博報堂・博報堂DYメディアパートナーズ

インターンシップ【ビジネスデザイン篇】

  • 25卒
  • 26卒
  • 27卒
  • 28卒
  • インターン
  • オンライン・東京
締切 24/10/16 12:00

最終更新日:2024年09月17日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

■参加条件
大学、または大学院に在籍しており、就業経験のないこと。
また、プログラム最終日である12月13日(金) のDAY5に、本社赤坂Bizタワーでの対面参加が可能な方。

※本インターンシップは2026年卒以外の大学生/大学院生も参加できます。
※「データサイエンス篇」との併願は不可です。
※国内の一都三県 (東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)以外から参加する方に限り、交通便の手配がある予定です。ただし、宿泊費の支給はありません。

■実施内容
合計5日間の現業体験型インターンシップ

■実施日程
<DAY1>全体プログラム
 2024年12月3日(火)09:30~19:00(予定)
<DAY2>講義・個人ワーク
 2024年12月4日(水)09:30~19:00(予定)
<DAY3>グループワーク
 2024年12月5日(木)09:30~19:00(予定)
<DAY4>最終課題発表・グループワーク
 2024年12月9日(月)09:30~19:00(予定)
 各チームごとにグループワーク
 2024年12月10日(火)~12日(木)
<DAY5>発表・フィードバック
 2024年12月13日(金)09:30~19:00(予定)

※「全体プログラム」は、「ビジネスデザイン篇」「データサイエンス篇」の全参加者での合同実施となります。
※DAY4~DAY5の間はプログラム自体は開催されませんが、各チームごとに時間調整のうえ、ワークを行う可能性があります。
※「データサイエンス篇」との併願はできません。

■実施場所
<DAY1〜DAY4>オンライン(予定)
<DAY5>本社赤坂Bizタワーでの対面開催(予定)

■募集人数:約120人(予定)

■選考日程
<本エントリー開始>2024年9月13日(金)正午12:00
<本エントリー締切>2024年10月17日(木)正午12:00
<書類選考合否連絡>2024年10月23日(水)予定
<一次選考>2024年10月28日(月)~31日(木)予定
<一次選考合否連絡>2024年11月5日(火)予定
<二次選考>2024年11月8日(金)、11日(月)、12日(火)予定
<二次選考合否連絡>2024年11月14日(木)予定
※選考日程は都合により変更となる可能性があります。

■選考の流れ
※スケジュール・内容は急遽変更となる場合があります。
※各選考ステップの数値は昨年までの実績をもとにした目安数です。

1 エントリー
エントリー期間:2024年9月13日(金)正午12時~2024年10月17日(木)正午12時
本インターンシップでは、下記3つの完了をもって本エントリー完了となります。
「エントリーシート提出」と「課題提出」は締め切りが、2024年10月16日(水)正午12時となっていますので、十分ご注意ください。

<注意>
※適性検査は、エントリーシートと課題の提出後に受検可能となります。
※今回の選考では、適性検査(パーソナリティ検査+知的能力検査)を全てWEB受検とします。
※エントリーシートと課題の提出を2024年10月16日(水)正午12時までに、適性検査の受検を2024年10月17日(木)正午12時までに完了してください。いずれも締め切り時間を超えての提出・受検は受け付けられません。
※今年夏のインターンシップへの応募の際に受検したことがある方も、再度受検が必要です。
 1.エントリーシート提出
  締め切り:2024年10月16日(水)正午12時
  Profile Sheet 提出
  Personal Core Sheet 提出
 2.課題提出
  締め切り:2024年10月16日(水)正午12時
  課題提出
 3.適性検査受検(WEB)
  締め切り:2024年10月17日(木)正午12時
  パーソナリティ検査
  知的能力検査
 4.エントリー完了

2 書類選考
選考方法:エントリーシート&提出課題&適性検査
選考通過予定者数:約700人
結果通知:2024年10月23日(水)予定
※予定につき変更の可能性があります。
※登録メールアドレス・マイページに、結果が通知されます。

3 一次選考
選考方法:学生1:社員1の面談(約15分)
選考通過予定者数:約700人→約250人
服装:服装自由
形式:オンライン形式
実施期間:2024年10月28日(月)~10月31日(木)予定
結果通知:2024年11月5日(火)予定
※予定につき変更の可能性があります。
※登録メールアドレス・マイページに、結果が通知されます。

