。今回の住友商事インターンは、我が身ひとつで完結しないということもあって申込のハードルは高いかもしれませんが、就職活動中の方はもちろん、そうでない方にとっても非常に有益な社会勉強になるはずなので、ぜひ積極的にチャレンジしてください。学部2年生は先輩に誘われたら快く参加に応じて欲しいですし、16卒の内定者も参加可能なため、エントリーの際にはお手柔らかにして欲しいと思います。▼12月16日(水)エントリー締切、応募はこちらから(※すでに締め切っています)photobyMartinThomas 24,317 views
まだ間に合う10月締切のインターンシップまとめ まだ間に合う10月締切のインターンシップまとめ サマーインターンにあまり参加できずに焦っている21卒の就活生も多くいると思います。そこで今回は、10月締切のインターンにエントリーできる企業を締切順にまとめました。インターンに参加できる企業はまだまだたくさんあるので、応募してみましょう。10月締切の企業一覧・NHK・野村證券・商工中金・SMBC信託銀行・三井住友海上・あいおいニッセイ同和損保・農林中央金庫・サッポロビール・みずほ証券・電通・TBSテレビ・横浜銀行・読売新聞東京本社・三菱UFJリース・三井住友銀行・日本郵船・東急・東海旅客鉄道(JR東海)・三越伊勢丹・日揮・東京地下鉄(東京メトロ)・日本経済新聞社・大東建託・ファイザー・ゴールドマン・サックス・大和総研・野村総合研究所・富士ゼロックス・シグマクシス・フロムスクラッチ・PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社・大日本印刷・村田製作所・ベイン・アンド・カンパニー(Bain&Company)・読売広告社・最後に10月締切の企業一覧NHKNHKインターンシップB日程■締切:10/2(水)14:00■日程:・1dayアナウンサー④10月25日(金)9:00~18:00東京(NHK放送センター他)アナウンサー⑤11月12日(火)9:00~18:00東京(NHK放送センター他)放送事業のマネジメント①11月16日(土)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)放送事業のマネジメント②11月27日(水)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)技術②~コンテンツ制作技術体験ツアー~11月28日(木)12:30~18:00東京(NHK放送センター他)映像ジャーナリスト⑤12月14日(土)12:30~18:30東京(NHK放送センター他)技術③~技研ツアー~12月20日(金)13:00~18:00東京(NHK放送技術研究所)・3~5days記者①10月27日(日)~29日(火)9:30~18:00大阪(NHK大阪放送局)技術②11月6日(水)~8日(金)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)記者②12月1日(日)~3日(火)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)記者③12月4日(水)~6日(金)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)映像ジャーナリスト①12月9日(月)~11日(水)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)ディレクター②12月10日(火)~12日(木)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)記者④12月15日(日)~17日(火)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)放送事業のマネジメント②12月17日(火)~19日(木)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)記者⑤12月18日(水)~20日(金)9:30~18:00東京(NHK放送センター他)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆NHKインターンシップを志望した理由を具体的に述べてください。(300文字以内)◆最近関心を持った社会的な出来事や疑問に思うことをあげて、あなたの考えを述べてください。(300文字以内)◆今打ち込んでいることや、これまで熱心に取り組んできたことを述べてください。(300文字以内)◆自分をさらに成長させるためには、何が必要だと思いますか?その理由とあわせて述べてください。(300文字以内)・NHKのインターンレポートはこちらから・NHKのインターン選考のES対策はこちらから野村證券グローバル・マーケッツインターンシップ■締切:10/4(金)9:00■日程:東京・大手町:2019年11月19日(火)~11月22日(金)[4日間]※学業、その他事情あればフレキシブルに対応可エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆応募する部門のインターンシップに参加したい理由と、それを通じて習得したいことを教えてください。