東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ES
171 件
-
【内定】エントリーシート(生活サービス部門)(総合職事務系)
エネルギー 2017卒 女性
33
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと。(400文字以内)
A 私は人と深く関わる仕事をしたいと考え、会員制スポーツジムでアルバイトを始めました。そこで私は会員の目線に立つ為、44種類のレッスンを自ら体験しました。するとレッスンのタイプが、年配の方向けと筋トレ向けに二極化していて、若者が気軽に参加できるレッスンがないという課題を見出しました。私は若者もジムを利用する海外のレッスンを調べ、他のジムにも体験に出向き、格闘技とダンスを融合したフルボックスというレッスンに辿り着きました。そしてすぐに店舗社員の方に導入を提案しましたが、学生がレッスンを導入した事例が過去になく、相手にされませんでした。そこで私は先ず同僚に動画や実演を交えて魅力を広め支持者を獲得し、更に会員アンケートでニーズを裏付けました。その結果、周囲の後押しと私の熱意に折れる形で、店舗社員の方が本社に交渉して下さり、導入が実現しました。告知や調整にも携わり、迎えたレッスンは大盛況となりました。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 33 -
エントリーシート(IT・情報システム)
IT・情報通信 2017卒 男性
1
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 「IT・情報システムフィールドで実現したい夢はなんですか。また、その理由はなんですか。」(800文字以内)
A 私がIT・情報システムフィールドで実現したい夢は三点である。一点目は、業務のシステム化による業務コストの最小化である。なぜなら、インターンシップ参加を通して、大規模鉄道インフラ事業のシステム化を推し進めることは様々な制約があり難しいことを学び、逆にこの困難に挑戦したいと考えたからである。二点目は、IT・情報システムの側面からより便利で安全な列車サービスを実現することによる顧客満足度の向上である。利便性の観点では、お客様の声を収集・分析し改善する新システムの開発がしたい。なぜなら、私は最適化の研究をしていることからデータサイエンスに興味を持っておりビッグデータの活用をビジネスで行いたいためである。安全性の観点では、セキュリティ対策事業に取り組みたい。なぜなら将来IoTの時代が到来し、重要インフラである列車及び電鉄ネットワークのセキュリティや関連事業において、ネットワーク接続されているモノのセキュリティの対策をする必要性が生じるためである。三点目は、鉄道事業の情報システムをグローバルに展開することによる事業規模の拡大である。貴社の大規模鉄道システムにおいて実現してきたシステムのノウハウや知識を生かして、国内のみならず新興工業国の未成熟な鉄道インフラ事業の推進をしたい。グローバルな働き方がしたい理由は、大学二年生の夏季休暇を利用してオーストラリアのモナシュ大学で一ヶ月の語学留学をした際に、アカデミックにおいて世界と関わるだけでなくビジネスにおいても世界と関わりたいと考えたためである。新興工業国の鉄道IT・情報システム事業の推進をしたい理由は、修士一年のとき国際学会でシンガポールを訪ねた際に、切符売り場においてお金を検知する感度が悪かったり画面の反応動作が鈍かったりしたことで常に長蛇の列が出来ている現状を知り、優秀な日本のシステムとの水準の違いを実感したためである。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2017卒 女性
10
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PRのタイトル(30字以内)
A 何事にもまず取り組んでみる行動力があります! 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(ポテンシャル)
建設・不動産 2017卒 男性
34
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PRのタイトル(30字以内)と内容(400字以内)
A <タイトル> 毎日の積み重ねで培った「挫けずに努力を続ける力」 <内容> 私の「挫けずに努力を続ける力」は、大学の体育会で結果を出すために奮闘した経験から得たものである。 26名が所属する野球部で入部当初からレギュラーとして試合に出ていたが、最後のリーグ戦では途中から調子を落としヒットを打てなくなった。 自分の精神面に原因があると考え、まずは高校で続けた“自宅で毎日200回の素振り”を再開させた。しかしそれでもヒットが出なかったため、今度は信頼する仲間に相談し客観的な視点からの意見を求めた。すると「体が前に突っ込んでいるから打てなくなっている」と、自分では気づけなかった部分の指摘を受けた。これらの取り組みによって残りの試合でヒットを打つことができ、6チーム中4位ではあるがチーム史上最高の成績を収めることができた。 この経験から得た「地道な努力を続けて、困ったときには仲間を信頼して相談する」ことを意識し、社会人として責任感を常に持ち、周囲と協力しながら働いていきたい。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 34 -
エントリーシート(生活サービス部門)
建設・不動産 2016卒 男性
6
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(「学生時代に力を入れてきたこと」など)(400字)
