更新情報2018/11/05(月)内容を更新しました!

30720 views
就活は情報戦!有名企業内定者が実践していた効率的な選考対策とは?
最終更新日:2018年11月05日
コラムを読んでくださっているみなさん、こんにちは。総合商社・金融内定のTです。
知らない間に、企業の新卒募集が終わっていた。なんてこともあり得ます。笑えません。
・1.就活に詳しい友達・高学歴の友達と話す
・2.内定者を利用する
・3.就職活動に関するブログ
・4.サークル就職掲示板
・5.2ちゃんねる
・6.学生団体、内定者等がおこなっている就活セミナー
・最後に
1.就活に詳しい友達・高学歴の友達と話す
就活に詳しい人にはもちろん、高学歴の友達のところにはより多くの人気企業に関する情報が舞い込んでいる可能性が高いものです。
2.内定者を利用する
この時期、たいていは暇をしている内定者に会うことで、
3.就職活動に関するブログ
これに関しては、量が膨大にあることから現在の自分にとって大事な情報を探し出すのは大変ですが、様々な検索ワード(ex,自己分析 方法・総合商社 年収・・・)を駆使していろいろな人が書かれている就活に関する記事を読んでみましょう。
4.みん就(みんなの就職活動日記)
様々な業界・企業についての情報が載っている、大手就活情報サイトです。
多くの就活生が利用するサイトで、業界・企業研究からES・選考対策まで、実際の就活生や内定者の声で多くの情報が載っております。
企業の口コミや、選考・面接体験記、その他就活生向けのイベント告知といった幅広い情報が載っており、各社のインターン情報も載っていることから、これから就活を始める人にもおススメの情報サイトです。
5.ワンキャリア
「ワンランク上のキャリアを目指す、就職活動サイト」という謳い文句に違いなく、国内・外資系問わず多くの大手・有名企業に関する情報が載っております。
企業情報も簡潔にまとめられ、その他クチコミ、ES・体験談、詳細な選考対策、イベント情報などが掲載され、一社に対して非常に情報が豊富なことが特徴に挙げられると思います。
他にも、広く就活にまつわる記事も掲載されており、業界研究や選考対策だけでなく、最新の就活トレンドにも触れることができます。
6.学生団体、内定者等がおこなっている就活セミナー
内容が団体によってばらばらで、何よりうさんくさいというのが、正直なところです。
最後に
最後に…
photo by PRONewtown grafitti
オススメコラム

【21卒向け】夏休みに受けたい内定直結&選考優遇に繋がるサマーインターンまとめ>
「早めに内定を獲得して、余裕を持って就活を進めていきたい」より良い就活を行うために、このように考えている就活生は多いのではないでしょう...

「実績自慢型」の体育会就活生はなぜ面接で落ちるのか?>
就活生にとって有利な売り手市場が続いている昨今。実際は企業によって偏りがあり、就活生にとって人気な企業は売り手市場では全くありません。...

半沢直樹にみる銀行と総合商社の2つの違い>
半沢直樹を毎週楽しみにしているUnistyle株式会社代表の樋口です。原作者の池井戸潤さんが、三菱銀行出身ということもあり、かなりリア...

東大法学部卒メガバンク役員手前で窓際族の悲哀を描いた小説「終わった人」>
窓際族、定年などは就職活動生にとっては身近な話題ではないでしょうし、今から考えることではないかもしれません。転職活動ではたまに「どんな...