(400文字以下)◆大学(院)時代に粘り強く努力し、成果をあげた経験を教えてください。工夫した点、問題を解決した点に焦点をあててください。(学業、課外活動、アルバイト問いません)(400文字以下)◆あなたの趣味や特技(語学、学業、スポーツ、問いません)を教えてください。(400文字以下)◆今まで参加したインターンシップで印象に残ったことを教えてください。(業界は問いません。講義・人・プログラムなど自由に選んでください)(400文字以下)リサーチクオンツ(データ・サイエンティスト)コースインターンシップ■締切:10/18(金)9:00■日程:東京・大手町:2019年11月25日(月)~2019年11月29日(金)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆応募する部門のインターンシップに参加したい理由と、それを通じて習得したいことを教えてください。(400文字以下)◆大学(院)時代に粘り強く努力し、成果をあげた経験を教えてください。(研究、学業、課外活動など分野を問いません)(400文字以下)◆あなたが大学・大学院で勉強した理論、公式、実験、アルゴリズムの中から、高校生の好奇心を刺激しそうなものを1つ選び、その内容について高校生にも分かるように論理的に説明してください。(800文字以下)営業部門1DAYインターンシップ■締切:10/27(日)11:00高輪研修センター10/29(火)11:00大阪支店■日程:11月5日(火):高輪研修センター11月7日(木):大阪支店エントリーはこちらから・野村證券のインターンレポートはこちらから・野村證券のインターン選考のES対策はこちらから⇨この記事は野村證券のインターン選考のES対策記事です。サマーインターンの内容ですが、求める人物像や会社概要について解説されているので、参考にしてください。商工中金秋インターンシップ選考会■締切:10/4(金)12:00■日程:【東京】2019年10月29日(火)~30日(水)予定時間9:00~18:00エントリーはこちらから・商工中金のインターンレポートはこちらSMBC信託銀行InternshipPassport(Autumnスタート)■締切:10/4(金)13:00■日程:2019年8月~2020年2月(随時複数の異なるプログラムを開催)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆自分の性格上の特徴とそれに起因する行動について教えてください(400文字以下)◆「挑戦」や「創造」をした経験を具体的にエピソードで教えてください(400文字以下)・SMBC信託銀行のインターンレポートはこちらから三井住友海上MSワークショップ1DAY【札幌】■締切:【札幌】10/4(金)17:00■日程:10/30(水)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆MSインターンシップに参加する目的と目標を教えてください。(400字以内)◆これまでに何かに真剣に向き合い乗り越えた経験を教えてください。(400字以内)◆MSインターンシップ(4DAYS・5DAYS)ではなく1DAYを選択した理由を教えてください。(200字以内)MSインターンシップ4DAYS【大阪】■締切:10/31(木)17:00■日程:12月3日(火)~6日(金)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆MSインターンシップに参加する目的と目標を教えてください。(400字以内)◆これまでに何かに真剣に向き合い乗り越えた経験を教えてください。(400字以内)・三井住友海上のインターンレポートはこちらから・三井住友海上のインターン選考対策記事はこちらから⇨この記事は三井住友海上のインターン選考対策記事です。サマーインターンの内容が一部含まれますが、求める人物像や会社概要について解説されているので、参考にしてください。あいおいニッセイ同和損保秋季インターンシップ【札幌】■締切:【札幌】10/4(金)■日程:10/9(水)エントリーはこちらから・あいおいニッセイ同和損保のインターンレポートはこちらから農林中央金庫秋季インターンシップ■締切:【東京】10/6(日)■日程:【東京】2019年11月20日(水)~11月22日(金)計3日間2019年12月18日(水)~12月20日(金)計3日間エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆ご自身の強みとそれを表す具体的なエピソードを教えて下さい(400文字以内)・農林中央金庫のインターンレポートはこちらから・農林中央金庫のインターン選考のES対策記事はこちらからサッポロビール【マーケティング】商品企画&イベント企画を体験!