丸紅の本選考ES
328 件
-
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 女性
5
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 問1:これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について (研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)どのような内容だったのか、簡潔にお答えください。 100文字以下
A 3年生の9月から12月にイギリスに留学し、開発学を学んだ。開発コミュニケーションの授業では、戦争におけるメディアの役割を考究したエッセイを書き、10段階評価の8という高評価をもらった。 丸紅の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
外資系企業 2019卒 男性
3
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について(研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)どのような内容だったのか、簡潔にお答えください。
A ゼミでリーダーを務めたプレゼンだ。私が注力した点は議論の効率化、そして効果的なプレゼンの方法である。政治に深い見識と熱意がある班員達のサポートに徹し、高い評価を得たプレゼンを達成した。 丸紅の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
2
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について(研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)どのような内容だったのか、簡潔にお答えください。(100文字以下)
A 医療は成長規模、波及効果の大きさから「産業」として大きなポテンシャルがある。しかし、医療を日本の中心産業にするには様々な課題があり、その解決には何をしたらいいのか経済学的アプローチから研究している。 丸紅の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
23
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について (研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可) どのような内容だったのか、簡潔にお答えください。(100文字以下)
A 現在、X線用の回折格子の開発を行っています。回折格子はX線を使って診断・観察を行うのに必要な素子で、世界で初めてのX線用回折格子を開発することで医療用のX線診断技術の発展が望めます。 丸紅の本選考ESの回答です。 23 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2019卒 男性
0
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 変革を求め何かをやり遂げた経験と、そのプロセスを教えてください。(200文字以下)
A 高校球児だった私は、二年生からエースとして、充実した部活動生活を過ごしていたが、三年生になる前に怪我をしてしまう。人生で最も大きな挫折であったが、チームを勝利に導きたいという想いから「選手を諦め、トレーナーとしてチームを引っ張ることを決断」した。トレーナーとして、怪我を予防するためのテーピング論を学び、実践した。結果、監督やコーチとは異なる役割を果たし、選手の怪我を未然に防いだ。 丸紅の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
24
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について(研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)どのような内容だったのか、簡潔にお答えください。(100文字以下)
A 最も熱心に取り組んでいるのは研究である。テーマは遠隔触覚刺激による筋肉量増加支援だ。研究内容としては、超音波を利用して人工的に触覚刺激を筋肉部位に当てることで、筋肉量増加を促進しようとする試みである。 丸紅の本選考ESの回答です。 24 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2019卒 男性
1
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について (研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関するものであれば可) どのような内容だったのか、簡潔にお答えください(100文字以下)
A 二度の国際学会への挑戦です。一度目は質疑応答を上手くできず悔しい思いをしましたが、二度目はオンラインの英会話を始めることで英語を話す機会を増やした結果、上手くコミュニケーションすることが出来ました。 丸紅の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
4
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 変革を求め何かをやり遂げた経験と、そのプロセスを教えてください。(200文字以下)
A ◯◯大会運営委員会の委員長として行った運営改革。近年初心者層の満足度低下によるエントリー数減少が課題であり、私は選手全体の満足度を上げる必要性を感じ周囲の多くを巻き込み改革に着手した。そこで「◯◯」をはじめ選手・委員全体の接点増加を図る施策を複数導入した。当初委員内で衝突もあったが改革の必要性と意義を粘り強く説明し協力を得ることができた。結果次大会でエントリー数二倍となり活気向上につながった。 丸紅の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2019卒 男性
9
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について(100字以内)
A 私は○○ゼミに所属し、越境文化を研究していました。研究を通して文化とは様々な国のものが融合して構成されているため、日本文化という言葉のようにこの国の文化だと断定することはできないと考察しました。 丸紅の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
外資系企業 2019卒 男性
10
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について(研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)ご自身の取り組み内容を具体的にお答えください。 (200文字以下)
A 国内証券流通市場の活性化をテーマに証券ゼミナール大会に出場 欧米諸国と比較して停滞している日本の流通市場を活性化させるために、投資家層の拡大と取引量の増加を軸として解決の独自案を考案し、論文を作成して上記の大会に出場した。また私は5人1チームの班長を務めていた。例年、先輩後輩間にモチベーションの差が生まれるという課題があったため、後輩に役割を与え知識を共有することを心掛けた。結果、優秀賞は獲得できなかったが、大会後の講評ではチームワークの良さを称賛して頂いた。 丸紅の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(一般職)