4 二次選考
選考方法:学生1:社員2の面談(約20分)
選考通過予定者数:約250人→約120人
服装:服装自由
形式:オンライン形式
実施期間:2024年11月8日(金)、11日(月)、12日(火)予定
結果通知:2024年11月14日(木)予定
※予定につき変更の可能性があります。
※登録メールアドレス・マイページに、結果が通知されます。

5 合格
内容:博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ インターンシップ「ビジネスデザイン篇」に参加となります。

インターン情報

【Profile Sheet設問内容】
◆あなたの個性や自己PRが表現できる写真を3枚添付してください。
※それぞれの写真には必ずあなた自身が映り込んでいる写真にしてください。
※各写真に20文字以内の説明書きも加えてください。

【Personal Core Sheet設問内容】
◆<My Vision>これからの人生で達成したいことや社会の中で生み出したい成果、将来にわたって大切にしたいライフスタイルなど、あなたの中長期的なビジョンを最大3つ、各30字で表現してください。
◆<My Engine>あなたのこだわりや、判断軸となっている価値観など、人生において原動力となっているものを最大3つ、各30字以内で表現してください。そしてそれらをまとめて、あなたの"等身大の個性"を表す言葉を30字以内でつけてください。
※原動力は一見矛盾する内容でも構いません。
◆<My Episode>あなたの人生や日々の生活を振り返り、「あなたらしさ」が表れていると思う具体的なエピソードを最大6つ、各80字以内で教えてください。
※「あなたらしさ」が表れているものであればどんな些細なことでも構いません。良い面だけを書くのではなく、嫌いなことや苦手なことも含めて、あなたらしいエピソードを書いてください。
※思い悩んだら是非、家族や友人等、他の人にも聞いてみてください。自分では気づかなかった一面が見つかるかもしれません。
※パーソナリティ理解を目的としたシートになりますので、自身が書きたくないと思うことを記入する必要ありません。

【コース選択設問】
◆本インターンシップの参加動機、期待することを教えてください。(400文字以下)

【課題内容】(PDF・2MB以内・3枚以内)
◆問1:あなたなりの視点で社会を見つめたとき、「流行っているな」と感じるモノ/コトを教えてください。
◆問2:問1で回答したモノ/コトは、なぜ流行っていると思いますか?あなたなりの見立てを教えてください。
◆問3:問1と問2を踏まえて、あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ社員だったら、それが流行っている社会に対して、どんなビジネスが仕掛けられると思いますか?
外部サイトに遷移します

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(総合職) 博報堂・博報堂DYメディアパートナーズ 2024卒 女性 Q あなたの⼈⽣や⽇々の⽣活を振り返り、「あなたらしさ」が表れていると思う具体的なエピソードを最⼤6つ、各80字以内で教えてください。 ※「あなたらしさ」が表れているものであればどんな些細なことでも構いません。良い⾯だけを書くのではなく、嫌いなことや苦⼿なことも含めて、あなたらしいエピソードを書いてください。 ※思い悩んだら是⾮、家族や友⼈等、他の⼈にも聞いてみてください。⾃分では気づかなかった⼀⾯が⾒つかるかもしれません。 ※パーソナリティ理解を⽬的としたシートになりますので、⾃⾝が書きたくないと思うことを記⼊する必要ありません。
A 自分 シフトの確認不足でアルバイトで遅刻し、迷惑をかけてしまったことがある。その時二度と確認漏れがないようにするために、スマホと手帳で二重チェックを徹底している。 自分 物事の意味を理解しようとする。中1の時ー×ー=+になることが理解できず学校中の数学の先生に質問して回った。理解ができると勉強への意欲が湧き、成績も上がった。 自分 モヤモヤしたら美術館に行く。直感で好きな作品を見つけて、作者の想いと直感を照らし合わせることで自分を見つめ直す。考えや想いをうまく言語化することに役立てている。 大学の友人 成果のために物事を追求する。マリオカートで負けて悔しがっていた翌日にはYouTuberの実況を見て走法やコースを熟知しており、もう勝てない領域に達していた。 母 視覚の感受性が豊か。幼少期の愛読書はケーキのレシピ本とかわいいイラストのおばあちゃんの知恵袋の本だった。今も美術館に行ったり写真集を見て満足そうにしている。 高校の部活の恩師 人に頼られると自分のことより優先して何とかするまた誰も手が回らなかった舞台監督の仕事を一手に引き受け、観客と部員の両方がワクワクするような演奏会を実現した。
8

就活テクニック 7 件

現在ES掲載数

80,434

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録