A 私が学生時代に力を入れたことはアルバイトにおいて店舗の売り上げを伸ばし、教訓を得ることです。私は2年間居酒屋において飲み物を作り、提供する責任者を務めており、そこで数字で結果を出して自らのやる気を上げるために、売り上げを増加させる方法を模索しました。店舗の売り上げを伸ばすためには、1人当たりの単価を上げるか、もしくは来店者数を増やす必要がありますが、立場上自分にできることは前者でした。そこで私はまずお客様をよく観察し、気づいたことを周りと互いに共有しました。すると、私のお店では多くの人が同じ飲み物を繰り返し頼むことが多いということに気が付いたため、対策として注文を頂く前に次の飲み物を準備しました。その結果、1人当たりの単価を上げることに成功し、店の売り上げを1割増加させることができました。私はこの経験から、他者をよく観察することと、周りの人と共に情報を共有することの重要性を学びました。(398) 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート (ポテンシャル採用鉄道事務)
金融・保険 2016卒 男性
11
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q エントリーシート1「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内)
A 吹奏楽サークルにおける定期演奏会成功のための取り組み 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート (鉄道事務)
金融・保険 2016卒
7
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q (1)鉄道事務のテーマ:「鉄道事務フィールドで実現したいことはなんですか。(その理由と具体的なビジョン)」 (800文字以内)
A 私は、まず、直接お客様と触れ合う事が出来る現場を経験し、その後、鉄道営業で貴社の新たなお客様やファンをつくる様々な施策を考えていきたい。そして、経営企画部門でJR東日本グループ全体の将来ビジョンを策定していく事が目標だ。 まず、現場で車掌を経験したい。そこでは、列車を安全・正確に運行するほかに車内における案内放送をはじめ、車内の温度管理、車内改札時のご案内など、お客様に快適な車内空間を提供し、目的地まで安心して過ごして頂く為の環境づくりをさらに強化していきたい。現場でお客様に触れるからこそ、より良い社内環境を提供する事が出来ると考えている。また、現場の業務に携わる中で、「究極の安全」を目指す為には何が必要なのかを考えていきたい。 次に、駅員を経験したい。なぜなら、お客様と最も多く触れる機会があると考えているからだ。お客様にはどんなニーズがあり、貴社に対して何を求めているのかを把握しいきたい。また、地方自治体や商工会の皆様と協力して、季節のイベントや各種情報発信などの活動に取り組み、駅を中心に地域の活性化を牽引していきたい。 その後、鉄道営業を担当したいと考えている。現場で学んだ事を活用し、営業エリア内に存在する観光素材を地元と一体となって掘り起こしその魅力を発信する事で、お客様を鉄道の旅へと誘う観光開発に取り組んでいきたい。必然性があるお客様に対して引き続き魅力的なサービスを提供する事に加え、移動の必然性がないお客様や海外からのお客様に、JR東日本を利用して頂く為の工夫を考えていくつもりだ。同時に、会員組織や自社旅行ブランドを活用した様々な商品の開発やお客様のニーズや利用実態に応じた列車を設定し、輸送サービスを充実させる事で、お客様の快適でスムーズな移動及び旅行を実現させたい。 そして最終的には、経営企画を考え、JR東日本グループ全体の将来ビジョンの策定に携わっていきたい。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2016卒 男性
12
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q ※ 「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内)
A 「チームリーダーに必要なことは何かを考え、実行してきた」 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(総合職・鉄道事務)
金融・保険 2016卒 男性
12
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内) 主体性「意思ある所に道は開ける」~高校野球と環境問題~ (400文字以内)
A 問題意識を持ち、目標を設定することで現実とのギャップを知り、このギャップを埋める努力が自己成長に繋がると私は考えています。高校野球では「北海道一の公立進学校から甲子園へ」を掲げ、70人の部の副キャプテンを担いました。習慣化していた練習を「ただ、こなしている」雰囲気に問題を感じたため練習改革に取り組み、新たに自由練習時間を設けることで、各々が自らの課題に対して考えて行動するようになりました。個人の意識の変化がチームに変化をもたらし、前年初戦敗退のチームは、北海道大会準優勝という結果を収めました。また、大学では環境問題への興味から、ケニア社会林業プロジェクトに参加しました。この活動を通じて英語力と、専門的な知識及び理論の不足を感じたため、二年時の短期留学、三年からのゼミ活動と自己成長に向けて取り組みました。これらの経験から、現状に満足せず、目標達成に向かって主体的に取り組む姿勢を学びました。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2016卒 男性
12
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内)タイトルに沿ってそこから得たことを交えながら、自己PRをしてください。※ 入力時、改行はできませんのでご注意ください。 (400文字以内)