■締切:10/6(日)23:59■日程:Day1:2019年10月24日(木)10:00~19:00Day2:2020年1月10日(金)18:00~20:00【マーケティング】求む!ECサービスの"オンリーワン"マーケティング戦略■締切:10/15(火)23:59■日程:2019年11月11日(月)10:00~19:00エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します・サッポロビールの求める人材とESに関する記事はこちらから⇨この記事はサッポロビールの求める人材とESに関する記事です。20卒向けの本選考の記事ですが、求める人物像や会社概要について解説されているので、参考にしてください。みずほ証券Autumnインターンシップ【業界理解編1day】※開催済みのSummer_1dayインターンシップと同一内容です。※Summer_1dayに参加された方は参加できません。■締切:10/7(月)正午■日程:【東京会場】11月7日(木)、11月9日(土)、11月10日(日)、11月17日(日)のいずれかの日終日【大阪会場】11月12日(火)、11月13日(水)のいずれかの日終日エントリーはこちらから・みずほ証券のインターンレポートはこちらから・みずほ証券の選考のES対策記事はこちらから⇨この記事はみずほ証券の選考のES対策記事です。20卒向けの本選考の記事ですが、求める人物像や会社概要について解説されているので、参考にしてください。電通電通×データアーティストAIインターンシップ2019■締切:10/7(月)正午■日程:【東京】2019年11月1日(金)~12月20日(金)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】①AIソリューションコース【必須課題1】今後どのようなAIがあれば社会を大きく変革することができると思いますか。以下の条件を踏まえて600字以内で記載してください。・誰のためのどのようなシステムであるかを具体的に示すこと・どのように実装するのかその方向性を示すこと・使う技術は自然言語処理、画像処理、音声処理のいずれか、もしくはその組み合わせであり、具体的なライブラリ名やモデルの作り方を示すこと【必須課題2】あなたが取り組んでいるAIについての研究や学習、インターンシップ経験やビジネス経験、ハッカソンなどのイベントへの参加経験など、あなたがAIに関してどんなことに取り組んでいるかについて200字以内で記載してください。【任意課題】GitHub等のアカウントURL、Kaggle等のコンペサイトで実績のわかるアカウントURL、その他応募者の実績がわかるURLがあれば記載してください。②エンジニアリングコース下記URLにアクセスしてREADME.mdファイルをよく読み、課題を提出してください。https://github.com/da-recruiting/internship-coding-tasks課題は4つあります。課題1~2の内、1つ以上の提出を必須とします。課題3~4は任意ですが提出された場合は加点対象になります。・課題1:手書き数値(MNIST)分類問題・課題2:数値予測回帰問題・課題3:テキストクラスタリング問題・課題4:KaggleスコアやGithubアカウントなどご自身のスキルをアピールできるもの・電通のインターンレポートはこちらから・電通のインターン選考対策記事はこちらからTBSテレビ技術職1dayインターン■締切:10/7(月)18:00■日程:10/19(土)または10/20(日)13:00~17:00エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します【21卒対象:ES設問内容】◆あなたが学生時代に打ち込んだことをドラマ化するとします。そのタイトルとあらすじを教えて下さい。・タイトル(20字以内)・あらすじ(400字以内)◆最近感銘を受けた映像作品以外のコンテンツ(書籍、新聞・雑誌記事など)は何ですか?その理由も教えて下さい。(200字以内)◆今後、就職活動を行う上で、テレビ業界以外で興味のある業界は何ですか?その理由も教えて下さい。(150字以内)・TBSテレビのインターンレポートはこちらから横浜銀行スタンダードコース(3Daysインターンシップ)■締切:10/7(月)■日程:①2019年11月5日(火)~2019年11月7日(木)9:00~17:30②2019年11月18日(月)~2019年11月20日(水)9:00~17:30③2019年11月25日(月)~2019年11月27日(水)9:00~17:30※いずれか一つの日程データサイエンスコース(3Daysインターンシップ)■締切:10/7(月)■日程:①2019年11月25日(月)~2019年11月27日(水)9:00~17:30②2019年12月2日(月)~2019年12月4日(水)9:00~17:30※いずれか一つの日程マーケットコース(3Daysインターンシップ)■締切:10/7(月)■日程:①2019年11月6日(水)~2019年11月8日(金)9:00~17:30②2019年11月27日(水)~2019年11月29日(金)9:00~17:30※いずれか一つの日程エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します・横浜銀行のインターンレポートはこちらから読売新聞東京本社【経営管理カフェ(東京)】読売College2019-20■締切:10/7(月)23:59■日程:【東京】10/25(金)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆これまで力を入れてきたことは何ですか。