丸紅の本選考ES
331 件
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
1 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマについて回答ください。
A Na+ポンプ型ロドプシンNaRの輸送素過程の解析 丸紅の本選考ESの回答です。1
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
0 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内)
A 1年間のアメリカ留学時、主体的な参加が求められる授業を積極的に履修した。言語や文化の違いで苦労も多かったが、教授や現地の友達等、誰かに聞ける環境を作ることで乗り越え、最終的にGPA3.56を獲得した。 丸紅の本選考ESの回答です。0
-
エントリーシート(一般職)
2020卒
19 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内)
A 実践的な英語力を伸ばすためオーストラリアに9か月間留学しました。学校での勉強のほか、現地レストランでのアルバイトやルームシェア生活など英語環境に積極的に身を置き努力することでTOEICは200点以上伸ばしました。 丸紅の本選考ESの回答です。19
-
エントリーシート(一般職)
2020卒
17 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。
A 国際的な視点で企業経営分析を行いながら、自身のリーダーシップを学んだ。中でも、数字からあらゆる角度で企業の状態を知る事のできる財務諸表分析に力を入れた。 丸紅の本選考ESの回答です。17
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
12 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れたこと(100)
A 専攻するインドネシア語のスピーチコンテストへの参加。1か月にわたるネイティブの先生による細かい指導で時に挫けそうになりながらも、2度連続で最優秀賞を受賞した時の喜びは今でも心に残っている。 丸紅の本選考ESの回答です。12
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
0 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内)
A 〇〇史の独学。テスト等の目標や、励ましあう仲間がない中でのモチベーションの維持が難点であった。そこで、上級生を巻き込んだ勉強会の定期開催をし、定期的に目標を自主設定することで課題を克服した。 丸紅の本選考ESの回答です。0
-
エントリーシート(一般職)
2020卒
18 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内)
A ○○ゼミに所属し、ことばと文化について研究しました。「スピーチ、プレゼン、セールストークなどの話術・接客用語」について共同論文を書き、学生研究報告大会にゼミ代表として出場しました。 丸紅の本選考ESの回答です。18
-
【内定】エントリーシート(総合職)(総合職)
2020卒
28 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 現時点で当社へ最も伝えたいあなたのPRポイントを1つ教えてください。(50~100字)
A 行動力である。私は、アフリカ企業200社をリストアップし、英文履歴書を添付したメールを送ったり、電話して直接交渉した結果現地NGOから内定を頂くことができた。 丸紅の本選考ESの回答です。28
-
【内定】エントリーシート(総合職)
2020卒
58 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。 (100文字以内)
A 統計学に力を入れていた。これはビジネスにおいても「数字」で周囲を説得することが求められると考えたため、留学先のカリフォルニア大学バークレー校でも実践的に学び、帰国後は経済学検定でランクA+を取得した。 丸紅の本選考ESの回答です。58
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
1 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマについて回答ください。 30文字以下
A ビジネスデータベースからのルール抽出に関する研究 丸紅の本選考ESの回答です。1
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
3 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について 問1:どのような内容だったのか、簡潔にお答えください。100文字以下
A 修士課程での研究です。南鳥島周辺の海底に胚胎するレアアース鉱床の資源量の把握及び生成過程の解明を目標に掲げて います。開発実現に貢献するという気概を持ち、研究機関やメーカーとの共同研究に邁進しています。 丸紅の本選考ESの回答です。3
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
2 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100字)
A 英語教育分野の研究だ。研究の過程で日本の本分野の遅れを痛感し、非英語圏ながら高い英語水準を誇るドイツで1年間の研究を決意。帰国後は現地で獲得した知見を学習指導という形で実践し、更なる研究を重ねている。 丸紅の本選考ESの回答です。2
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
4 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q ●大学時代に学業で力を入れた点について記載してください(100)
A ゼミで専攻した金融工学の研究に力を入れた。確率論を用いて金融商品の価格をモデリングするという内容だが、確率論のより深い理解が必要と考えた私は教授に掛け合い追加で確率論の裏ゼミを開き、主体的に学習した。 丸紅の本選考ESの回答です。4
-
エントリーシート(一般職)
2020卒
19 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内)
A 〇〇〇〇〇を学ぶゼミナール活動での共同論文作成です。現代の〇〇〇〇〇の改善について、江戸時代の商家経営を参考に研究を行いました。3人で4ヶ月に渡って執筆し、3万字の論文を完成させました。 丸紅の本選考ESの回答です。19
-
エントリーシート(一般職)
2020卒
10 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内)
A 留学先の大学で行動経済学のメンタル・アカウンティングについて英語でプレゼンテーションを行い、優秀賞を頂きました。現地の学生17人と留学生3人のクラスで、審査は生徒の投票と教授の評価によって行われました。 丸紅の本選考ESの回答です。10
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
1 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内) 100文字以下
A 計量経済学を専攻しています。仮想通貨の価格決定要因を分析しており、3つの要因の影響を調べています。1つ目は需要と供給の関係です。2つ目は投機バブルが与える影響です。3つ目は外部環境の影響です。 丸紅の本選考ESの回答です。1
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
0 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内) 100文字以下
A 研究室配属後、スライド発表に力を入れました。発表の良し悪しに大きな差があることに気づき、独学で基本的なデザインや伝え方を勉強しました。結果、他の研究室の教授にも評価していただけました。 丸紅の本選考ESの回答です。0
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
0 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内) 100文字以下
A 留学先の授業で最高の成績であるAを獲得するために尽力しました。語学力不足からディスカッションについていけなかったため準備資料を読み込み議論のテーマを念頭に置いて授業に臨み発言しました。 丸紅の本選考ESの回答です。0
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
24 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。100文字
A 〇〇についての研究。「〇〇?」という問いをたて、アンケートデータをもとに二国間の心理的な関係について考察を進めている。 丸紅の本選考ESの回答です。24
-
エントリーシート(総合職)
2020卒
4 このQAは丸紅の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れた点について記載してください。(100文字以内)
A 【興味と視野を広げること】だ。一年間のアメリカ留学に加え、英語の次に必要だと考えた中国語と韓国語も履修して多様な言語能力の獲得に努めた。また各学期必ず専門外の講義を受け、価値観や学問を幅広く吸収した。 丸紅の本選考ESの回答です。4