A 向上心!積極性!主体性!@経理アルバイト 現状に満足しない向上心が私の強みだ。これは4歳上の兄に勝ちたいという気持ちによって形成された。将来、経営に携わりたく、会社の仕組みを根底から知る必要がある考え、経理のアルバイトを始めた。四半期決算では、ミスが多く散見され、また経費精算の頻度等、業務の効率が悪い部分が見えてきた。この問題を自力で解決できたら成長ができると思い、ミスを分析しマニュアルを作成し、また業務改善案を部長の前でプレゼンした。結果、全体のミスが減少し、経費削減に繋げることができた。この経験から学んだことは、当事者意識を持つことの大切さだ。アルバイトだからそこまでしなく良いとは思わず、常に自分ができる最大限のことを見つけ出し、主体的に行動することで、更なる成長に繋がると実感することができたからだ。貴社においても、向上心と当事者意識という強みを発揮し、多くのことに挑戦していきたい。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート
卒
9
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 苦労したことは何ですか
A 語学学習と深夜のアルバイトの両立。 語学学習と文化交流を目的に長期のフランス旅行をしようと考え、学業とアルバイトに精を出すことに決めました。四年間で語学を身に付けるための厳しいカリキュラムをこなしながら、能率的に資金を稼ぐために深夜業務をこなし、航空券やホテルの予約から現地でのプランを考える日々は苦労の連続で毎日が睡眠不足との戦いでした。複数のことを同時に進めるにはセンスや努力が欠かせません。そこで私は少しでも負担を軽減するために優先順位や計画を明確にして物事に取り組み始めました。明確なビジョンを持つことで日々の無駄を省き、当日までの時間を有意義に使うことが出来ます。その結果私は、誰の力も借りず学業と仕事を両立することで目的を達成し、現在も継続することが出来ています。この出来事を通して私は、周りに頼れないからこそ生まれる責任感や達成感を知るとともに自由な発想力や誰にも負けない強い忍耐力を身に着けるに至りました。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート
卒
10
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内)
A 【“逆”人見知りを活かしたアルバイト経験】 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート
卒
10
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q ※自己PRをしてください。(800文字以内)
A 私は生来真面目な性格であり、冒険をしない慎重な性格でした。新しい環境に飛び込んで自分の性格を変えたいとの思いから、バックパッカーとして南米のボリビア、ペルーを旅しました。初めての海外旅行ということもあり、数日間は自分からコミュニケーションを取ることができずにいました。このままでは南米まで来た意味が無いと思い、レストランで相席になった男性に話しかけてみました。すると彼は、私の拙いスペイン語を必死に理解してくれ、お互いの国について語り合うことができました。それ以後は異文化圏への漠然とした怖れも薄れ、現地のコミュニティに入っていくことができるようになりました。現地の先生と仲良くなり、校庭で小学生とサッカーをしたことは良い思い出です。異文化圏の人たちとコミュニケーションが取れたことは自信にもなり、充実した旅となりました。この旅を通して私が学んだことは2つあります。 ①挑戦することの大切さ。上記の通り私は真面目な性格であり、リスクをとらずに安全な道を選んできました。新しい環境に飛び込んだことで、自分の安全圏に留まっていては絶対に学べないことをたくさん学ぶことができました。旅先では現地の人達だけでなく、欧米や南米、アジア圏出身の旅行者達など多くの人に出会いました。どの方も自分には無い価値観を持ち、大きな刺激を受けました。今後も新しい環境に積極的に挑戦し、たくさんのことを学びたいと思っています。 ②語学力の大切さと、自分の語学力のなさ。旅行先で出会ったバックパッカー達とは主に英語でコミュニケーションを取っていたのですが、考えていることを英語として表現できず、もどかしい思いをしました。この経験もあり、オンラインでの英会話レッスンを受けるなどスピーキング力の強化に努めています。今後はさらに語学力を伸ばし、世界中の人たちとコミュニケーションを取りたいと思っています。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(生活・サービス部門)
卒
10
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 生活サービスのテーマ「JR東日本の生活サービスフィールドだからこそ、あなたが実現したいことは何ですか」(800文字)
A 私は、貴社の「グループ経営構想Ⅴ」の中でも、常にサービスを利用して頂いているお客様や地域の方々に対する生活サービス向上への「変わらぬ使命」を大切にして、豊かで活力のある地域づくりに貢献していきたいと考えております。 私は、私の地元である埼玉を魅力ある街にしていこうとする貴社の取り組みに感銘を受けました。 その中でも2点に関心を抱きました。 まず一点目に、さいたま市と協力をして2013年からコミュニティサイクルを開始し、借りた場所以外でも自転車が返せるようにしていくシステムを導入したことです。最近では、会社や学校への通勤・通学のための移動手段として、よく自転車を使っている方々を目にします。このようなニーズをくみとり、地域との連携を強化していく貴社のサービスに感銘を受けました。 また、2点目に、ライバルとも協力をし、その街の魅力を高めていく取り組みです。私が頻繁に利用している大宮駅も上野東京ライン開通後は、短距離切符の販売枚数も増え、横浜方面から来るお客様も増えてきたと日経新聞を読み、驚嘆致しました。私はこの記事の中でも「鉄道の街なんだから鉄道会社が街づくりを応援しないわけがない」このJR大宮駅の駅長の言葉に心を打たれました。そごう、高島屋などの百貨店、JR、東武鉄道など普段はライバルですが、「大宮を盛り上げよう」という共通な思いを胸に、地域活性化に貢献している姿を見て、感激致しました。 私は就活塾でインターンをし、そこで就活生が実際に就職活動をしていて感じる悩みは何かを徹底的に解明するために、SNS上の就活生コミュニティに所属の約1000人にアンケートを行いました。この経験を通じて、将来就く仕事でも、お客様の立場に立って課題の本質を考え抜くことにより、本当に求められているニーズに応えていきたいと考え、貴社を志望致しました 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート
卒
5
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 鉄道事務フィールドで実現したいことは何か。理由とビジョン。(800字以内)
A 【実現したいこと】日本は優れた技術をより海外に輸出して収益を上げるべきだと考え、それに貢献することを就職活動の軸にしています。鉄道業界を志望するのは、鉄道インフラの海外市場の大きさが魅力だからです。中でも貴社を強く志望するのは、貴社こそが鉄道の「安心・安全」を1番に追求してきたと考えるからです。 私は貴社が培ってきた「安心・安全」のための技術・ノウハウを現場で学び、それを海外へ発信していきたいです。 【理由】大学1年次の夏に3週間バングラデシュを旅行した際、同国は世界一の人口密度を持つだけに交通渋滞が深刻な問題となっていました。クラクションが鳴りやまず、公共バスは人で溢れ返っていました。その大きな原因は鉄道インフラが整っていないことでした。調べてみると、鉄道インフラが整っていない国は数多く存在し、市場規模も2020年には20兆円を超えることを知りました。日本は官民連携でインフラ輸出に力を入れていますが、その際、貴社が蓄積してきた鉄道運行にあたっての技術やノウハウこそが最高の付加価値になると思います。なぜなら、単に技術力の高い鉄道であれば欧州メーカーでも作ることができるからです。外国が日本から鉄道インフラを買うのは「安心・安全」の質の高さが保障されているからだと思います。つまり、日本の鉄道インフラ輸出の鍵は貴社が蓄積してきた鉄道運行の「安心・安全」のための技術・ノウハウにあると思います。 このように考え、私は貴社の「安心・安全」のための技術・ノウハウを現場で学び、それを海外へ発信していきたいです。 【ビジョン】20代は現場で鉄道義務を経験して貴社の「安心・安全」の理念を身に着けたいです。30代前半からは本社の国際業務部の中の海外鉄道事業推進室で働き、貴社の鉄道を海外に売り込むための宣伝・広告活動をしたいです。 その後、海外駐在所で情報収集と海外鉄道プロジェクトの推進に貢献したいです。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート
卒
9
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。 まずは自己PRにタイトルをつけてください。
A 為せば成る 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート (輸送・車両・機械部門)
卒
13
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。 まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内)
A ジャイアントキリング!周囲に働きかけ、優勝を目指す 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(鉄道事務)
卒
27
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。まずは自己PRにタイトルをつけてください。(30文字以内)
A 人の意見と向き合い信頼関係を築くことによる統率力 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 27 -
エントリーシート(生活サービス部門)
卒
38
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。 まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内)
A 人から信頼を得る 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 38 -
エントリーシート
卒
7
このQAは東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの内容です。
Q 輸送、車両、機械で実現したい夢はなんですか?
A 私は、鉄道サービスを直接お客様にお届けできることに魅力を感じ、貴社の輸送フィールドを志望しています。 第一に、お客様の当たり前を支える強い「責任感」を持って、最高品質の鉄道輸送を実現していきます。学生時代に学んだ「統計学」や、実験で体得したシステム構築の基礎知識、現場での経験を活かし、以下の業務に挑戦していきたいです。1つ目は、東北縦貫線、北陸、北海道新幹線の開業により変化するニーズに合わせた最適な輸送計画の実現。2つ目は、輸送システムの開発に携わり、より良い情報の管理と機器の制御への挑戦。最後に、現場の方々と協力することで可能になる正確な運行管理。また、ジョブローテーションによりこれ以外の業務にも挑戦していき、輸送のゼネラリストを目指します。貴社の総合職社員として、常に最適な輸送体系を追求し続けることで、貴社を世界1の安全性と顧客満足度1位の鉄道会社にすることが私の夢です。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の本選考ESの回答です。 7