あなたのアピールポイントを自由に書いてください。(400文字以内)◆読売新聞で志望する職種で取り組みたいこと、実現したいことは何ですか。(400文字以内)【販売戦略コース(東京)】読売College2019-20■締切:10/27(日)23:59■日程:2019年11月13日(水)、14日(木)※2日間の参加が条件ですエントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆これまで力を入れてきたことは何ですか。あなたのアピールポイントを自由に書いてください。(400文字以内)◆読売新聞で志望する職種で取り組みたいこと、実現したいことは何ですか。(400文字以内)・読売新聞東京本社のインターンレポートはこちらから・読売新聞東京本社のES対策記事はこちらから⇨この記事は読売新聞東京本社のES対策記事です。20卒向けの本選考の内容ですが、求める人物像や会社概要について解説されているので、参考にしてください。三菱UFJリースMUL1DayINTERNSHIP■締切:10/7(月)16:00,10/28(月)16:00■日程:【東京】10/18(金)10:00〜17:00,10/24(木)10:00〜17:00,11/13(水)10:00〜17:00エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します・三菱UFJリースのインターンレポートはこちらから三井住友銀行SMBCINTERNSHIP(東京)■締切:エントリーシート提出:10月8日(火)12:00WEBテスト受験:10月8日(火)23:59■日程:・1DayInternshipProgram~社会課題解決編~11月9日(土)、11月10日(日)、11月30日(土)、12月1日(日)、12月14日(土)、12月15日(日)※いずれか1日の参加です。・1DayInternshipProgram~個人営業編~11月17日(日)、12月7日(土)、12月8日(日)※いずれか1日の参加です。エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆学生時代に力を入れたことを教えてください。(200文字以内)◆インターンシップへの申し込み動機を教えてください。(200文字以内)SMBCINTERNSHIP(大阪・神戸11月開催)■締切:エントリーシート提出:10月25日(金)12:00WEBテスト受験:10月25日(金)23:59■日程:1DayInternshipProgram~社会課題解決編・個人営業編~11月23日(土)、11月24日(日)、12月14日(土)、12月15日(日)※いずれか1日の参加です。エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆学生時代に力を入れたことを教えてください。(200文字以内)◆インターンシップへの申し込み動機を教えてください。(200文字以内)・三井住友銀行のインターンレポートはこちらから・三井住友銀行のインターンES対策記事はこちらから日本郵船日本郵船キャリアスクール(陸上技術編)10月開催分※理系の方が対象■締切:10/10(木)13:00■日程:【東京】10/28(月)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆日本郵船キャリアスクールに参加する上で、どんなことを期待されていますか。「○○という学びを得たい」「○○な経験をしたい」など、皆さんの思いを自由に記述してください。(300文字以下)日本郵船キャリアスクール(陸上事務編)10月開催分■締切:10/10(木)13:00■日程:【陸上事務編】(東京開催)10月18日(金)10月21日(月)10月24日(木)【陸上事務編】(大阪開催)10月25日(金)エントリーはこちらから・日本郵船のインターンレポートはこちらから東急【文理不問】秋季3Daysインターンシップ■締切:10/13(日)■日程:(1)11/26(火)・27(水)・12/4(水)(2)12/9(月)・10(火)・16(月)(3)12/12(木)・13(金)・19(木)※いずれか3日間エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します東海旅客鉄道(JR東海)ShortInternship~運輸系統の仕事~10月開催■締切:10/14(月)※10月開催分■日程:【名古屋会場】10月25日(金)【新大阪会場】10月29日(火)【品川会場】10月31日(木)エントリーはこちらからShortInternship~施設系統の仕事~現場見学編■締切:【名古屋会場】10/2(水)【品川会場】10/23(水)■日程:【名古屋会場】10/19(土)【品川会場】11/9(土)エントリーはこちらから・東海旅客鉄道のインターンレポートはこちらから・東海旅客鉄道のインターンES対策記事はこちらから三越伊勢丹秋の2DAYSインターンシップ■締切:10/14(月)■日程:2019年10月26日(土)・27日(日)エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します・三越伊勢丹のインターンレポートはこちらから・三越伊勢丹のES対策記事はこちらから日揮1DayInternship『業界研究~FindYourJGC~』■締切:開催時期のそれぞれ2日前まで(10月14日(月)、10月29日(火))■日程:10月16日横浜会場14:00~17:0010月31日大阪会場14:30~17:30エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します・日揮のインターンレポートはこちらから・日揮のES対策記事はこちらから東京地下鉄(東京メトロ)秋の総合職技術系インターンシップ(6日間/7日間)※夏の1dayインターンシップに参加した方も応募できます。■締切:10/15(火)12:00■日程(土日除く):機電系①11月19日(火)~11月26日(火)※機械・電気系専攻対象機電系②12月9日(月)~12月16日(月)※機械・電気系専攻対象※①②は同一内容土木12月10日(火)~12月18日(水)※土木系専攻対象建築11月28日(木)~12月5日(木)※建築系専攻対象エントリーはこちらから・東京メトロのインターンレポートはこちらから・東京メトロのインターン選考対策記事はこちらから日本経済新聞社2days科学技術記者コース(東京)■締切:10/15(火)13:00■日程:2019年11月21日(木)〜11月22日(金)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆「新聞記者」という仕事にどんなイメージを持っていますか。どんな点にひかれているかを含めてお書きください。(250字以内)◆あなたが今、最も気になる(取材したい)人物を挙げ、その理由を教えてください。(200字以内)◆あなたが最も興味を持った最近の日経の記事と、その理由をお書きください。(200字以内)◆あなたの「持ち味」について見出しを立てたうえで、その内容をお書きください。(200字以内)2days記者コース■締切:10/15(火)13:00■日程:【東京】11月開催2019年11月21日(木)-11月22日(金)12月開催2019年12月5日(木)-12月6日(金)【大阪】2019年11月28日(木)-11月29日(金)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆「新聞記者」という仕事にどんなイメージを持っていますか。どんな点にひかれているかを含めてお書きください。(250字以内)◆あなたが今、最も気になる(取材したい)人物を挙げ、その理由を教えてください。(200字以内)◆あなたが最も興味を持った最近の日経の記事と、その理由をお書きください。(200字以内)◆あなたの「持ち味」について見出しを立てたうえで、その内容をお書きください。(200字以内)・日本経済新聞社のインターンレポートはこちらから・日本経済新聞社のインターン選考ES対策記事はこちらから大東建託HalfDayインターンシップ(東海会場)■締切:10/17(木)■日程:名古屋支店2019年10月18日(金)10:00~13:00、14:00~17:00エントリーはこちらからHalfDayインターンシップ(関東会場)■締切:10/27(日)■日程:品川イ-ストワンタワ-17階2019年10月23日(水)10:00~13:00、14:30~17:302019年10月25日(金)10:00~13:00、14:30~17:30品川イ-ストワンタワ-24階2019年10月28日(月)10:00~13:00、14:30~17:30エントリーはこちらからHalfDayインターンシップ(近畿会場)■締切:10/28(月)■日程:京都支店2019年10月29日(火)10:00~13:00、14:30~17:30エントリーはこちらから・大東建託のインターン選考対策記事はこちらからファイザー【医薬開発コース(理系)】(2days)■締切:10/20(日)■日程:12月9日~12月10日エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します・ファイザーのインターンレポートはこちらからゴールドマン・サックスオープン・デーLGBT■締切:10/20(日)■日程:10/28(月)エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します・ゴールドマン・サックスのインターンレポートはこちらから・ゴールドマン・サックスのインターン選考対策記事はこちらから大和総研1Dayインターンシップ■締切:10/20(日)■日程:東京開催:11月12日(火)9:00~17:00大阪会場:11月15日(金)9:30~17:30エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)◆学業以外で力を入れて取組んだことについて教えて下さい。