商社(総合・専門) 2019卒 女性
59
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、最も力を入れた活動について、具体的な内容を教えてください。(300字以下)
A 大学1年生の春に始めた飲食店での受付のアルバイトです。当初はただ業務をこなすことで精一杯でしたが、ふと周りの先輩方に目を向けてみると、どんなに忙しくてもお客様を優先して行動しており、その結果お客様がとても幸せそうな笑顔でお帰りになっていらっしゃいました。その様子からお客様を第一に考えて行動することが働く上で大切なことだと学び、それを私も実践しようと心がけました。そこでまずお客様について深く知る努力をし、受付として自分が出来る最高のおもてなしをお客様に提供して参りました。その結果お客様と接する時間が極めて短い受付という立場にも関わらず、現在では3組のお客様が私に会うためにご来店下さっております。 丸紅の本選考ESの回答です。 59 -
【内定】エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2018卒 男性
22
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 所属組織でのご自身の活動内容について回答ください.(50文字以下)
A イベントの企画・運営を行い、特に新規イベントの立ち上げに注力し、会員の満足度の高い組織を目指した。 丸紅の本選考ESの回答です。 22 -
エントリーシート(一般職)
マスコミ 2018卒 女性
3
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内)
A ゼミで作成したグループでの論文執筆です。「働き方改革の実情」に目を向けて、生産性向上に必要な要因は何かを役職ごとに聞いてその違いを明らかにしました。 丸紅の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 男性
0
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内)
A AIによる投資判断の法的課題という研究。先端分野故に研究が進めづらいという困難に直面したが、自分なりの成果を残すと燃えた。そこで他大の教授にヒアリングする、学会に足を運ぶ等して積極的に情報を収集した。 丸紅の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 男性
4
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 変革を求め行動し、最後まで何かをやり遂げた経験を教えてください。(概要50字)
A バスケットボールサークルの初心者定着率を向上させた。 丸紅の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
9
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学業生活で最も熱心に取り組んだ学業について、ご自身の取り組み内容を具体的にお答えください。(研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関することであれば可)(200文字)
A 「米中関係の中の東アジア」の研究に注力している。まず東アジア関係の専門性を高めるべく、当地域の研究に強い西シドニー大学に留学した。1学年間で当分野の授業を6科目履修し、現在の研究の基礎を固めた。帰国後のゼミでは視点を変え、東アジアでの戦略的利益で対立する、アメリカと中国の軍事的・経済的覇権競争を研究し、高麗大学で発表もした。現在は両方を合わせ、「米中の覇権競争が動かす東アジア」を研究している。 丸紅の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 男性
12
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について (研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)
A 私はゼミでは国際文化について学んでいます。長期休暇には韓国や中国へ行き、ホームステイや現地の学校を訪れ異文化を学び意思疎通を図ってきました。私は国によって人間性の違いがあることがわかりました。特に中国人は我が強く人の話を聞く耳を持ってくれずにコミュニケーションに困りました。しかし、私は相手の国民性を受け入れ理解することで臨機応変にどんな相手とも異文化交流を成功させてきました。相手がどのような人で、どのような文化を持っているのかを瞬時に判断し接し方を変える力は今の私の強みとなっています。 丸紅の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
2
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について(研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)ご自身の取り組み内容を具体的にお答えください。 200文字以下
A 英語の習得である。私は海外の文化が好きで、世界中の人とコミュニケーション出来るようになるために、高校時代には二カ国のホームステイや国際高校生フォーラムに参加するなど積極的に海外に飛び出した。大学では、オーストラリアに短期留学し、また留学生に頼んで苦手なスピーキングの指導を一年間してもらうことで、TOIECとIELTSの高得点を最終的には取ることができ、そのスキルをこれからの仕事の場で活かしていきたいと考えている。 丸紅の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
8
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q あなたの長所を教えてください。 50 文字以内
A 私の長所は“困難に立ち向かっていく心の強さ”です。これまでにも様々な課題に挑戦してきました。 丸紅の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(一般職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 女性
28
このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れたことを記入してください。(300字以内)
A 昨年の夏に北朝鮮で行われた日朝学生交流です。日朝学生交流はNGO主催でマスコミも同行し今回で5回目となります。今回は日本の大学生8人が平壌外国語大学の学生11人と交流しました。前回の学生交流の反省として、交流の最初、北朝鮮の学生との会話の糸口が見つからないということに苦労していました。そこで、私は、コミュニケーションのツールとして、日本の文化や私たちの生活を紹介したノートを作成し持参することを他の日本の参加学生に提案しました。現地でノートを見せながら北朝鮮の学生と会話することで、円滑な学生交流が実現できました。活動をより良くするために自ら提案しチームに働きかけることの大切さを学びました。 丸紅の本選考ESの回答です。 28