【大手SIer比較】野村総合研究所(NRI)とNTTデータの違い-平均年収・強み・事業内容・社風など-
132,884 views
最終更新日:2024年10月21日
本記事では野村総合研究所(NRI)とNTTデータを比較し強みや事業内容の違い、売上高・年収比較を解説します。企業の体質について知ることは企業分析において重要であり、SIerの面接対策にもつながると思うのでぜひ参考にしてみてください。
-
- 本記事の構成
- 野村総合研究所(NRI)とNTTデータの事業内容・強みを比較
∟野村総合研究所(NRI)の事業内容・強み
∟NTTデータの事業内容・強み - 野村総合研究所(NRI)とNTTデータの営業利益率、売上高比較
∟営業利益率の比較
∟売上高の比較 - 野村総合研究所(NRI)とNTTデータの平均年収を比較
- 野村総合研究所(NRI)とNTTデータの社風を比較
∟野村総合研究所(NRI)の社風
∟NTTデータの社風 - 野村総合研究所(NRI)とNTTデータの採用人数・選考フロー比較
∟野村総合研究所(NRI)とNTTデータの採用人数比較
∟野村総合研究所(NRI)とNTTデータの選考フロー比較 - 終わりに
野村総合研究所(NRI)とNTTデータの事業内容・強みを比較
ここではSIer最大手企業に挙げられる野村総合研究所(NRI)とNTTデータ各社の事業内容や強みを比較します。
SIerに限らず就活では選考の過程で必ずと言っていいほど「なぜその企業を志望するのか」を聞かれるため、本記事を参考に各社の強みや違いを見つけてみてください。
なお、IT業界を志望する就活生には就職エージェントneoの利用がオススメです。アドバイザーから、IT業界を志望する理由を基に、ほかに受けるべき企業に関するアドバイスなどが受けられます。
少しでも興味があるという方は、下記の画像をクリックしてサービスを利用してみてください。
野村総合研究所(NRI)の事業内容・強み
SIerの中でもコンサルティング・ITソリューションを一括して行うことを強みとしているNRI。
金融業に対するソリューションを強みとしており、2大顧客として野村證券とセブン&アイホールディングスを抱えています。
ソリューションの領域としては証券を始めとする金融業界において特に存在感が強く、業界標準のサービスを多数有していることも特徴のひとつです。
一方でグローバル展開はNTTデータに比べると遅れをとっていると考えられます。
数多くのM&Aにより海外市場を広げているNTTデータに比べ、2022年時点で野村総合研究所(NRI)のグローバル関連事業の売上高は総売上高の12.5%となっています。数年前と比較すると確かに向上していますが、海外展開は課題のひとつだと言えるのではないでしょうか。
NTTデータに比べると目立ったM&Aはありませんが、新卒採用、中途採用を積極的に行っているため従業員は増加傾向にあります。
野村総合研究所(NRI)が求める人物像や人材については以下の記事も参考に対策を進めてみてください。
NTTデータの事業内容・強み
SIer業界で最大の規模感を誇るNTTデータ。
SIer企業の中でも比較的官公庁や金融業界に強く、業界では国内トップを独走しています。
2000年代後半からは国内市場の成長鈍化を見据え欧米中心のM&Aを繰り返し、海外売上高は2022年現在約1兆400億円まで成長しました。
比率でいうと売上の約41%を占めることになります。またNTTグループにおける海外戦略の中核企業であり、SIer業界の中でも学生人気が高い企業の1つです。
2008年にはSAP(統合管理システム)事業をメインに展開する独アイテリジェンスや、独BMWグループの情報システム子会社だった独サークエントを買収。そして2010年12月に米キーンを約1000億円で買収、100社以上あった海外子会社を「NTTデータ」へと統合したことにより海外事業は一気に加速しました。
さらに2022年にはNTTデータグループの海外事業とNTT株式会社グループの海外事業を統合し、現在も海外事業の促進に力を入れていると考えられます。
また公共、金融、法人各分野の売上比率に関しても公共が約22%、金融が約24%、法人が約25%となっており、野村総合研究所(NRI)と比較すると非常にバランスのよいポートフォリオになっています。
売上高の規模は業界の中でも最大であり、今後もM&Aなどにより規模を大きくしていくことが見込まれるのではないでしょうか。
しかし野村総合研究所(NRI)と比較すると営業利益率が低くなっております。
NTTデータ『有価証券報告書』
NTTデータ『海外事業会社名称を「株式会社NTT DATA, Inc.」に決定』
NTTデータ『NTT DATAとNTTはITサービス競争力強化に向け海外事業を統合』
NTTデータが採用において求めている人物像や、エントリーシート(ES)の対策は以下の記事を参考にしてください。
野村総合研究所(NRI)とNTTデータの営業利益率、売上高比較
ここからは野村総合研究所(NRI)とNTTデータの営業利益率、売上高を比較します。
売上高と営業利益率の双方を比較することで各社の特徴や強みが見えてくると思うので参考にしてみてください。
営業利益率の比較
まず2社の営業利益率を比較してみましょう。
こうして比較してみると、野村総合研究所(NRI)はNTTデータの2倍程度の営業利益率を維持していることが分かります。
営業利益率が高いことは野村総合研究所(NRI)の大きな特徴のひとつとして挙げられます。以下は野村総合研究所(NRI)におけるセグメントごとの営業利益率になります。
野村総合研究所(NRI)『四半期報告書』
ITソリューション自体の利益率も他社に比べて高いですが、コンサルティング部門はその中でも約19%と高い利益率を誇っていることからもこの高い営業利益率を裏付けていることが分かります。
企業全体として、サービスに付加価値を付けることに成功しているのだと思われます。
一方でNTTデータに関しては新型コロナウイルスの影響を受けた2020年は営業利益率が下がっていますが、2021年には再度営業利益率が向上しています。
考えられる理由の1つとしてはNTTグループ全体での連携を強め、グローバル事業に注力した点が挙げられるのではないでしょうか。
野村総合研究所(NRI)と比較するとNTTデータの営業利益率は低いと感じてしまうかもしれません。
しかし日本の名だたるSIerであるNECや富士通の営業利益率も5%前後を推移しているため、NTTデータの収益性が悪いというよりも野村総合研究所(NRI)の収益性が高すぎると表現する方が正確だと思われます。
売上高の比較
次に、2社の売上高を比較してみましょう。
上記の図から野村総合研究所(NRI)、NTTデータ共にゆったりと売上高を増やしていることが分かります。
またNTTデータはSIerの中でも最大の従業員数、規模のため野村総合研究所(NRI)と比較すると売上高が大きく上回っていると考えられます。
野村総合研究所は今後、豪州・北米での外部成長を軸に事業基盤を拡大していくとしており、NTTデータはNTTデータの事業内容・強みでも述べたように海外事業拡大のためにグループ内で事業を統一するなど、両社共にグローバル化の動きを進めているため売上高の増加が見込めるのではないでしょうか。
野村総合研究所(NRI)とNTTデータの平均年収を比較
次に野村総合研究所(NRI)とNTTデータの平均年収を比較します。平均年収も志望企業を決める際の比較対象になると思うので参考にしてみてください。
野村総合研究所(NRI)とNTTデータの平均年収は以下になります。
NTTデータ:852万円(39.0歳)
野村総合研究所(NRI)とNTTデータの社風を比較
ここでは野村総合研究所(NRI)とNTTデータの社風を比較します。
社風を理解することは2社の差別化に繋がるだけでなく、自分が働きたい環境があるのかどうかも明確にすることができるため 参考にしてみてください。
以下ではまず野村総合研究所(NRI)の社風について解説します。
野村総合研究所(NRI)の社風
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
NTTデータの社風
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
野村総合研究所(NRI)とNTTデータの採用人数・選考フロー比較
最後に野村総合研究所(NRI)とNTTデータの採用人数・選考フローを比較します。両社共にSIerの中でも人気企業のため選考フローを理解し対策をしたうえで選考に臨みましょう。
まず初めに両社の採用人数を比較します。
野村総合研究所(NRI)とNTTデータの採用人数比較
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
野村総合研究所(NRI)とNTTデータの選考フロー比較
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は81698枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
終わりに
本記事ではSIerの中でも人気企業として挙げられる野村総合研究所(NRI)とNTTデータの違いを比較しました。
両社の大きな違いとして挙げられるのはやはりグローバル展開に関する方向性ではないでしょうか。
NRIはコンサルティングから保守サービスまでを一貫して提供する「トータルソリューション」を強みとしていますが、その特徴を残したままグローバル化するのは多少難しい点があるのかもしれません。
NTTデータは今後も海外事業の規模拡大と質的向上に取り組んで行く方針でしょう。海外事業の黒字化を達成してはいますが、野村総合研究所(NRI)と比較すると営業利益率が低いため、今後の更なる収益性向上が課題となるでしょう。
ぜひ学生のみなさんも、志望企業のワークライフバランスや社風・給与だけでなく、企業動向やIR情報を通して「どのような戦略を描いているのか」を考えてみることで、企業についてより理解を深めてみてください。
DAINOTE
IT業界の情報収集に役立つ!就活生向けLINEオープンチャットを紹介
unistyleでは業界別の就活用LINEオープンチャットを運営しており、数多くの就活生が匿名で就活に関する情報交換をしています。
実際にIT業界志望者向けのグループでも、各社の選考に関するトークが活発に交わされています。
下記の画像をクリックすることで参加用ページに飛び、ニックネームとプロフィール画像を登録するだけで参加することができますので、興味のある方はぜひご参加ください。
【機械、電気電子、情報】専門性を活かした就職活動、キャリア支援Univa(ユニバ)