(150文字以下)◆趣味や得意なスポーツ、あなたの特技を教えて下さい。(全角記入)(150文字以下)◆インターンシップに応募した目的と理由を記述して下さい。(400文字以下)◆あなたが学生時代に最も苦労したこと、克服したこと、熱意をもって取り組んだことのうち、いずれかについて具体的に教えてください。あなたが特に重要と考えて実行した事項についても教えてください。(400文字以下)◆あなたが関心を持ったITイノベーションを教えてください。それをイノベーティブと考える理由も併せて教えてください。(400文字以下)・大和総研のインターンレポートはこちらから・大和総研のインターン選考対策記事はこちらから野村総合研究所冬期5DAYSINTERNSHIP(実践型インターンシップ)■締切:10/21(月)正午■日程:経営コンサルティングコース5日間(全クール共通)※土日祝休み第1クール:2019/12/9(月)~12/13(金)第2クール:2019/12/16(月)~12/20(金)第3クール:2020/1/8(水)~1/15(水)※3連休挟むITソリューションコース5日間(全クール共通)※土日祝休み〈首都圏配属クール〉第1クール:2019/12/2(月)~12/6(金)第2クール:2019/12/16(月)~12/20(金)第3クール:2020/1/15(水)~1/21(火)〈札幌配属クール〉第4クール:2019/12/16(月)~12/20(金)エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】共通◆あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400字以内)経営コンサルティングコース◆あなたの知っている企業を1つ選び、その企業が直面している問題点を1つ挙げてください。また、その問題の原因と、企業がとるべき解決策について、あなたの考えを教えてください。(400字以内)ITソリューションコース◆あなたが本インターンシップ(ITソリューションコース)で「特にやってみたい仕事・業務領域」および「経験したいこと、身につけたいこと」を教えてください。また、そう考えた理由についても併せて教えてください。(200字以内)・野村総合研究所のインターンレポートはこちらから・野村総合研究所のインターン選考ES対策記事はこちらから富士ゼロックス情報系体験型1Dayワークショップ~ソフトウェア開発の本質に迫る!~■締切:10/21(月)正午■日程:2019年10月31日(木)または11月19日(火)13:00〜18:00エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します1Dayインターンシップ~ソリューションを知る~■締切:第1次応募締切:2019年10月24日(木)正午まで第2次応募締切:2019年11月25日(月)正午まで■日程:第1回:東京2019年11月12日(火)第2回:東京2019年11月13日(水)第3回:東京2019年11月14日(木)第4回:大阪2019年11月19日(火)第5回:東京2019年12月10日(火)第6回:東京2019年12月11日(水)第7回:東京2019年12月12日(木)各回10:00〜18:30※いずれか一回のみエントリーはこちらから※外部サイトに遷移します・富士ゼロックスのインターンレポートはこちらからシグマクシスウィンターインターンシップ■締切:10/23(水)9:00■日程:第1ターム:2019年12月13日、16日、17日、18日第2ターム:2020年1月10日、14日、15日、16日第3ターム:2020年1月17日、20日、21日、22日エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆あなたがなりたいと思い描いている近い将来(5-10年後)のご自身の姿はどのようなものですか。(全角400文字以内)◆上記の内容を実現するにあたり、コンサルタント、特にシグマクシスを志望する理由をお書きください。(全角400文字以内)◆あなたが最も達成感を感じた出来事とその理由を具体的にお書きください。(全角400文字以内)・シグマクシスのインターンレポートはこちらから・シグマクシスのインターン選考対策記事はこちらからフロムスクラッチ【選考直結】外資系コンサル出身の経営陣による講演会&企業経営擬似体験ワーク「GROw1DayJob」■締切:10/24(木)■日程:【東京】10/4(金)、10/10(木)、10/22(火)、10/28(月)【大阪】10/12(土)エントリーはこちらからPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社PwCITSolutionConsultantWinter1dayInternship■締切:10/24(木)23:59■日程:2019年11月30日(土)or12月7日(土)10:00~20:30頃※2日程ございますが、内容は同じです。エントリーはこちらから【21卒対象:自己紹介動画】◆コンサルティングファームを志望する理由を教えてください。(文字数自由)◆あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由)・PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社のインターンレポートはこちらから・PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社のインターン選考対策記事はこちらから大日本印刷秋インターンシップ(ビジネスコース)■締切:10/28(月)正午■日程:2019年11月以降順次実施予定エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆今、夢中になっていることを教えてください。(全角400文字以内)・大日本印刷のインターンレポートはこちらから・大日本印刷のインターン選考対策記事はこちらから村田製作所MurataInternship“CORE”(11・12月開催)■締切:10/28(月)正午■日程:12/7(北海道)、11/23、12/16(東京)、12/18(京都)エントリーはこちらから※外部サイトに遷移します・村田製作所のインターンレポートはこちらから・村田製作所の選考対策記事はこちらから⇨この記事は村田製作所の本選考対策記事です。求める人物像や会社概要について解説されているので、参考にしてください。ベイン・アンド・カンパニー(Bain&Company)秋インターンシップ■締切:10/30(水)13:00■日程:2019年11月27日(水)~11月29日(金)3日間エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆『あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティングに興味を持ち志望した理由を教えてください。』(200字以内)◆『あなたがご自身の強みを生かして問題を解決し、成果を出された経験を説明してください。』(200字以内)・ベイン・アンド・カンパニー(Bain&Company)のインターンレポートはこちらから・ベイン・アンド・カンパニー(Bain&Company)のインターン選考対策記事はこちらから読売広告社【ウインターインターンシップ】■締切:エントリー受付〆切:2019年10月30日(水)16時WEBテスト受検期間:2019年10月16日(水)~10月31日(木)16時■日程:・広告会社のシゴトを知るコース2019年12月9日(月)・10日(火)・16日(月)全3日間・メディアプランニング&デジタルソリューションコース2020年1月8日(水)・15日(水)・16日(木)全3日間・マーケティング&ストラテジックプランニングコース2020年1月9日(木)・10日(金)・17日(金)全3日間エントリーはこちらから【21卒対象:ES設問内容】◆参加経験のあるそれぞれのインターンシップについて、会社名、時期・期間、簡単な内容を教えてください。(800字以内)※「参加したことはない」方は、不要です。◆当社のインターンシップに応募した理由を自由に教えてください。(300字以内)◆具体的な経験やエピソードを交えながら、“あなたらしく”自己紹介してください。(300~500字以内)◆専攻・ゼミ・卒論など、学業で力を入れたことについて、“あなたらしく”お答えください。(300字以内)◆クラブ・サークル活動・趣味など、学業以外で力を入れたことについてお答えください。(300字以内)◆あなたが、実際に”思わず”行動(買った、食べた、行った、教えた等)に移してしまったというような「心を動かされたテレビCM」を1つ挙げ、そのキッカケとなった要因(理由)と具体的な気持ちの変化、またその結果どのような行動を取ったのか教えてください。※直近1年程度以内に、日本で放映されたテレビCMに限ります。(300~500字以内)◆あなたの生活であったらいいなと思うスマホのアプリを1つ考え、その理由とそのアプリを広めるために「どんな人に」「どんな方法で」メッセージしてプロモーション展開するのかを具体的にお答えください。(300~500字以内)◆なぜ希望のコースを選びましたか?選んだ理由を自由に教えてください。(300字以内)・読売広告社のインターンレポートはこちらから・読売広告社のインターン選考対策記事はこちらから最後に今回の記事では10月締切のインターンをまとめました。サマーインターンに参加できずに就活のスタートダッシュをうまく切れなかったという方でもまだまだチャンスはたくさんあるので、焦らず応募して対策をしていきましょう。当サイトではES・面接・GD対策の記事を多く載せているので、インターン選考が始まるまでに参考にしてみてはいかがでしょうか。以下にESの書き方や企業研究に役立つ記事を載せておくのでこちらも併せてご覧ください。志望動機に関する記事・・・ガクチカに関する記事・・・自己PRに関する記事・・・ 15,982 views
「スクリーニング基準」と「採用基準」の違い 「スクリーニング基準」と「採用基準」の違い 先日、元マッキンゼーの採用担当の方が書いた「採用基準」を読み直しましたが、色々と示唆に富んだ内容でした。その中でも今回は、「スクリーニング基準」と「採用基準」の違いについて、多くの学生から質問が寄せられることもあり書いておきます。採用基準就職活動において、多くの学生が「学歴・学部による有利不利」、「TOEICの点数による有利不利」などの「スクリーニング基準」にばかり目を向ける一方で、どのような人材が求められているかという「採用基準」については無頓着な傾向にあるように感じています。「スクリーニング基準」と「採用基準」の違い一般的な採用基準に関して理解すべきは、「スクリーニングの基準と採用の基準は異なる」ということです。どの企業も、最初に応募者を面接可能人数まで絞り、その次に面接で採用可否を判断します。人気が高い企業では最初のプロセスの倍率が極端に高くなるため、システム上での振り分けに適した要素が、スクリーニング基準として使われます。しかしそこで使われた基準が、採用基準として重要であるとは限りません。(採用基準P81より)上記、引用の通り、「スクリーニング基準」とは面接にくる前の段階で絞り込むために使う基準のことです。「学歴フィルター」という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、現在の日本においては、「学歴」が最もスクリーニングとして使いやすいために多くの企業が導入しています。学生にとっても大学受験における偏差値並みにわかりやすい指標であるために、注目されがちです。一方で、「スクリーニング基準」を突破した後は、学歴などのスクリーニング基準ではなく、各企業ごとの「採用基準」で評価されます。スクリーニング基準と採用基準が異なるために、企業も様々な出身大学の学生が存在しており、必ずしも東京大学や京都大学など、偏差値の高い大学でも採用されない人が多数いる結果となります。学歴はそこまで高くないにも関わらず、多くの偏差値の高い大学の学生を押しのけて人気企業に採用される学生が存在するのも、スクリーニング基準と採用基準の違いによるものです。「採用基準」についてはなかなかわかりにくい基準ですが、各社のエントリーシートを見るとどんな人材を採用したいかが見えてくる傾向にあります。最近の企業が求める人材としてあげることの多いのが、「物事を最後までやり遂げ成果をあげられる」、「組織の中でリーダーシップを発揮して、目標を達成することができる」、「多様な価値観の人と協力して成果をあげることができる」、「チャレンジ精神を持ち、既存の枠組みにとらわれず成果を生み出すことができる」といった人材が求められているようです。各企業、業界においてどのような人材が求められているかは、下記のページにて詳しく解説していますのでご参照ください。参考:企業別選考対策掲載企業:P&G、資生堂、マッキンゼー、博報堂、東京海上、日清食品など。随時追加予定。スクリーニング基準を調べることに時間を使わない不安を解消したい気持ちはわからなくもないのですが、上記の通り、スクリーニング基準についていくら心配したところで、最後の内定には直結していません。そのためスクリーニング基準については学歴についてさっと調べて終わりにするのがよいと思っており、調べ方も①OB名簿にてどういった企業への就職が多いか調べる、②就職四季報で採用実績校を調べるの二つ程度でよいのではないでしょうか。残念ながらスクリーニング基準を満たしていなかったと感じた場合も、あきらめるのか、難しいのは承知で受けるのかは個人が考えて判断を下すべきことだと思っています。私が知る限りでもちょっと厳しそうな大学から総合商社や金融機関に内定する例は結構あるので、大学名では負けても学生時代の経験内容やリーダーシップなどの採用基準では負けないという場合は積極的に受けてみてもよいでしょう。就職四季報2016年版スクリーニングでは、学歴と同時にWebテストや筆記テストの点数は見ています。もし学歴や学部など変更するのが難しいスクリーニング基準に不安を感じるのであれば、出来るだけテストで高い点数をとっておきたいところです。SPIなどのテストについては勉強すれば8割取るのは難しくないでしょうから、苦手意識のある人は早めに勉強しておきましょう。[主要3方式(テストセンター・ペーパー・WEBテスティング)対応]これが本当のSPI3だ!【2016年度版】最後に内定者やOB訪問をする際には、せっかく働く人の生の声を聞けるのですから、スクリーニング基準ではなく、どういった人が働いているのか、どんな人が周りにいるのかといった採用基準に繋がることを聞いた方が効率的でしょう。その上で自分が当てはまっているのかどうか、どう改善すればいいのかを聞いてみると、「どんな学歴の人が多いのか」、「英語は出来ないと入れないのか」といったしょうもない質問するよりもはるかに効果的なOB訪問が出来るでしょう。今後は、スクリーニング基準と採用基準の違いについてはぜひ意識して就職活動の情報に触れてもらえればと思います。photobyHonestReporting 47,175 views

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録